中国版ゴールデンウイーク、6億人が旅行に出かける。有史以来最多 中国崩壊()←これ

スポンサードリンク
スポンサードリンク

中国版ゴールデンウイーク、6億人が旅行に出かける。有史以来最多 中国崩壊()←これ

1: タイガードライバー(dion軍)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:41:47.69 ID:ID:2jX2/eEL0

6億人近くが旅行に「有史以来、最多」

 【中国総局】中国は1日、建国67年の国慶節(建国記念日)を迎え、7日間の大型連休に入った。中国メディアによると、北京の天安門広場では1日朝、恒例の国旗掲揚を見ようと全国各地から10万人以上が集まった。

 国慶節は旧正月(春節)と並ぶ中国の大型連休だ。中国旅行研究院は、国内外に前年比12%増の延べ5億8900万人が出かけると予想。「有史以来、最多のゴールデンウイーク」としている。

 海外旅行は最多の600万人近くに上る見通し。人気の旅行先は韓国、タイ、日本の順。日本は「美食や自然、文化資源」、
韓国は「買い物、韓流スター、健康体験」が人気の理由という。パックツアーではなく、行き先を自由に選べる個人手配が注目を集めている。

http://mainichi.jp/articles/20161002/k00/00m/030/043000c





引用元: 中国版ゴールデンウイーク、6億人が旅行に出かける。有史以来最多 中国崩壊()



9: フェイスクラッシャー(公衆電話)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:56:21.78 ID:SwDr5aE20.net
>>1
今中国に攻めこめば簡単に落ちるってことだな




2: 急所攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:42:31.84 ID:R5wDCbW00.net
旅行(帰省)




3: リバースパワースラム(庭)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:43:19.70 ID:bttgAIFe0.net
>>2
それ春節


中国は年々豊かになっていくなー

一方、ジャッ




4: 河津落とし(茸)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:43:38.63 ID:PErUuIPO0.net
中国は有史前にもゴールデンウィークがあったの?




20: ドラゴンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 04:07:19.35 ID:agbEagoC0.net
>>4
中国語でも日本語と同じく史上って言い方もできるんだけど、
これは日本語由来の表現だから有史以来の方が中国メディアでは好まれる。




5: 男色ドライバー(熊本県)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:44:32.70 ID:h0enRSQr0.net
北京五輪の後中国は滅ぶって言ってた人たちは今なにしてるの




6: 張り手(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:45:58.21 ID:lBZZwojR0.net
先制爆撃するなら今がチャンスなんだろうなぁ




7: 閃光妖術(栃木県)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:46:25.57 ID:zm1UZ1pu0.net
崩壊しないと思うなら投資してやれよ




8: 目潰し(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 23:46:33.49 ID:5EkYDLDO0.net
覆水盆に返らずとは
中国の覆水という人が盆に帰省しなかったことから来ている




14: イス攻撃(WiMAX)@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 01:45:35.66 ID:DpT/qHO40.net
>>8
太公望に謝れ




29: チキンウィングフェースロック(千葉県)@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 08:48:02.78 ID:u14o2Tel0.net
>>8
それな




10: TEKKAMAKI(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 00:26:59.33 ID:xOVPdxgl0.net
日本も乗じて祝ってやろうよ
こういう中国すり寄りは大賛成するから休みを増やせ




11: フライングニールキック(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 00:32:54.96 ID:MjrJTIAh0.net
鉄道のレールが沈下するとかなかったっけ。。w




12: チェーン攻撃(庭)@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 00:40:58.21 ID:XwJisxyV0.net
おれ福岡だけど、すでに中国人観光客の足音が聞こえる。
新天町は半額セール中だぞー。
どーんと来い。 
 
ところで福岡からは大分の温泉や長崎の街も近い。どちらもめしがうまい。新幹線で広島に行って原爆ドームを見るのもいい勉強になる。
どこもあっという間に行ける。しっかり日本を見て帰れ。

 


13: トペ コンヒーロ(秋田県)@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 01:39:03.32 ID:+JCfWU9i0.net
うれしい




15: ブラディサンデー(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 01:54:52.01 ID:Hq3WfW+c0.net
侵略が始まった




16: 断崖式ニードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 01:59:39.52 ID:sUytpwQc0.net
日本に来るな




17: トペ コンヒーロ(秋田県)@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 02:58:28.02 ID:+JCfWU9i0.net
あたぼうよ




18: バックドロップホールド(福岡県)@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 03:00:08.45 ID:rhqf4JQT0.net
でもあと20億位国内にいるんでしょ?




