最近LINEしてた女怒らせたっぽいんだがこれって俺がわるいの??

スポンサードリンク
スポンサードリンク

最近LINEしてた女怒らせたっぽいんだがこれって俺がわるいの??


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)21:58:07 ID:ID:IzV

映画行こうって話になったんだが
俺が提案した映画、彼女もう見たことあるって言うから別の提案した

そしたら
「別に2回目でもいいですよ」
って言ってくれたんだが
やっぱ申し訳ないなと思って

「二回目は話のネタ分かっちゃってるしつまらないと思うよ?」って別のを提案した

そしたら彼女「つまらなくはないです!新たな発見とかあるし楽しみ方は色々です!でもお気遣いありがとうございます!別のにしましょう」て。
で、俺「それが賢い選び方だよきっと」て返した

その後の返信が「同じ映画何度も見るのは馬鹿って言ってるように聞こえますよ(怒った絵文字)」って

何か怒らせたっぽいよな?
俺が悪いの?
そんな対したことじゃなくない?

説明下手でスマン




引用元: ・最近LINEしてた女怒らせたっぽいんだがこれって俺がわるいの?


6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)22:00:25 ID:Xpl
それが賢い選び方wwwwww
何様だよお前wwwww




9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)22:00:36 ID:83f
何歳差なのかな?




12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)22:01:23 ID:ID:IzV
>>9

2歳差

俺 25
彼女 23




10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)22:00:44 ID:ID:IzV
うわーやっぱ俺が悪いのか…
怒らせるつもりじゃ無かったんだが…




11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)22:01:12 ID:sZF
>>10




13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)22:01:43 ID:q4a
クッソくだらねえしバカくせえ




14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)22:01:55 ID:u6q
俺が悪いのか?スレは100%叩かれる




15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)22:02:21 ID:ID:IzV
ちなみに彼女何回も同じ映画見に行くこと頻繁にあるらしい

あと彼女とか言ってるけど付き合ってるわけでは無い




17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)22:02:59 ID:SUu
>>15
さらにアウトですね




20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)22:03:30 ID:eu5
相手は別に賢くないから「2回目でいいです」って言ったんじゃないんだな
「2回目だけど、あなたが観たいなら私もそれでもいいよ」って気遣ってるよな
相手は無意識とはいえ1のことを考えてるわけだ
でもそれに対して「2回目見たいとかアホなんじゃね」っていう気遣いにも気づかない返答をされて激おこぷんぷん丸




29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)22:05:40 ID:ID:IzV
>>20
なるほど…
別に馬鹿にしたつもりはなかったんだ…




35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)22:09:25 ID:eu5
>>29

こういうのは相手に「こうすべきだ」っていう言い方をするんじゃなくて、「自分はこうしたい」っていう言い方のほうが良くないかな

例えば「せっかくだから一緒に新しいもの観たい」とか

論理的に「行くべきではない」と否定されても相手は面白くない

まあ俺は彼女いたことないから分からんけども




36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)22:13:39 ID:ID:IzV
>>35

なるほど…

とりあえず「ごめんそういうつもりで言ったんじゃなかったんだ。せっかくだし見たことないやつ見よう」

でいいかな?




38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)22:21:50 ID:eu5
>>36
わからん




21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)22:03:49 ID:Rju
文章が堅い上にカチンとくる言い方
才能だなww




24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)22:04:35 ID:gRY
それが賢い選び方だよきっと




27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)22:04:52 ID:iss
一言余計だから怒らせてるなぁ
いちの気遣いもわかるけどそのいいまわし冷める




28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)22:04:56 ID:E21
おれは女の子だけどこれは乙女心★をわかってないよ




30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)22:06:35 ID:ID:IzV
彼女狙ってたんだけどまずいかなー
謝ったほうがいいか…




32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)22:07:01 ID:dca
謝ってないのかよww




34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)22:07:18 ID:sZF
まあそれが当然の返答だよきっと




37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)22:15:09 ID:ID:IzV
あーーーー
せっかく彼女できると思ったんだけどな




