山梨県のホテルで慶応大学の学生など82名が1メートルの積雪に囲まれ孤立

スポンサードリンク
スポンサードリンク

山梨県のホテルで慶応大学の学生など82名が1メートルの積雪に囲まれ孤立

1 不知火(東京都) 2014/02/16(日) 01:27:02.85 ID:tZVjvl/yP ?PLT(12012) ポイント特典
堀 潤 JUN HORI
?@8bit_HORIJUN
山梨県富士河口湖町の精進レークホテルでは慶応大学の学生など82名の宿泊客がホテルから出られない状況。15日の朝6時から水道、ガス、電気などライフラインがストップ。
午前4時に雪崩が発生しホテルの中にもガラス窓をつきやぶって雪が入ってきた。ケガ人はいない。食料が明日1日分しかない。
https://twitter.com/8bit_HORIJUN/status/434720722477268993

8 不知火(東京都) 2014/02/16(日) 01:30:18.62 ID:+hEUSuTe0 [1/2]
>>1
情報の伝え方が大げさすぎるだろ。

2 ムーンサルトプレス(新潟県) 2014/02/16(日) 01:28:09.41 ID:QSSUUZnx0
シロップさえ常備してれば…

7 タイガードライバー(福岡県) 2014/02/16(日) 01:30:11.17 ID:i/XDgc+90
(^ν^)
9 ラ ケブラーダ(関西・北陸) 2014/02/16(日) 01:30:36.83 ID:jLMDOclRO
ホテルの備蓄食料てそんなもんなの?
大地震、噴火来たらどうするつもりだったの

11 ドラゴンスープレックス(dion軍) 2014/02/16(日) 01:31:37.19 ID:2/TsoM6q0
たかが雪1mくらいでこの世の終わりみたいに言いやがって

12 超竜ボム(神奈川県) 2014/02/16(日) 01:32:11.36 ID:i1E8cWjs0
これなんてサスペンス

13 ナガタロックII(北海道) 2014/02/16(日) 01:32:51.64 ID:y8e9whIW0 [1/2]
密室状態でなにか事件たのむ

18 ジャンピングパワーボム(家) 2014/02/16(日) 01:35:30.94 ID:871uPVre0
さらにゾンビが攻めてくるぐらいの設定じゃないと盛り上がらんな

20 不知火(WiMAX) 2014/02/16(日) 01:36:06.88 ID:dz/LSQkNP
KOリア充大学生ならこんなシチュエーションでも楽しんでるんだろう

21 不知火(東京都) 2014/02/16(日) 01:36:30.17 ID:+hEUSuTe0
堀潤ってただの煽動屋だよな。
上杉隆と同類。

22 ドラゴンスープレックス(WiMAX) 2014/02/16(日) 01:37:28.87 ID:kZDmKgw90
慶應って一学年7千人くらいいるんだから70人程度死んでも問題ない

24 膝十字固め(家) 2014/02/16(日) 01:39:07.41 ID:y0uA0aWC0 [1/3]
こう言う時は裸で温めあうんだ〜 やらないかスレ or もぐもぐのjpg

25 ハーフネルソンスープレックス(SB-iPhone) 2014/02/16(日) 01:39:22.17 ID:x4LdR8edP [1/11]
70人もいるならみんなで雪かきしたらどうか

52 ダイビングフットスタンプ(長屋) 2014/02/16(日) 01:57:34.50 ID:+z0X33vD0 [1/2]
>>25
スコップが足りない

57 レインメーカー(東京都) 2014/02/16(日) 02:02:29.80 ID:dcfRD4aO0 [2/3]
>>52
最近の若いのは、スコップ以外で雪かきもできんのか。
鍋だろうが塵取りだろうがバケツだろうが雪の移動出来るもの有るだろうが。
周りが段取り取ってくれないと何もできないのか?

本当に、よくわからない話。

27 ハーフネルソンスープレックス(兵庫県) 2014/02/16(日) 01:41:17.97 ID:Q+ptFnE0P
ここにメガネの子供とか有名な探偵の孫とか居たら殺人事件が起こるな

28 キン肉バスター(東日本) 2014/02/16(日) 01:41:37.50 ID:sC99BvZL0
001

これが参考になるかも

30 ムーンサルトプレス(東京都) 2014/02/16(日) 01:42:46.14 ID:2tprUVSU0
>>28
いやそれはあかんやつや

29 男色ドライバー(大阪府) 2014/02/16(日) 01:41:59.63 ID:nbZ5LxL/0 [1/3]
小学生なら、かわいそうとか思うけど大人なんだから自分たちで何とかしろ!
しかも、食料も一日分もあれば十分です。
こんなんで消防や自衛隊とか絶対に使うなよ!税金の無駄だから

33 レインメーカー(東京都) 2014/02/16(日) 01:45:39.35 ID:dcfRD4aO0 [1/3]
堀潤さん、といえば「記事担当者」と「販売担当者」の区別がつかない方ですね。

http://www.j-cast.com/2013/09/27184890.html?p=all

とりあえず他のソースを待ちましょう。

ええと、82人もイキのいい人がいるんなら、普通除雪作業するもんだけどなあ・・・
そんなに危機なら、あらゆるもの使ってでも。

37 ミッドナイトエクスプレス(東京都) 2014/02/16(日) 01:48:20.44 ID:wiynW5Fu0
1 風吹けば名無し[] 2014/02/16(日) 01:11:07.20 ID:F3zQj85W
山梨の現状です。これは私の実家ですが、雪が台所に雪崩れ込んで来たとのこと。
田舎の人は騒ぎだてしないのでニュースにはなりませんが、今まさに山梨はこんな状況です。
身動き取れないので、どうすることも出来ません。

002

これじゃ仕方がないか・・・(´・ω・`)

41 ハーフネルソンスープレックス(SB-iPhone) 2014/02/16(日) 01:50:50.61 ID:x4LdR8edP [2/11]
ベニア板窓の外に打ち付けておかなかったのか(´・ω・`)

43 トペ スイシーダ(千葉県) 2014/02/16(日) 01:51:50.18 ID:iPjUk8DZ0
二日ばかりベッドに籠って寝てりゃ世はすべてこともなし

47 フェイスロック(関東・甲信越) 2014/02/16(日) 01:54:52.06 ID:lhJM8tU4O
自力で雪かきしたって食料どこにあるの状態なんだろ

