東電の経常黒字1200億円 4〜9月、コスト削減寄与

スポンサードリンク


スポンサードリンク

東電の経常黒字1200億円 4〜9月、コスト削減寄与

1 魔神風車固め(家) 2013/10/29(火) 07:07:49.94 ID:QsAMlYjAP ?PLT(22223) ポイント特典
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNASDC2800O_28102013EA2000
東京電力の2013年4〜9月期の連結経常損益は1200億円前後の黒字(前年同期は1662億円の赤字)となったもようだ。コスト削減を徹底したほか、燃料費の上昇が一服し、採算が改善した。ただ、夏季は電力需要が大きく、他の時期より利益が出やすい。原子力発電所の再稼働が見えない中では、依然不透明な収益環境が続く。

東電が半期ベースで経常黒字に転換するのは、福島第1原発事故後の11年4〜9月期以降では初めて。競争入札を積極的に導入して資材の調達構造を見直すなどの全社的な費用削減の成果が出始めていることが大きい。

昨年9月に実施した家庭用電気料金の引き上げが今期は通年で寄与しているうえ、猛暑で発電所の稼働率が高まった。円安の一服で燃料費の上昇に歯止めがかかり、高騰分を電気料金に転嫁する「燃料費調整制度」による採算改善も進んだ。

もっとも、今後の収益は予断を許さない。修繕の先送りなどで今期通期も経常黒字を確保する見通しだが、汚染水問題の解決が見えず柏崎刈羽原発の再稼働手続きが進まない現状では、継続して利益を出すのは難しい。

12月には銀行団から計3000億円の新規融資を受ける計画で、融資には今期の経常黒字が条件の一つ。年内にも再建計画を公表する方針だが、除染など費用負担の全体像はまだ見えない。東電の経営は綱渡りが続く。

関連
膨らむ除染・賠償、10兆円規模に 東電の負担限界 国が一部負担、財源はこれから
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2803K_Y3A021C1EA2000/

2 トペ コンヒーロ(茨城県) 2013/10/29(火) 07:08:08.81 ID:fgIHe+5R0
ボーナスカットしろ糞企業

6 ハイキック(SB-iPhone) 2013/10/29(火) 07:12:46.07 ID:ndD4b7rNP
流石究極のホワイト企業

7 ジャンピングカラテキック(青森県) 2013/10/29(火) 07:12:47.30 ID:iS6Qe7650
はいはい 損失は税金 利益は自分のものね


さっさと電力自由化しろ

8 タイガースープレックス(やわらか銀行) 2013/10/29(火) 07:14:00.62 ID:JGpU+1lQ0
値上げ分だろ
4 ランサルセ(新疆ウイグル自治区) 2013/10/29(火) 07:10:46.39 ID:zyPNFPPL0 [1/2]
ホントふざけた会社だなw 解体して国営化にしろよw

絶対に利益が出る仕組みとか市場経済においてどんだけチート能力だよw

9 メンマ(新疆ウイグル自治区) 2013/10/29(火) 07:14:42.00 ID:qMrUdqQK0 [2/3]
>>4
独占企業だからやりたい放題


マジで一度潰して細分化させ、全面自由化が必要

22 ランサルセ(新疆ウイグル自治区) 2013/10/29(火) 07:23:59.32 ID:zyPNFPPL0 [2/2]
>>9
国の中枢の担う権力者や企業がこの糞東電の株をしこたま持ってる事がすべての元凶だろうなw

黙っていても配当がもらえる絶対に損をしない超優良企業の東電株w

原発事故が起きなければ、これほど安心安全な投資先は無かったのだからw

事故が起こってこの権力者たちの節操の無さときたら世界中から失笑されるレベルだw

10 膝十字固め(チベット自治区) 2013/10/29(火) 07:15:10.03 ID:jNDml/Xb0
じゃあその分還元するか除染費用にあてろよ

13 栓抜き攻撃(庭) 2013/10/29(火) 07:18:07.34 ID:VPpthiih0
除染費用出さないんだからそうなるわ

15 キドクラッチ(茸) 2013/10/29(火) 07:19:36.72 ID:++ogah9w0
国が負担した除染費用早く返せよ

17 フェイスクラッシャー(東京都) 2013/10/29(火) 07:20:38.45 ID:tAfUwWhM0
湘南新宿ラインの横浜〜武蔵小杉間に見える、「電力館」ってご立派な建物あるだろ
あれ売れよ、震災以降使ってないんだろ?