19: トペ コンヒーロ(秋田県)@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 03:59:02.34 ID:+JCfWU9i0.net
はい




21: かかと落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 04:11:46.44 ID:OYgi90MJ0.net
この時期に7連休は羨ましいな。
日本のGWは花粉症が有るからあまり出かけたくない。




22: トペ コンヒーロ(秋田県)@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 05:10:02.74 ID:+JCfWU9i0.net
だめじゃん




23: エメラルドフロウジョン(熊本県)@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 05:30:34.43 ID:fnB/pwcW0.net
そしてパンデミックになる




24: アキレス腱固め(catv?)@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 05:50:07.75 ID:yVHertiU0.net
地球壊れそう




25: トペ コンヒーロ(秋田県)@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 06:49:03.00 ID:+JCfWU9i0.net
しらん




26: カーフブランディング(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 07:10:33.14 ID:ceCsBps+0.net
中国様




27: ドラゴンスリーパー(秋田県)@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 08:09:20.08 ID:3jSLiDI70.net
すこ




28: 超竜ボム(禿)@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 08:33:17.28 ID:X/VcIbD90.net
外資がどんどん東南アジアや南米などに移転して失業者が増えてるのは事実だから
まぁ金のある奴らは今のうちに楽しめ




30: 超竜ボム(庭)@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 09:01:51.10 ID:YDw2QuCJ0.net
日本に大挙してやってくるのか
いやだな




31: 目潰し(秋田県)@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 10:00:03.52 ID:yb3E0Ksv0.net
お断りします




32: スリーパーホールド(京都府)@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 10:01:16.31 ID:3JO7jDWM0.net
1人1万円でも、6兆円が動くのか・・・




34: ダブルニードロップ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 10:23:05.58 ID:1QQSQAdUO.net
元が崩壊しない
不思議よのう

ユーロも長期的に見て対ドルで固定みたいになってきてるし何が起こっとるんだ?




33: 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 10:04:51.13 ID:sby8Y1G50.net
またこの季節か
1週間は仕事以外で都心に近づかないようにしようっと
職場が都心ですけど・・・




  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月02日 15:43

整形美女とチンジャオロースーは置いて、あとは好きなだけ家電買って帰れ

2.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月02日 15:58

博多なんてすごいぞ
街中に日本人なんていないから
もう乗っ取られてるんじゃないかと思う

3.  Posted by     投稿日:2016年10月02日 16:28

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月02日 16:36

中国、連休たくさんあって良いな。
正月も旧新と2つあるし。

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月02日 16:38

辛うじて生きてる博多人がえらそうにすんな

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月02日 16:50

心斎橋も凄いよ
道行く人みんな中国人に見えてくる

7.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月02日 16:56

日本に来れる中国人はそもそも金を持ってる層。そういうのが来るのは良い。
日本に来た中国人はだいたい日本好きになって帰っていく。まさに日本にも利益があるWinWinな関係。
金の無い負け組中国人はネットで反日やってる。

8.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月02日 17:11

中国人だ日本人だ言ってるが見分けなんてつくかよw
まだ金持ってるだけいいわwこの間見た中国人なんて銀座で百万近くの買い物してたし
中国は国内で使える額が限られてるから爆買い好きだわな

9.  Posted by  名無し   投稿日:2016年10月02日 20:34

※7
中国だけじゃ無く、万国共通やろ。

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月02日 21:54

中国でさえ長期休暇使って旅行に行くのに日本はどうなってるんだ?

コメントの投稿