なんだよこれちょっとおもしろいじゃねぇか
7 三毛(関東・甲信越) 2013/07/01(月) 00:37:35.32 ID:Eq1TWSZKO
一度たべれば十分
9 スナネコ(神奈川県) 2013/07/01(月) 00:38:07.77 ID:/DfJjq0l0 [1/2]
店の雰囲気が変だよねここ 従業員もチャラいし
11 ジャパニーズボブテイル(神奈川県) 2013/07/01(月) 00:40:43.33 ID:eCzAHJYd0
>>9
場所によるだろうけど新人をからかったり怒鳴りつけてるベテラン()が多いイメージ
16 スナネコ(神奈川県) 2013/07/01(月) 00:43:15.41 ID:/DfJjq0l0 [2/2]
俺が行ったのは池袋店かな
なんか照明も昼間なのにうす暗かったよ
13 ボンベイ(関東・甲信越) 2013/07/01(月) 00:41:46.11 ID:ZQ/efWC9O
14 アメリカンワイヤーヘア(東京都) 2013/07/01(月) 00:42:03.72 ID:aw0q+RiK0
ある日突然、そのカードが何の意味ももたなくなった
あの日以来行ってないな
17 キジ白(宮城県) 2013/07/01(月) 00:43:27.90 ID:Rp0ElKmS0 [2/2]
20 ジャガー(東京都) 2013/07/01(月) 00:48:04.99 ID:deytBhCx0
21 シャム(東京都) 2013/07/01(月) 00:49:21.91 ID:9zo1r6VEP
あと店内が薄汚い
24 シャム(東日本) 2013/07/01(月) 00:58:36.49 ID:Cd+hXO4w0 [1/4]
26 スペインオオヤマネコ(埼玉県) 2013/07/01(月) 01:02:51.50 ID:T/Ary4Az0
28 ベンガル(関東・甲信越) 2013/07/01(月) 01:05:38.35 ID:mMHhrqVFO
36 リビアヤマネコ(東京都) 2013/07/01(月) 01:10:20.31 ID:xYbZ+xMG0
もうちょい良い肉にしてくれたら大分違いが出ると思うんだけど
38 マンクス(東京都) 2013/07/01(月) 01:12:49.02 ID:vNu4iD5F0 [2/2]
ホエー豚なめんなよ!
39 シャム(東日本) 2013/07/01(月) 01:13:33.84 ID:Cd+hXO4w0 [4/4]
イタリア産のすげーいい肉だよ、すた丼は。店内のポップに書いてあるぞ!
40 ベンガルヤマネコ(大阪府) 2013/07/01(月) 01:16:13.75 ID:n5GUB0nc0
41 茶トラ(愛知県) 2013/07/01(月) 01:16:53.53 ID:UUeq5/Um0
44 オセロット(神奈川県) 2013/07/01(月) 01:26:27.39 ID:tJCk/zMO0 [1/2]
この前行ったら飯はボソボソで松屋吉野家レベルに下がってたし
すたみなカレーなのに肉が少なくてご飯余りそうになったしなんか変だなと思ってた
48 アビシニアン(東京都) 2013/07/01(月) 01:51:22.57 ID:4MDHE5nZ0
最近友人と行く機会があったんだが色々変わりすぎてたし、味も別にうまくなかった。
51 ジャングルキャット(岡山県) 2013/07/01(月) 02:00:18.91 ID:4k2DB78g0
52 三毛(東京都) 2013/07/01(月) 02:00:33.12 ID:SOQezS9p0
とにかく塩辛くて豚の味は感じない下品な食い物。
54 ベンガルヤマネコ(東京都) 2013/07/01(月) 02:09:35.04 ID:4s2e7bd30
55 シャルトリュー(庭) 2013/07/01(月) 02:27:58.24 ID:yvZp4arZ0 [1/2]
なかなかすた丼そのものの味は出せないがな
単に豚肉をニンニク醤油で炒めたものなら簡単だけど
59 オセロット(神奈川県) 2013/07/01(月) 02:52:53.91 ID:tJCk/zMO0 [2/2]
料理するならどんな馬鹿でもクックパッドくらいは当然見るだろ
知識なしで料理したら肉もニンニクも醤油ももったいないわ
56 シャルトリュー(庭) 2013/07/01(月) 02:28:54.64 ID:yvZp4arZ0 [2/2]
二郎はまずくて残した
64 ラガマフィン(群馬県) 2013/07/01(月) 06:18:18.77 ID:HalJt4yjI
107 シャム(東京都) 2013/07/01(月) 09:57:27.01 ID:k+fYwtFbP
以前より減ってる
めしの量は、3分の2位、肉の量は、半分位に減ってるんだよ
65 ベンガルヤマネコ(宮城県) 2013/07/01(月) 06:27:28.38 ID:yiyUDBNP0 [1/2]
店で食べてもそんな感じなの?