43 スリーパーホールド(庭) 2013/10/29(火) 08:00:22.24 ID:Gdxm1wYd0
>>17
新川崎飛ばすなボケ
埼玉方面から乗ってるのバレバレだぞ

57 ドラゴンスリーパー(東京都) 2013/10/29(火) 08:39:19.11 ID:Led/EmO80
>>43
そりゃ東京から乗ったら埼玉方面になるだろ・・・

24 エルボードロップ(家) 2013/10/29(火) 07:25:36.03 ID:BVzqoc8F0
お前ら厳しいな。
別に黒字出したくらいいいだろ。

25 ネックハンギングツリー(徳島県) 2013/10/29(火) 07:25:39.80 ID:RVuqmxSN0
東北人はこのクソ企業に小銭掴まされて地域ブランド崩壊&放射能汚染の脅威にさらされて
トンキンは電気代搾り取られ続けてるわけか

関東人ってあほやん

27 ジャンピングパワーボム(SB-iPhone) 2013/10/29(火) 07:29:14.27 ID:EZWWRXC2i
貸した金 返せよ

膨らむ除染・賠償、10兆円規模に 東電の負担限界 国が一部負担、財源はこれから
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1382998137/

28 男色ドライバー(富山県) 2013/10/29(火) 07:29:20.48 ID:VEyboruZ0 [1/4]
1200億もあるんだったらすぐに廃炉にできるだろ?
何?できない?ぶち殺されたいのか

30 メンマ(新疆ウイグル自治区) 2013/10/29(火) 07:36:51.07 ID:qMrUdqQK0 [3/3]
>>28
廃炉費用 高レベル廃棄物の保管費用は税金から出してもらう予定です
我々の稼いだお金でやる気はございません

35 グロリア(茸) 2013/10/29(火) 07:42:43.96 ID:muD5xFuP0
その金を岩手宮城に還元してその後福島人と死ね

39 エルボーバット(WiMAX) 2013/10/29(火) 07:49:27.83 ID:0PtnlUXu0
関東に住んでるこちとら
これから何十年も被ばくをビクビク恐れながら
暮らさなきゃならんのに早々と黒字かよ

40 キングコングニードロップ(SB-iPhone) 2013/10/29(火) 07:50:38.27 ID:E51JeCbAi
お前ら、東電に就職すればいいじゃん。

41 ラダームーンサルト(長野県) 2013/10/29(火) 07:58:22.90 ID:doKepdHN0
汚染水タンクも頑丈な溶接タンクではなくフランジとパッキンとボルトで、デッチ上げて
コスト削減に成功しました。

45 中年'sリフト(茸) 2013/10/29(火) 08:05:59.42 ID:jbkCyqWD0
値上げするは
国から金もらうは
福島は放置プレイだは


そりゃ儲かろうて。

46 急所攻撃(WiMAX) 2013/10/29(火) 08:07:04.65 ID:mZGuaBnX0
電気って本当はもっと安く料金出来そうだな
電気料金半分はもしかして、無駄が多くて2倍とかそんな感じなんだが

47 エメラルドフロウジョン(庭) 2013/10/29(火) 08:07:36.03 ID:fuLucWJt0
だからボーナスだすわって言いたいんだろ?
それは通らねーよ

51 ジャンピングパワーボム(空) 2013/10/29(火) 08:12:33.07 ID:uPUyzsIV0
>>47
もう年収は元通りらしいよ
34で900

55 ハイキック(大阪府) 2013/10/29(火) 08:30:17.92 ID:VFY5k8bj0
天下りと役員報酬さらに社員の口止め対策で更にお金が必要です。
だから除染費用は払いません。
電気料金は更に値上げします。

61 ファイヤーボールスプラッシュ(茸) 2013/10/29(火) 08:43:26.29 ID:wb+b/iwu0
トンキン電力様のおかげでバカなトンキン人どもが進化への一歩を踏み出せるのである
感謝せよ

64 マスク剥ぎ(埼玉県) 2013/10/29(火) 09:15:48.49 ID:viCG5cp+0
柏崎・刈羽再稼働無しでの黒字転換は逆にヤバくないか???w

これじゃ「柏崎・刈羽の再稼働要らねーじゃん」って話に展開するかも知らんぞw

65 リキラリアット(大阪府) 2013/10/29(火) 09:18:50.39 ID:kSmU/Lrx0
お金返して!!!!!

69 ダイビングヘッドバット(神奈川県) 2013/10/29(火) 09:50:11.41 ID:wwV7FKC+0
意味わからん
これで黒字って平時はどのくらいふんだくっていた

70 オリンピック予選スラム(庭) 2013/10/29(火) 09:55:33.02 ID:95zISduu0
国からの手当は国民→国→東電
電気料金値上げは国民→東電

二重に搾取されちゃってんじゃないっすか俺らww

76 マスク剥ぎ(三重県) 2013/10/29(火) 12:10:07.94 ID:0aGazfw60
さっさと作業員増員しろや
つか本社社員がやれ

77 バーニングハンマー(新潟県) 2013/10/29(火) 12:10:21.55 ID:yK6WIYZj0
年末のボーナスが増えるな

78 ダイビングフットスタンプ(東日本) 2013/10/29(火) 12:10:30.12 ID:ZD3T73hX0 [2/2]
つーか、小学生でも黒字経営可能な絶対インフラの独占だぜ。
なんで社債が発行されまくるのか。そんでその社債のせいでつぶせない。その社債のせいで値上げ。ふざけんな!


