5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:10:01.80 ID:rq6zFm2t01010.net
ほぼ雲やんけ
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:09:28.97 ID:ID:sy9ZECmPp1010.net
なぜなのか
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:09:52.05 ID:ID:sy9ZECmPp1010.net
日本画の特異性は異常
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:12:42.79 ID:DJ9wO0Gg01010.net
>>4
きっしょ
きっしょ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:10:16.00 ID:TJ0ojb/ma1010.net
いやテーマがちがくねーか
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:11:07.85 ID:ID:sy9ZECmPp1010.net
>>6
極端な例ではあるが、だいたいこんなもんやぞ
極端な例ではあるが、だいたいこんなもんやぞ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:10:26.12 ID:ID:sy9ZECmPp1010.net
日本画「めんどいから空白にしとくわwwww」
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:10:29.02 ID:RuWk8VuC01010.net
地図もこの手法で行くぞ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:11:06.74 ID:AZYH0BtY01010.net
霧の都やんけ
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:11:07.84 ID:ckDBac7301010.net
日本画バイオテロ起きとるやん
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:11:38.00 ID:mYaUY+9301010.net
水墨画こそ至高
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:11:38.80 ID:7LbJ6oi+a1010.net
モザイクの先駆けやぞ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:11:38.89 ID:vMl+JoZO01010.net
いやでもこれ全部林にされても困るやろ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:11:39.36 ID:ra9BeFk601010.net
なんか草
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:11:55.48 ID:7JVNsw5y01010.net
最初から雲描いたわけちゃうで
ボロボロになったのを後の世の絵師が修復のために金箔貼っ付けまくってこうなっただけやで
これは資料にもないワイが考えた設定やで
ボロボロになったのを後の世の絵師が修復のために金箔貼っ付けまくってこうなっただけやで
これは資料にもないワイが考えた設定やで
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:12:01.85 ID:ID:sy9ZECmPp1010.net
西洋画も、印象派あたりから雰囲気変わるけど、
日本画みたいに完全に空白にしたりはしない
日本画みたいに完全に空白にしたりはしない
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:12:06.77 ID:NhL6fEU001010.net
この雲何の符牒なん?
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:12:59.78 ID:0aEizWwcp1010.net
日本画の遠近法ってめっちゃ変よな
浮世絵とかのやつ
浮世絵とかのやつ
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:13:45.21 ID:xYiDYmC001010.net
18世紀になると日本にも遠近法入ってくるで
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:14:04.21 ID:nufJDDD901010.net
雲モックモクで草
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:14:19.60 ID:0aEizWwcp1010.net
こういう遠近法、変やと思わんかったんかな
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:17:55.24 ID:lOY8akRO01010.net
>>31
むしろ消失点一つのほうが不自然やろ、人間視線は変わるもんやし
むしろ消失点一つのほうが不自然やろ、人間視線は変わるもんやし
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:23:11.03 ID:MnfSw+4P01010.net
>>31
パースグッチャグチャで草生える
パースグッチャグチャで草生える
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:25:42.30 ID:4lEJHBWV01010.net
>>31
絵の研究とかそういう学問が存在せーへんかったんやな
絵の研究とかそういう学問が存在せーへんかったんやな
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:14:32.06 ID:R5y2r34E01010.net
芸術に正解はないよ
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:14:37.65 ID:POtF+jZPd1010.net
漫画チックでええよな
蛙がふざけてたり
蛙がふざけてたり
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:15:19.82 ID:7/Ny+VHop1010.net
日本画大胆すぎて笑う
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:15:46.86 ID:yxEicQfP01010.net
なお海外の有名画家が影響を受けた模様
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:16:12.12 ID:5C23G4Ei01010.net
寺とか建築物はきっちりしてるイメージなのになんでやろな
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:20:06.58 ID:TYiUNuAq01010.net
>>43
虫とか植物とか異常に写実的ですこ
虫とか植物とか異常に写実的ですこ
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:19:21.11 ID:nufJDDD901010.net
なんでこういう人物絵はまともにかけるのに風景画だけガバガバなの
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:19:48.73 ID:etgLFx3oa1010.net
>>63
こいつかっこいいな
こいつかっこいいな
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:20:19.95 ID:NhL6fEU001010.net
>>63
着物カッコE
着物カッコE
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:24:31.83 ID:ZQsd4fpna1010.net
>>63
ドクロのゲタ洒落てるな
ドクロのゲタ洒落てるな
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:20:41.86 ID:jANlXQvBa1010.net
なお
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:21:24.29 ID:FHYj9YOv01010.net
>>72
これ何年ごろ?
これ何年ごろ?
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:21:27.32 ID:jqsvAbyYa1010.net
>>72
暗黒期の馬鹿みたいな絵楽しそうですき
暗黒期の馬鹿みたいな絵楽しそうですき
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:23:47.90 ID:nufJDDD901010.net
>>72
梯子意味なくて草
梯子意味なくて草
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:21:21.73 ID:kt8kWJv201010.net
これ日本画すごない?
この時代でこんなヘリから撮ったような画法つかうとか
この時代でこんなヘリから撮ったような画法つかうとか
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:21:22.65 ID:BE6+lt1pp1010.net
クリムトみたい
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:21:54.30 ID:FHYj9YOv01010.net
>>79
ファッ!?
ファッ!?
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:24:27.14 ID:efhUVf9aK1010.net
>>79
みたいもなにもクリムトが日本画パクったんやぞ
みたいもなにもクリムトが日本画パクったんやぞ
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:22:51.30 ID:FHYj9YOv01010.net
綺麗ンゴねぇ
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:24:00.07 ID:R5y2r34E01010.net
>>88
墨絵ほんとオサレ
墨絵ほんとオサレ
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:24:56.90 ID:uDBknKiH01010.net
>>88
ないとこ脳内で補完するのはゲシュタルトっぽいな
ないとこ脳内で補完するのはゲシュタルトっぽいな
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:23:18.45 ID:AtqR2wLI01010.net
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:24:19.72 ID:wzwkNhigp1010.net
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:24:25.18 ID:D334e/dH01010.net
写実的に描けばいいってわけじゃないぞ
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:24:38.58 ID:FdRapDPD01010.net
浮世絵って西洋絵画にもすごい影響与えたと聞くけど
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:27:23.21 ID:1OnBtTEXK1010.net
>>106
あの時代ヨーロッパの画家連中は浮世絵を模写してたからな
大量生産大量消費のシステムで画家が稼げてるのも羨望されてた
あの時代ヨーロッパの画家連中は浮世絵を模写してたからな
大量生産大量消費のシステムで画家が稼げてるのも羨望されてた
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/10(月) 21:24:45.35 ID:3HpcSGqGr1010.net
日本画かっけえな
コメントの投稿