49 シャイニングウィザード(新疆ウイグル自治区) 2014/02/16(日) 01:55:15.97 ID:aYcTubPl0
飯なんて三日ぐらい食わんでもなんとかなる
水分だけはとっとけよ
あと塩。水分と塩。これあればけっこうもつ。
次にいいのが砂糖。味噌汁も良い。

54 ニーリフト(dion軍) 2014/02/16(日) 02:00:37.37 ID:CK2A5zHI0
70/スコップ数でローテ組めばいいじゃん朝には街に出てるよ

55 ハーフネルソンスープレックス(SB-iPhone) 2014/02/16(日) 02:01:07.46 ID:x4LdR8edP [3/11]
(´・ω・`)北海道で85cmとか言われた大雪の時は家の周りまでは自力で女一人でも除雪したぞ
慣れてるとはいえ所要時間4時間(車2台分くらいのスペース)だった
少なくとも公道までは道つけといた方が救助もされやすいんでないの?
82人の内半数の40人でも30分交代ででもスコップの数だけ雪かきしていけばそれなりに道あけれるでしょ

58 ビッグブーツ(関東・甲信越) 2014/02/16(日) 02:04:38.10 ID:3N3/NEaxO
お前ら厳しすぎw

60 フルネルソンスープレックス(dion軍) 2014/02/16(日) 02:06:59.88 ID:HWyUOvfn0 [3/10]
>>58
慶応だぞ慶応
ここは全力でバカにさせてもらう
なぜかって?
妬ましいからだ

59 クロイツラス(東日本) 2014/02/16(日) 02:06:09.64 ID:vcJMXhRCO
1メートルとか雪国でも絶望なんですが
普通はそんなに積もる前に除雪するもの そんな経験ない
ぬくぬく暮らしてるゆとり大学生に頭使えったって酷な話

64 トラースキック(千葉県) 2014/02/16(日) 02:09:13.07 ID:lTKeOi1q0
小麦粉さえありゃ行きていけるって思ったけど火がないのか

71 フェイスロック(兵庫県) 2014/02/16(日) 02:13:52.05 ID:M6B/G1e/0 [2/6]
>>64
ああ、ガスがないから食料に制限でるか。薪があるといいが。

65 レインメーカー(東京都) 2014/02/16(日) 02:10:02.95 ID:dcfRD4aO0 [3/3]
だから、82人、老人でも障害者でもない若いのが多数いる状況で
1メートルの積雪で2階まで雪が進出しているのなら、
座して死を待つことは普通しないよね、とはおもうし、
雪が襲ってくるわけじゃないんだから、
道作るなり、特定のエリアの除雪するなり、何かしてるはずなんだが、
そこがよく分からん。

本当によくわからない。

75 リキラリアット(家) 2014/02/16(日) 02:16:54.85 ID:tps46rhN0
このまま食糧も尽きて救援もこないと
最悪の場合「アンデスの聖餐」みたいなことになるのかも

78 フルネルソンスープレックス(岐阜県) 2014/02/16(日) 02:18:20.73 ID:pPKDPGKn0
これじゃぁ警察や消防どころか自衛隊ですら近づけないだろう・・・
003

詰んだな・・・

81 膝十字固め(家) 2014/02/16(日) 02:18:50.84 ID:y0uA0aWC0
助けが来るまで映画を見よう 「あゝ野麦峠」 「八甲田山」 「アンデスの聖餐」 のどれが良い

88 ジャンピングカラテキック(東日本) 2014/02/16(日) 02:21:40.52 ID:vcJMXhRCO [2/4]
>>81
バカだなあ電気止まってんだぞ
頭脳ゲームくらいしかやることないって
ウミガメのスープまじお薦め

84 ジャンピングエルボーアタック(東日本) 2014/02/16(日) 02:21:10.69 ID:tKQkT8DlO [2/4]
20歳そこそこで仲間もいっぱいいてこの状況になったら
逆にワクワクしそうなもんだ

87 ショルダーアームブリーカー(東京都) 2014/02/16(日) 02:21:29.46 ID:1fn07ZI20
都内でチェーンつけても雪にはまってる運転手さんがスコップでガリガリとタイや周辺の雪を取り除いていた
ミニタイプでも雪かき用スコップは常備していたほうがいいかな

89 イス攻撃(神奈川県) 2014/02/16(日) 02:21:56.42 ID:3FtXTK5Y0
                             ┌- 、._
                                |    7
                 _,,.. -──- 、.._     |   ./
               ,.‐'"´           `` ‐、|   / /
            /                  ///
      ,,.. -─- 、/                    /
    ,.‐'´ _                         ゙i、
 ∠ ‐ '"´/                          i
     ./                                 |
    ./    ,.イ                        |
   .l    //      ,イ ,1    |ヽ     ト、      !
   i   ./  i  ,   /l / l.l !  、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
   l.  /  .|  /|  /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
    ! l   l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ
.    ヽ!     ヽ|,/l゙、! l(  (80j` l──|. イ80)  )l.  | )|
          l.(l  l ー-‐'   ,!   l、`゙‐--‐' l  /"ノ
          ヽ ヽ、._l_   _,.ノ  〈>  ヽ、._   _.l_//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ヽ、.__,l  ̄     __     ̄ /、‐'´    | 
               `‐ 、         , ‐'´‐-ヽ    <  姉さん事件です
               _ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\          | 
            _,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄//  |`‐- 、.._      \________
           / i  / /_ 7`‐゙\__.\.  |     i ヽ、
             / l  /   | /||\ / ̄   !   |  !

95 ショルダーアームブリーカー(dion軍) 2014/02/16(日) 02:25:00.42 ID:0dYEAUjT0 [3/4]
身延の方に雪中行軍してみたらどうか?