精神論ぬきの電力入門 (新潮新書)
澤 昭裕
新潮社
売り上げランキング: 59,456



カテゴリ:  ニュース  雑談


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 13:37

糞経営陣がどーせまた削っちゃいけないところのコスト削ってんだろ

2.  Posted by     投稿日:2013年10月29日 13:41

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 13:43

一回潰せよ
あっ自民だから出来ないか

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 13:43

ゆるさんぞ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 13:43

でも国に用立ててもらった金は返せません><

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 13:43

潰せって言うけど、潰したら被害者補償が無くなる。そもそも東電には被害者補償する義務は無いが「潰すぞ」の脅しで法的根拠がないまま被害者補償しているのが現状。しかも、東電を潰すと銀行が東電に貸している数兆円が消える。即銀行は経営が行き詰まり、回り回って国民全体に影響が出る。理論上潰されないのが東電。

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 13:44

>>1
1ゲットしたからって調子にのるなよ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 13:44

東電ティ――――!
(」゜□゜)」

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 13:44

経常黒字ティ――――!
(」゜□゜)」

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 13:44

1200億円ティ――――!
(」゜□゜)」

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 13:47

税金返せ泥棒企業東電

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 13:49

ゆ゛る゛さ゛ん゛!!

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 13:51

>>1
1ゲットしたからって調子にのるなよ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 13:52

女川を死守した東北電始め他の電力会社は
赤字だってのに戦犯の東電が黒字とかw

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 13:53

で?ていう

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 13:53

はぁ?

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 13:53

それがどうした?

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 13:53

潰せって言ったってどうせ国が守っているんだから、
俺らが東電社員を差別していくしかないと思うよ。
東電社員お断り。

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 13:54

クッソくっだらねえな!

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 13:57

あんだけの事故を起こして黒字になる会社って何?
ちょっと見直しした程度で損害を上回る費用が捻出出来るの?

なら一度解体して作り直したら少国家程度の予算位出来るんじゃないの?

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 13:58

電力全面自由化が待ち遠しいな〜

22.  Posted by  かたなや   投稿日:2013年10月29日 14:09

国民が何も出来ないと思ってる糞企業と利権肘が好き勝手やってるな
手を汚さずに片付けるには民意しか無いのかね

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 14:10

いい加減にしろよこのクソ企業

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 14:13

なに儲けてんの?????

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 14:14

東電の筆頭株主は天皇なんですがねw

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 14:14

バブル時代も年利8%の社債刷って税金汁吸ってたろ、盗電は経団連に天下ってるしジミンの賊議員とスズスズの893

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 14:21

中部電力も4年前21円キロワットだったのが、今月26円キロワットと20パーセントも高くなっている。
なのに来年10パーセント値上げすると言っている。

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 14:25

政府の脛かじりながら値上げしたら黒字でした。これからも頑張ります☆

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 14:26

>>27 めちゃ赤字だからでそ。
火力の燃料高杉なのだし。

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 14:28

コストカットで黒に出来るなら燃料費理由に
値上げする必要無いだろ

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 14:31

確か融資受けるために維持管理のメンテを来季に回して黒字にしたってどっかでみたぞ

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 14:34

でも除染費用は返しません

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 14:36

テロが起きるんじゃねえのそろそろ

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 14:37

損失は国が補填
利益は全部自分のもの

何この最強経営

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 14:45

この黒字でちゃんと体制を立て直して
管理をきっちり出来る様にしてくれれば文句は言わんよ

36.  Posted by  ななし   投稿日:2013年10月29日 14:48

黒字にしないと銀行から追加融資してもらえないからいらねーとこ削りまくって捻り出したんじゃないの?
またすぐ赤字になんじゃね?

