【悲報】マクドナルド、わずか1ヶ月で客数が1割も減る

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【悲報】マクドナルド、わずか1ヶ月で客数が1割も減る

1 マレーヤマネコ(福岡県)2013/03/08(金) 21:28:49.45 ID:iN6gxVV+0 ?PLT(12072) ポイント特典
マック、1月2月連続で売上げ2桁減 客数10.9%減は一昨年以降で最大

日本マクドナルドが8日発表した今年2月の売上高は既存店ベースで前年同月比12.1%減と、
11カ月連続で前年を下回った。1月は17.0%減で、2カ月連続で2けた減となった。

2月は客数も10.9%と2桁減となった。一昨年以降では最大の減少幅となった。
客単価も1.4%減と落ち込んだ。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130308/biz13030816320019-n1.htm

3 ヒマラヤン(神奈川県)2013/03/08(金) 21:29:37.08 ID:ZIIBfBc60
終わったな

4 ラガマフィン(茨城県)2013/03/08(金) 21:29:45.40 ID:pZg2QjJm0 [1/4]
無能な働き者が社長やってればこうなるのは当然

3 ヒマラヤン(神奈川県)2013/03/08(金) 21:29:37.08 ID:ZIIBfBc60
終わったな

11 アムールヤマネコ(東京都)2013/03/08(金) 21:30:50.72 ID:HTw6zS/B0
キャンペーンしてない→じゃあモスかキングいくか→うめええええ !!→マクド忘れ去る

12 ブリティッシュショートヘア(愛知県)2013/03/08(金) 21:30:58.46 ID:uiTnU/780
1月は一番叩かれてたときだよな?
マック叩きのスレ立ちまくってたし

13 ギコ(庭)2013/03/08(金) 21:31:12.67 ID:4410QMXYP
当然だろそりゃw

18 バーマン(九州地方)2013/03/08(金) 21:32:29.80 ID:G2LkaFBBO
日本マクドナルド社長「消費者が悪い」

19 バーマン(禿)2013/03/08(金) 21:32:36.34 ID:woxOaRbV0
社長の手腕が発揮された結果がこれだよ

20 ジャガー(神奈川県)2013/03/08(金) 21:32:37.03 ID:EgyNK77D0 [2/2]
貧乏人が吠えてるわw

21 バーマン(関東・甲信越)2013/03/08(金) 21:32:50.56 ID:mD3J0AYLO
あと10ヶ月で客0か。

22 キジトラ(愛知県)2013/03/08(金) 21:33:08.36 ID:4KFb0wFs0
マックはオワコン


ここ5年はいってないな

24 エジプシャン・マウ(新疆ウイグル自治区)2013/03/08(金) 21:33:34.28 ID:6wBjkwCz0
メニュー復活するのがはやいか、近所から店が無くなるのははやいか

25 ギコ(北海道)2013/03/08(金) 21:33:34.20 ID:b1eqyYPsP
まあ難民が食うものだしなw

26 ジャングルキャット(東京都)2013/03/08(金) 21:33:42.52 ID:oT5biCHH0
値段安くすればいいんだよ
マクドには価格を求めてる。
価値は求めてないんだよ原田

28 茶トラ(群馬県)2013/03/08(金) 21:34:40.86 ID:azCLiT7U0
やることがちぐはぐで
高いバーガーでモス路線?→メニュー無くして一見さんお断り→60秒チャレンジで乞食集め→値上げ
意味わからん

29 ヨーロッパオオヤマネコ(庭)2013/03/08(金) 21:34:44.63 ID:uo7809bJ0 [1/2]
一年後にはマイナスかよ・・?
食い逃げ客だけになるん?

30 イエネコ(関西地方)2013/03/08(金) 21:35:31.87 ID:H0G7t5Lh0
コーヒーだけは認める
それ以外は豚のメシ

31 ジャガランディ(千葉県)2013/03/08(金) 21:35:53.07 ID:az/YMNKg0
日本人が自炊やめて外食にすれば問題ない

32 アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行)2013/03/08(金) 21:35:59.21 ID:3K835eBt0
同じ物をいかに高い値段で売るか
どう客を騙すかということしか考えてない
そんなとこ行くわけねえだろ

33 ギコ(WiMAX)2013/03/08(金) 21:35:59.35 ID:qYPpSYsKP
ハンバーガー60円台のあの頃に戻せ

35 エジプシャン・マウ(宮城県)2013/03/08(金) 21:36:17.91 ID:QoRTTVeg0 [1/3]
ドナルドに脱いでもらうしかないな

39 ラ・パーマ(大阪府)2013/03/08(金) 21:38:41.01 ID:P4Diiy//0 [2/3]
24時間になってから店が汚い
どんどんイメージが悪くなってきてるよ

40 サイベリアン(家)2013/03/08(金) 21:39:10.99 ID:hVnXRIAUP
一番の原因はやはり手元の単品メニュー無くした事だな。
いちいち店員さんと話すのが嫌で「コレとコレ」ですませていたのに
「えーと単品で普通のアレと・・・飲み物が・・」みたいに話さなきゃならん。

あれでいやな思いしたじいちゃん 婆ちゃんは二度と行かないと思う

41 イリオモテヤマネコ(大阪府)2013/03/08(金) 21:39:20.64 ID:CHrG1EpX0
あの手この手で見せ方変えても肝心の商品が何も変わってねーもん
5年前から出すもん変わらんのに値段だけ上がってる
期間限定ばっかやってねーで定番メニューの改良なり追加なりやれよ

44 サイベリアン(愛知県)2013/03/08(金) 21:40:06.29 ID:NQPpSTpi0 [1/4]
朝マックならたまに食うけど
レギュラーメニューの食いたいものの無さは異常

45 マーゲイ(チベット自治区)2013/03/08(金) 21:40:14.81 ID:Uk3Z97oY0
とりあえず社長を交代させろよ

46 クロアシネコ(dion軍)2013/03/08(金) 21:40:16.12 ID:AVvacxCq0
手元のメニューなくしたのが大きいと思う
一回それで嫌気がして、もう行かなくなった

47 サイベリアン(神奈川県)2013/03/08(金) 21:40:20.62 ID:noRtXhRc0 [2/2]
代わり映えもない癖に2人で大体1400円とかかかるからな結局
そんなら別のもの食った方がマシ

48 ブリティッシュショートヘア(中国地方)2013/03/08(金) 21:40:26.05 ID:9YbBS2oY0 [1/2]
メニューがなくなったって聞いてから高くなったし行ってない
他の店行くわ
社長の方針かなんだかしらないけど無能だと思う

51 アビシニアン(埼玉県)2013/03/08(金) 21:41:20.01 ID:+f5JUq1F0
アイダホは好きだから食いに行ったけどそれ以外は当分良いっすわ

52 ベンガル(家)2013/03/08(金) 21:42:40.38 ID:OkAMwkpq0
メニューないなんてこわいよ

53 サイベリアン(愛知県)2013/03/08(金) 21:42:45.71 ID:NQPpSTpi0 [2/4]
無能社長は今頃
俺のせいじゃなくて抗生物質漬けの風評のせいだ!
と必死に言い訳してるのかな