96 キチンシンク(大阪府) 2014/02/16(日) 02:25:57.62 ID:ITeIlG2K0 [2/8]
積雪1mでもちゃんとした道路が3本もそこから伸びてるんだから
道なりに歩いて行けば繁華街までいけるじゃん
なんでそうしないの?歩くのがめんどくさいから?
何もしないでただ上を向いて口を開けてたって食べ物は落ちてこないのよ?
慶応生ならそれくらい乗り越えれるはず

99 ダイビングフットスタンプ(長屋) 2014/02/16(日) 02:28:30.37 ID:+z0X33vD0 [2/2]
>>96
>道なりに
まずこれが無理ww

103 アンクルホールド(東京都) 2014/02/16(日) 02:30:37.75 ID:tUHmiRd0I [2/12]
レジャー遭難の救出は後回しだ。
荷物運んでて高速に缶詰になってる人、
気の毒すぎる。

106 男色ドライバー(大阪府) 2014/02/16(日) 02:33:01.71 ID:nbZ5LxL/0 [3/3]
ググったらホテルいいホテルじゃないか
一泊8000円以上とかさすが慶応様だなwww
しかももっと山奥かと思ったら目の真ん前に道路あるじゃん。
ちなみに富士河口湖町のホームページでは災害情報はありませんでした。

108 ショルダーアームブリーカー(dion軍) 2014/02/16(日) 02:34:38.30 ID:0dYEAUjT0 [4/4]
映像
http://youtu.be/QIKbFCprg4A



110 フェイスロック(兵庫県) 2014/02/16(日) 02:41:19.74 ID:M6B/G1e/0 [4/6]
@8bit_HORIJUN
山梨県富士河口湖町のホテルで孤立している宿泊客の大学生達から現地の動画リポートが入りました。
リンクは8bitNews「山梨県富士河口湖町のホテルで宿泊客100名以上が孤立 ライフラインがストップ 雪崩発生 救援求める」
http://8bitnews.org/?p=1296
[http://twitter.com/8bit_HORIJUN/status/434738974439927809]

111 アンクルホールド(東京都) 2014/02/16(日) 02:42:30.66 ID:tUHmiRd0I [3/12]
堀潤がアップした動画見たけど、
大学生なら体力もあるし、数日食べなくても大丈夫だよ。
それより、その一階が埋れてる民家の人の方が
心配だな。

113 キチンシンク(大阪府) 2014/02/16(日) 02:42:49.38 ID:ITeIlG2K0 [3/8]
布団は豊富にあるんだから寒さは問題ない
食料も普通に料理する食材は1日分しかなくてもそれを3日に分けて食べればいいし
レストランも喫茶店も入ってるくらいなんだから備蓄食料はあるだろうし
土産コーナーの土産菓子などもあるし2週間は大丈夫だろう

115 ジャンピングエルボーアタック(東日本) 2014/02/16(日) 02:45:01.06 ID:tKQkT8DlO [3/4]
>>113
あ、土産あるよな
食料1日なんてことないよなあ

126 ハイキック(香川県) 2014/02/16(日) 03:03:35.28 ID:+qJMcoW30
もっともっと雪で困ってる人もいるだろうし、そっちの救助が先だ。

だいたい慶応とか名前を出して「エリートだから先に助けるべきだ」という
流れに持ってってほしいのかね。

130 ニールキック(宮城県) 2014/02/16(日) 03:07:04.20 ID:mhqd5beE0
若いんだから何とかなるだろ
1日2日でダメになるような生命力なら淘汰されろ

132 ミッドナイトエクスプレス(兵庫県) 2014/02/16(日) 03:12:15.88 ID:G3jecoO00
まずはパワポでプレゼンして最良の案を選択しないとな

133 エルボーバット(WiMAX) 2014/02/16(日) 03:18:18.05 ID:ByA2NfBt0
慶應はエリート意識の塊だから肉体労働したくないだけだろ。学生で82人もいるなら自分達でなんとかしろ。

135 ファルコンアロー(福岡県) 2014/02/16(日) 03:23:28.18 ID:0RzCcYdB0 [1/2]
温泉あるから凍死はしないな

139 キチンシンク(大阪府) 2014/02/16(日) 03:26:36.29 ID:ITeIlG2K0 [5/8]
>>135
天然温泉だったらそう明記してあるはずだけどそうでもないので
たぶんただの地下水を電気ポンプでくみ上げてボイラーで沸かしてるだけじゃね
停電ってことは露天風呂も今頃スケートリンクみたいになってると思う
つまり風呂にも入れてないから小汚ないくっせえムサ男集団に仕上がってる

143 ハーフネルソンスープレックス(SB-iPhone) 2014/02/16(日) 03:31:09.90 ID:x4LdR8edP [7/11]
そもそも何をしにいったの(´・ω・`)?
スキーとかスノボならそれなりのウェアもあるんじゃないの?
雪かき出来るくらいの装備にはなるよね?

146 ファルコンアロー(福岡県) 2014/02/16(日) 03:37:47.77 ID:0RzCcYdB0 [2/2]
このツイートしてる奴のとこからリポート動画見た
こいつら遭難ごっこしてるだけじゃねーか

148 フェイスロック(兵庫県) 2014/02/16(日) 03:43:56.46 ID:M6B/G1e/0 [6/6]
>>146
同じ感想を持ったわ。
この学生たちが楽しむのは勝手だが、救助要請は控えてほしいと思ったな。
もっと緊急な人たちの救助が遅くなってしまう。

157 グロリア(宮城県) 2014/02/16(日) 05:09:45.92 ID:YBYNYW370
水さえあれば3日は持つ
明後日には溶けるから大丈夫さ

158 マシンガンチョップ(沖縄県) 2014/02/16(日) 05:12:00.57 ID:4b+fZBO30 [2/2]
>>157
3日なら水なしでもギリいけるかってラインだろ水あれば5倍はいける

163 ジャーマンスープレックス(新潟県) 2014/02/16(日) 05:21:41.60 ID:IY6M2nBf0
こっちは今年全然雪積もらん

177 トラースキック(千葉県) 2014/02/16(日) 06:10:40.44 ID:P1QeBzAn0 [1/3]
そもそも冬の精進湖でなにしてたの?

186 スリーパーホールド(岐阜県) 2014/02/16(日) 06:48:06.87 ID:fPbx11qd0
毎日がかき氷!