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 14:51

でも安倍ちゃんは、何もしない 東電守る
そのためにも不都合なこと言われないように
保護法作る

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 14:51

経営努力(値上げ)
小学生でも出来るんだよなあ

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 14:53

潰せっていうのはね
ボーナスまで貰ってのうのうとしてる連中どうにかしなきゃいかんから
国営にしろってこと
補償だとか何だは当然引き継ぐに決まってるだろ

40.  Posted by  名無し   投稿日:2013年10月29日 14:59

これだけ利益出てんなら、福島の修繕に曾孫発注とかでなくもっとまともな業者入れられそうなもんだけど、指揮があれだから受けても損するだけだし結局居ないのかね
そもそも尻拭いだし、上が信頼されてないと一生懸命やっても大して感謝されることもないしな

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 15:07

相当苦労して利益隠した結果がこれだろうからな

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 15:08

これだけじゃよくわかんないからどっかで詳しい人に説明してもらいたい事象

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 15:15

自社の責任は国民の責任
自社の手柄は自分たちの手柄

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 15:18

今後の見通しが不透明といいつつ利益を根拠にたっぷりボーナス出すんだろ?
で、修繕費で赤字にして税金補充を要求するんだろ?

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 15:31

黒字にしないと賠償も出来ないし廃炉費用も出せないんだがそんなのも理解できない奴らばっかりなのかよ

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 15:33

こいつらが除染費用も被害金も負担しないなんて絶対にさせてはならない

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 15:34

原発の処理代は払わないらしいな。申しね

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 15:41

当然全額賠償金だろ?
まさか株主配当なんて出す気じゃないだろうな?

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 15:44

※45
ボーナス満額で出しながら、除染費74億すら拒否とか言ってる企業を
そこまで信じられるお花畑脳が本気で羨ましいわ。頭使わないと人生楽だろ?

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 15:57

意味がわからないよ。

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 16:01

儲けてる企業が優秀な企業ではない…

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 16:01

ボーナス前は意地でも黒字にしてボーナスを。
そしてボーナス後は赤字になる企業それが東電。

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 16:03

この国のメイン宗教が資本家主義ってのは忘れちゃ駄目だぜ
彼等がこの国の正義なんだからな
マジで滅びてしまえば良いのに…

54.  Posted by  名無し   投稿日:2013年10月29日 16:05

この報道は正確ではないと東電のホームページに載ってるよ

まず、東電のホームページに決算書載ってない

55.  Posted by  ななし   投稿日:2013年10月29日 16:12

値上げして除せん拒否で高給と大きな企業年金維持だもんだ

56.  Posted by      投稿日:2013年10月29日 16:18




お前らここで文句いったらさっさと搾取される日常に戻るだけだからずっと盗電大勝利のままだよwwwwwwwwww



57.  Posted by  私は名無しさん   投稿日:2013年10月29日 16:21

まあこうした糞東電が甘い汁を啜る所業も、糞東電大株主の石破が推進する「秘密保全法」によって完全に表に出なくなる。探ろうとすれば懲役10年食らって薬漬けにされて廃人になる狂気の時代がやって来る

58.  Posted by     投稿日:2013年10月29日 16:24

えげつない

59.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 16:42

東電の車はまだ社名部分にテープ貼ってるなぁ
やっぱりイタズラされるんだろうねぇ

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 17:12

東電のグループ企業から求人が多く出ている気がするのは気のせいだろうか
転職しようか迷う

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 17:15

兆単位の金が出て行くんだから全然足らないよ

62.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 17:18

企業を脅迫して稼いだ金じゃん。値上げに賛成しなきゃ電気止めるって

63.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 17:26

おまえら自民様と東電様の為しっかり納税しろよ!

64.  Posted by  名無し   投稿日:2013年10月29日 17:38

これで、自民党への献金と記者クラブへの異常な額のスポンサー料は確保出来たな

65.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 17:45

政治献金相当してるんだろうなぁ・・・
でなけりゃ国会でもっと袋叩きだわ
形だけ叩いてる印象がはんぱない

66.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 18:14

儲けるのは構わないが
黒字の分寄付しろよ

67.  Posted by     投稿日:2013年10月29日 18:33

電気代下げろ!!

さっさと福一石棺にしろ!!

68.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 18:40

値下げしろやクソ企業があ

69.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 18:42

もはや東電に対しては革命しかあるまい

70.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 18:47

お前ら都合の悪そうな情報は丸々無視なんやな

71.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 19:06

経常黒字にしないと補償できないじゃん
当然そっから特別損失差引してくれるんだろう

72.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 19:27

できたらおいしい社員食堂があるといいのにと思うことあるよね?けれど給与から差っ引かれるの嫌な人が大反対・・・・・・・・・・
大学生っていいよね?
豪華な食堂付
//sonicch.com/archives/33535916.html

