ためしてガッテンでやってた瞑想法を教えるからお前ら毎日瞑想しろ

スポンサードリンク
スポンサードリンク

ためしてガッテンでやってた瞑想法を教えるからお前ら毎日瞑想しろ

03

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/07(金) 01:52:39.66 ID:ID:qSRPpurZ0.net
1.背筋を伸ばして座ります。あぐらで座るかしっかり足を地につけて椅子に座ってください。

2.顎を引きます。

3.舌を上顎につけます。

4.力まないような自然な位置に手を置きます。

5.目を瞑ります。

6.「息を吸う」と考えながら息を吸い、「息を吐く」と考えながら息を吐きます。

7.雑念が生じたら呼吸に集中するようにしてください。

これを8週間1日20分毎日やることで脳の記憶を司る器官の海馬の容量が増えるらしいで




引用元: ・ためしてガッテンでやってた瞑想法を教えるからお前ら毎日瞑想しろ

3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/07(金) 01:53:20.15 ID:ID:qSRPpurZ0.net
ちなワイは2日間続けてる




7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/07(金) 01:54:52.10 ID:wMczC6iv0.net
2ヶ月毎日やれってか




9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/07(金) 01:55:02.25 ID:ID:qSRPpurZ0.net
>>7
せやで




12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/07(金) 01:56:13.23 ID:fHyXmQMy0.net
>>9
☺️




10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/07(金) 01:55:19.63 ID:ID:qSRPpurZ0.net
これやるとぐっすり眠れるで




11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/07(金) 01:55:35.25 ID:GC1xSgxY0.net
姿勢とか気にするのさえ雑念やぞ




13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/07(金) 01:56:42.85 ID:ID:qSRPpurZ0.net
こんな時間まで起きてるようなお前らも健康になれるから毎日瞑想しろ




14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/07(金) 01:56:50.17 ID:+z5aUdrAa.net
横になりながらじゃあかんの?




16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/07(金) 01:57:47.10 ID:ID:qSRPpurZ0.net
>>14
ためしてガッテンでそんなことは言ってなかったからダメやで




15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/07(金) 01:57:46.07 ID:ljQ5WRzT0.net
こんなのより筋膜ストレッチの方が有意義やろ




17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/07(金) 01:58:15.15 ID:ID:qSRPpurZ0.net
>>15
瞑想もするんやで




18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/07(金) 01:59:26.79 ID:EP9pg5Ja0.net
修行するぞ、修行するぞ




19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/07(金) 01:59:28.66 ID:ID:qSRPpurZ0.net
レスつかないってことはこのスレ見た奴みんな瞑想始めてるんか?




20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/07(金) 01:59:57.57 ID:+z5aUdrAa.net
ガッテンでは効果出てた?

22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/07(金) 02:01:37.75 ID:ID:qSRPpurZ0.net
>>20
ガッテンでハーバード大学が瞑想で海馬がでかくなることを実証したって言ってたしガッテンの実験で老人の認知力テストの成績が上がってた
スタジオでの実践ではみんな気持ちよくなってた




21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/07(金) 02:00:38.33 ID:GC1xSgxY0.net
姿勢気にしながらやってるうちは青二才ですねぇ
電車で立ってでも自分を無にするようにならないと




23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/07(金) 02:02:43.97 ID:p6hcB/5u0.net
20分て長い




24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/07(金) 02:02:58.83 ID:ID:qSRPpurZ0.net
>>23
でも海馬がでかくなるで




26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/07(金) 02:03:52.45 ID:S1wI4e+L0.net
瞑想の後目開けると視界の色おかしくね?
ワイだけやろか




27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/07(金) 02:04:18.78 ID:ID:qSRPpurZ0.net
>>26
きっとなんか効果がでてるんやで




29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/07(金) 02:05:24.04 ID:Dz4om+z60.net
同じ時間ジョギングしたほうが有意義やろ




30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/07(金) 02:05:50.26 ID:ID:qSRPpurZ0.net
>>29
ジョギングしないような寝る前とかの時間帯に瞑想すればええやん




31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/07(金) 02:06:06.09 ID:Wxzz7U/Z0.net
ええな




32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/07(金) 02:06:26.64 ID:Wxzz7U/Z0.net
ホンマに海馬おおしくなるん?




34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/07(金) 02:06:59.94 ID:ID:qSRPpurZ0.net
>>32
ハーバード大学が実証したらしいで




36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/07(金) 02:07:29.46 ID:ID:qSRPpurZ0.net
瞑想、しよう!




37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/07(金) 02:07:56.02 ID:EqAs16CK0.net
彼女もできるんか?




25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/07(金) 02:03:42.24 ID:p6hcB/5u0.net
明日やってみるンゴ
サンキューイッチ




  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月11日 02:34

雑念を観察する方法とどう違うんじゃ

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月11日 03:48

テーラワーダ仏教などで検索すると良い
そこではサマタ(念)瞑想、ヴィパッサナ―(観察)瞑想が瞑想としている
マインドフル瞑想というのは宗教っ気をのぞいて一般向けに落とし込んだもの
特に変わらない

3.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月11日 03:56

いっちは適当すぎやけど瞑想はいいぞ
なんか知らんが頭がすっきりする
騙されたと思って一度試してみるといい

コメントの投稿