189 アンクルホールド(東京都) 2014/02/16(日) 06:53:26.62 ID:tUHmiRd0I [4/12]
82人が宿泊できる施設なのに、一日二日で
食料尽きるのかよ。

193 ブラディサンデー(東京都) 2014/02/16(日) 07:00:54.86 ID:rY0UqDHX0 [1/5]
>>189
貯蔵しておくものが多ければ多いほど損害保険は上がるし、食材を無駄にするリスクも増えるからね
今の日本じゃあたりまえに毎日トラックで食材届けに来てくれるんだから
普通の飲食店・ホテルはそんな余計な在庫管理のコストはしょいこまず別の業者に丸投げしてるだろう

195 目潰し(埼玉県) 2014/02/16(日) 07:03:42.11 ID:AgsjQksA0
犯人は美樹本

196 ハーフネルソンスープレックス(芋) 2014/02/16(日) 07:04:19.97 ID:QxUyfQWEP [2/9]
【速報】 山梨県富士河口湖町のホテルに自衛隊が到着
http://8bitnews.org/?p=1309


82名の宿泊客が孤立していた富士河口湖町のホテル「精進レイクホテル」に、午前6時40分過ぎ、スキーをはいた自衛隊員が到着の一報。

231 ハーフネルソンスープレックス(芋) 2014/02/16(日) 08:07:35.55 ID:QxUyfQWEP [6/9]
004

現地到着の自衛隊写真

199 ミッドナイトエクスプレス(東京都) 2014/02/16(日) 07:08:15.11 ID:yrEAqtII0
そろそろ殺害された遺体が発見され、犯人探しが始まる場面だな

209 メンマ(関東・甲信越) 2014/02/16(日) 07:18:47.59 ID:HaH02htEO [1/2]
山の中でもないのに遭難者みたいに騒ぎ過ぎだ
だいたい、こういう施設で燃料や非常食の備蓄がないのはおかしいわ

219 ハーフネルソンスープレックス(埼玉県) 2014/02/16(日) 07:39:10.76 ID:UWxgYPHUP
このスレ見てると、慶応って嫌われてるんだな
好きなのはお股の緩い女の子ぐらいか

220 アンクルホールド(東京都) 2014/02/16(日) 07:42:35.94 ID:tUHmiRd0I [8/12]
布団にくるまり、スマホいじって、救助待つ

232 ブラディサンデー(東京都) 2014/02/16(日) 08:07:38.26 ID:rY0UqDHX0 [3/5]
雪かきしろとか言ってる奴、バカだろ
「雪崩が起こって」「ガラス窓をつきやぶって雪が入ってきた」んだぞ
どう考えてもホテルごと雪に丸呑みにされて封じ込められてるような状況じゃん
これが雪かきでなんとかなるなら真冬の北海道もショベル1本で砂漠にできるわ

234 フルネルソンスープレックス(dion軍) 2014/02/16(日) 08:10:05.46 ID:HWyUOvfn0 [6/10]
>>232
おまえ若者が82人もいるんだぞ
デカイ建設現場でもそんなに人いねーわ
余裕ですわ

238 ドラゴンスリーパー(チベット自治区) 2014/02/16(日) 08:12:17.09 ID:vkJdr7q40 [3/5]
>>234
玄関先が全く手付かずのところを見ると、流石ゆとり学生って感じだなw
せめて道路までは雪かきしろよな

244 ハーフネルソンスープレックス(芋) 2014/02/16(日) 08:16:03.78 ID:QxUyfQWEP [7/9]
>>238
005

まぁその道路は目の前なんだがな

236 フロントネックロック(WiMAX) 2014/02/16(日) 08:11:58.05 ID:VPYbmzNG0
坊ちゃんたちの武勇伝ができてよろしいな

264 マスク剥ぎ(関東・東海) 2014/02/16(日) 08:49:24.50 ID:64pyPFuqO
山梨県は冬でもほとんど雪なんか積もらない地区だよ
雪かきスコップどころか長靴すら持ってない家が多い
ましてや雪かき経験も無いし、湿度を含んだ雪の怖さも知らない

普通に凍死あるぞこれ

271 マスク剥ぎ(東日本) 2014/02/16(日) 08:58:30.44 ID:tJafi7K3I [4/6]
ご近所に高齢者の孤立世帯とかないのかな
なんかそっちの方が心配だ(´・ω・`)


キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) スチールFDスコップバッグ付 M-3249
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) (2012-07-18)
売り上げランキング: 3



カテゴリ:  痛いニュース  ネタ


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 12:42

電気ガス水道があれば死にはせん。
遊んでる学生やし。

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 12:45

将来有望な子達が…

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 12:47

どうせ春頃には合コンでの笑い話になってるだろうな

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 12:47

>>37は窓開けっ放しにしてたからそうなったんだろ?
自業自得じゃねーか

5.  Posted by     投稿日:2014年02月16日 12:48

除雪しろよ。
頭の回転遅いのか?

6.  Posted by     投稿日:2014年02月16日 12:50

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

7.  Posted by  わせた   投稿日:2014年02月16日 12:50

慶應生が雪でノックアウト「K.O」

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 12:55

>>108を見た後に>>244を見て仰天したわ
ここまでくると人力でどうにかできるレベルじゃないな

若い人間が多いからどうにかなるだろうって思うかもしれんけど、除雪用の道具とかも全く足りないだろうし大変そうだな

9.  Posted by  名無し   投稿日:2014年02月16日 12:57

金田一のシチュやん

10.  Posted by  Dada aaa   投稿日:2014年02月16日 12:57

これは学生同士裸で抱き合って愛が芽生えてるな

11.  Posted by      投稿日:2014年02月16日 13:03

こんなところに居られるか!俺は部屋に帰るぞ

12.  Posted by     投稿日:2014年02月16日 13:03

周りが1mの高さの雪で塞がってる中、雪かきした雪をどこに移動させるつもりなんですかね…

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 13:05

いくら降り続いているからといって、
除雪しないのはアホすぎる。
まだ少ないうちから初めてればこんなことにならなかったのに。
時間たつと雪が重くなるから随時除雪しなきゃなだないことぐらい皆知ってるだろうに
これだけ人数がいて、何してたんだ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 13:06

新潟出身だが、肉体労働を嫌う偏差値エリートには虫唾が走るわ
科挙じゃあるまいし

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 13:06

ここで煽ってるやつは自分が同じ目にあったら助けにこない自衛隊を叩きまくってるだろうな

16.  Posted by  まとめブログリーダー   投稿日:2014年02月16日 13:09

慶応かいますぐしね
俺の世界ランクが上がるわwww

17.  Posted by  名無し   投稿日:2014年02月16日 13:13

やべぇやべぇ言いながら楽しんでるだろどうせ
もしくは旅館側としての対応が悪い!とか騒いでんのかな?