学生がうらやましいと思ことがある
最後の晩餐みたいだ学生・・・・・・・
食堂という大事な空間がある

自宅もしくはファーストフードでしか食事どころが
ないのが普通という大人の世界・・・・・・・

73.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 19:27

もしくは嬉恥ずかしお弁当・・・・・

74.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 19:30

>修繕の先送りなどで今期通期も経常黒字を確保する見通し

一体どこの修繕なのか……

75.  Posted by     投稿日:2013年10月29日 19:39

日本 is クソ

この日本の姿を海外で取り上げて欲しい

76.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 19:50

電力料金一般家庭で月300円程度の値上げとか
いつのデータに基づいて算出してるのか
従量課金制だから使えば使うほど単価も上がりとんでもない事になるのにな

77.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 19:55

自公民に入れてるバカが多い時点でお察し。
東電とどれだけ蜜月だと思ってんだ

78.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 19:57

底辺共が嫉妬しているな
電力会社はエリートなんだよ
お前らみたいなカスとは違う

79.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 20:05

これは原子力損害賠償支援機構からのお金を入れての話だよ。
会計上そう見えるだけ
もっと詳しい人
ちゃんと説明plz

80.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 20:23

そのうち東電のトップから順番に殺人事件が起きてもおかしくないレベル。
むしろ海外だったらとっくにそうなってる。

81.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 21:07

東電つぶすって言ったら
選挙受かるレベルだわ。

82.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 21:09

実際現場で働いている下請け作業員達は劣悪環境で重労働低賃金なんですがね…

83.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 21:11

※80
警察が居るから、みんなやらない。

84.  Posted by  名無しクオリティ    投稿日:2013年10月29日 21:16

危険な仕事は派遣社員でコスト削減!

85.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 21:19

モラルの欠片もねえ企業だな
こいつら見て育つ子供は、不正も嘘もやったもん勝ちと覚えるんだろうな。

86.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 21:20

東電って電力会社だと思ってたけどいつから詐欺集団になったの?
足りないから税金から借りてるはずなのにボーナスが出たり黒字になったり。
完全に寸借詐欺の手口そのもの。

87.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 21:28

社員はロクに仕事しないで給料ばかり貰ってんだろ

88.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 21:38

9月の電気料金 8000円とかだったんだけど
クーラーも使うわけでもないし何これ?

89.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 21:42

中部電力は二年間も赤字覚悟で値上げせずやってたのに東電はほんと糞だな

90.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 21:46

値上げラッシュで消費者へ転嫁
お漏らし連発で政府介入の出来レース

91.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 21:52

関東に住んでてこれに文句言ってる奴は馬鹿
東電が赤字出して経営不振に陥ったら、自分が電気使えなくなるって事も理解できない低能

ていうか、東電だって慈善事業じゃないんだから、黒字出して何が悪いよ

92.  Posted by     投稿日:2013年10月29日 21:53

米89
中電なんてまだまし。
本気で追い込まれてるのは関電だろ。
というか黒字は必要な設備予算投資とかを見送ってだしてるんだろ。そうしないと次の金融機関からの融資がうけれん。

93.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 21:54

年600万の企業年金廃止にしましょうや

94.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 21:58

東電社員がぬくぬくと生きてる事が不思議だな
そろそろ誰かがやりだすだろ

95.  Posted by  名無し   投稿日:2013年10月29日 22:22

発電は企業、送電は国、インフラとして別々に考える必要性を問うべきだろ。
東京電力の持っている送電網を国が取り上げろ。それくらいしないと今の殿様商売からは良くならんよ

96.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 22:34

電気代下げろやクソが

97.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 22:41

電気代あげといて糞ですよ。

98.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 22:42

放射能汚染ジャバジャバ企業が冬のボーナスニンマリですか?

99.  Posted by     投稿日:2013年10月29日 22:56

あれ?
原発反対は放射脳じゃなかったのか?w
ここはちがったけ?

放射能は安全だから除染も必要ねーべ
たぼがみがいうように体にいいんだから何も払う必要ねーはずなんだがな
放射脳とか言ってたやつはそーいう事だよな?

原発止めてて費用で足引っ張てても黒字ww

100.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 23:08

黒字になった分返せよ。
ほんと一回倒産させて必要なやつ国が再雇用しろよ。
株主としては大損だけどもうそれも仕方ないだろ。

101.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 23:15

ボーナスは確かに廃止されたぉ。
ただ、ねんp…

102.  Posted by  名無し   投稿日:2013年10月29日 23:20

クソがっ

103.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 23:23

給料も元通り
税金も返しません
保身以外には何もしない

子供をいじめ殺してやりたい

104.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 23:27

銀行を納得させるために先送りしただけだ。

>修繕の先送りなどで今期通期も経常黒字を確保する見通し

105.  Posted by     投稿日:2013年10月29日 23:41

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

106.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月29日 23:43

国民の税金使って、値上げもできてウマウマですw

107.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月30日 00:00

利益は全額廃炉と福島住民に回せよ
ボーナスどころか給料すら与えるべきじゃない

108.  Posted by  ドルビッシュ   投稿日:2013年10月30日 00:10

全額被災地に持ってこい!

