【話題】世界初のドローン使用した空飛ぶ宅配ピザwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【話題】世界初のドローン使用した空飛ぶ宅配ピザwwwwww

1 たんぽぽ ★ 2016/10/01(土) 15:24:17.13 ID:CAP_USER9.net
 【シドニー時事】宅配ピザ店「ドミノ・ピザ」をオーストラリアや日本で展開する豪ドミノ・ピザ・エンタープライズは年内に、小型無人機(ドローン)を使ったピザ宅配サービスをニュージーランド(NZ)で試験的に開始する。

 実現すれば「世界初のドローン宅配」となる見通し。

 ドローン宅配は、米アマゾン・ドット・コムなどが実現を競っている。ドミノ社は米国のドローン企業と提携し、ドローン飛行の規制緩和を積極的に進めるNZでまず実施することを決めた。

 ドミノ社は客からスマートフォンなどで注文を受けると、容器に入ったピザをドローンで運び、最後はドローンからワイヤが伸びて、注文した客に届ける。ただ、住宅地にはさまざまな電波が流れ、障害物も多く、「実現は困難」と指摘する専門家もいる。


(以下省略、続きはソースで)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161001-00000067-jij-asia


引用元: ・【国際】空飛ぶ宅配ピザいかが=世界初、ドローン使用―NZ


2 名無しさん@1周年 2016/10/01(土) 15:25:56.86 ID:HUWGgxWi0.net
配達中にカラスなどにつまみ食いされたときの補償は?

3 名無しさん@1周年 2016/10/01(土) 15:26:47.44 ID:ZzXbZWCB0.net
これが墜落したことによって起因した大事故が起こった場合には、どういう責任の所在になるのか

4 名無しさん@1周年 2016/10/01(土) 15:26:52.21 ID:FfsgnmSp0.net
冷えるやろ?

5 名無しさん@1周年 2016/10/01(土) 15:26:57.48 ID:d8qrmxk80.net
ニュージーランドか
人いないだろ

38 名無しさん@1周年 2016/10/01(土) 16:43:22.92 ID:M18PhR4n0.net
>>5
羊が注文するんだよ

6 名無しさん@1周年 2016/10/01(土) 15:27:28.00 ID:VKP7+zJg0.net
大雨の日に宅配してほしいんだけど

8 名無しさん@1周年 2016/10/01(土) 15:29:09.91 ID:lTWxEl/O0.net
そのうち調理も飛行中に行いそうだ

11 名無しさん@1周年 2016/10/01(土) 15:31:27.66 ID:bywVmTvg0.net
昔は30分以内に届けることが出来なかったら無料ってやってたのにな。
バブルが弾けて無くなった。つか店舗自が無くなった。

12 名無しさん@1周年 2016/10/01(土) 15:35:23.56 ID:Cyfdm7Zg0.net
ちゃんした物が届くなら配達方法なんてどうでもいい

13 名無しさん@1周年 2016/10/01(土) 15:36:08.10 ID:Gh8UzsDp0.net
お持ち帰りだと2枚買うと1枚無料ってのやってるから
客がドローン飛ばして取りに行けば良いんだ!

14 名無しさん@1周年 2016/10/01(土) 15:36:19.45 ID:jlQxrw/h0.net
子供がエアガンで撃ち落として終わりwww

15 名無しさん@1周年 2016/10/01(土) 15:36:51.68 ID:InDRGMMV0.net
ドローン捕獲して転売するはw

16 名無しさん@1周年 2016/10/01(土) 15:37:41.19 ID:FI2c/ZFi0.net
これプロポ持った人が後からついてくるんだべ?

17 名無しさん@1周年 2016/10/01(土) 15:38:40.23 ID:opD1Ope60.net
まあ日本の都会地では無理っぽい。運んでいるブツを推測して
撃ち落とす悪漢も出てきそうだし。

18 名無しさん@1周年 2016/10/01(土) 15:39:06.85 ID:yzRfMQF90.net
バードアタックで撃墜されるにきまってる

19 名無しさん@1周年 2016/10/01(土) 15:40:00.67 ID:GDNynnhK0.net
日本だと花見の日に飛び交いそうよね
 
21 名無しさん@1周年 2016/10/01(土) 15:43:39.97 ID:jlQxrw/h0.net
日本だと人混みで飛ばせないからムリだな

22 名無しさん@1周年 2016/10/01(土) 15:44:07.72 ID:BJWoRa+70.net
ドローンでスパゲッティの宅配をすると
空飛ぶスパゲッティ・モンスター教だな


23 名無しさん@1周年 2016/10/01(土) 15:47:09.30 ID:u1v073K30.net
日本みたいにマンションだらけで戸建てでも庭が殆ど無い国じゃドローン使ったサービスは無理だわな
かと言って地方行けば今度は需要が少ないし

25 名無しさん@1周年 2016/10/01(土) 15:52:40.62 ID:r9tRTbB60.net
まあ、ニュージーランドならね。

26 名無しさん@1周年 2016/10/01(土) 15:53:04.33 ID:TO4XD9/X0.net
ただし、50m以内の家に限る。

27 名無しさん@1周年 2016/10/01(土) 15:58:05.50 ID:aFgEolZQ0.net
エントランスのマンションは玄関まで辿りつけないけど

32 名無しさん@1周年 2016/10/01(土) 16:04:20.06 ID:lKA3lHx50.net
ドローンの普及もスマホに負けず劣らずの速度だなあ。
いまで五年くらいか?

37 名無しさん@1周年 2016/10/01(土) 16:43:21.72 ID:/5dSZuFA0.net
「ドローン撃ち落としてピザゲットしてみたwww」みたいな動画が出そう




  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月02日 18:45

gpsにしたがって飛ぶだけじゃあぶねえと思うけどな

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月02日 19:36

ドローンを撃ち落すゲームが流行るだけ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月02日 19:37

まあ撃ち落としてピザ奪う事件が絶対でるだろうな

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2016年10月02日 20:09

辿り着いたとしてもどうやってインターホンならすんだ?

コメントの投稿