54 イエネコ(中国地方)2013/03/08(金) 21:43:11.82 ID:9W9d1n9M0
また平日半額やれよ

55 イリオモテヤマネコ(神奈川県)2013/03/08(金) 21:43:29.57 ID:/f70VzMJ0
60秒やメニューなし
やらせた役員、首だろ

56 ラガマフィン(茨城県)2013/03/08(金) 21:43:36.05 ID:pZg2QjJm0 [2/4]
社長が無能であることが一体いかなる効果を及ぼすのかのモデルケースとして価値がある

62 ソマリ(長崎県)2013/03/08(金) 21:46:55.83 ID:Er+2ia5s0
まぁ、コーヒー100円で飲めるくらいしか価値ないしな

66 ギコ(SB-iPhone)2013/03/08(金) 21:49:10.71 ID:7OZ2r+6LP
冬はスープ復活してくれるだけで行くんだけど

68 バーマン(庭)2013/03/08(金) 21:51:49.34 ID:i4xgZVd70
一般メニューが割高すぎる
100円メニューに飽きた
つまり食べたいものがない

69 コーニッシュレック(東京都)2013/03/08(金) 21:52:17.76 ID:R8ECjxyp0
これは経営責任を問われるべき

70 ギコ(茸)2013/03/08(金) 21:53:29.45 ID:MUBt2aHsP
今ポテト買うとポテトが貰えるキャンペーンしてるよ

71 アメリカンカール(空)2013/03/08(金) 21:54:19.02 ID:Xs4uZd5w0
今日も床にシェイクがぶちまけてあった

72 ラグドール(WiMAX)2013/03/08(金) 21:54:39.87 ID:FNmcP6fg0 [1/2]
あの臭いなんとかしてくれ

76 エジプシャン・マウ(宮城県)2013/03/08(金) 21:56:17.24 ID:QoRTTVeg0 [2/3]
この社長ってロッテリアとかモスから派遣されたスパイなんじゃね?
いくらなんでも売上下げすぎ

77 ブリティッシュショートヘア(中国地方)2013/03/08(金) 21:56:42.05 ID:9YbBS2oY0 [2/2]
値段高いし帰ったら嫁がめし作ってくれてるしわざわざマックにいく用事がないんだわ
学生のときは6個から8個ぐらい食べてた
安かったからな
一応書いとくけど僕は太ってない細マッチョや

82 ブリティッシュショートヘア(徳島県)2013/03/08(金) 21:58:08.72 ID:NN0UrzQm0
ネットで悪評が広まりすぎてるんじゃないの。もう伝搬力は馬鹿にできん

91 ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越)2013/03/08(金) 22:04:05.60 ID:tCOgIPmNO
こいつは客を離れさせただけじゃなくアンチを増やしてしまった

92 ボブキャット(dion軍)2013/03/08(金) 22:04:33.28 ID:66fKxpAF0
月見とグラコロだけは止められない

95 アメリカンカール(チベット自治区)2013/03/08(金) 22:06:41.01 ID:WrEF1zZz0
コイツのapple時代の評価ってどんな感じなの?
セガのドリキャスの時の社長はHONDA時代にイケイケなバブル期において数少ない大失敗で失脚した奴だったけど
コイツも同類な気がする。

97 マンチカン(芋)2013/03/08(金) 22:07:53.11 ID:ghdJwInk0 [2/2]
元マクドナルドで孫さんの後継者アカデミー入ってて
今天ぷら屋になった人が今の社長褒めてて
クルー次第的な事言ってたけど、客としてそれ違うって思う

102 ボブキャット(東京都)2013/03/08(金) 22:10:43.30 ID:aeFm0gQH0
他の外食ファストフードは値段下げたり味変えたりしてがんばってるけど
ここだけは延々と値段の上げ下げだけしてるんだよな

アメリカ企業だし大本のバンズやパテ、ソースは絶対に変えらんねーのが最早足かせだな

103 サビイロネコ(東京都)2013/03/08(金) 22:11:03.18 ID:Xa3YDyrI0 [2/3]
マクドナルドってセットで390円だと思ってたけどいま500円もするんだな
ネットで調べて驚いたわ
しかも、オフィシャルサイトは値段もわかんないし

バカじゃねーのマジで

109 シャム(広島県)2013/03/08(金) 22:14:07.82 ID:kHZF8jYq0
たけーんだもん
だったらその辺の牛丼やらなんやらで済ませたほうが安上がりだわ

117 ラグドール(WiMAX)2013/03/08(金) 22:16:28.55 ID:FNmcP6fg0 [2/2]
安くも旨くもないマックはイメージで売ってたのに、原田がぶち壊した

124 ボルネオウンピョウ(長崎県)2013/03/08(金) 22:24:34.01 ID:OMBzYkRY0
             /)         ,..-──-
           ///)      /. : : : : : : : : : \
          /,.=゙''"/      /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
   /     i f ,.r='"-‐'つ    ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
  /      /   _,.-‐'゙~     {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  お前ら俺がモスまで連れていってやる。
    /   ,i    ,二ニー;     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
   /    ノ    il゙ ̄ ̄      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!    むっちゃ美味いからついて来い
      ,イ「ト、  ,!,!         ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
     / iトヾヽ_/ィ"___.       ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´

155 ヨーロッパオオヤマネコ(関西・東海)2013/03/08(金) 22:41:58.45 ID:LZUtFn7yO [2/3]
朝マックは好きだわ
マフィンもグリドルもホットドッグもポテトも
朝は家で食うから年に何回も食えないけど

164 バーマン(やわらか銀行)2013/03/08(金) 22:49:49.15 ID:Q78Bnbn90
悲報じゃないし

165 ラグドール(禿)2013/03/08(金) 22:50:41.52 ID:NxjQGSCwi
wifiがブチブチ切れるから最近行かなくなったな〜
今はスタバの方がいい

205 シャム(関東・東海)2013/03/08(金) 23:23:30.48 ID:mp+rR/EX0 [1/2]
客のベネフィッツ(笑)優先したんだろ?
なんで減ったんだろうね

223 斑(禿)2013/03/08(金) 23:39:47.58 ID:nKlTQTiui
値段よりあのクソメニューの配置なんとかしろや
レジで決めろとか急かすなよ

227 ボルネオウンピョウ(家)2013/03/08(金) 23:43:10.87 ID:JOe/Ru2Q0 [2/2]
値段がよくわかんないとか、地方によって値段が違うとか、
よくわかんないけどクーポンとか使ってる人がいて自分だけ損してる気がするとか、
照り焼きバーガーにやけくそみたいにマヨネーズぶち込んであってぐちゃぐちゃだとか、
値段が高い安い以前に問題がいっぱいある気がする

234 カナダオオヤマネコ(内モンゴル自治区)2013/03/08(金) 23:52:42.79 ID:MZNPFOdjO
今セットメニューで700円のやつとかあるんだね
それなら定食食うわ

