さっき子供の担任から電話があったんだけど・・・・・

スポンサードリンク


スポンサードリンク

さっき子供の担任から電話があったんだけど・・・・・


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)20:26:16 ID:ID:rEV
子供がクラスで浮き気味だというのだが親としてどうすればいいのだ?




引用元: ・さっき子供の担任から電話があったんだけど


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)20:27:02 ID:nkw
錘でもつけてろ




4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)20:28:12 ID:ID:rEV
>>2
そっちの浮きじゃない




3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)20:27:38 ID:nJQ
親に似てなんかウザいんかな




4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)20:28:12 ID:ID:rEV
>>3
違うわ




5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)20:28:37 ID:14B
だからあれほど成長途上の子供に武空術を教えるなと……




8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)20:29:30 ID:ID:rEV
>>5
飛ばねぇよ。




6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)20:29:07 ID:60O
家で浮いてなきゃ別にええやん




8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)20:29:30 ID:ID:rEV
>>6
まぁそうだけどいじめられないか心配だわ




7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)20:29:09 ID:f26
子供の担任から電話があってよしスレ立てよーっとなんて考える親はいない




9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)20:29:40 ID:ID:rEV
>>7
ここにいるだろうが




10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)20:30:08 ID:gyv
ウキー!




13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)20:31:51 ID:ID:rEV
>>10
猿じゃないわ




11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)20:30:30 ID:6yZ
具体例がほしいな ガキ大将なのか 仲間外れなのかどっちだ?




13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)20:31:51 ID:ID:rEV
>>11
小学2年生なのになんでそんな言葉知ってるの?とか漢字知ってるの?って状態らしい




23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)20:35:49 ID:OgZ
>>13
若い頃の俺そっくりだな、まずは知識を大っぴらにさせない事が大切
2年生ならまだ馴染める




17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)20:34:12 ID:vyI
歳の離れた兄弟いるの?




25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)20:36:12 ID:ID:rEV
>>17
いや、小さい頃から本ばかり読んでるのが原因だと思う




31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)20:38:21 ID:6yZ
>>25 つまり 子どもが天才っぽいから他の庶民に合わせてほしい
的な電話がきたのか




36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)20:39:44 ID:ID:rEV
>>31
先生曰く「ご家庭でなにか教えたのでしょうか?」だそうだ




39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)20:41:06 ID:ID:rEV
>>36を言われて、「特に教えてないですよー。」と返したら「そうですか。。。。」で切られた




19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)20:34:39 ID:ID:rEV
国語の授業でそっくりな漢字を出してみようって内容でクラスメイトは「犬」と「大」とか「木」と「本」とか
子供は何故か「白」と「臼」、「日」と「曰」、「専」と「專」とかばかり出してくるんだと




24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)20:35:49 ID:3p1
>>19
電話でよくそんな細かい漢字が伝わったな




28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)20:37:04 ID:ID:rEV
>>24
専門の専と專らの專と言われたから調べたらわかった




20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)20:34:43 ID:PSJ
頭良いだけで浮くのかよ
それ担任が教えることなさすぎてムキーって可能性がありそう




25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)20:36:12 ID:ID:rEV
>>20
クラスメイトがぽかーんとしちゃうんだって




27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)20:37:00 ID:0Sd
同じ歳の子がわからないネタ出してもそりゃ何言ってるの?ってなるって
知識が豊富なようで何より




32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)20:38:49 ID:ID:rEV
>>27
知識はあるのかな。




40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)20:41:12 ID:Zq7
そういう子供は将来落ちこぼれてどうにもならなくなるか、旧帝国大学に行くか、凡人になるしかない




44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)20:43:19 ID:ID:rEV
>>40
まぁ落ちこぼれにならないように親子共々頑張るよ

47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)20:44:44 ID:kI7
>>44
そういうのは「自分は周りと違う」っていう意識があると思うから気をつけろよ




49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)20:45:14 ID:ID:rEV
>>47
あー、そうか。
注意しておくよ




41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)20:41:21 ID:6yZ
親としては嬉しい事だな
そのまま天才路線で 本を読むのが趣味で他の子より学が早い
って言っとけばいいんじゃないか




44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)20:43:19 ID:ID:rEV
>>41
知識ばかりあってもね。




42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)20:42:26 ID:kI7
まあ優越感は与えないほうがいいぞ、将来普通になっていく自分に絶望してイライラするから




44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)20:43:19 ID:ID:rEV
>>42
優越感はないと思うよ。
本人は結構飄々としてるし




43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)20:42:44 ID:c1A
イケメンだったらモテそうだけどブサイクだから浮いてるのか?




45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)20:43:48 ID:ID:rEV
>>43
小2だぜ?まだモテるとかないだろ




48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)20:45:00 ID:c1A
>>45
あるよ
今はネットあるし色々やる事とかあって早いぜよ




50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)20:46:05 ID:ID:rEV
>>48
イケメンかブサイクかって言われると親目線では可愛いだな




46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)20:44:15 ID:WXj
その子に能ある鷹は爪を隠すって伝えといて




49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)20:45:14 ID:ID:rEV
>>46
そうするよ。
本番までは爪出すなと伝えておくよ




51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)20:49:44 ID:c1A
友達いるなら放っておけば?




