3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/09/27(火) 21:17:44.69 ID:ndA90e+pd.net
幼稚だからさ
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/09/27(火) 21:19:21.63 ID:Q2ntnnSN0.net
きっと効率の良い仕事環境の構築に日本人は向いてないんだよ
あとなんでも他人のせいにしたりウヤムヤにするのも社会に染み付いてる
あとなんでも他人のせいにしたりウヤムヤにするのも社会に染み付いてる
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/09/27(火) 21:26:05.36 ID:EefYfFhVa.net
>>4効率を良くしたら、その分負担がまた増えるか人を減らされる
独身者が効率を良くしてもその余裕は産休育休要因に使われるのが目に見える
独身者が効率を良くしてもその余裕は産休育休要因に使われるのが目に見える
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/09/27(火) 22:09:18.34 ID:Q2ntnnSN0.net
>>10
結局、人間をコストとしか考えない日本の社会的な問題の気がする
結局、人間をコストとしか考えない日本の社会的な問題の気がする
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/09/27(火) 21:22:19.21 ID:1ngu8LOV0.net
周囲の人はもっとストレスを感じている。好きで働いているんだから甘ったれるな。
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/09/27(火) 21:24:55.60 ID:heRShG710.net
仕事にストレス感じない人がいるのかって話しだよね
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/09/27(火) 22:13:43.08 ID:qvkZtMUc0.net
>>8
確かに子育てしてない人も7割が仕事にストレスなら意味無いなw
確かに子育てしてない人も7割が仕事にストレスなら意味無いなw
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/09/27(火) 21:26:30.84 ID:NXW37Hc30.net
自己責任!甘えるな!
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/09/27(火) 21:28:03.32 ID:1OXaEhx20.net
真面目な話、子供ができて考え方や行動がガラッと変わった。
平凡に万年係長でいいやと思っていた何かが変わったわ。
平凡に万年係長でいいやと思っていた何かが変わったわ。
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/09/27(火) 21:40:07.35 ID:6f7zJzbI0.net
>>12
まさか...野心が芽生えて出世欲が増したとかじゃなくてヒラでも家庭を大事にしたいと言う事だよな?
まさか...野心が芽生えて出世欲が増したとかじゃなくてヒラでも家庭を大事にしたいと言う事だよな?
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/09/27(火) 21:29:44.03 ID:pjAvANPf0.net
経験しないとどんだけ大変かなんてわからないと思う
自分はそうだった
自分はそうだった
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/09/27(火) 21:31:53.07 ID:yYGO72SO0.net
ストレスのない仕事なんてない。
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/09/27(火) 21:33:26.49 ID:m1CntlS8d.net
サラリーマンなんか我慢の連続だろ
アホ上司のツラ見てるだけでストレス溜まる
アホ上司のツラ見てるだけでストレス溜まる
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/09/27(火) 21:34:41.49 ID:tyqDGulJ0.net
子育て・・俺には全く関係ない話だな。それよりも素人童貞をいかにして
卒業するかが俺の課題。
卒業するかが俺の課題。
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/09/27(火) 21:35:44.25 ID:P0RXA8YY0.net
67%しかいない事におどろいた。100%じゃないんだw
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/09/27(火) 21:36:48.14 ID:U0CnLkn00.net
子育て中の女性社員は本当に使えない。
自分の権利ばかり主張して、会社からの金は受け取るくせに仕事を減らせとかぬかす。
自分の時間を最優先したいのなら、正社員退職して派遣でもやってろよ。
お前らの仕事を他の社員がカバーしているんだぞ。
優遇してもらって当然との考え方は異常だ・・
自分の権利ばかり主張して、会社からの金は受け取るくせに仕事を減らせとかぬかす。
自分の時間を最優先したいのなら、正社員退職して派遣でもやってろよ。
お前らの仕事を他の社員がカバーしているんだぞ。
優遇してもらって当然との考え方は異常だ・・
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/09/27(火) 21:57:53.28 ID:m3VaS5vK0.net
女性管理職の部下が一番ストレスを感じているw
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/09/27(火) 21:57:56.15 ID:1ngu8LOV0.net
仕事してストレス感じるなら自宅で子育てしていろ。
どうせしょっちゅう休んで仕事らしい仕事なんてしてないんだから。
どうせしょっちゅう休んで仕事らしい仕事なんてしてないんだから。
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/09/27(火) 22:04:04.68 ID:6Df3nVPC0.net
子育ては休日がないからな…はよ独身税を。
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/09/27(火) 22:06:55.87 ID:Ga/UYpES0.net
幼児相手にしてると、注意散漫にならないと
対応出来ない。
何かに集中するような事の多い仕事とは
かなり相性悪い。
実は男女分業は理に適ってたんだよ。
今更戻れんだろうから、
誰でも出来る様なレベルにまで
仕事内容の質を落とすしか無い。
対応出来ない。
何かに集中するような事の多い仕事とは
かなり相性悪い。
実は男女分業は理に適ってたんだよ。
今更戻れんだろうから、
誰でも出来る様なレベルにまで
仕事内容の質を落とすしか無い。
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/09/27(火) 22:16:05.68 ID:/zn1iloW0.net
なんで子育てで仕事にストレス?