247 カナダオオヤマネコ(愛知県)2013/03/09(土) 00:01:49.08 ID:+g9qzEar0
まずくて安いファストフード店が不味くて高くてサービスも悪い店に変わったんだからそりゃ客もへるわ 

250 ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越)2013/03/09(土) 00:04:07.42 ID:jnqdbjrVO [2/2]
持ち帰り用袋廃止、レジメニュー廃止→客の利便性無視
60秒キャンペーン→マーケティングの基本すら理解していない愚策

現場がかわいそう

272 スナドリネコ(東京都)2013/03/09(土) 00:20:18.55 ID:V0DYRs110 [2/5]
ケンタのモーニング 300円
http://www.kfc.co.jp/kfcam/sand_plain.html

こっちの方が全然いいじゃん

306 コドコド(神奈川県)2013/03/09(土) 01:13:22.10 ID:PDDbNzHQ0
嫌なら食うな言っちゃったからな
絶対言ってはいけない言葉だよね
中国産鶏肉について隠蔽だもの
あれ以来まったく行かなくなった

331 オリエンタル(西日本)2013/03/09(土) 01:33:44.89 ID:Ew2kM7KB0 [4/11]
一年に一度くらい無性に食べたくなるんだが、それ以上にはならないな。

336 ジャパニーズボブテイル(福岡県)2013/03/09(土) 01:35:23.34 ID:3ZZ2lZQkP
おととい久しぶりにマクドナ行ってマックポークが無くなった事に気づいた
また当分行く事ないだろうな



カテゴリ:  ニュース  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 07:12

残飯を金出してまで食うかよ

2.  Posted by  名無しのナマ   投稿日:2013年03月10日 07:19

恐らく社長の取り巻きが機嫌取りのクズばかりで
まともな情報を耳に入れてないと思うよ。戦前の
軍部みたいな状況だね。

3.  Posted by     投稿日:2013年03月10日 07:22

だってガラガラになってたよ。駅前のマクド。いっつも座れなかったのに。

4.  Posted by  まとめブログリーダー   投稿日:2013年03月10日 07:30

前月比じゃなくて前年比じゃね?

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 07:32

700円近くかかるんじゃマックの意味ないもんな

6.  Posted by  ななし   投稿日:2013年03月10日 07:38

あの頭おかしい社長が諸悪の根元だと思うよ。

7.  Posted by  名無し   投稿日:2013年03月10日 07:39

スレタイまずいぞ、これ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 07:39

マクドナルド社長
・原田泳幸(えいこう)
・アップルコンピューターの副社長であったため「原田氏、マックからマックへ転身」と報道された
・妻はシンガーソングライターの谷村有美

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 07:41

・薬漬けの鶏
・否定しないどころか「嫌なら食うな」発言
・ありもしない財源を語る社長
・安かろう悪かろうだったのに味はそのままで値上がり

わざわざ足を運ぶ意味って何?同じ値段でモス食った方が100倍幸せになるじゃん

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 07:46

2ヶ月で2割、3ヶ月で3割、4ヶ月で・・・うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 07:49

ロッテリアもついでに食うな
ファーストフードなんて体に悪いだけだぞ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 07:50

そしてコーヒー100円の価値もセブンイレブンに奪われるというオチ

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 07:50

次は2割減いっちゃいましょ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 07:58

安くないマックに何の価値があるんだ?

馬鹿社長をさっさと更迭した方が良いぞ!

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 08:01

無駄に権力を持った老害w

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 08:07

シェイクとかマックフルーリーとか、暑い日に冷たい物を食べにたまに行く事がある

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 08:19

この前久しぶりにロッテリアの海老バーガーセット食った

マックよりこっちのほうがいいや

18.  Posted by     投稿日:2013年03月10日 08:24

社長「俺は悪くねえ!バイトが悪いんだ!」

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 08:24

みんな悪いとこ教えてあげてて、優しいね

20.  Posted by  名無し   投稿日:2013年03月10日 08:25

てりやき、食いたいス

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 08:25

中国産薬漬け鶏肉おいしいです^q^

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 08:28

メニュー表無くしたあたりからダダ下がりだな

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 08:29

まず値段を全国統一しろよ

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 08:30

アップル最悪の時期にいてジョブズ戻ってきたらマックに逃げた無能

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 08:41

バガキン行くとマックのそまつさがよくわかる。

26.  Posted by  吉田ガヌ   投稿日:2013年03月10日 08:44

ポテトは冷めたら KASUKASU 食えない 犬は平気で食べる

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 08:47

なんなの?

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 08:47

まずネットに値段を載せろ
不便な上に高くて不味いとか誰が行くんだよ
ほとんど値段の変わらないモスに行くほうがマシ

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 08:49

スレタイが虚偽だな
捕まってもおかしくない

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 08:51

マークード♪ マクドのお客が減りまくる♪
マークード♪ マクドが空を飛ぶ〜♪

31.  Posted by  クシナ様   投稿日:2013年03月10日 08:52

マックなど焼き払え!

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 08:53

いろんな事情あるんだろうから値上げは仕方ない。だが60秒チャレンジで一気に印象悪くなった。上の人間が末端のこと考えてないという印象しか受けなかった。目の前で砂時計ひっくり返して20秒くらいで商品出されてもなあ…

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 08:54

黒人と町田を焼き払え!

34.  Posted by  吉田ガヌ   投稿日:2013年03月10日 08:54

モスチキン美味い またチョリソやナンタコス食べたい。

35.  Posted by  東大   投稿日:2013年03月10日 08:59

マックはそもそも餓鬼がウザすぎる。チビはギャーギャー騒いだり走りまわるしくそ大学生は我が物顔で何時までもテーブルを占拠したりとやりたい放題。とても食事をする環境じゃあない。昔からある蛆虫みたいなこいつらを何とかしてくれないと行く気にはなれないよ。

36.  Posted by  名無し   投稿日:2013年03月10日 09:00

社長引きずり下ろした瞬間から全ては始まる

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 09:06

日本のバーガーキングはアチラの国の経営だけどな。

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 09:07

不況のいいところをあげるなら、こういう無能な経営者があぶり出されることだな
でも、日本は株主も馬鹿だから、この社長も解任されないだろうけど

39.  Posted by  名無し   投稿日:2013年03月10日 09:08

誰が行くんだよこんなの

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 09:12

マックとステーキけんでは絶対に食わない

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 09:16

マックポークがなくなってからおれは行かなくなった

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 09:18

1割減ってすごいな
俺もいかないようにしてるけど。

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 09:24

無能株主共
とっとと決断しろグズ

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 09:28

ホームページで値段が分からないのは駄目だなw

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 09:31

これっておまいらの祭りなの?

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 09:33

メニューが無かったら何頼めばいいかわかんないじゃん・・・
そもそも安物路線の時と何も変わってないのにモス並に高くなったから行かないけど

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 09:34

社長がアスペ 料理は豚の餌

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 09:36

味音痴でもわかるパンの不味さ、素人でもわかる販売戦略の不味さ

49.  Posted by     投稿日:2013年03月10日 09:43

チキンタツタ美味しいです!! 一番好きなバーガーです!!

