今はスケートアニメだろ
いつまでも人気が続くわけない
嵐の如く去っていくからな
次の獲物を求めて
みんなもう他に移ってる
冬コミはおそまつ島が拡大するって話だったんだけどどうなるんだろう
どーじんはまぁまだまだ勢いあるみたいだけど
引用元: 【悲報】おそ松さんブーム、終わってた
アニメ放映終わってからもうだいぶたつのに飽きっぽいとは
※1まどまぎ以上にヒットしてるのにまどまぎ以上に飽きがはやいのはさすが腐女子というところ。刀剣とかに移ったんだろ
イベントの質じゃね
キャーキャー群がって着ぐるみ撮影してるの
まーだツイッターとかでちょこちょこ見かけるし
お前等萌え豚もたいして変わらんだろ
やっと終わったか
あんなのどう見てもイナゴなんだから当然だろう
そもそも若い原作ファンが稀有だから長続きするコンテンツじゃないし
刀剣始まるまでのつなぎ程度の扱いだろ
アニメ終了から一年くらい経ってから
新規描きおろしでもない絵やグッズだけを飾ってる店に
来てください!なんて言っても
ガチファンどころかニワカイナゴすら
その絵のグッズはもう持ってるんじゃねーの?
4が盛大に核心をつく
らき☆すたの鷲宮神社が稀な成功例で大半のアニメは一過性のブームやろ
ブームに合わせてシフト出来る用にしとかんとあかんやろ
腐は嫌いだが自分らを棚上げしすぎだろ
未だにキモオタと腐は、自分たちが同じ生物の雄と雌だということに気付いていないらしい。
終わるどころか冬に新作アニメやるんだよなー
福岡は半年遅れで放映されたから終了後にカフェって時期はあってたんだがな
周りが流行ってるから影響されて流行る
ちょっとでもすたれると、周りからダサいと思われるから一斉に引く
こんなもんだよあいつら
萌え豚もあんまり腐のこと言えねえと思うわ。
※2
お疲れ様です
今舞台をやっているからちょっと前にやっていた大阪とか東京なら人が入ったかもね。
福岡かよ。オタ人口どころか若者割合だって相当低いだろ
この手のコンセプトカフェは特定の客を強く引き寄せるが
当然、一般客は入店を拒絶することとなる
しかも特に新しくなっていなければ2度目の訪問は稀だ
アニメ人気自体よりも、カフェ運営の目算が甘過ぎだろうな
コメントの投稿