1: フランケンシュタイナー(北海道)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 15:56:09.56 ID:ID:eyohoaGg0.net
有機EL技術の向上に向け、人材の獲得活動も激しさを増している。大型液晶の生産ラインを立ち上げる際は
日本や台湾からの人材がメインだったが、今は韓国のサムスンディスプレイやLGディスプレイのベテラン人材が対象だ。
中国の最終目標は、ディスプレーのサプライチェーンを国産化すること。ディスプレー産業が発展すれば
化学や半導体、組み立てなど他の産業も発展するからだ。その最後の要素が製造装置になる。
政府は19年までの補助金で、製造装置の開発に特別枠を設けている。しかし、このタイミングまでに
装置を国産化するのは難しいだろう。助成期限を後ろ倒しにする公算が大きい。中国のディスプレー
産業への積極的な投資は、当面続きそうだ。
http://newswitch.jp/p/6285
引用元: 中国企業、ものすごい勢いでサムスンやLGの社員をヘッドハンティング
9: アンクルホールド(長野県)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 15:58:21.69 ID:BRHQuPQ70.net
>>1
昔、韓国企業が日本の技術者に対してやったことだな。
技術すっぽぬかれて追い出されて後悔した話を聞いたなー。
17: ハーフネルソンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 16:00:38.85 ID:cpuHDqna0.net
>>1
サムスン、LG技術者なんて外国人ばかり(多くは日本人)
つまり韓国の技術なんてものは存在しない
2: ジャーマンスープレックス(catv?)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 15:56:41.83 ID:/saWS6gy0.net
へー、ハナボジ
3: 稲妻レッグラリアット(茸)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 15:56:44.43 ID:HOsh1h0J0.net
はい
4: キン肉バスター(愛知県)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 15:57:08.83 ID:NHQIWEB90.net
ものすごい勢いなのか
5: アイアンクロー(庭)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 15:57:09.62 ID:uUodQ6p30.net
因果応報
6: スパイダージャーマン(dion軍)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 15:57:17.93 ID:LCgMmOJb0.net
爆発の技術?
8: キン肉バスター(庭)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 15:58:04.12 ID:OuI+KKb30.net
>>6
それは中国の技術のパクりだから
7: ファルコンアロー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 15:57:50.91 ID:rF63K/Bk0.net
実績残せなかったらヘッドショットだろ
26: レッドインク(芋)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 16:05:19.42 ID:2CW7Sp8x0.net
>>7
わろた
46: 雪崩式ブレーンバスター(WiMAX)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 16:25:50.44 ID:F2aSaQS50.net
>>7
技術を吸い取って実績残したところでヘッドショットだろ?
10: ニーリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 15:58:24.02 ID:hR6b1Dfh0.net
歴史は繰り返す
11: レインメーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 15:58:36.83 ID:P3bpCER40.net
因果応報
12: ムーンサルトプレス(富山県)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 15:58:42.40 ID:U+RDYBq/0.net
さすが特ア
やることが同じだな
13: グロリア(catv?)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 15:59:09.32 ID:0Ub5CsQZ0.net
札びらで全力で頬を殴られる
14: マシンガンチョップ(庭)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 15:59:11.47 ID:PXQmFYxa0.net
繰り返してますな
あとはポイー
15: ボマイェ(茸)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 16:00:01.79 ID:Oi7ddtLi0.net
日本→韓国→中国
16: ときめきメモリアル(庭)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 16:00:18.30 ID:x+PyVPQy0.net
なお技術を吸収した後はサムスンやLGがいままでやってきたようにパパっと解雇される模様
18: ジャンピングDDT(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 16:01:14.12 ID:eoTaSH3f0.net
まさに因果応報
19: キン肉バスター(長野県)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 16:01:42.55 ID:XKGPBTwJ0.net
かつてやったのと同じ事やられてら
20: バックドロップ(catv?)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 16:01:45.31 ID:dCN9AjIp0.net
結局日本人技術者が引き抜かれてるという
21: 頭突き(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 16:03:03.45 ID:KKxVjaZM0.net
日本の企業は月収25万でエンジニアを雇っているのは本当ですか?