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 09:46

無能な働き者という言葉が似合いすぎる

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 09:47

メニューが無いって言ってもカウンターから無くなっただけだろ、壁やディスプレイにはちゃんとある。
というより、この落ち込み様はメニューのせいじゃないだろ。

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 09:54

いつからかは知らないけど久しぶりに食べた時マックのハンバーガーってやたら肉が薄くなってものすごいチープになってた

53.  Posted by  名無し   投稿日:2013年03月10日 10:00

社長が客の気持ちにたってねぇもん、そりゃなくなるって、家の近くのマックそれで消えたし

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 10:07

マクドナって略し方初めて見た

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 10:10

この社長の代わりに、社長室に猫の置物置いておいた方がましだったろうな…

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 10:11

ハンバーガー食べるならモス、コーヒー飲みながら仕事したり時間潰すならミスドだなあ

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 10:16

今時マック行ってるやつってなんなん?ドM?

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 10:21

※57
あぁ、マックだけにな

59.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 10:30

値段をいじりすぎて適正価格が分からなくなったんだよ。

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 10:32

このご時勢にネットの評判を軽視しすぎね
広告費掛ければ客戻るとかアホ
原価糞安いだろうに味据え置きの値上げとか裏目ばっかり
馬鹿社長降ろしたほうが早い

61.  Posted by  名無し   投稿日:2013年03月10日 10:34

高過ぎて行く気にならない。700円も出すなら、普通に美味い定食食うわ。

62.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 10:37

マクドナルド?
ああ、ドラクエ7の石版をダウンロードしに行く所ですよね。

63.  Posted by     投稿日:2013年03月10日 10:38

マクドナルドは無くなっても全く困りませんので淘汰なりなんなりと

64.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 10:52

社長交代→1ヶ月で元通りに

なんてスレが立つのを願うばかり。

65.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 11:03

食い物屋が信頼を失う事は許されない

66.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 11:07

ああ、コーヒーおかわり自由の時にちょうど俺大学生でよかったなぁ。

今はもう……。

67.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 11:14

マックはごまかす技術だけに特化しすぎ
肉の味をマヨやらソースやらで隠すように作ってるだろ、比喩でも何でもなく子供騙し
そういう姑息な手段をまともな客は一番嫌う、バカ舌な自称ブルジョワ共に土下座して買ってもらえ

68.  Posted by  名無し   投稿日:2013年03月10日 11:19

どのぐらい業績悪化すれば社長降板させれるの?
社長は自己申告しなきゃ辞めないの?

69.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 11:26

可愛そうにww

70.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 11:37

値段は高くなるしサービスも悪くなるんだから
無料券なんかで釣られて行くわけ無いだろ・・・・・・。

71.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 11:43

マックのくせに利益優先しやがって
絶対に許さない
つーかあの質であの値段はボッタクリだろ既にw

72.  Posted by  名無し   投稿日:2013年03月10日 11:43

週明けの株価が楽しみだ

73.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 11:54

ソニーも会長辞任したしついでに辞任しちゃえば?
業績悪化だしさ

74.  Posted by  ななし   投稿日:2013年03月10日 11:55

馬鹿が大馬鹿叩く図式か

75.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 11:58

390円出せばハンバーグ定食が食える時代に、あの値段のままは無いわ…。

76.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 12:04

行ってるのは何も考えてないガキとどうなってもどうせ後先ない老人とかだし

77.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 12:10

朝マックは好きだわ、それ以外のは高いうえにゴミだからな一年以上食ってないわ

78.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 12:10

どちらかといえば、昼休む場のために行ってる様なものだから、これからも行くよ。
貧乏人が来るとうるさいし、近所のマックは分煙すらされてないから、喫煙者も来なくなれば幸いだ。

79.  Posted by     投稿日:2013年03月10日 12:17

抗生物質漬けの肉は絶対に嫌
耐性菌の元凶

80.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 12:22

モスはモスで、放射能野菜の疑いが決着してないけどな
だが、使うと宣言したのは評価する
行くか行かないか、ユーザーが決めればいい

抗生物質チキンを隠蔽し、怖いなら食うなと言った以上、もうマックは安全なファーストフードでなはい
風評被害じゃなく、純然たる自衛の結果だよ

まあ、メニュー消したり、度重なるユーザーへの不便押しの結果もあるだろうけど

81.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 12:24

>>78
そこ以外に選択肢ないほど田舎なのか?撤退しない程度には貢げよ

82.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 12:26

マクドナルド 腐らない やばい

ポテトだけは止めとけ

83.  Posted by  さと   投稿日:2013年03月10日 12:27

社長が前面にでて奇をてらった策ばかり打って、悪目立ちしてこけてるようにしか見えねぇよなぁ。
これまでの社長で一月一割減とかあったの?

84.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 12:28

イスラエル「こらJAPお布施が足りねえぞ!」

85.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 12:30

※78
お前が貧乏人だからマックなんかに行ってるんだろかわいそうに

86.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 12:35

使っている材料がヤバいんだろ

87.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 12:36

安さが売りだったのにそれ捨てて何言ってんだかww
今の金額出すなら他に食えるもんあるし、別に選んでマックには行かないよなあ

88.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 12:36

でしょうね!としか言いようがないな
マック以外はみんな想定の範囲以内だよ

89.  Posted by     投稿日:2013年03月10日 12:37

これスレタイ間違ってるよな?
わずか一ヶ月でって、今年1月と2月の比較じゃなくて、
前年同月比の数字だよな??

スレタイで1月2月の客数比較かと思って、
2月は28日しか日数なくてそりゃ一割ぐらい少ないだろww って笑ってしまいそうだったわ

90.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 12:39

バカな子連れ母と、無能な学生が
別で溜まれる場所でも見つけたんじゃない?

91.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 12:40

※85
安いから食いに行く
そんな店に行くのは貧乏人って発想がすでにw
まあ、いいけどww

92.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 12:42

チキンタツタとアイダホバーガー以外に興味ないな
これですらクーポンないと高いし

93.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 12:48

※78
昼休むのにざわつくマックに出向くんだな
ざわついてる雰囲気のところわざわざ選んで行くと…

94.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 12:50

薬付けの肉とかマジキチwwww

95.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 13:00

シナの奇形肉の件で絶対行かないと決めた

96.  Posted by     投稿日:2013年03月10日 13:08

たしかに友達と行かなくなったな
だって580くらいで美味いラーメン食える店知っちゃったし。メニューないのが調子乗ってる

97.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 13:16

※91
「安いから」ってことは貧乏人かでなければドケチってことだよね?
そんな上から目線で物を言える店では決してないのに、なにを高尚ぶっているのやら

98.  Posted by      投稿日:2013年03月10日 13:16

面白いから辞めないで欲しいwどこまで落せるか楽しみ

99.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 13:20

魔糞成糞

100.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 13:22

あんなまずくて不気味なものに金出したくないわ。ポテトなんてくさくて食えない。冷凍食品のポテト家で揚げた方が安いし旨い。

101.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 13:23

原田がApple副社長だった頃のMacユーザーって最近のソニー信者がかすむほど気持ち悪い狂信者ばかりだった。ジョブス復活で新規Macファンが大量に増えたから原田時代のMac狂信者が目立たなくなったが
マクドナルドには熱狂的ファンもいないから、そろそろ原田の責任問題になりそうだよなー