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 13:15

男だけなのか?
つまらん

19.  Posted by  名無し   投稿日:2014年02月16日 13:16

82人全員が慶大生とは書いてないけどね
思い込みでレスしてる奴多すぎる

20.  Posted by     投稿日:2014年02月16日 13:19

慶応大なんて情報は重要じゃないだろ
何を伝えたいんだよ

21.  Posted by  名無しさん   投稿日:2014年02月16日 13:23

慶應ってだけで嫉妬する2ちゃねらーのコメントが滑稽かつ醜い。
劣等感と敗北感の塊みたいな奴らなんだろうなあ。

22.  Posted by  名無し   投稿日:2014年02月16日 13:23

これは許してやれよw

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 13:25

物流板みてると結構深刻だよね
3日分以上の荷物滞留が中継で起こってるからさばききれないのと
年の3分の2をトラックに乗ってるレベルの連中が太刀打ちできない道路状況
食いモンしばらく来ないな、これ

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 13:28

ほんと他人を見下したいだけの奴増えたな
日本のネットってこんなに下品だったか?

25.  Posted by     投稿日:2014年02月16日 13:36

除雪しろって言ってるやつは雪あまり降らない地域の奴だろ
道がこれなら除雪車入っても相当時間かかる。
雪国みたいに除雪車が確保されてる訳じゃないから地元の土建屋の重機使うことになるけど山奥より市街地優先なのでホテルの前がすぐ道ならそこだけ人力でやるのは無駄に近い。

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 13:39

なお、この学生が紹介した民家は2012年5月の時点で空き家の模様。

到着した自衛隊員が強風でなかなか進めないと紹介しているが、歩いているところは精進湖の湖上のため用心していると思われ。

27.  Posted by  名無し   投稿日:2014年02月16日 13:39

最近の若者は雪かきできないのか、とか言っているバカがいるが、ちょっとやそっとの雪かきでどうにかできるレベルじゃねーんだよ。
業者や行政すら立ち往生しているレベルだぞ。
素人が!

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 13:45

スレの書き込みがヒド過ぎる

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 13:50

長野も80cm超えてるけど、
みんな朝からやってるぞ
何時間もやるのはきついけど、
やらないとこうなるのは知ってるから

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 14:19

雪舐めすぎ

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 14:20

慶応ごときに嫉妬するお前ら哀れ

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 14:27

ホテルに閉じ込められた程度で何大げさになってんだよ
場所も特定されてるし電気ガス水道電波も届いてんだろ
慶応の学生さんは忍耐力なさすぎ

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 14:28

まあ、「トンネル内で、誰かが閉じ込められています」よりは、ニュースになりやすいよな。あと、コンビニ帰りで「凍死」とか。全国的に豪雪なんだから、インパクトが無いと、視聴率取れないし。

34.  Posted by      投稿日:2014年02月16日 14:40

管理人ちゃん

35.  Posted by      投稿日:2014年02月16日 14:40

管理人ちゃん

36.  Posted by      投稿日:2014年02月16日 14:40

管理人ちゃん

37.  Posted by      投稿日:2014年02月16日 14:40

管理人ちゃん

38.  Posted by      投稿日:2014年02月16日 14:40

管理人ちゃん

39.  Posted by      投稿日:2014年02月16日 14:40

管理人ちゃん

40.  Posted by      投稿日:2014年02月16日 14:40

管理人ちゃん

41.  Posted by      投稿日:2014年02月16日 14:40

管理人ちゃん

42.  Posted by      投稿日:2014年02月16日 14:40

管理人ちゃん

43.  Posted by      投稿日:2014年02月16日 14:40

管理人ちゃん

44.  Posted by      投稿日:2014年02月16日 14:41

管理人ちゃん

45.  Posted by      投稿日:2014年02月16日 14:41

管理人ちゃん

46.  Posted by      投稿日:2014年02月16日 14:41

管理人ちゃん

47.  Posted by      投稿日:2014年02月16日 14:41

管理人ちゃん

48.  Posted by      投稿日:2014年02月16日 14:41

管理人ちゃん

49.  Posted by      投稿日:2014年02月16日 14:41

管理人ちゃん

50.  Posted by      投稿日:2014年02月16日 14:41

管理人ちゃん

51.  Posted by      投稿日:2014年02月16日 14:41

管理人ちゃん

52.  Posted by      投稿日:2014年02月16日 14:41

管理人ちゃん

53.  Posted by      投稿日:2014年02月16日 14:41

管理人ちゃん

54.  Posted by      投稿日:2014年02月16日 14:41

管理人ちゃん

55.  Posted by      投稿日:2014年02月16日 14:41

管理人ちゃん

56.  Posted by      投稿日:2014年02月16日 14:41

管理人ちゃん

57.  Posted by      投稿日:2014年02月16日 14:41

管理人ちゃん

58.  Posted by      投稿日:2014年02月16日 14:41

管理人ちゃん

59.  Posted by      投稿日:2014年02月16日 14:41

管理人ちゃん

60.  Posted by      投稿日:2014年02月16日 14:41

管理人ちゃん

61.  Posted by      投稿日:2014年02月16日 14:41

管理人ちゃん

62.  Posted by      投稿日:2014年02月16日 14:41

管理人ちゃん

63.  Posted by      投稿日:2014年02月16日 14:41

管理人ちゃん

64.  Posted by     投稿日:2014年02月16日 14:44

雪かきこんで吹き飛ばすタイプの、家庭用除雪機使えよ

65.  Posted by  名無し   投稿日:2014年02月16日 15:10

でもさ、山梨とか田舎の人って庭付き戸建てとか多いじゃん?
ふつーにスコップとか一家に2個くらい持ってんじゃないの?
村意識も強いんだろうし、協力してやればいいじゃん。

66.  Posted by     投稿日:2014年02月16日 15:15

嫉妬がひどい。自分が同じシチュエーションになったらどうせ他人に助け求めるチキンのくせにw

67.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 15:15

正直1日2日食わなくてもなんともないだろ若いし

68.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 15:29

な?これで分かったろ?
東京も山梨も雪が降るって。
来年はちゃんと雪対策の準備くらいしておけよ乙

69.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 15:39

夜中に女数名が行方不明に、大騒ぎになるんだがどうしようもなく次の夜にも数名がいなくなり。ホテルの従業員は察しが着いていて村の淫習で長老の家の地下に閉じ込められているんだ。でも従業員は村の人間だから秘密は話さないけど・・・、助け出そうと男子学生達はもがくが非常にも日数は経ち、地下にたどり着いた時にはもう女達は・・・。とその瞬間後ろから仲のよかった部活の先輩に頭を棒で殴られ気絶。目を覚ましたときには男は裸で椅子に縛り付けられ、目の前には同じ部活で幼馴染の少女があられもない姿で。実は先輩はこの村出身で長老の養子だったのだ。雪でこの村が身動きが取れない事も承知でこの合宿を計画していたのだ。すべてはこの村のために。育ててくれた長老のために。って事がおきているはずだ。