109.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月30日 00:13

負担は税金
儲けは懐
な〜んだwww

110.  Posted by  名無しさん   投稿日:2013年10月30日 00:23

人件費削減したのかな?

111.  Posted by     投稿日:2013年10月30日 00:48

東電が経営不振になったら電気が使えなくなると思ってるバカがいるとは…(笑)
こういうバカは大手の工場とかは自家発電で電気賄えることを知らないんだろうなぁ…

自分もこのクズ企業で働きたいわ(笑)
黙ってれば平均年収740万の超優良企業だもんな

112.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月30日 00:49

さっさと上場廃止して株主に責任取らせろよ
あと会社の年金も大幅カットだ

113.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月30日 01:32

よく福島原発でアホみたいな作業ミスがでるのって、ひょっとして何とか東電を陥れようと頑張ってる人がいるんじゃないかと思えてきた

114.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月30日 01:58

値上げしたからだろ。
ちゃんと多く取りすぎた分は客に還付しろよ。
税金だってジャブジャブ貰いやがってクソ乞食どもが。

115.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月30日 02:09

お前らの税金で東電が黒字

税金を数兆円規模で使っていくってことは消費税アップの理由や
年金削減年齢引き上げの要因だぞ

そのうえ電気代値上げ、全部お前らからの搾取
ボーナス出します、企業年金と年金で東電社員は月に40万貰いますとかアホかと

116.  Posted by     投稿日:2013年10月30日 03:17

税金の注入あったろ。
まずそこを返済しよっか。
核の事故を起こした奴がのうのうと生きられると思うなよ?

117.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月30日 04:20

マジで舐めてるな
そんで給料上げて国からの借金はガン無視だろ

普通の企業ならとっくに倒産してるのにな

118.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月30日 04:24

久々にこのワードを書く
東電はshineよ
311以降、個人レベルで東電関係者お断りしてる

119.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月30日 04:40

まず、今の時期に利益っておかしい

設備費用や補償費用が有るでしょう

120.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月30日 04:43

ここが儲けどころなんだな
放射能汚染商売

121.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月30日 06:22

当たり前の自由化をすれば5年持たない甘えた経営

122.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月30日 06:52

東電の給料なんて超高額でも別にいい
ただしさっさと爆発した原発なんとかしてくれ

123.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月30日 06:57

その努力して得られた金で被災地や被害者に何かしようとか
現場の質をあげるなりしてるなら評価もするんだが

124.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月30日 07:30

中国のこと笑えないw
早く自由化して懲らしめてくれw

125.  Posted by  名無し   投稿日:2013年10月30日 07:31

国営でもないけどもはや民間企業とも言えなくないか、なんだこれw
税金吸い上げ、電気料金吸い上げ、株主に安定配当って・・・。
原発うんぬん抜きにしてさえただの完璧な利権システムだった。
そりゃマスコミくらい簡単に手なずけられるわなw

126.  Posted by     投稿日:2013年10月30日 08:58

独占企業にブーブー言うくらいなら電気会社起業しろよ。

127.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月30日 09:02

南トンスルランド is クソ

128.  Posted by  むっくり   投稿日:2013年10月30日 09:05

東人は東にとどまってね!
西にこなくていいよ!
このまま東電さんに貢いでいってね!

129.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月30日 09:34

地の底から鼻糞穿りながらのし上がる作業するだけの東電株は、上がる一方だから金があるやつが群がってそう。

130.  Posted by  ス内パー   投稿日:2013年10月30日 09:50

自由化しろというバカが多いですが実際に自由化したらどんな惨状になるか海外で散々報道されているのですがね。
少なくとも周波数及びワットの誤差が1%以下なんていう高品質な電力供給に甘えた古い電化製品は次々故障しますしその辺の安全装置外してるチャイナボカンシリーズの家電爆発事故も多発します。
電気料金の値上げも現状の倍が最低ラインで爆上げでしょうね。

一方が悪いからって更に悪い最悪を選択しろというロジックの末に民主党の3年3ヶ月という悪夢があったことを忘れてはいけません。

東電潰して儲かるのはあの企業ではありませんか?

131.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月30日 09:55

擁護ありがとう
でも値上げするんでヨロ☆

132.  Posted by      投稿日:2013年10月30日 10:41




こんな所で愚痴ってないでさっさと搾取されるだけの日常に戻れよwwwwwwwwww
盗電にも政府にも搾り取られる奴隷乙wwwwwwww



133.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月30日 10:45

復興ゴロがはびこってる方が問題。
だれか暴いてくれよ

134.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月30日 11:32

独占企業の末路

135.  Posted by     投稿日:2013年10月30日 12:26

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

136.  Posted by  名無し   投稿日:2013年10月30日 12:31

国から借りた金返してね。

137.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月30日 13:25

国賊企業

138.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月30日 14:23

旧華族階級がお前ら農民階級より上なのは当然じゃん
日本の先祖代々の特権階級なんて在日の比じゃねーんだよ
黙って搾取されてろw

139.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月30日 15:31

これ、値上げしたお前らの金だからね

140.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月30日 16:20


責任者。
人間ならば切腹してくだされ。
無念の人々の為に。

141.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月30日 16:59

競争社会に晒されることないから余裕ぶっこいてられるんだろ
こんな体たらくだから事故った時の対応も収束作業もまともにできない
世界相手にして必死に闘ってる日本の民間企業を見習えよ