40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)22:24:10 ID:iss
>>37
遅かれ早かれフラれたとおもうから傷浅くてよかったじゃん




44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)22:26:50 ID:ID:IzV
>>40
まだ諦めたくないっす




41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)22:24:16 ID:bNJ
>>37
まだ挽回できるレベルだよ諦めんな




44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)22:26:50 ID:ID:IzV
>>41
頑張る…まだ映画の予定キャンルされたわけじゃないし
当日ちゃんと謝るよ




42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)22:25:23 ID:te4
悪いがそれ付き合ってもすぐ別れると思うぞ?
それでもいいならまぁ頑張ってみるといい



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)22:29:40 ID:ID:IzV
>>42
正直価値観の違いを感じる
やっぱ価値観会わないと上手くいかないよな




53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)22:36:37 ID:te4
>>47
価値観が合う人間なんかほとんど居ないぞ
求められるのは価値観が合う合わないかじゃなくて
第三の価値観を認められるかだ




55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)22:48:50 ID:ID:IzV
>>53
でも多少なりとも価値観合わないと上手いことやっていけなくないか?




62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)23:03:08 ID:te4
>>55
だから第三の価値観を合わせていくんだろ?
お前だけの価値観でもなく相手だけの価値観だけでもなくさ




43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)22:26:23 ID:h3C
彼女も彼女で沸点低くて何だかな




47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)22:29:40 ID:ID:IzV
>>43
正直俺もそう思ってた
そんな対したことじゃないじゃん〜〜〜〜




45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)22:28:37 ID:ID:IzV

今思えば過去に「男がアイドルアニメ見るのは現実でモテないからだ」
みたい言ったら
「それは考え方が偏ってます」
ってすごい淡々とした返事をされたことあるあ
あれも怒ってたような希ガス




46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)22:29:30 ID:te4
ああ…相手が怒るのわかるわ…




48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)22:32:24 ID:ID:IzV
オタク女はやっぱ厄介だな




49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)22:33:56 ID:SUu
>>48
責任転嫁してて草




50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)22:34:21 ID:sZF
>>48 ほら、そうやってまーーーーーーた他人をdisる
聞けば聞くほどゴミだな
彼女のためにも縁切るのが賢い選び方だよきっと

何でdis発言を、わざわざ好きな子に送るの?
最近だとサンシャインみてるリア充なんてごまんと知ってるぞ
価値観以前の問題

本当に性格変えないと、俺みたいになるぞ
リア充一歩手前なのにもったいない




55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)22:48:50 ID:ID:IzV
>>50
disってるつもりは無く素直にそう思っただけなんだよな
厄介って言い方は棘あった鴨だけどもうちょっと丁寧に考えて返信するべきだったわ
今度彼女に会うからちゃんと話てくる




51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)22:34:41 ID:5UQ
自分の価値観しか認めないタイプか
そんなん中学生で卒業しとけよ




55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)22:48:50 ID:ID:IzV
>>51
そういう分けじゃないし彼女にもそう伝えてる




52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)22:35:14 ID:Uh0
お前彼女できたことないの?




55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)22:48:50 ID:ID:IzV
>>52
ないね




56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)22:51:57 ID:dKF
その映画はなんだったの




58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)23:00:32 ID:ID:IzV
>>56
君の名は。





57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)22:57:35 ID:MeE
思ったことをそのまま口に出しちゃいけないって
25年の人生の中で学ばなかったの?




