2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 08:39:03.33 ID:XRm4BSCF0.net
緑かわいいよ緑
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 08:39:46.90 ID:W6PJoPng0.net
趣味で楽しくやるのと
腕前がどうかは別の話
腕前がどうかは別の話
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 08:43:17.79 ID:7s64OvhY0.net
趣味なんだから上手か下手かは関係ない
本人が楽しめてるかどうか
本人が楽しめてるかどうか
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 08:43:30.63 ID:QTCSEgFI0.net
>>1
あれは番組の企画だから。
普通に作ったら面白くないじゃん。
あれは番組の企画だから。
普通に作ったら面白くないじゃん。
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 08:43:40.02 ID:+y1z6i3IO.net
趣味と上手い下手は関係ないからなあ
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 08:44:17.35 ID:LOizN7RqO.net
料理は化学!
決まった材料、決まった分量、決まった時間、決まった手順。これを守れば失敗はまずない!料理下手な奴は脳味噌足りないだけ。
決まった材料、決まった分量、決まった時間、決まった手順。これを守れば失敗はまずない!料理下手な奴は脳味噌足りないだけ。
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 08:45:52.32 ID:NpD1RiPu0.net
製作側の問題だな。
「さあ15分経ったのがコレです」とプロが作った料理を出すのが番組作りの基本だろ。
本当にタレントに作らせる奴が居るかよ。
平野レミのブロッコリー以上の奴が出来上がるぞ。
「さあ15分経ったのがコレです」とプロが作った料理を出すのが番組作りの基本だろ。
本当にタレントに作らせる奴が居るかよ。
平野レミのブロッコリー以上の奴が出来上がるぞ。
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 10:14:16.39 ID:wIuaj1sq0.net
>>10
そこを、プロの料理研究家に解説させて、「意味が分かりません」「私の想像を遥かに越えてます」と解説させるのがchan流
そこを、プロの料理研究家に解説させて、「意味が分かりません」「私の想像を遥かに越えてます」と解説させるのがchan流
106: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 21:21:29.90 ID:/eXpSSeY0.net
>>10
平野レミのブロッコリーて何?
平野レミのブロッコリーて何?
107: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 21:45:04.52 ID:/IN92PV80.net
>>106
これらしい
これらしい

11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 08:53:22.02 ID:uBofpicE0.net
俺の趣味はギター と同じようなもんか
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 08:54:32.85 ID:IxpFX1nY0.net
ワガママであざとそうで顔も仲間と比べるとイマイチだけど一番好きや
振り回されてみたい
振り回されてみたい
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 08:54:54.81 ID:NyrjDHC+0.net
特技だったら問題だけど趣味ならね
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 08:56:52.39 ID:LtstVhlS0.net
趣味って下手の横好きでも全然いいんじゃない?
得意とかアピールしてなければだけど
得意とかアピールしてなければだけど
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 08:59:52.59 ID:0odZesZy0.net
料理なんて自己満足なんだから他人がどうこういうものではない
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:01:35.71 ID:KkTdWae20.net
今年の春からやろー?
まだ素人素人おいしくなるのはこれからさ〜
まだ素人素人おいしくなるのはこれからさ〜
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:02:58.84 ID:/VqhuxaA0.net
この路線は必要不可欠
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:04:55.14 ID:LwG/Lgrn0.net
趣味は音楽鑑賞とか読書とかと同じだろ
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:06:14.72 ID:iNBIH6oi0.net
>>1
食べる方が好きなのだろうてww
それに料理と言っても楽しみ方はいくらでもあるからなww
レトルト直品に手を加えて楽しむというのもあるし、
盛り付け一本やりと言う人もいる。
食べる方が好きなのだろうてww
それに料理と言っても楽しみ方はいくらでもあるからなww
レトルト直品に手を加えて楽しむというのもあるし、
盛り付け一本やりと言う人もいる。
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:08:50.69 ID:PJo4SKpi0.net
趣味に上手い下手はカンケーない。本人が楽しめてるのが大事
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:09:25.33 ID:IYdVzJVA0.net
別にゴルフが趣味の人でも全員シングルじゃないし
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:09:35.31 ID:TDV11wVd0.net
日本の料理作るのには慣れてなかったんだろ
まじぇまじぇする料理作らせてやればよかったのにw
まじぇまじぇする料理作らせてやればよかったのにw
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:35:32.84 ID:cvWajhla0.net
趣味だからうまい必要はないからな
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:43:48.09 ID:M4xDw3ak0.net
プロの料理人でも、いつもの厨房とスタジオでは勝手が違うから
テレビ慣れしていないと難しいそうだ
テレビ慣れしていないと難しいそうだ
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 09:44:14.21 ID:Ial5FVZ50.net
趣味レベルってことか
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 10:50:29.10 ID:gjEmq9nI0.net
趣味がこうじて芸術の域に達してしまっただけだろう
一般人の理解の範囲を超えただけにすぎない
一般人の理解の範囲を超えただけにすぎない
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 11:16:52.27 ID:oQwyRogn0.net
下手の横好きという言葉もあるからな
41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 11:22:08.69 ID:grO1qQpp0.net
この子可愛いよね
なんかこうたむっとしてて
なんかこうたむっとしてて
64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 13:59:20.46 ID:TbyxIcAz0.net
>>41
潜入捜査にもどれw
潜入捜査にもどれw
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 11:51:36.21 ID:E3NpxzZk0.net