142.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月30日 17:21

東電狩り、はい、よーいスタート(棒読み)

143.  Posted by     投稿日:2013年10月30日 17:54

除染費用も出す気はさらさらありませーん。国民の税金で負担させればいいんじゃないですか?
でも裏で賠償額削ってでも黒字にしますよ。
株が吹っ飛んだら買ってた人達にとやかく言われるからですよ。
絶対黒字。
負債は税金。
賠償の為と嘘ついて電気代上げて、ボーナスカットしたふりして特別手当でどっこいしょ。
電気代上がれば賠償受け取る奴等に矛先が行くから論点すり替え大成功!
ざまーみろ。どんな手をつかってでも現地住民、奴隷だもんね。
原発の中で働け働けー!
汚いと言われようとやり方なんて幾らでもあるんだもんね。
はっはー!学生の頃に勉強しなかった奴らが犠牲になるんだよ。
資本主義〜ひゃっほーう!
て、言われてる気がする。

144.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月30日 18:21

電気料金が上がれば黒字になるのは当たり前。
頭がいい人間なんだろうから、若干黒字か若干赤字に調整しないとね・・・。
まぁ、汚染水は東京電力の社員でバケツリレーしたらいいじゃあない?
そしたらボーナスとか批判でないよ?

145.  Posted by  y   投稿日:2013年10月30日 18:22

もう、盗電社員はぶっ⚫ろしとけ

146.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月30日 18:56

赤字出たら出た分電気量に加算していいシステムなんだから
そもそも黒字にしかならんシステム。

原発の儲けは全部東電社員のもの
リスクと赤字補填は全部ユーザーと国民が電気代と税金で支払う仕組みです。

147.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月30日 19:01

※126
野球選手にブーイングするならお前がやれって論調ですね。
久々に見ました。

148.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月30日 19:19

こういうニュースだと決まって擁護するのが沸くけどどういう人種なんだろ
盗電関係者?その恩恵受けてる株主?そんなエリート様()が
こんな場末のコメント欄覗くもんかねえ
信用をカネと引き換えてるようなもんだろ、黙って叩かれてろよ守銭奴

149.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月30日 19:32

利益出てるんなら電気代下げろや糞盗電
お前らを太らせる為の値上げじゃねえぞ糞が

150.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月30日 20:03

この国に正義はないのか!!!(悲痛な叫び)

151.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月30日 22:42

奥義、粉飾決算。

152.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月30日 22:56

>こういうニュースだと決まって擁護するのが沸くけどどういう人種なんだろ

こういうニュースだと決まって同じコメで叩くのが沸くけどどういう人種なんだろ放射脳?盗電利権狙っているSB禿の手先?www

毎日叩きコメ書き込みお疲れ様です。
そろそろ、みんな気づき始めてますよ〜

153.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月31日 05:39

これだけ利益でるなら値上げする意味なかったよね
もちろん還元してくれるんだよね?w

154.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月31日 08:18

東京に住んでる奴は皆大人しいな。
名古屋なら一揆、大阪なら暴動、広島なら抗争、福岡なら戦争になってるレベルだろ。

155.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月31日 09:40

値上げが嫌なら買わなきゃいい
それが徹底できないから東電みたいな会社を
淘汰できないわけじゃん?
結局需要と供給のバランスが成り立ってしまうんだよね

もう諦めよう。人は電気から逃れることなんて出来ないんだよ。暴動でも起こすしか

156.  Posted by  は?   投稿日:2013年10月31日 10:33

潰れろ!