58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)23:00:32 ID:ID:IzV
>>57
ほんと悪気はなかったんだ…そんな怒られると思ってなくて




59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)23:02:05 ID:dKF
君の名は
なら二回見ても楽しめるかもしれん
知らんけど




64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)23:04:47 ID:ID:IzV
>>59
そうなんだ?
二回見るっていう感覚がまず分からん




60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)23:02:39 ID:Xpl
価値観が違うのは当たり前でイッチがまずいのは
自分の考えこそが正しい価値観だと相手に押し付けてしまってるとこ
なまじ当人に悪気がないぶんある意味余計にタチが悪いw
だって自分は悪いと本気で思ってないんだから
そんな状態で下手に謝っても誠意がないの見透かされるから
余計イッチの印象悪くなるよ




70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)23:08:51 ID:ID:IzV
>>60
つまりまず俺の考え方を改めろっててことだよな
自分が悪いと思ってなくても相手が怒ってる以上やっぱ謝らないとだし
そういう考え方もあるよねって受け入れて
上からっぽい言い方をしないように気を付けるよ




72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)23:10:42 ID:PBf
「お気遣いありがとうございます!別のにしましょう」
「何か見たい映画ある?」
って普通に会話続きそうなのに
(悪気無くても上から目線で)「それが賢い選び方だよきっと」

そりゃ相手気分悪いわ




61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/04(火)23:02:47 ID:TWp
よんでないけどおまえがわるい






  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月08日 13:17

何様なんだよこいつ
同性でもこんなやつと関わりたくないわ

2.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月08日 13:23

米1 それが賢い選び方だよ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月08日 13:23

レスの端々から漂う上から目線
リアルで知り合ったら余裕で距離取るレベル

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月08日 13:26

絶対こんな>>1と友達にもなりたくないわw
結構嫌われてたり浮世離れしてるって陰で笑われてるぞw

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月08日 13:29

「めっちゃ早口で言ってそう」的な人間にしか見えないから気持ち悪いっす

彼女でもない女に謎の上から目線で発言したことを自覚もせずにあげく「たいしたことじゃないじゃ〜〜ん」とかこいつはバカでしかないね

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月08日 13:33

まあいつまでも「大したこと」を「対したこと」ってスレ主は打っちゃってるから知能の面でも人より劣ってるね

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月08日 13:35

一つの映画を何度か見る人は間違いなく映画好きだろうに
賢い選び方とか何様やねんだろうが
別に女は怒ってはないだろ
マイナスポイントには違いないが挽回の余地は残してくれてると思う
だって自分なら絶対レス返さない
返すなら「やっぱ今回はなしで、また別の日に〜♪(社交辞令)で」だわ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月08日 13:40

でもでもだって俺は悪くないお前が悪い。
俺の価値観に合わない人間は必要ない。
お前が悪いけど怒ってるのめんどくせぇから俺が謝ってやるよ。
じゃないとやらせてくれないんだろ?
だからオタク女はよ〜。

こんな人間を好きになる女性は日本中探しても一人もいないんじゃない?

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月08日 13:54

いるよなこういうやつたまに
悪気はたぶん無いんだろうけど、カチンとくる言い方する奴。そしてこっちの気遣いも理解出来ない
女には間違いなく好かれないだろうね
そして同時に別の空気読める男が対比でかなり良く見えるっていう

10.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月08日 13:59

25まで彼女出来たこと無い男がまともな性格なわけないだろ

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月08日 14:02

価値観が違うというか
ある価値観が欠損してる人だろう
たまにいる

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月08日 14:05

こんなどうでもいいことがまとめられる時代かよ

13.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月08日 14:16

本物のアスペルガーじゃん

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月08日 14:22

狙ってたとか、せっかく彼女できると思ったんだけどなーとか言ってる時点でお察し。
恋人は物じゃないんだよ。

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月08日 14:32

tehuが言ってると思えばこれほどしっくり来るものもないな

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月08日 18:41

発言する前に、行動するまえに一瞬でいいから
自分がこう喋ったら、こうしたら、相手はどう思うかっていうのを考える癖をつけたらいいんじゃないかな

17.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月09日 12:44

全レス言い訳がましいってすごいよなあ…。

ところでさ、「悪気はなかった」ってなんの言い訳にもならんよな。ナチュラルに人を傷付けるガチクズです!って自己紹介にしかならんと思うんだが。なんなんだろ、悪気がなけりゃ何でも許してもらえると思ってる時点で幼いよな。行動と結果でしか世間は判断しないって成人なら理解していくよなあ。

コメントの投稿