70.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 15:42

スノーシューでもあれば動けるだろうが、これ雪かいたら動けるとかそういうレベルじゃ無いだろ。

71.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 15:44

勉強はできても雪かきはできないってかwww
甘えてんじゃねーよ

72.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 15:48

雪国の人間はこうなる事が分かってるから
どんなに雪が降ってても生活要路への雪かきと雪下ろしだけは必死でやる
だから年に何人か老人が死ぬ

スノーダンプ・スノースコップ類が全くなかったのなら仕方ないとは思うが
スレで鍋や塵取とか言ってるの見て茶吹いた

73.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 15:59

大体幹線道路が死んでる状態だろ?
雪かきなんぞするより籠もって体力温存するほうがよっぽど賢いわ

74.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 16:02

ホテルの周りの雪が危険なとこは掘ったほうがいいなそのくらいでも違う

75.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 16:28

予報が出てたんだからわざわざ出かけるのが悪い

76.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 16:34

なんで避難勧告出さなかったんだよ
行政にも問題あるだろ

77.  Posted by      投稿日:2014年02月16日 16:47

除雪しろとか言ってるアホは何もわかってねえな。あたり一面が一メートルの積雪で道路も全部埋まってんだぞ。食料も道具もなしにどこまで雪かきするつもりなんだよ。

78.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 16:50

除雪しろとかいってるやつは馬鹿すぎる。
たとえ82人の屈強な若者がいても、この量の雪をどうにかできるわけねーじゃん。道具もないのに。
雪国だって家の周りを分担してなんとかやってるのに、この状況だとキロ単位で除雪しなきゃだめだから、無理に決まってる。
出来る範囲で屋根の雪落とすくらいが精一杯。

79.  Posted by      投稿日:2014年02月16日 16:50

おまけに電気ガス水道のライフラインストップって、立派に遭難だわこんなもん。行政はちゃんと仕事しろ。

80.  Posted by     投稿日:2014年02月16日 17:13

慶応に嫉妬してるだけとしか思えない

81.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 17:24

堀潤は扇動的に記事書きすぎるんだよ

82.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 17:24

二科目一科目入試の奴らに何を嫉妬しろと?

83.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 17:34

お前ら本当にKO大学嫌いだな…

84.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 17:36

>>83
お前にお前と呼ばれる筋合いはない。

85.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 17:38

山梨県のホテルティ――――!
(」゜□゜)」

86.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 17:38

慶応大学の学生など82名ティ――――!
(」゜□゜)」

87.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 17:38

1メートルの積雪に囲まれ孤立ティ――――!
(」゜□゜)」

88.  Posted by  ななし   投稿日:2014年02月16日 17:38

このサイトは素晴らしい!日本人の愚かさが赤裸々に明かされた素晴らしい内容です。この調子で日本人の可笑しさ愚かさ馬鹿さ加減を世界に配信してください。期待してます。

89.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 17:56

雪を溶かせば水にできる
ホテルならカセットコンロがあるだろうし
雪かきにもなるからいいんじゃない

90.  Posted by  あきら   投稿日:2014年02月16日 18:03

そのまま死んでろ!

91.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 18:14

雪何キロかきわければ町まで出られるのか
雪かきすりゃいいとか言っているのはおかしい

92.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 18:20

面接の時のネタができたな
「私が率先して雪かきを〜〜〜」
「私がリーダーシップを発揮して〜〜〜」

93.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 18:22

東京都心のニュースばかり放送してるからこうなるんだよ。

凍った道で滑って怪我しました。とか
東京以外じゃ毎日100件発生してるレベル。

94.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 18:24

※92
新聞記事パワポに取り込んで説明したりしてな

95.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 18:34

食料買い占めのせいで、行った頃には何も買えなかったが
冷凍野菜、肉が大いに役にたった
これは普段から常備した方がいいな

96.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 18:46

異様な雰囲気だな
実際かなりやばい状況に見えるしあんまり叩くなよ

97.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 19:02

こんなとこで遭難ゴッコしてる奴等よりももっと救助が必要なとこがあるだろうに
一日や二日位食わんでも大丈夫だろ、ここまで大袈裟に騒ぐ必要があるのか?

98.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 19:31

あとあと武勇伝として語るに
100000ぺリカ

99.  Posted by  ななし   投稿日:2014年02月16日 19:36

のちのち話の種にするだろうことは間違いないけど、それと救助の手がいるいらないかどうかって話は関係ないでしょ

あとライフライン止まってるって文字が読めんのか書き込んでる奴らは

100.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 19:39

27. 名無しさん2014年02月16日 15:44ID:i7ktSE.D0
日教組とズブズブ山梨県。
ざまー見ろ!!!!!

9条に守ってもらえよ、朝鮮半島にでも救助要請すればいいじゃん(笑)

くたばれ、ボケが!!!

101.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 19:46

ID:ebOF3eME0
世間体を気にする山梨県甲府市の皆さん、日本国政府は、皆さんの事を棄民扱いして助けるのを放棄しているのです。何故棄民扱いして助けるのを放棄するか解りますか?山梨県甲府市は、民度が低い人を池沼扱いして、邪魔者にしますね。しかも人間扱いと日本人扱いしませんよね。日本国政府は、この事を熟知しているから、災害救援をしなかったのですよ。山梨県の日教組の皆さん、今後民度の程度が低い人を池沼扱いするのを辞めて下さいね。山梨県の日教組の皆さんが、今回の災害救援を阻んだのですからね。

102.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 19:52

あのまま雪が降り続いているならともかく3日位すりゃ通れるようにはなる
ライフラインが止まったくらいでその3日程度も凌げないならとっとと死ねばいい

103.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 19:55

遭難ゴッコじゃなくて遭難だろ
食わないとカロリー取れないだろ

104.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 20:05

この時期に山梨に行って何してんだよ
スキーするなら長野か富山だし

105.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 20:07

慶応学生「毎日きちんと三食摂らないと死んでしまうんです助けてくだしゃい」

106.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 20:08

一晩で1メートル積もってるのにどうやって事前に雪かきしろと?