45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 11:53:10.63 ID:DL4HHKU10.net
得意料理はミックスケチフライ
46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 11:56:44.66 ID:E3NpxzZk0.net




48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 12:12:31.54 ID:IFmmrc5r0.net
ももクロChanは面白い
ハッピークローバーは面白い
もも鶴はつまらない
ハッピークローバーは面白い
もも鶴はつまらない
50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 12:14:53.83 ID:LCrstBwF0.net
あの塊が凄かったな
51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 12:15:18.18 ID:jOWMpEFXO.net
飯マズ嫁スレを見れば分かる
あいつら、飯マズなのに料理好きだぞ
あいつら、飯マズなのに料理好きだぞ
54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 13:06:25.79 ID:f2UQnrqW0.net
演出家が郁恵井森のお料理バンバンの人だから
この手の料理バラエティ作らせたら
さすがに上手いよな
この手の料理バラエティ作らせたら
さすがに上手いよな
58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 13:14:20.80 ID:UT+iIV6K0.net
料理はどうでも良いけど
コスを何とかして欲しい。見てて痛々しいし、もう少し抑えてくれ。
ファンでも何でも無いけど、見ててキツイ。
コスを何とかして欲しい。見てて痛々しいし、もう少し抑えてくれ。
ファンでも何でも無いけど、見ててキツイ。
59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 13:14:40.80 ID:vbCb0v0o0.net
不器用なんだろ
料理下手な人は一生料理はうまくならないよ
料理下手な人は一生料理はうまくならないよ
65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 13:59:44.01 ID:Rdk9WczQ0.net
ももクロchanって番組、クソつまらないわ
酷すぎだろあれ。
酷すぎだろあれ。
68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 14:14:58.77 ID:3ksFNNxF0.net
>>65
普通に面白いよ
普通に面白いよ
76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 14:52:25.20 ID:YBRk6DhE0.net
>>68
企画による
企画による
70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 14:44:20.28 ID:8Xp+AFNP0.net
このメンバーのどの人?

74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 14:47:28.31 ID:jGweyzhA0.net
>>70
写真歪んでるけどなんで?
写真歪んでるけどなんで?
71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 14:45:15.31 ID:8Xp+AFNP0.net
どれもアレなかんじだからわからんw
85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 21:18:24.54 ID:yarLZLxD0.net
料理が趣味であって上手とは言ってない状態かw
91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 01:56:47.07 ID:eSPTjGEI0.net
特にファンじゃないけどその大惨事具合が面白いんだろ
コメントの投稿