102.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 13:28

味はそこそこでも値段安くて早いってのは需要あるんだよ。これが昔のマック。
今のマックは味マズ高価前より遅い。それなら味ウマ高価遅いのモスで食ったほうがマシ。

103.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 13:51

マジレスすると、1ヶ月で1割じゃなくて1年前と比較して1割減な。

104.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 14:10

原田の引責辞任はよ

105.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 14:16

※91
「金持ってるけど飯とかにはお金を掛けられない堅実な俺」設定かな?恥ずかしいね。

106.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 14:24

1割ならまだ大丈夫だよ。

107.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 14:25

速成鶏・メニューなし・ぐちゃぐちゃ60秒キャンペーン・値上げ
これだけ嫌がらせしてもたったの1割減ってのが逆に凄い
どうりで振り込め詐欺とか捗るわけだw

108.  Posted by     投稿日:2013年03月10日 14:29

テキサスあるなら毎日行くのに

109.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 14:51

知り合いの農家さんから
大量にもらった
でかくてしっとりジューシーなジャガイモをフライドポテトにしてたら
家族がマックのポテトにケチつけはじめたw
いままで結構好きだったじゃん

110.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 15:19

なんだ、結局、原田じゃダメ!って結論が出ちゃった訳か!wwww
とっとと原田のクビ切れや!

111.  Posted by  名無し   投稿日:2013年03月10日 15:27

1割しか減ってないの?
客ゼロになるまで頑張れ原田(笑)

112.  Posted by     投稿日:2013年03月10日 15:28

週1で行ってたけどもうモスと値段あんま変わんないしモス行ってる

113.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 15:29

原田は株主総会でクビにされる前にアポ無しで店舗に行ってみればいい

114.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 15:35

働き者の無能社長w

新しい案を出すのはいいけど客商売なんだから
もう少し現場の状況把握しないとな
批評しかないレジメニュー廃止や店員の酷使
当たり前になってうまみのない無料券
試しに一ヶ月くらいバイトしてみりゃいいんじゃない?

115.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 15:36

ちょっと前まで回復の立役者だったのに
社長に何があったんだ?

116.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 15:40

前年比だろwよく見ろよw
というが前年比でも1割減は問題じゃね?
マックみたいに顧客単価にブレが少ない飲食で客数減るって売上に直撃じゃん

117.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 16:03

トップが馬鹿だとこうなるという、良い見本

118.  Posted by  名無し   投稿日:2013年03月10日 16:04

そこまで食べたくないのに週一で食べるはめになってるが、おいしくないんだよな…特にしなしなのポテト

119.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 16:06

よくマックの持ち帰り紙袋がポイ捨てされているのを見かける。
そういう客層しか行かないんだろうな。

120.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 16:15

メニュー撤去以降行ってないわ

121.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 16:24

そういやあ1月の中旬に新聞一面に「マクドナルド難民」なんて載ってたな。社名+難民なんて
言葉すげえイメージ下がるのに抗議しなかったのかな。莫大な広告宣伝費使ってんのに、こんな
言葉流行らせたらだめでしょ。

122.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 16:26

この手のファーストフードは時間無くて腹減ってればどこでもいい
でもマックはなんか知らんが値段がよくわからんしいつ行っても違うイメージ
クーポンだかキャンペーンだかで横で得してる奴見ると損してる気になるから近寄らない

123.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 16:26

・チキンは中華の薬漬け病気鶏肉
・トランス脂肪酸の油で作ってるポテト
・コーラは発癌性が16倍
・不味い・高い・汚い
・店内もシートにレタスの切れ端が落ちていたり、返却コーナーがグチャグチャで全体的に不衛生、かつ店員が仕事していない
・60秒以内に出すとかいう店員・顧客軽視キャンペーン
・飲食店、ファストフードなのにメニューが無い
・上の事をお客様問い合わせセンターに問い合わせても、キレられて一方的に電話を切られる態度の悪さ
・地域別に値上げ
・増税前に値上げ
・売上が落ちた原因は顧客の責任という社長

ザッと書き出したけど、そりゃこんな所は誰も行かないわな。安全なモノも無いしまともな人も居ないんだから、売上げなんか落ちて当然

124.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 16:27

モスバーガーはカウンターにメニューが置いてあるぞ!
超便利!!

125.  Posted by     投稿日:2013年03月10日 16:41

ここまで無能っぷりが露呈するのも珍しいなあ

126.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 16:50

シェイクが飲みたくなって買いに行ったら、
DQNが一角に陣取って騒いでたから買わずに出てきた
あんな居心地悪いと客も来なくなるわな

127.  Posted by      投稿日:2013年03月10日 16:56

正直、ハンバーガー食いたかったらコンビニで買う
味、大差ないもの

128.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 16:57

高給取りが企画話して売り上げ下がるってどんだけ儲かってたんだよ

129.  Posted by  もにょり屋さん   投稿日:2013年03月10日 16:58

>>40
>あれでいやな思いしたじいちゃんばあちゃん二度と行かないと思う
店員も教育が行き届かなくなってヒス化してるから尚更
選んでる時にあからさまにイライラしてたな
恥ずべき

130.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 17:00

まずいから 買わないだけです

131.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 17:08

最近の乞食向けキャンペーンとか、
もうマクドナルドが何したいのかわからんわ

132.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 17:11

久しぶりに食ったら不味いこと不味いこと・・・
コンビニで売ってる100円バーガーより不味いってどういうことだよ

133.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 17:12

ビックマックメガマック押しはちょっと。

134.  Posted by  かかし   投稿日:2013年03月10日 17:19

タダほど怖いものはない

135.  Posted by  かかし   投稿日:2013年03月10日 17:20

タダほど怖いものはない

136.  Posted by     投稿日:2013年03月10日 17:33

嫁と食いに行ったらぐちゃぐちゃのハンバーガー出されて切れてカウンターに突き返して来た。返金なんかいらなかったが店員はすいませんしか言わない。まあいい勉強になったよ。

137.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 17:47

※119
そうそう、店の数が違うからかも知れないが、ポイ捨てされてるのは見事にマックのゴミばっか
他のチェーンの袋やカップなんか見ないのに

138.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 17:48

アイダホバーガー糞うまかった

139.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 18:09

インパクトの薄いキャンペーンするくらいなら
東北の被災地にハンバーガー長期間大量配りくらいの事した方が「やっぱマック最高〜♪俺はこれからマック買い続けるぜ!」って国民がなると思うんだが・・・。

