9 ラ・パーマ(九州地方) 2013/07/01(月) 22:31:51.51 ID:lWYdx5C6O
ほんと、ルールやマナーやモラルに従わないよな
11 ボンベイ(関東・東海) 2013/07/01(月) 22:33:49.79 ID:v4IHCKJ9O
ここまで日本人がバカにされた農作業が今まであったか!?
13 リビアヤマネコ(SB-iPhone) 2013/07/01(月) 22:35:24.90 ID:gytY5wOUi [2/3]
(´;ω;`)
22 バーマン(dion軍) 2013/07/01(月) 22:41:42.02 ID:B3CwDjQ+P
26 ベンガル(東日本) 2013/07/01(月) 22:48:22.43 ID:HajvmjlE0
>府による強制撤去は費用負担の問題などで難しく
なにこれ?府の対応ふざけてるよね。
27 キジトラ(WiMAX) 2013/07/01(月) 22:51:59.02 ID:sNRftUCU0 [2/4]
維新の府知事、前知事をしてもこんなもんだろ
28 エジプシャン・マウ(栃木県) 2013/07/01(月) 22:52:48.51 ID:0IpE4Uk30
しまいに居住権とか言い出して立ち退き料を要求してくるのが見えるww
31 スフィンクス(東京都) 2013/07/01(月) 22:58:11.43 ID:ZwPshpxr0
全部コンクリにしちゃえばいいのに
32 スペインオオヤマネコ(アメリカ合衆国) 2013/07/01(月) 22:59:58.68 ID:b7cfQqQ+0 [2/2]!
36 アジアゴールデンキャット(千葉県) 2013/07/01(月) 23:08:10.11 ID:XnxCNuYt0
ニホンゴワカラナイアル
で無視されるだけかと
中国語で言ったところで受け入れるようなタイプじゃない
41 マンチカン(東日本) 2013/07/01(月) 23:18:22.38 ID:OkvDbNyNO
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-3776.html
「彼らはベランダからゴミを投げ捨てるんですよ。人参の切れ端など生ゴミは当たり前。
中には子供のオムツを放り投げた奴もいました。
下の階で干していた布団に汚物がついたことがありました。
もっと酷いのは火のついているタバコを投げ捨てるんです。
この前も洗濯物が焦げて問題になりましたよ」
「辺り構わず痰や唾などをペッペッと吐くなんてまだ序の口、エレベーターの中や踊り場でオシッコをするんですよ。
催すと、家に戻らず、そこらでしちゃうんでしょうね。
よくエレベーターの床に水たまりができています」
51 ヨーロッパヤマネコ(大阪府) 2013/07/01(月) 23:42:23.75 ID:Y/HcJVlU0 [1/3]
ウチの実家の府営団地はまだマシだけど、家の近所の市営団地は畑になってるな
そんなもんだと思ってたが、違うのか…
>>41
実家の団地も、引っ越して来た当時は踊り場に小便の結晶ができてて、夏のそよ風に乗って匂いが部屋に流れ込んでたな
しょっちゅう放火騒ぎとかあったしな
それでも風呂があるだけマシだったが
52 ペルシャ(WiMAX) 2013/07/01(月) 23:45:35.01 ID:K9MfDXNg0 [2/3]
門真は中国人が市場まで開いてたからな
61 リビアヤマネコ(大阪府) 2013/07/02(火) 00:13:59.99 ID:i+V9lMUm0
社会人になって外へ出てみると、普通だと思ってた事が普通じゃなかった事を知った
古い公団なんかだと、畑作ってるのも普通だと思ってたわ
44 ペルシャ(WiMAX) 2013/07/01(月) 23:21:52.06 ID:K9MfDXNg0 [1/3]
45 バーミーズ(関東・甲信越) 2013/07/01(月) 23:23:58.32 ID:obOwEo/+0
「あなた、国に親族居るよね?」って声掛ければおとなしくならないか?
46 キジトラ(WiMAX) 2013/07/01(月) 23:27:27.26 ID:sNRftUCU0 [3/4]
大使館「もっとやれ」
43 ジャガランディ(東京都) 2013/07/01(月) 23:20:57.32 ID:VTyBgtyl0
日本人はナマポじゃないと入れないのに
48 シャム(茸) 2013/07/01(月) 23:34:33.79 ID:kxIKMcjKP
49 ジョフロイネコ(埼玉県) 2013/07/01(月) 23:36:11.25 ID:ZSgtMI3d0
56 ユキヒョウ(WiMAX) 2013/07/01(月) 23:53:40.44 ID:qg5vW/+80
66 クロアシネコ(新潟県) 2013/07/02(火) 00:46:43.32 ID:LH4YCNId0
73 ジャガランディ(関東・甲信越) 2013/07/02(火) 00:58:56.07 ID:EtXHkeIrO
78 バリニーズ(関西・東海) 2013/07/02(火) 01:38:15.85 ID:dJVOni7J0
82 マレーヤマネコ(大阪府) 2013/07/02(火) 01:46:22.30 ID:MrtQvxHe0
1階のベランダ前が菜園状態、
ベランダ下の隙間は戸付きの物置に改造
賃貸なのにええのか?と思ってたとこだわw
83 シャルトリュー(大阪府) 2013/07/02(火) 02:00:06.99 ID:ROI5yw8kP
87 縞三毛(関東地方) 2013/07/02(火) 02:04:57.38 ID:gWrjS3CkO
さすがやで
88 ハバナブラウン(大阪府) 2013/07/02(火) 02:07:29.15 ID:HJ76qlJ+P
線路沿いの道なんか畑ばっかやん
やったもん勝ちや
俺は小さい物置作る予定
97 ジャガランディ(千葉県) 2013/07/02(火) 02:44:54.82 ID:2V0Ym0zD0
今度焼き払ってやるか
99 ボンベイ(田舎おでん) 2013/07/02(火) 08:17:32.96 ID:8RXO7z700
マジでそうやな。
周りの河川敷は整備されているから、
そこだけ異様な雰囲気だよな。
96 シャルトリュー(WiMAX) 2013/07/02(火) 02:39:33.97 ID:cMOu3SWTP
実情は公務員が仕事増やしたくないからゴネてるだけだよ
コメントの投稿