9 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 12:11:16.87 ID:EBUiwEen0
10 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 12:11:21.19 ID:qqOetaok0
11 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 12:11:45.77 ID:TPAPVsEH0 [1/2]
14 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 12:11:58.92 ID:HE++eIiR0 [1/3]
おれなんだけど
23 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 12:14:38.14 ID:woW0k5Yr0 [1/2]
汚い字は誰も読みたくないw
書いた本人も読みたがらないことが判明している
子供のときに字を綺麗にすると学力が上がることも判明している
字が汚いと書きたがらないので勉強しなくなる
また自分の字を読みたがらないので読み返さない(復習しない)
25 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 12:15:25.93 ID:4UVLbb6v0
27 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 12:15:52.80 ID:HK0Pj2ef0 [1/2]
28 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 12:15:54.09 ID:6sXN71EZO [1/3]
久々に年賀状を筆で書こうとしたら、昔より遥かに下手になっていて愕然とした。
31 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 12:16:51.53 ID:2AiV+sNv0
35 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 12:18:34.27 ID:Y7OvmkaF0
今からでも遅くない。
一生勉強だよ。
42 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 12:19:56.09 ID:r74BuaAv0
おまえらのほとんどは字が下手に違いない
51 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 12:22:47.24 ID:XQu140pfO
20代でも達筆は居るし、40代だろうと汚いやつは汚い
64 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 12:25:15.27 ID:EpHUmjVV0
ババアなのにハートとか花とか気持ち悪いわ
66 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 12:25:24.27 ID:RSxFFnya0
本文はプリンタで印刷して自分の名前だけ手書きとかでええやん
69 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 12:26:02.95 ID:gLyKCfWZ0 [1/2]
72 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 12:26:54.77 ID:g2O14RP+O
しかも大抵が年上。
75 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 12:28:13.63 ID:6NQtyhYv0 [1/3]
手紙の文章自体も書き慣れてる感じで。
最近どうのこうのじゃなくて、手紙のやりとりが少なくなるにつれ徐々に徐々に下手くそになってるんじゃない
78 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 12:28:37.41 ID:gcJYq+9T0
スマホ受け入れるなら最近の若者も受け入れろよ(^^;
82 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 12:29:46.25 ID:yw9x7Hf90
てか、最近は字がきれい汚い以前に書けなくなってきたんだがw
83 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 12:29:52.14 ID:CtFvmr7J0
読めねぇんだよボケ
92 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 12:31:30.80 ID:Wf3upGzG0
バブルは意地汚い
氷河期は金に汚い
ゆとりは字が汚い
害が少ないのはゆとりだな
96 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 12:31:58.81 ID:xXc/10O/0
98 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 12:32:16.04 ID:aY9PM5lj0
(´・ω・`)
102 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 12:32:51.25 ID:SZ4KRU6D0
103 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 12:32:54.77 ID:7B8qcos80
どう頑張っても上手く書けないんだよなぁ
106 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 12:33:26.32 ID:Lk6YRjBM0
今は手書きする事が減っからな。
あと、読めるのに書けない漢字が増えてしまったね。
110 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 12:34:25.94 ID:ZHn5UybD0 [1/2]
以前より字が上手くなったけど
書いた文字が全部正方形wwwwww
111 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 12:34:55.70 ID:LPqBWgQR0
居酒屋文字マスターしたら、手書きでの手紙で好感度上がりまくりでわろたww
123 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 12:35:43.11 ID:Yx8PZ9aS0 [1/2]
126 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 12:36:05.11 ID:NSZAOWK/P
128 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 12:36:29.25 ID:oUAw63360
おっさんだろうが、入社1年目だろうが、汚いやつ汚い
会社では字は下手でも良い、ちゃんと誤読しない読める字を書いてくれればそれで良い
142 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 12:37:54.73 ID:8qPA9JGc0 [1/2]
字が汚いってもう20年位前からずっと言われてるような。
148 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 12:38:44.32 ID:XTbKADRMP [1/2]
このIT時代、字が上手い必要はあんまりない
タッチタイピングできないのは致命的だが
173 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 12:43:04.05 ID:UJ2H/h6w0 [5/15]
精進してきませんでしたーって感じでw
179 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 12:44:04.54 ID:kfYTRaqN0
手書きはメモや一時記録に使うくらいのもんだろ
190 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 12:46:03.33 ID:R0NxPxlS0 [1/2]
実際仕事してて難儀したのは
さらさらっと書いた達筆な文字のほうだわ
社会経験なさそうな勘違いマダムっぽいオバサンに多いんだわ
253 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 12:57:33.98 ID:G0f07JMp0
草書体や筆記体で誤読が多かったから、
楷書体やゴシック体をメインにするようになったんだろうに。
254 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 12:57:38.11 ID:AZlAQ2SI0
下手すると中坊の方が上手いw
しかも、パソコンばかり使ってるからか、漢字が全然出てこなくなっちゃったし・・・。
261 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 12:58:30.63 ID:Wxs0vjSPO
小さくごちゃごちゃ書く感じ
263 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 12:58:40.21 ID:o9RvE9g9O
頭わるそうな奴が字がうまいと軽く尊敬される
266 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 12:59:42.57 ID:oilGoc6x0
50代はまあまあ、それ以下は上手い人は少ない
267 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 12:59:50.21 ID:wa7YhN/P0
なんでもその時点での俺の字を見てマズイと思ったらしい。
おかげで?中学の時は親のサインのいる提出物に代筆しまくってた。
まぁ感謝している。
284 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 13:03:27.22 ID:i6+LH63H0
おれはヘタだから自分でもガッカリすることがある
286 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 13:03:52.28 ID:xAYUg+7a0
297 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 13:05:55.94 ID:BOiDGKjRO
299 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 13:07:04.85 ID:KGiZyCFrO [1/2]
300 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 13:07:06.07 ID:6xUdn/ka0
それは丁寧に書こうという気が無いから
年取ると字も丁寧に書こうかね、という気持ちが出てくる
それだけ
310 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 13:10:41.77 ID:nDuNd4Us0
書く文字は、見識も教養も感じられない、へた糞そのものだけど。
312 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 13:10:56.24 ID:voKCm4Tf0
綺麗な文字を書いて欲しい。みずほとかイオンとか。
314 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 13:11:32.76 ID:+xYS9/sg0
下手でも丁寧に書こうって気持ちがないから嫌だ
317 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 13:11:51.59 ID:Xob9kniP0 [2/13]
それでだいぶマシになったけどな
341 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 13:19:39.80 ID:yVZ223yG0 [3/4]
あいさつ文もすらすらとかけて、手紙書くのになんのストレスもなさそう。
407 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 14:11:27.42 ID:m7+UyuyH0 [1/2]
413 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 14:19:42.78 ID:3gujjKUR0
419 名無しさん@13周年2014/02/18(火) 14:30:03.35 ID:aQIRSLIB0
一文字一文字はきれいでも文章として並べるとガタガタで汚く見える人
俺後者
コメントの投稿