140.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 18:27

病死薬付け鶏使ってるのを嫌なら喰うなの半ギレで認めたときはもうこの会社一切信用できないと判断したわ。
モスの方がちょっとしたお土産としてもマシだしな。

141.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 18:39

DQNご用達

142.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 18:43

じゃあ値上げすればいいじゃんw
ほら、はやく値上げしてみ?w

143.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 19:08

前年比だろ

144.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 19:21

メニュー無いとか銀座の寿司屋かよw

145.  Posted by     投稿日:2013年03月10日 19:22

チキンタツタ美味しい!一番好きなバーガーです

146.  Posted by     投稿日:2013年03月10日 19:31

メニューくれ

147.  Posted by     投稿日:2013年03月10日 19:52


中国産の毒チキンを使った国内テロ組織


        マ
        ッ
        ド
        ク
        ナ
        ル
        ド

148.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 20:14

昨日マック食ってきたわ
チーズバーガーとシェイクとポテト

なにが言いたいかというとこのネタはもう飽きたということだ管理人
マクドに頼るのはその辺にしとけ

149.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 20:15

竹内佑典というボクサーがバイト時代に唾入れてたからな。そりゃ食わねえわ。

150.  Posted by     投稿日:2013年03月10日 20:25

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

151.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 20:26

ワロタww
ここまでくるとオワコンだなwww

152.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 20:33

減少してからまた減少だからトータルでもっと減ってるんじゃないの?

153.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 21:13


あっれ〜?
国民総外食論は
どーしちゃったんだろー?

154.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 21:17

昔こいつの嫁のラジオ聞いてたけど、物凄いムカつく喋りの方のやつだった。それだけが印象に残ってる。

155.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 21:20

クズ企業の凋落でメシ(モス)が美味いwwww

156.  Posted by      投稿日:2013年03月10日 21:27

マックポークがなくなったのも許せんが、マックグリドルが異様にまずくなったのはなんだ?
何回か食ってるんだが、最近なんかどこで食ってもパティがめっちゃぼそぼそなんだが…

157.  Posted by      投稿日:2013年03月10日 21:29

最近ハッピーセットのおまけに魅力がないのと選べなくなって嫌だ…仮面ライダー今度いつするかな?ドラゴンボールしてくれればよかったのに

158.  Posted by      投稿日:2013年03月10日 21:36

客数も客単価も減ってるのに、株価はあがってるんだよなあ。なんでだろ。

次の株主総会がどうなるか気になるから、それだけのためにマック株を買ってみたいという気持ちすらある。

159.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 21:48

傲慢でクソすぎる経営態度が悪い
質悪い値段上げる話題重視のカスキャンペーン
どうしようもない。社長と経営幹部はキチガイ

160.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 22:14

おかしいな。まだ手元のメニューあったぞ。

この前ピクルスの塊がバーガーに入っててさすがにないな、と感じた。

161.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 22:28

まずいからなマックは
グルメ大国の日本で生き残れる味ではない
いずれこうなるのは目に見えていた

162.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 22:36

はしれ〜更迭の〜♪原田馬鹿社長〜♪

163.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 22:38

何であんな阿呆が社長やってるんですか?

社長変えただけで売上少し回復しそうだな

164.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 22:45

コジキと基地外とガキが陣取っているから
100円以上の価値がないと思うようになった

165.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 22:48

社員達は原田を頃していいぞ、マジで
全部コイツの責任だからな、全部

166.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 22:50

モスが好き

167.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月10日 22:58

メニューなくなってから行くのやめた

168.  Posted by     投稿日:2013年03月10日 23:44

コンビニ飯でも美味いの多いし松屋行きゃ700円ありゃもっといいもん注文できるし

169.  Posted by  マクドナルド   投稿日:2013年03月10日 23:46

なんか汚いし煩いしマズイしサービスがクソだし。なんで行かなきゃいけないのかって皆が思い始めた結果。底辺がたむろする場所にわざわざ行きたくないjk

170.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月11日 00:01


残念な結果。

おにぎりマックは
どうかしら?

171.  Posted by     投稿日:2013年03月11日 00:07

24時間辞めりゃいーのに

172.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月11日 00:10

700円800円ならココイチに行く

173.  Posted by     投稿日:2013年03月11日 00:43

てかね、ネットではメニュー無くしたとかで盛り上がってるけどね、ぶっちゃけそれよりも前からねクーポン商法やり出してからマックいかなくなってた。
自称情強はよろこんで携帯クーポン使ってマック通ってたけどさ、マックってわざわざ食いに行こうと思って行く場所じゃなくて出先でふらっと立ち寄る所なのよ。
クーポン無いとボラれてるって感覚ははっきり言って、出先での軽食のチョイスの中から落ちる理由にしかならんかった。
バカは釣られてクーポン使いに行って誤魔化せてたかもしれないが、そういうバカはクーポン無きゃ掌返して行かなくなる。

174.  Posted by  名無し   投稿日:2013年03月11日 01:26

それ程安くないし、とりあえず空腹を満たすエサみたいだし、客層も頭も育ちも悪そうなんだもん、マックは基本的に行きたくない。

175.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月11日 01:45

客単価1割上げればいいんだよ。
馬鹿社長にかかればお手のもんだろ。
屁理屈経営論のお手並み拝見といったところか。
あと、労働者コケにした会社は潰れるからね。

176.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月11日 01:51

貧乏人は相手にしない!これからはセット売る為の戦略に切り替え!
とか言っててCMじゃ未だに朝マック200円から!って言ってるのは一体何の冗談なんだ。
わけが分からんなー、トップがキチだと下は大変だよな・・・・従業員さん可哀想に。
ってももうマックは行ってないが・・・スマン。

177.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月11日 01:52

店内で騒ぐ中高生も五月蠅いし、行く気しねえ

178.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月11日 02:03

大人のハッピーセットと称してドナルドのプロマイド付けろ
吊られてやる

179.  Posted by  名無し   投稿日:2013年03月11日 02:39

社長がアホだし産地がアレだし行く気しなくなるわ

180.  Posted by  名無し   投稿日:2013年03月11日 02:51

ようやくアイダホの290円クーポン出たから今日久々にいった。ポテト無料券ももらえるからL買ったんだがなんかポテトの盛りがいつもより少なかった。たまたまだったのかな…

181.  Posted by  あか   投稿日:2013年03月11日 03:09

どんなにすいててもマックには行かんな、さっさと潰れろよ

182.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月11日 03:59

原田は「消費税アップ前に価格を上げる!」とかドヤ顔でほざいてたが、そのタイミングであと何割客数減ると思ってんだよ?