それでほかの企業に転職されたら、会社に忠誠を誓っていないと言って、悪く言われるのは本当ですか?
24: チェーン攻撃(家)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 16:04:29.62 ID:DWqYJGC80.net
>>21
経営者の技術者軽視は日本企業の伝統
本当にバカだよな
32: 頭突き(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 16:08:06.96 ID:KKxVjaZM0.net
>>24
本当なんだ
月収25万円って、皿洗いをしている、高校に行っていないヒスパニックですら稼げる金額だよ
少なくとも大卒のエンジニアに対して払う金額ではないね
22: ストマッククロー(家)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 16:03:55.71 ID:drUcl2OP0.net
今現在の事だけ考えてこれやっても今のサムスンみたいになるのが落ちなのにな
それともなんだろう、最後までめんどう見るのかね?
23: カーフブランディング(庭)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 16:03:57.87 ID:241sYfze0.net
こうなる事が分かってたから日本企業は投資競争力を入れがモノを言う
資本集約型産業から撤退したんだよね。
少し遅かったかも知れんが。
25: フロントネックロック(東京都)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 16:04:38.08 ID:jaThrk930.net
結局、朝鮮企業では有機ELは使い物にならなかったか。
27: ダブルニードロップ(庭)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 16:05:47.48 ID:FmkXwdg80.net
パクりのパクりか
29: キングコングラリアット(catv?)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 16:05:52.62 ID:mE0CIAVE0.net
サムスン頼みなのにやばいじゃん
30: グロリア(庭)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 16:06:27.22 ID:+V1GHQn/0.net
今でも製造装置は日本の独壇場だろ?
むしろ、こちらのコピーの方が怖い
31: グロリア(catv?)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 16:07:03.57 ID:0Ub5CsQZ0.net
いよいよ韓国は沈むんでしょうか
36: 稲妻レッグラリアット(茸)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 16:15:52.68 ID:HOsh1h0J0.net
日本の技術者でヘッドハンティングされてたのって、定年間近や定年後の人間ばっかだぞ
38: 膝靭帯固め(家)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 16:19:04.85 ID:rmdX9fU00.net
因果応報だとしても、日本人技術者の出る幕ではなくなっているのが悲しいね。
42: ストマッククロー(家)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 16:23:18.73 ID:drUcl2OP0.net
>>38
なんか他の板とか見て回ったら日本からそうやってサムスンに行った人もこれに少しまじってるみたい・・・
もうね・・なんだろうね
40: リキラリアット(庭)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 16:21:08.23 ID:9EBN7l4r0.net
日本が耕しタネを撒き
中国が収穫するんだなあ…
41: フランケンシュタイナー(空)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 16:23:13.43 ID:eO41GoeX0.net
ヘッドハンティングされるということはされるほうの待遇が悪いのだからしょうがない
43: アンクルホールド(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 16:23:59.08 ID:k3rLrlpJ0.net
中国企業って景気いいのか?
45: 16文キック(長崎県)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 16:25:28.07 ID:2Q9AagfC0.net
裏切り者は二度裏切る
47: エルボードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 16:26:06.62 ID:Dxl6+OE10.net
サムさん有機EL材料の開発費負担ゴチになりました
48: 魔神風車固め(東京都)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 16:26:30.79 ID:fvIMf+O60.net
日本人技術者が韓国経由で中国入り。
しかし大企業ほど技術者を粗末に扱うな。
社長が営業上がりなほどそれを感じる。
50: 雪崩式ブレーンバスター(WiMAX)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 16:28:22.19 ID:F2aSaQS50.net
>>48
正直
文系って駄目なんだよ
馬鹿ばっかり
49: 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 16:26:37.25 ID:4slPfG180.net
日本人技術者がたらい回しにされてると聞いて
コメントの投稿