107.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 20:10

慶応大学は三菱だから一番先に自衛隊が駆けつけるんだろうな
そんで本当に困ってる人が凍死しちゃう
学生ならホテルの前にある湖で魚取ってサバイバルぐらいしろよw
おぼっちゃま君はこれだから┐('〜`;)┌

108.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 20:12

遭難ゴッコ以外のなにものでもないだろ

109.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 20:13

どっかその辺の適当な大学ならニュースにすらならないんだろうな

110.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 20:13

情けない話だなw

「僕たちは若いから3日ぐらい食べないでも大丈夫です。老人や病人や子供を助けてください」ぐらい言えねーのか

111.  Posted by     投稿日:2014年02月16日 20:17

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

112.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 20:19

救援要請はホテルの責任者がするだろ
学生がしてると思ってるのなんなんだ
他の宿泊客もいるのに

113.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 20:31

山梨だと県庁所在地の甲府ばかりが取り上げられがちだけど、甲府の周りの方がヤバい所おおいからな。そんな俺のところも水道は止められてるわ

114.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 20:32

慶応の名前を出す意味は何なんだ?
ただ単に宿泊客82人でいいじゃねえか

115.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 20:36

あー、道路が埋まってるのか

116.  Posted by  名無し   投稿日:2014年02月16日 20:39

中央市住まい。
水も電気も大丈夫だけど、スーパーやコンビニはすっからかんだよ。
ここは家突き破るレベルではないし、若い世代が多いけど、河口湖の辺りや老人が多い地域は本当に大変だと思う。



つーか、何十人も学生いるならちっとは働けよ…

117.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 20:41

同じペースで雪が降り続いているならともかく
少なくともあと1日分の食糧は確保されていて防寒もほぼ問題なし、通信も出来て傷病人もいない


ふむ、もっと大変で救助の手が要りそうなとこがいくつもありそうだな

118.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 20:57

雪かきしろとか、若いから1日2日食わなくても
平気だろとかww
ほんとにゴミ屑ネラーはどうしようもねえわ

119.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 21:20

家に篭ってるだけのクズが上から目線で偉そうだな
出来損ない共が

120.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 21:28

慶大生がチラホラいますねwww

121.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 21:45

むしろお前らが近所の人たちを助けに行けよって話だ

122.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 21:48


自衛隊様は素晴らしいぞ。
君も自衛隊に入隊したまえ。

123.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 21:50

人ひとり分ぐらいの通路除雪して救助に来てくれる方を待つとか思わないのかなと。

124.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 21:51


遠くの山梨より、近くの横浜新道全面通行止めの為、住人のブーイングが聴こえてきそう。
佐村河内の耳くらい聴こえてきそうよ?

125.  Posted by  名無し   投稿日:2014年02月16日 22:04

ニュースで自衛隊が食糧届けたってやってたな。

126.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 23:34

学生が82名だと思ってる人も多そうだな

127.  Posted by      投稿日:2014年02月16日 23:37

こういうのをアナウンサー志望のが就活に生かすんだろ?見ててキモいと感じた。正直全員で雪かきすりゃどうにでもなる程度の雪なのに、被害者ぶってるのがホントキモい。こういう輩がマスコミ志望だから、マスコミが腐ってるのもしゃーない。

128.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 23:38

就活の面接で、危機対応能力とか、環境適応とか、仲間との協力とかを
ドヤァ顔で語りまくるんだろうな。うぜぇw

129.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 23:47

叩いてる側は擁護してる側のツッコミに対しては気持ち良い位にスルーしてるなw
傍観者から見れば反論をスルーしつつ同じネタをループさせて叩いてる連中の方が遥かに醜悪だわwww

130.  Posted by  名無し   投稿日:2014年02月16日 23:48

雪なんだから溶かせば水にはなるでしょ。水さえあれば3日は大丈夫だ。この気温ならすぐ溶ける

131.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 23:51

>正直全員で雪かきすりゃどうにでもなる程度の雪なのに、


たとえばこういうバカ


77. Posted by   投稿日:2014年02月16日 16:47
除雪しろとか言ってるアホは何もわかってねえな。あたり一面が一メートルの積雪で道路も全部埋まってんだぞ。食料も道具もなしにどこまで雪かきするつもりなんだよ。
78. Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2014年02月16日 16:50
除雪しろとかいってるやつは馬鹿すぎる。
たとえ82人の屈強な若者がいても、この量の雪をどうにかできるわけねーじゃん。道具もないのに。
雪国だって家の周りを分担してなんとかやってるのに、この状況だとキロ単位で除雪しなきゃだめだから、無理に決まってる。
出来る範囲で屋根の雪落とすくらいが精一杯。


まずはこれらに反論しろよって感じだな。

132.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月16日 23:57

雪を軽視してる連中ばっかりですね。
叩いてるやつに災いが降りますように(−人−)

133.  Posted by     投稿日:2014年02月17日 00:05

鍋で除雪とか体力削るだけでほぼ無意味だろ。
雪山で遭難したら自分の通り道を除雪して急所が来るのを待とうってぐらい無理な話だ。

134.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月17日 00:11

ライフライン停止で食料も1日分
一帯の道路も雪で封鎖状態

これでみんなで雪かきすればどうにかなるとかwww
ヒキオタのネラーじゃねえとこういう発想にはならないわなww

135.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月17日 00:16

学歴コンプの醜いの多過ぎ。笑えないわ。

136.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月17日 00:53

雪かきしろなんて書いてないだろ
1日分の食糧もあるのにたかがライフラインが止まったくらいで救援よこせってなにバカな事言ってんだって話しだ

137.  Posted by  足踏み   投稿日:2014年02月17日 00:59

で充分。

138.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月17日 01:05

ガラスが割れたとか騒いでるけど、なんでそうなる前に対処しないわけ?
マメに雪かきすれば済む話じゃん

139.  Posted by     投稿日:2014年02月17日 01:11

水分多い雪だと体温奪われるので割とマジで死ぬ

140.  Posted by     投稿日:2014年02月17日 01:47

マヨネーズちゅっちゅっしとけ

141.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月17日 02:35

屋根から落ちてきて表に積もった30cmの雪かきで不平不満言ってごめんなさい。

142.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月17日 03:37

この人たち大変だろうけど、正直まだ遭難ごっこでわいわい騒ぐ元気は存分に残っているんだろうなという印象。縮こまって助けを待つ人やもっとひどい場所に取り残された人たち、もっと体力がない人や一人で孤立してしまった人たちはかなり多いと思うので、今回の被害の大変さのレポートはいいんだけど救援要請などの演出はやめてほしい
ホテルとかで大人数で固まっているならまず見逃されることはないだろうし通信も生きているようだし、建物もそこらの古い家屋より丈夫で広く、物資も多いだろう。そしてなにより若くて元気なんだから、大変だけど、騒ぎ立てなくても静かに助けを待った方が体力も温存できて賢いと思うよ