183.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月11日 04:01

コメにも書いてあったが、ひと昔前は「笑顔0円」みたいに店員さんやブランドにいいイメージだったのにな。社長変わってから愚策連発ブランドイメージ急降下だろ。。。

184.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月11日 04:07

ジャンクフードが食べたい時はマクドだな
モスみたいな中途半端な店行くくらいなら、マクドかファミレス行くわ

底辺で育ちの悪いのが、「俺はマクドの客とは違う」みたいな事言ってるのがウケるw

185.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月11日 04:30

人気メニューほど廃止するしゴミ

186.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月11日 05:46

バカ社長は、売り上げの低迷を値上げでカバーすると言っているらしいな。
株主は早急に何とかしたほうがいいぞ。
俺はマクドなど利用しないからどうでもいいけど。

187.  Posted by  ななし   投稿日:2013年03月11日 05:46

藤田 田がMcDonald'sの 社長だった頃凄かったけど原田は無能

188.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月11日 05:50

※184
勝手にするがいいよ
俺もマックなんか行かないから

189.  Posted by     投稿日:2013年03月11日 06:14

別に嫌いじゃないんだけど高い気がするんだよな。
セットで700縁払うなら定食屋に入ろうかなー。って思っちゃう。

190.  Posted by  マクドナルドきもい   投稿日:2013年03月11日 07:00

中国産の抗生物質鶏を使ってたことを隠そうとしたよね。あの件までは「好んでは食べない」ぐらいだったけど、今は「頼まれてもゴメン」になった。街でマクドナルド食べてる奴は「私らバカですよ〜」て宣伝してるようなもん。周りから引かれてることに気付いていない。

191.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月11日 07:15

社長がアホ過ぎて見限ったわあいつ引退して改善するまで買わん
最近は自分で作って食べてるポテトはミニストップで買えばいいしコスパ最高

192.  Posted by     投稿日:2013年03月11日 08:40

根拠の無い自信に溢れた、自分が優秀だと勘違いしてる無能社長と太鼓持ちに潰される会社と従業員。
そろそろ株主キレてもいいんじゃね?このまま突き進んだら終わっちゃうよ。

193.  Posted by  名無し   投稿日:2013年03月11日 09:18

まじでロッテリアあたりの産業スパイとか言われた方がまだ納得出来るレベルの害悪

194.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月11日 10:12

レジメニュー廃止をやめてほしい。
指で指して「これください」で終わるのがいちいち話さなくてはいけなくなったから。

195.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月11日 11:10

ユニクロもそうだけど、企業のトップが悪い話題でしか話に上らなくなってくるのは頂けない・・・自分はマックの素朴な味が好きなんで先日もいったけどカウンターにメニューないと「これも買ってみようかな」とならない。お客も上に掲げてある新しいメニューかいつも買ってるやつを頼むはず。
選択肢が狭まるから業績の伸び率が下がるのは当たり前

196.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月11日 11:25

つい最近も、なんかポテト買ったらもう一つ無料
だとかいうキャンペーンやってるらしいじゃん

そーいう客をバカにした様な乞食商法ばっかやってっから客が離れてくんだろ。

197.  Posted by  吉田ガヌ   投稿日:2013年03月11日 12:35

マンネリ化して頭打ち!やがては、赤字?

198.  Posted by  吉田ガヌ   投稿日:2013年03月11日 12:37

すき家 松屋 吉野家 なか卯など牛丼チェーンがかなり田舎まで充実し始めリーズナブルな値段でお株を奪う勢い!

199.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月11日 12:41

今朝は無料のハッシュドポテトをもらったつもりが、乗っていた電車の遅延のせいで3分遅れの有料ポテトに変わっていた…

200.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月11日 12:52

客層が完全にニート、派遣にかわってファミリー層が行かなくなった
来る客層のイメージが完全に悪化した

201.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月11日 13:38

アイダホバーガーとか写真やCMを見るとおいしそうだとは思うんだけど、
中国の病気鶏を使ってる汚いイメージが湧いてきて
マック全般がダメになってしまった。

202.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月11日 13:41

客が1割減ったのならスタッフも1割減らせばええやろ

203.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月11日 15:21

行こうと思うたびにグチャグチャバーガーを思い出してやめる

204.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月11日 15:22

マック多すぎるんだよ、あんなに店舗いらないだろ

205.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月11日 15:26

モスも売上げ利益共に大幅減だな
牛丼業界も赤字出てるしファーストフードというか外食産業が終わってんのかな

206.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月11日 15:28

マックはオワコン。

207.  Posted by     投稿日:2013年03月11日 15:35

てかさ、いかに安くても、モスやフレッシュネスの方が食いたいだろ?
野菜もパティもうめーもん。
TPPとかやっても、日本勝てると思うんだよね。
良い素材にはかなわん。
海外で勝ちまくってほしい。

逆にマックがあのマズさでマーケティング戦略のみで頑張ってるのはすごいとは思う。

208.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月11日 16:09

当然の結果

209.  Posted by  名無し   投稿日:2013年03月11日 16:33

マック半年行ってないな。あの経営者がおかしいから益々行こうと思わなくなった

210.  Posted by     投稿日:2013年03月11日 16:37

マックは自販機にしたら?
儲かるかもよ?
提携してるコカ・コーラの営業に自販機設置の営業をしてもらってコカ・コーラ自販機の横にマック自販機を置いたらいい?人件費削減になるし経費削減になる。ただ消費者は買わないと思う(笑)

211.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月11日 18:22

60秒キャンペーン終わった途端に待たされるようになったんだけど(´・ω・`)

212.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月11日 18:30

バイトの女子高生を社長にした方が儲かるに違いない。

213.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月11日 18:39

家の近くの2〜3代続いて今でも常連客
抱え続けてる定食屋の店主は
「食う側の気持ちになって店づくり出来ない奴に
 飲食店任せても失敗するだけで無駄」
って言ってたなぁ、こういうの見ると
その発言の重さが良くわかる。

214.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月11日 18:59

何処の業界でもそうだろうけど、客を見下して社員を軽視して酷使するだけしてポイ捨てしている様な、儲ける為なら何しても良い様な倫理観の無い考え方の企業は廃れる。飲食業みたいな、顧客の信用が売上に直結する様な業種なら尚更

そんな簡単な事も分からない社長が経営してりゃ、そりゃ売上下がるだろ。肝心のその食も、まともな食べ物が何一つ無い癖に高い訳だし、メニューすら無いし

215.  Posted by     投稿日:2013年03月11日 19:01

1割程度ので済んでるのが凄い

216.  Posted by  G   投稿日:2013年03月11日 20:31

簡単に言えばリピーターがリピートしてくれなくなったってこと。今の時代、儲かってる所にはファンとも呼べるようなリピーターが存在して、確実な利益を企業にもたらしている。それを理解して、どれだけ囲い籠めるかが経営者の腕の見せどころ。

217.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月11日 20:39

中国産の病気鳥使ってるから行かない

218.  Posted by  samabea   投稿日:2013年03月11日 21:03

マックってうまいことはうまいけどマックに金かけるなら近場の定食屋のほうがいいような気がするす0家とかさ吉O家とかさそのへんのほうがいいよなしかも肉とか加工しすぎマジありえん。
マック3年後にはきえてるな。
3年もつかわからんけどww

219.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月11日 22:44

原因はあの社長だろ

220.  Posted by     投稿日:2013年03月11日 23:55

客を増やすのは簡単だ

・メニューをレジ前以外でも見れるようにする

・24時間、朝マック以外のメニューも選択できるようにする

たったこれだけ。
値段は今のままでおk
社長さん分かりました?

