2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 07:31:31.91 ID:PT3cLGhB0.net
映ってる奴らが全部ゲイくさい
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 07:33:02.30 ID:u/xZG1rB0.net
これで鈴鹿入りしたのか
101: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 10:42:04.59 ID:Uq5L66Ro0.net
>>3
富士だろ
富士だろ
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 07:33:03.02 ID:dENiM+J90.net
ベース車はジャパン?
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 07:35:54.26 ID:OMoi8KERO.net
欧米人て大抵短パンだな
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 07:37:34.66 ID:lE3Z8vE60.net
>>7
冬でも半袖で東京をウロつくからな。発熱量が違うのかね
冬でも半袖で東京をウロつくからな。発熱量が違うのかね
70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 09:06:13.66 ID:0d8xfM/C0.net
>>10
なんかマジで奴ら暑いらしいよ
筋肉量が多いと暑いらしい
っつーか10月半ばに差し掛かって31度って
東京もう亜熱帯でいいだろ
なんかマジで奴ら暑いらしいよ
筋肉量が多いと暑いらしい
っつーか10月半ばに差し掛かって31度って
東京もう亜熱帯でいいだろ
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 07:36:20.42 ID:M7oTKVC/0.net
川越ナンバーww
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 07:37:49.45 ID:VIRM9rdP0.net
ジャパン懐かしいな
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 07:43:06.83 ID:WxBNMkd80.net
借り物でしょ?このジャパンのオーナーは他にディアブロとインパラを持ってたはず
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 07:45:51.37 ID:WYaaLTx20.net
これ公道走っていいのか?
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 07:49:11.30 ID:AKh/dt1G0.net
>>20
この範囲なら車検通るから問題ない
素人がいじった車両よりまとも
この範囲なら車検通るから問題ない
素人がいじった車両よりまとも
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 07:48:21.96 ID:4gLh5PcT0.net
族車は海外で流行りつつあるからなぁ(作ってるのは日本のパーツ屋だけど)
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 07:54:26.07 ID:t17IwPlH0.net
>>21
これ族車か?
これ族車か?
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 08:13:18.22 ID:t5fji4VI0.net
>>30
族車カスタム
日本の族車をカスタムしてたショップが世界に発信初めて
新しいカスタムジャンルが形成されつつある
族車カスタム
日本の族車をカスタムしてたショップが世界に発信初めて
新しいカスタムジャンルが形成されつつある
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 08:28:42.17 ID:72MYXUXL0.net
>>46
確かに海外はビッグタイヤトラックとかトンデモジャンルがあるから改造好き
な人はいるだろうなとは思うが・・・
確かに海外はビッグタイヤトラックとかトンデモジャンルがあるから改造好き
な人はいるだろうなとは思うが・・・
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 07:49:50.31 ID:BskLznqd0.net
途中に鳥山明っぽい画があるけど、本人じゃないよな?
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 07:49:55.32 ID:dSvGP9fw0.net
違ったものに見えるなぁ
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 07:50:30.37 ID:dBgbi8wy0.net
車内ボロボロだな
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 07:50:48.43 ID:XLUSxIMK0.net
かっけえw
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 07:55:49.49 ID:MVmY+QpM0.net
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 07:55:49.49 ID:MVmY+QpM0.net
車検
車高150mm以下はアウトだったような
車高150mm以下はアウトだったような
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 07:58:09.71 ID:ed44U6Nb0.net
>>32
90ミリだろ
後付けのFRPパンバーなどはそれ以下でもOKな場合もある
90ミリだろ
後付けのFRPパンバーなどはそれ以下でもOKな場合もある
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 08:04:36.96 ID:QDxoss/d0.net
>>35
エアロなら50mmまでOK
エアロなら50mmまでOK
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 07:56:27.02 ID:ed44U6Nb0.net
カート、めちゃ速いだろーなw
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 07:58:57.45 ID:78ZRIsL20.net
富士のグラチャン思い出した
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 07:59:55.23 ID:D35HN/8u0.net
書類揃えて公認取るか、仮ナンバーつけっぱなしだと公道も走れる
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 08:04:20.86 ID:dF7oyElR0.net
エンジョイしすぎだろw
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 08:06:05.43 ID:WxBNMkd80.net
94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 09:56:35.46 ID:9G/fzLpE0.net
>>41
この写真で流行っているならまだわかるw
この写真で流行っているならまだわかるw
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 08:08:01.77 ID:/ewyujKC0.net
111: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 11:41:11.73 ID:Pq0/UPp30.net
>>42
これうちの近くの月極駐車場拠点に走ってたな。
ピチピチのボディスーツのギャルがいつも二人乗ってたが、どこで着替えてたんだろ?
これうちの近くの月極駐車場拠点に走ってたな。
ピチピチのボディスーツのギャルがいつも二人乗ってたが、どこで着替えてたんだろ?
167: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 17:22:09.87 ID:VpNwpXsz0.net
>>111
横浜でも見たよ確かに派手なオネーサンが2人で乗ってた。
横浜でも見たよ確かに派手なオネーサンが2人で乗ってた。
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 08:11:44.69 ID:u+7xHkhi0.net
リカルドの笑顔は相変わらずキモイ
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 08:17:36.72 ID:d8qM7iRv0.net
やっぱりF1って暴走族上がりなんだなw
49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 08:25:40.16 ID:9GHJWlFG0.net
烈怒舞流!!!
間違いなく鬼夜叉の系列だな
間違いなく鬼夜叉の系列だな
51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 08:33:35.43 ID:z9+ifPVV0.net
リカルド楽しそうでなによりwすきやばし次郎は楽しめたかな?
つか2人してチームユニ着てウロウロしてたら囲まれてしまうだろに
つか2人してチームユニ着てウロウロしてたら囲まれてしまうだろに
52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 08:36:56.29 ID:cIOIeeI90.net
オーストラリアの50過ぎのおっさん珍走を思い出した
53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 08:40:52.86 ID:IY3YoteN0.net
リカルドはともかくマックスは暴走族そのものやから違和感なし><
57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 08:47:15.37 ID:+jCwRe0a0.net
レッドブルカラーの竹槍を付けてないしレッドブルの旗も振り回してない
まだまだ見習いレベル
まだまだ見習いレベル
65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/06(木) 08:55:21.49 ID:RFztzOt20.net
80年代かよ
懐かしいな
懐かしいな
コメントの投稿