143.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月17日 05:06

だから救援要請はホテルの責任者がしてるだろ
なんで学生が呼んでると思ってるんだよ
ホテルを拠点にすれば周りの民家の救援しやすいし真っ先行くだろ

144.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月17日 07:59

>>136-142

はい。やはり都合の悪い事はスルーw

>まず見逃されることはないだろうし通信も生きているようだし、

見逃されなくても、救援に行けないし、電気も止まってるんだから通信もすぐ出来なくなるよね・・・

145.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月17日 08:41

雪は辺り一帯降ってるんだからここだけの話じゃないんでね?
ここだけピックアップしないといけない特殊な状況なん?

146.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月17日 09:37

※145
擁護している連中はここだけ特別でピックアップしないといけないと思ってるらしい

147.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月17日 09:57

ここまで積もっちゃうと人力による除雪は無理。
救援要請はホテルの責任者や自治体がきちんと行っていると思われるけど。騒がずに救援が来るのを待つしかないわ。

148.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月17日 10:13

学生がというより堀潤がおかしい、いや元からおかしいけどこいつは何がしたいんだ?

149.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月17日 11:23

早めに除雪しに来なかった行政が悪い。

150.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月17日 12:56

>>264
静岡は雪が降らないけど、山梨は積もるだろ

151.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月17日 13:24

10ヶ月後が楽しみだねw

152.  Posted by  名無し   投稿日:2014年02月17日 13:48

1m近く積もる前に、ある程度積もったら雪かきなり除雪しようとしなかったの?そこが不思議。

153.  Posted by      投稿日:2014年02月17日 13:55

今ごろセクーすしまくりだろ
まさに林間学校

154.  Posted by      投稿日:2014年02月17日 13:57

豪雪ベイビーラッシュかw
少しでも日本の少子化対策に役立つといいね

155.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月17日 14:02

>>152
このレベルの降雪だと、一度雪かきしてもまたすぐ積もるからなあ
そもそも除雪するにしても、宿の前だけやったって無意味だろこの状況じゃ

156.  Posted by  名無し   投稿日:2014年02月17日 14:11

>>宿の前だけやったって無意味

それもそうか。すまんね。

157.  Posted by  これだから   投稿日:2014年02月17日 14:24

降り続けるからこそ除雪は意味あるんだが。。。
止むまで待つかなんて言ってるから閉じ込められたりすんだよ
蔵王あたりなんざ定期的にやらんと屋根が重みで潰されるぞ

158.  Posted by      投稿日:2014年02月17日 14:28

結論
大部分のアホどもが雪を舐めていたって事
まあいい経験だ、たまに不便を強いられんのもアホどもにゃいい薬だろw

159.  Posted by  貧弱ゥ貧弱ゥ!!   投稿日:2014年02月17日 14:35

100人近くいて他人を頼る事しか思いつかんのか、このバカどもはw
ほんとひ弱だな、ゆとりは

160.  Posted by  騒ぎすぎだろ、この程度でw   投稿日:2014年02月17日 14:49

普段からダイエットやなんや言ってんだから三日くらい飲まず食わずでも何の影響もねーだろw

161.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月17日 15:27

道路が完全に埋まってる状態だし雪かきしろとは思わんが、レポーター気取りで映像撮ってるのがウザい

162.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月17日 15:41

一番ひどいのは行政
だいぶ前から大雪の予報出てたのに
除雪の対応が遅すぎ
大雪、舐めてるとしか思えない

自分の家の前や、駐車場、自分の車の上すら雪かきやらないでのん気に写真うpしてる人にもびっくりしたわ



163.  Posted by  おっさん   投稿日:2014年02月17日 16:02

積雪1mなら、早い内に交代で人力ラッセルして安全地帯まで脱出。
普通に可能だし、やらないのは身の危険を感じてないからだと思う。

164.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月17日 18:40

これくらいの雪なら上越とか行けば普通だろ
少しは自分で動けや

165.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月17日 20:11

>236
ばかじゃねーの。
郡内では毎年雪降ってら。
積雪量の大小はあるにせよ。

166.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月17日 20:46


山梨。
関東 甲信越の「甲」の部分。
うん。お大事に。。。

167.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月17日 21:27

いちいち大げさにする馬鹿大学生…呆れたわ
動画でもいかにも全く役に立たなそうな奴らがうろうろしていてむかつく
雪が一気に空から1m降ってくる訳でもあるまいし
除雪はいいとして食糧買いにいくなり逃げるなりできただろ
ただ遭難ごっこがしたいだけ
こうゆうゴミが息吸ってるだけで胸糞悪いわ

168.  Posted by  まとめブログリーダー   投稿日:2014年02月17日 23:26

レポーターごっこがムカつく。就活に使う気満々。自衛隊が道作ってくれたんでしょ?歩いて帰れ。

169.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月17日 23:46

管理人もスレの奴らもコメ欄の奴らも韓国人みたい

170.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月18日 11:44

雪をなめてようがなめてなかろうがこれだけ一気に降ったらどうしようもないんじゃね?
まだ県内は交通麻痺状態だし

171.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2014年02月18日 13:00

最近の若者はちりとりやバケツで雪かきもできないのかって言ってるトンキン人の無知さ
ラッセルして安全地帯に逃げ出せよって何処にいくの?アホだらけだな

172.  Posted by  名無し   投稿日:2018年01月24日 17:10

お前らは雪の少ない東京にすっこんでりゃ良かったんだよ。

コメントの投稿