157.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年10月31日 11:52

まあ実際は決算書類まだ出てねぇけどな。
四半期決算だし通期で見たら赤字かも分からん。

158.  Posted by     投稿日:2013年10月31日 17:10

東電から極力電力買わないで、太陽光パネルや蓄電池で補う傾向が増えればな。
まだまだ普及してないが、増えたら始めて重い腰上げるだろ。

159.  Posted by  名無し   投稿日:2013年10月31日 17:50

やっぱクズだな

160.  Posted by  あああ   投稿日:2013年11月01日 02:44

一兆円以上の税金投入されて除線費用の支払い拒否してて

でも俺らそんなん関係ないもんね〜
除線費用支払い拒否してもめんどくさい事嫌いな公務員や官僚は催促や告訴せんし…
国策で原発作ったんやからその尻拭いを税金でするのは当然やろ
そんなん損失にはかぞえんから電気代上げた分儲かったでー
利益上がってんから当然社員に還元してボーナスだすでーすか?
笑えんなぁ…

161.  Posted by  福島原発事故の犯人安倍、麻生、小泉、甘利は地獄に落ちろ犯罪者め!   投稿日:2013年11月02日 01:55

福一原発事故を起こし、爆発までさせた張本人の犯罪者は自民党。日本の原発はすべて、ベントフィルターすら付いていない&べントすれば水素漏れで必ず爆発するという最初からの欠陥原発。こんなどうしようもない最初からの欠陥原発の製造を許可したキチガイ犯罪者が正に自民党www それにも関わらず、犯罪者自民党&東電は小泉政権時に福島原発から非常用緊急冷却装置をこっそり外してそのままにし、国民にその事実を隠蔽してきた。福島原発事故後に東電の勝俣が追及されてこの件を白状したわけだが、非常用緊急冷却装置を外した言い訳がまた狂っている。勝俣曰わく、「ベントがあるから非常用緊急冷却装置は要らないと判断した」という狂いっぷりwww ベント用フィルターすら付いていない&ベントすれば配管からの水素漏れで必ず爆発する欠陥原発なのにだぞ(怒) 原発メルトダウンという非常事態に最悪の最終手段であるベントしか選択の余地がなかったのは、犯罪者自民党&東電による原発からの非常用緊急冷却装置外しというテロ行為の産物だったわけよwww 犯罪者自民党のせいで最初からの欠陥原発だった事に加え、犯罪者自民党&東電による致命的原発改悪(耐震基準を無にし、ヒビ割れ配管のまま原発稼働を許可等)が原因で福島原発は想定内地震だけで大破して即メルトダウンし手遅れ状態に陥り、ベントして配管から水素漏れで爆発という最悪の流れ(怒)ちなみに、原発が想定内地震だけで大破し、津波が来る前に即メルトダウンして手遅れ状態だった事実はキセノン検出でもう世界中にバレている。私利私欲の為だけに東電とグルで国民騙して狂った致命的原発改悪繰り返し、福島原発事故起こしておきながら、事故原因捏造してまで東電の免責要求したキチガイ犯罪者もやっぱり腐れ外道自民党www 死にさらせ原発テロ犯罪者自民党&東電め! 国民は貴様らを絶対に許さない!

162.  Posted by  福島原発事故を引き起こした犯人の一人は安倍だ(怒)   投稿日:2013年11月02日 01:56

2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書 Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられないwww Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていないwww Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていないwww Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていないwww 何度も共産党は同じ様な質問を切り口かえながらその後もしてたけど自民党議員も官僚も時には笑いながら、一部の官僚はいねむりしている姿がビデオ見てると写ってたから馬耳東風だろうね。福一原発事故が起こった今になってみると、原発の安全なんてまるで考えてない安倍やいねむりしてた自民党議員や官僚とか本当に許せない。 死にさらせ!福島原発事故の犯罪者自民党!

163.  Posted by  福島原発事故を引き起こした犯人の一人は間違いなく安倍だ(怒)   投稿日:2013年11月02日 01:56

2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書 Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられないwww Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていないwww Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていないwww Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていないwww 何度も共産党は同じ様な質問を切り口かえながらその後もしてたけど自民党議員も官僚も時には笑いながら、一部の官僚はいねむりしている姿がビデオ見てると写ってたから馬耳東風だろうね。福一原発事故が起こった今になってみると、原発の安全なんてまるで考えてない安倍やいねむりしてた自民党議員や官僚とか本当に許せない。 死にさらせ!福島原発事故の犯罪者自民党!

164.  Posted by  愛国烈士   投稿日:2013年11月02日 01:59

地球史上最悪最大の福島原発事故を引き起こした犯人である腐れ外道原発テロ犯罪者自民党と東電は両方死にさらせ

165.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年11月02日 15:58

黒字出たんなら値上げしたぶん返せ

166.  Posted by  名無し   投稿日:2013年11月04日 01:49

利益が出ているなら投入税金返金を

167.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年11月07日 02:17

ざけんなよおい。
燃料調達等で赤字で電力の安定供給がとかなんとか言って値上げしておいて余裕で黒字じゃねーかw
今後再び赤字なったら値上げ認めてやるから取り敢えず値下げしろよな。

168.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年11月12日 10:48

てか、いまもムダに維持費かかっている動かす見込みの無い原発廃炉にしろよ。国民への追加負担がとか云っているなら、まずその利益つぎ込めよ。

コメントの投稿