66 ベンガル(新潟・東北) 2013/07/01(月) 06:31:34.98 ID:M2f+CdL5O [1/2]
二郎はハマったがこれはダメだ
68 ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行) 2013/07/01(月) 06:34:41.93 ID:izQtaUGM0
毎日毎食くってるわけじゃないだろ。
今まで月に4回食ってたとしたら1回減らして月3回にすればお釣りがくるだろ。
73 シャム(新疆ウイグル自治区) 2013/07/01(月) 06:56:32.89 ID:xHMV9ovAP [1/2]
客はついてこれてなくて割安のほうへ行ってるな
75 ベンガル(新潟・東北) 2013/07/01(月) 07:03:00.28 ID:M2f+CdL5O [2/2]
だから680円までは上げても大丈夫
79 ギコ(福岡県) 2013/07/01(月) 07:17:46.82 ID:bRdoDXH60
すたみな豚丼
豚バラをにんにく醤油で炒めて卵と冷奴つきで500円
なかなかコスパがよろしい
84 斑(やわらか銀行) 2013/07/01(月) 07:55:04.01 ID:DQjrRZNl0
毎日食ってたら死ぬだろ
85 サビイロネコ(関東・甲信越) 2013/07/01(月) 07:58:29.14 ID:2HNIOK0oO
87 メインクーン(SB-iPhone) 2013/07/01(月) 08:03:56.58 ID:kxIKMcjKi [2/2]
88 ラガマフィン(catv?) 2013/07/01(月) 08:06:31.93 ID:H416QKaV0 [1/4]
そう
コクがあるというか
あさりの酒蒸しガーリックバターみたいな味がわずかにする
貝の出汁入ってる?
89 ラガマフィン(catv?) 2013/07/01(月) 08:09:45.75 ID:H416QKaV0 [2/4]
ホエー豚の他の料理を食ったことがないからいまいち確信持てない
デパ地下ならホエー豚売ってるかな?
それでネットのレシピで作って店の味になったらホエー豚と普通の豚との違いだね
90 スノーシュー(やわらか銀行) 2013/07/01(月) 08:10:07.90 ID:AncY94sg0
91 ラガマフィン(catv?) 2013/07/01(月) 08:10:50.31 ID:H416QKaV0 [3/4]
いやステマ飯よりはるかにうまいから
92 バーマン(庭) 2013/07/01(月) 08:13:50.48 ID:bpH9FGy2P
ここ行くくらいなら吉牛行くわ
93 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) 2013/07/01(月) 08:14:39.20 ID:kNWMup1j0
94 ラガマフィン(catv?) 2013/07/01(月) 08:16:52.76 ID:H416QKaV0 [4/4]
好みに合わない料理をまともに評価できるわけない
96 バーミーズ(関東・甲信越) 2013/07/01(月) 08:19:00.46 ID:QuwP1JNk0
隠し味にはめんつゆよりウスターソースやとんかつソースやケチャップ味ぽんのが
99 シンガプーラ(catv?) 2013/07/01(月) 08:52:45.12 ID:RfSD6K0i0
Sガストのチキン南蛮最強他はクソ
マヨガリ竜田丼もあり
100 バーマン(SB-iPhone) 2013/07/01(月) 09:01:05.13 ID:zEE0JmLXP
いまあれが普通なのか?醤油3倍くらい入れてねえ?
メシマズ嫁スレレベルだぞあれ
102 ウンピョウ(東京都) 2013/07/01(月) 09:21:14.36 ID:If2Rex830
105 ペルシャ(東京都) 2013/07/01(月) 09:55:28.86 ID:GX+QvMbm0
先代の暖簾分け店舗を乗っ取って勝手に先代の意志は、俺が継いだとか言ってるバカ野郎だろ
店舗一覧見てもアントワークスに逆らった暖簾分け店舗のって無いし
肉の量が減って、飯の量がへって、味付けも変わって、更に値上げかよ!
量の少ないすた丼は、いらねーんだよ!
すた丼は、ガッツリと食いたい時に行く店だ!
育ち盛りの体育会系学生も満足できたのが昔のすた丼だ!
109 コーニッシュレック(新潟県) 2013/07/01(月) 10:04:09.75 ID:gZzqX3nA0
食ったことないけど味もそっくりに作れると思った
112 ヨーロッパヤマネコ(宮城県) 2013/07/01(月) 10:12:20.89 ID:x9hPGszy0
確実にボリュームなくなってるな
しかも値上げとかもう行く価値ないな
116 ハイイロネコ(公衆) 2013/07/01(月) 11:03:45.76 ID:X5VFCAT10 [2/2]
生姜入れすぎると単なるしょうが焼き丼にんにく風味になる
126 オシキャット(茸) 2013/07/01(月) 12:27:13.79 ID:cJDKud2V0
コメントの投稿