むしろ励みにならんか?
むしろ励みにならんか?
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/09/27(火) 22:26:59.26 ID:WozORh7S0.net
家では親だから偉い
でも会社では偉くない
このギャップでストレス
でも会社では偉くない
このギャップでストレス
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/09/27(火) 22:34:05.28 ID:OMkejTi00.net
会社が正社員として求めている人材は思考停止して言われた事に
疑問を持たず受け入れてくれる従順な人間なので無能で構わない
会社の方針に疑問を持ったり、上に楯突きそうな人間はいくら有能
でも採用したくない
これが有能な人ほど正社員として採用されづらい原因
だから、面接では無能を装った方が成功率高いのである
疑問を持たず受け入れてくれる従順な人間なので無能で構わない
会社の方針に疑問を持ったり、上に楯突きそうな人間はいくら有能
でも採用したくない
これが有能な人ほど正社員として採用されづらい原因
だから、面接では無能を装った方が成功率高いのである
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/09/27(火) 22:40:52.15 ID:2FNZLj0r0.net
子育ては仕事じゃないんだw
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/09/27(火) 22:57:10.64 ID:liVH9YS50.net
小さい子供がいるとどうしても早く帰らなきゃいけないもんな。
独身時代の気軽さは無いわ。
独身時代の気軽さは無いわ。
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/09/27(火) 23:00:38.33 ID:oRiwYa6j0.net
今の高齢者の男に子育て経験あるやつがほぼ皆無なのに
世の中はいまだにその高齢者男性が動かしてるのでどうにも理解が進まない
世の中はいまだにその高齢者男性が動かしてるのでどうにも理解が進まない
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/09/27(火) 23:02:02.40 ID:jU0ivx3b0.net
子育て中にまで働き続けなきゃいけない女ってみじめだよね
たとえどんな高給取ってたとしても
なんのうらやましさもない
たとえどんな高給取ってたとしても
なんのうらやましさもない
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/09/27(火) 23:03:49.52 ID:4rp6RQGIK.net
そこで育児休暇ですよ
54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/09/27(火) 23:32:46.37 ID:7X87ls960.net
えっ??
3割もがストレスなし?
10割だと思ったわ
3割もがストレスなし?
10割だと思ったわ
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/09/28(水) 00:30:44.94 ID:h7bf1O8h0.net
女も社会にでてきて人ふえたんだから残業をなくせよ!廃止しろ!
日本では残業を完全に違法にしろ!働いてほしけしゃ別な人間やとえ
日本では残業を完全に違法にしろ!働いてほしけしゃ別な人間やとえ
61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/09/28(水) 01:10:30.12 ID:LmPDbVBm0.net
仕事終わって子供を保育所に迎えに行き・・・一体、いつになれば寝れるのか?
この人達って、きちんとした食事を子供に与えているのだろうか。
想像しただけでウンザリするわ。
この人達って、きちんとした食事を子供に与えているのだろうか。
想像しただけでウンザリするわ。
68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/09/28(水) 08:27:41.23 ID:QUVgwalR0.net
ストレス感じないヤツがいたらお会いしたい
69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/09/28(水) 08:29:19.00 ID:r+4zyxds0.net
逃げられない子持ちに仕事量を集中させるのは社会の基本
コメントの投稿