39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/10(月) 19:00:41.808 ID:dfS5EIvg01010.net
スピード出してもいいことナッシング
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/10(月) 19:01:47.580 ID:/o5Ou0CV01010.net
スピードを出す事によって通常よりも多くのアドレナリンが分泌される
これによって感覚が鋭くなり集中力が増し、本来よりも安全な運転ができる
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/10(月) 19:02:25.889 ID:zeeaIzxa01010.net
>>40
確かに眠くなくなるな
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/10(月) 19:02:56.024 ID:l2fepTiP01010.net
ピンポングブレーキ
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/10(月) 19:03:18.492 ID:+DoJf/jf01010.net
免許取得が簡単すぎるのがな……
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/10(月) 19:03:35.672 ID:zeeaIzxa01010.net
ぺちゃくちゃ喋りながら前見ずに運転してる奴のほうが事故るだろ
53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/10(月) 19:15:29.982 ID:ID:+9WZo0uga1010.net
ライダーの挙動予測と安全確保ができるのも運転がうまいと言える条件の一つ
バイク乗ったことないのに雨天や右直で事故ら(せ)ない自信ある奴を俺は信じない
54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/10(月) 19:22:22.842 ID:k4HIpfc6r1010.net
>>53
バイク乗りだが右折直進はまじで怖いな。
どっちの立場でもスピード緩める。
ただ雨の日に関して言えば追い抜きかけるライダーが絶対的に悪いぞ
57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/10(月) 19:41:17.173 ID:ID:+9WZo0uga1010.net
歩行者が「いない(安全であること)」を確認し、歩道上の手前で「必ず一時停止」してから駐車場へ進入する
つまり歩行者が確実にいない状況でも道路上で止まれって道交法は言ってる。でも皆やってない
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/10(月) 19:42:59.164 ID:ID:+9WZo0uga1010.net
ここで運転に自信ニキにクイズっす
片側2車線ある道路の右車線を走行している際に
信号機の無い横断歩道の停止線手前で停車している車両が左車線にあるとき
あなたがすべき運転を次から選んでね
A.歩行者の存在が認められなければ法定速度以下で通過して良い
B.歩行者の存在に関わらず横断歩道手前で止まれる速度で通過して良い
C.歩行者の存在に関わらず徐行(10km以下)で通過しなければならない
D.歩行者の存在に関わらず停止車両の隣で一時停止(0km)して歩行者の安全を確保してから通過して良い
59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/10(月) 19:44:30.985 ID:H5WpYrDZx1010.net
D
何が楽しいのかな
65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/10(月) 20:00:56.642 ID:w9WOoJOxM1010.net
>>59
免許取り立てで覚えたばかりのことを話したいんでしょ
69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/10(月) 20:03:27.554 ID:ID:+9WZo0uga1010.net
>>59
正解♪でも皆やってない
62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/10(月) 19:55:37.283 ID:hvbLb/6801010.net
その路駐車輌をなぎ倒していく
64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/10(月) 20:00:23.160 ID:8p0Fe5un01010.net
片側2車線で信号ナシ横断歩道なんて最後に見たのはいつなのかわからない
68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/10(月) 20:02:12.858 ID:12nnOx7Ca1010.net
運転が下手な奴はATでもギアの使い分けくらいしろ
だから事故るんだよ
70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/10(月) 20:04:09.085 ID:8p0Fe5un01010.net
つか、道交法守れば安全ってわけじゃないぞ
上手い運転ってのは事故起こさない運転だわ
75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/10(月) 20:12:06.942 ID:usI/OC2Q01010.net
運転上手いって自称する人ほどどこまで無理できるかギリギリのラインまでやりたがる
余裕をもって安全運転できる人間が一番運転上手いんだと思う
76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/10(月) 20:14:33.400 ID:8p0Fe5un01010.net
運転が上手いのと、車体を操る技術があるっていうのは別物だよね
コメントの投稿