52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)20:50:58 ID:ID:rEV
>>51
友達は少ないけどいるみたいだね。
中高生になったら陰キャラになるんだろうか




53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)20:51:40 ID:itE
教師の方が問題あるような




54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)20:56:14 ID:ID:rEV
>>53
まぁ2年目みたいだし半年経ったらクラス替えだし様子見だわ




55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)21:02:33 ID:itE
クラスで浮いてるってクラスにいない親に言って何になるんだろ?
教師の仕事だろ




58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)21:06:40 ID:ID:rEV
>>55
そうだよねー。
落ち着きないとか、意地悪するとかならご家庭でも指導をって感じならわかるけど。




56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)21:02:59 ID:q1i
その教師も職員室で浮いてんだろ




58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)21:06:40 ID:ID:rEV
>>56
やる気が空回りって感じみたいね。嫁曰く




59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)21:08:53 ID:mCD
うちの子も同じタイプだ
図に乗らせたくないけどどうしたらいいんだろうな




60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)21:12:08 ID:ID:rEV
>>59
難しいよね。
本を読むなとも言えないし。。。




64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)21:20:22 ID:mCD
>>60
うちは本を読むなと言っても絶対読むだろうなあ
まあ、いっぱい時間がある子供のうちに本を読むのもそれで知識が増えるのも決して悪いことじゃないはず




67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)22:20:31 ID:ID:rEV
>>64
うちもだわ。
読むなと言っても読むだろうな。
博士キャラとかならいいが。。。




61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)21:16:48 ID:hKr
仲いい友達いるかきいてみりゃいいじゃん、こどもに




67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)22:20:31 ID:ID:rEV
>>61
そうだな。
聞いてみるわ




62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)21:17:28 ID:6SQ
浮いてて何かダメなんか
押さえつけて無理矢理や空気読ませる方がまずいやろ

子どもには学校がすべてじゃないって教える為に

塾でも水泳でも体操でも格闘技でも美術や書道でも英会話やピアノでもギターでもダンスでも
とにかく何でも良いからいくつか習い事させて

学校以外の世界がある事を
学校以外でも同世代の取り合いが居る場があって友達作ったり遊んだりする事を教えてやれよ

合わない環境でそれがすべてでずっと居たから壊れるぞ




67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)22:20:31 ID:ID:rEV
>>62
本人の希望で空手をやってるよ。




68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木)23:36:46 ID:0Sd
健やかに育ってね




  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月12日 14:08

出る杭は即座に打つ
正しい日本の学校教育が行われようとしてるだけだった

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月12日 14:18

周囲に伝わらない事言ってもしょうがないからな
もっと賢くなれば、空気も読めるようになるし、周りがその時要求しているものも理解できるようになるだろ

3.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月12日 14:21

海外だったら飛び級とかになるんかな

4.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月12日 14:30

本スレ40は全部入ってる!
まさに20代から30代、もしくは40代から50代の精神。

5.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月12日 14:31

周りの友達からの、なんでそんな漢字知ってるの?の問いにお子さんは何て答えてるんだろう。

「は、関係ないだろ。逆になんで知らないんだよ?」みたいな雰囲気の答え方だったら、う〜ん…となるけれど、
素直に
「〜っていう本に載っていたよ、一緒に読む?」みたいな返し方だったら、友達に尊敬されるような(出木杉くんちたいな)キャラになれるんじゃないかな。

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月12日 14:43

何うまい事こども自慢に付き合わされてんだオマエラ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月12日 14:50

小学生時代は神童だった、パターンになりやすいから注意だね

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月12日 15:01

※3
そもそも小学生ぐらいの頃は吸収力はあるし
教科書ぐらいの事は読み込んできゃ勝手に覚えられる
漫画やらで書き方知らなくても漢字は覚えるし
特殊な言葉遣いとか古い言葉とかは面白いし使ってみたくなる

問題はそういう割と当たり前の事に対して
なんで周りはそうしないんだろう自分はこんなに先に進めるのにってなると
プライドだけが肥大化して最終的に勉強出来ないただのクソが出来上がる
お前らとかにありがちな子供の頃は〜パターン

9.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月12日 15:12

ただ目立つ♂は学校のプールで出血多量してろ www

10.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月12日 16:39

こんな頭の悪い担任嫌だ。遠回しに教えにくいとか、扱いにくいとかのクレームやろ。モンスターティーチャーじゃね。

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月12日 17:13

小2にして中2病?

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月12日 19:57

コミュニケーション取ってやれよ。

13.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月12日 20:44

こんな教師がまだ生きていられるようじゃ日本の国際競争力ランクも下がって当然

コメントの投稿