221.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月12日 00:27

普通に頼むと高いもんなー

ハンバーガーとかチキンクリスプは100円でも

222.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月12日 01:02

病気の鶏肉とか怖いしね

223.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月12日 02:19

単品のバーガーにドリンクとポテトつけてセットにすると値段が倍にはねあがる
不味くはないんだ、でも値段に見あった内容か?っていうとね…
昔のマックの値段と量をしらない世代は抵抗ないのかも知らんが、600いくら使っていかにもファストフードって感じのバーガーとポテトとドリンクだけってのは明らかに元がとれてない

224.  Posted by     投稿日:2013年03月12日 03:14

値下げやもう1つ無料やるから、古事記が集まるだけ。店内のみならず、周辺地域が臭くなる。

225.  Posted by     投稿日:2013年03月12日 03:29

マックは不味いと思う。それに科学調味料をたっぷりかかって素材の旨味はない。消費者は騙さない。

226.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月12日 06:18

おいしくない
飽きた
アメリカにはもっといいのがあるだろ
そっちがいい

227.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月12日 08:53

アホくせ
さっさと潰れろや

228.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月12日 11:31

社長が無能でも働き者ならまだ良かったんだけどな…
無能どころか下に責任押し付けるクズとかどうしようもない

229.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月12日 11:44

サービス悪くなってるみたいだし100円セール終わるまで行くのやめるわ

100円セール終わったけどよく考えたら別にそんなマック食いたい訳でもないな…

て人が多そう

230.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月12日 12:35

中国産を最初肯定してたからな後から否定しても遅い。
子供連れの客がそれで減ったんじゃないかね。

ころころ値段やメニュー変えるから客が減るんだよ、
価格調整なんて年1回でも多いくらい。
メニューもうまいもの開発できないから乱発することになる。

231.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月12日 13:29

メニュー表撤廃はどうみても自滅だったなー。
恥をかかされた年配者は絶対に来なくなる。
これからもっと影響が出てくると思う。
100円マック値上げしたら、終戦だよなあ。
原田の時代は終わったから、早く交代させてやれ。

232.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月12日 14:33

今晩はモスにするか俺もな〜(鬼畜)

233.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月12日 16:14

値上げするなら味のクオリティも上げてくれないと
今の味でモスと値段変わらないとかふざけてるとしか思えない

234.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月12日 20:54

あれだな、

『客単価1割UPを目指して、顧客数自体が2割減った』
的な話かw

アホな話で、「低価格帯向け」というのが売りなのに、マクドナルドユーザーになったことがない(就任の話が来て初めて行った的な)社長なんだろうな

マックが高価格帯店舗にしようとすれば、
首都圏の数店舗で「高価格帯向けマック」としてプレミア感をだした商品を出す店舗をオープン→既存のマックと併存してプレミア店舗を(採算が取れそうな場所に)徐々に拡大…
しか無いだろうに。

既存のマクドナルドをそのまま高価格商品にしようとする時点でどう考えても失敗だろうに。

235.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月12日 22:01

だって単純に不味いんだもん

236.  Posted by  名無し   投稿日:2013年03月12日 22:02

初心忘れるべからず

237.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月12日 23:32

仮に外食が一般化しても、豚の餌以下で、危険物しかないマックにだけは間違っても行かないから。
豚で思い出したけど、どうせマックの豚肉も上海のウイルス感染豚肉なんだろうし

238.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月12日 23:32

身内3人が高額納税者にもかかわらず、バイト待遇はそこまで良くないし、交通費も出ない・・
自ずとそうなるのでは・・と思っていたら、やっぱりね^^

239.  Posted by     投稿日:2013年03月13日 00:14

マック再生計画…ハンバーガーの味を美味しくする。価格は上げない。社長、役員の給料を50%カット。24時間営業を止める。メニューを大きくして置く。

240.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月13日 00:29

社長がテレビに出まくってタレント気取りになると必ず業績下がる気がする。

241.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月13日 11:21

ケンタも都市伝説で、鶏の品種改良してキモイが効率のいい6本足の鶏育てているという噂聞いて行きたくなくなった。
UNIQLOも高いし、行く意味ない。個人的には、まんだらけも高いが、まんだらけは店員をしっかりと教育して社員にしてあげているとことには好感が持てる。しかし、ブロードウェイでの出店の仕方はえぐいし、ものによっては高い。
中野あんま知らないやつか外人向けって感じ。あとは、高額商品とかビンテージ。

242.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月13日 12:10

マックはまずすぎるし値段高すぎるし、カロリーも高すぎるし店員も糞だし何もいいところがない

243.  Posted by  名無し   投稿日:2013年03月13日 16:44

成人病になりたい人はマックに行こう。
肥満体になりたい人はマックに行こう。
マックを食べ続けて病気になろう。

244.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月13日 19:04

>>241
都市伝説を聞いて行かなくなったとかビンテージ本が高くて腹立つとか個人的感情だろ
マクドナルドの無能経営と関係なくね?

245.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月14日 02:00

貧乏人が吠えてるてw
その貧乏人がお客様な商売してるんだろうにwww

246.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月14日 21:28

ウェンディーズもバーキンも戻ってきたし
クアアイナもフレッシュネスもだいぶ店舗増えたよね
今日び個人店でもうまい高価格ハンバーガーのお店増えてるし、ちょっと良いハンバーガー食べたくてマックに行くような頓珍漢はおらんわな

247.  Posted by     投稿日:2013年03月17日 14:04

不味いハンバーガーを売ってるのだから店員のサービスを向上させるしかないだろ?

248.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月19日 16:51

モスが病気鶏使ってないって思い込めるのがわからない。
今まで食品偽装してきた企業だって「やってません」って言ってきたけど、それとモスの宣伝文句の何が違うの?
お前らが思い込みで安心して食っている食べ物は、全て本当に表示通りの物だって保障なんかないだろ?

249.  Posted by  神様   投稿日:2013年04月17日 20:36

マックは病気鶏使ってるだけじゃなくて未だにトランス脂肪酸たっぷりの油使ってる糞会社。
モスやケンタッキーなど他社は、トランス脂肪酸の危険性が広まった時点で即反応し、自主的にトランス脂肪酸ゼロの油開発始めたりと、トランス脂肪酸排除に向けて企業努力をしている。
消費者の健康なんか知るかよ と何の対策も取らず、未だにトランス脂肪酸たっぷりの油を平気で使っている糞会社が正に日本のマック。
アメリカでさえトランス脂肪酸は規制され使用が禁止されているというのにだ。 だから日本のマックは究極の糞会社。
売れなくなった一番の原因は消費者の多くがトランス脂肪酸について知ったからだろ。自業自得ってだけの話さ。

250.  Posted by  絶対音感を   投稿日:2013年08月31日 00:45

磨き上げましょうぞ

コメントの投稿