【速報】 PS4は4万3185円! イギリスでPlayStation4の初期本体価格を報道

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【速報】 PS4は4万3185円! イギリスでPlayStation4の初期本体価格を報道

1 アムールヤマネコ(埼玉県) 2013/02/20(水) 10:02:23.14 ID:7kkm/VrSP ?PLT(12000) ポイント特典
国内では4万円を超えると一部報道のあったソニーの新型据え置きハード(PS4)ですが、英紙The Timesの新たな報道によると、(英国内での)本体価格として約300英ポンド(2013年2月19日現在日本円で4万3,185円前後)が検討されているそうです。

これは、リークした内部資料と業界ソースから得られた情報とのことで、完全な噂扱いながら、同紙は、425英ポンド(国内59,980円/北米599ドル)だったPlayStation 3の初期型60GBモデルに比べると、PS4は100英ポンド以上も低い開始価格であると指摘。PS3や過去のハードウェア価格設定に習えば、PS4は北米や日本で約4万円になる可能性も。

一方、The Timesの記事では、ソニーが米国時間で明日開催するPlayStation Meeting 2013で、PS4の本体価格や発売日は発表されないとの情報も。いわく、ソニーの幹部はMicrosoftのXbox後継機を見てから最終判断を行う考えなのだとか。

さらに、クラウドストリーミング機能やタッチスクリーンコントローラー搭載といった過去の噂に一致する情報に加えて、4Kテレビに対応可能になるとも伝えられています。

PlayStation Meeting 2013は日本時間2月21日午前8時より開催予定です。

http://www.inside-games.jp/article/2013/02/19/64001.html

2 サーバル(大阪府) 2013/02/20(水) 10:02:53.79 ID:vNikCfx20
いらねえよ馬鹿

4 アンデスネコ(会社) 2013/02/20(水) 10:04:11.07 ID:m9DvvPL+0
何の反省も無かったのねw

6 カナダオオヤマネコ(チベット自治区) 2013/02/20(水) 10:06:07.52 ID:lr9uV+E/0
39800円か?PS2の時と同じ値段になるのかな?

7 イリオモテヤマネコ(dion軍) 2013/02/20(水) 10:06:36.57 ID:SLkJ5c/+0 [1/2]
来年末には3万円かなw
9 ユキヒョウ(関東・甲信越) 2013/02/20(水) 10:09:46.16 ID:GOL1QJNt0
PS3は6万くらいしたよな

11 スナドリネコ(東京都) 2013/02/20(水) 10:10:46.81 ID:6l+MS7EV0
2割増しで49800円くらいか

14 マーゲイ(神奈川県) 2013/02/20(水) 10:12:37.78 ID:Btg8Cwv30
4万くらいだったら別にいいじゃねーかw

16 しぃ(千葉県) 2013/02/20(水) 10:13:21.79 ID:QoNK8bmS0 [1/2]
300ポンド
400$
日本だと39800円っていういつもの値段だろうな

景気悪いから29800円でないとキツいと思うけど

17 ラグドール(福岡県) 2013/02/20(水) 10:13:52.59 ID:ozmaA9bZ0
PS3を一万五千円で売れ。

19 スペインオオヤマネコ(韓国) 2013/02/20(水) 10:15:45.56 ID:eb2ndV1X0
>>17
こないだの3連休になんばの山田で14800だった
旧型160Gだけど買ってしまった

21 アムールヤマネコ(やわらか銀行) 2013/02/20(水) 10:17:02.75 ID:YVhlnmTpP
専用タイトルに魅力があれば買うかもしれない

23 マーブルキャット(大阪府) 2013/02/20(水) 10:17:25.69 ID:sWrFnz430 [1/2]
PS2の初期の値段くらい?
そう考えたらゲーム機って高かったんだな、
昔のサターンとかも初期の値段は無茶苦茶高かったよなたしか
ネオジオのソフトとかもそうか

24 サバトラ(沖縄県) 2013/02/20(水) 10:17:44.53 ID:IOHGIq+z0
「ほんとにプレステ3買ってくれるお!?」
「今日はお前の誕生日でしょ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫かお?」
「カーチャンね、今月残業一杯したからね。4万円あるから余ったお金で回転寿司行こうね」

       J( 'ー`)し
        (  )\(^ω^)
        ||  (_ _)ヾ


「お値段が3万円をきっております」

[SONY]
 .(・∀・)  J(゚∀゚)し
 (  )t─┐ノ( ノ)  ヾ(^ω^)ノロロ
 ||  │■| |    (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       PLAYSTATION3

        J( 'ー`)し
         (  )\(^ω^)
         ||  (_ _)ヾ■

          29980円

26 スコティッシュフォールド(大阪府) 2013/02/20(水) 10:17:56.65 ID:BsdFX/Kg0 [1/2]
まさか目玉タイトルが全滅に近い状態になるとわな
ゲーム業界ってどこに向かうんだろ

28 アフリカゴールデンキャット(愛知県) 2013/02/20(水) 10:18:20.07 ID:aAnhn5AP0 [1/12]
たっけえ・・・中身は単なるPCなのにゲーム専用機にしてこの値段ってアホなのか。
まあアホだから何度も倒産してるんだろうけど

29 アメリカンカール(兵庫県) 2013/02/20(水) 10:18:28.50 ID:kuUecqRs0
おもろいゲームがあるのかどうかが問題だ。
トロ作ってたチームすら追い出すなら、もうソニーにゲーム作るチームないだろ。

35 アフリカゴールデンキャット(愛知県) 2013/02/20(水) 10:21:24.80 ID:aAnhn5AP0 [2/12]
>>29
面白いゲームならいっぱい出るぜ。
なんせPCや箱向けに作ったものをコンパイルしなおすだけでPS4版になるからなw
あとはソニーが面倒な審査やバカみたいなロイヤリティ要求をしないことを祈るだけだな

32 オリエンタル(千葉県) 2013/02/20(水) 10:19:13.44 ID:MVxJ0n2G0
PS3事業は赤字のまま終わるのか…

34 アムールヤマネコ(茸) 2013/02/20(水) 10:21:12.91 ID:LFvV7ffKP [1/3]
多分買わないけど値段的にはPS3よりはマシだな
ブルーレイも付いてるんだろうし、高いけどこんなもんかと

37 黒トラ(静岡県) 2013/02/20(水) 10:22:29.73 ID:nBew0xED0
PS3はブルーレイ再生機としての価値があったが
PS4はどうすんだ
特になにもなけりゃPS3より売れんだろ

39 しぃ(千葉県) 2013/02/20(水) 10:23:05.74 ID:QoNK8bmS0 [2/2]
nasne搭載でレコーダーの位置にすっぽり入るのもいいと思うけど
それやると自社のBDレコーダーを潰すことになるんだろうな

42 ソマリ(埼玉県) 2013/02/20(水) 10:24:20.50 ID:J+hrg1Ub0
>>39
家電メーカーなのに競合させる意味がわからない
普及帯のモデルは全てPS3+ナスネにしちゃえばいいのに

44 クロアシネコ(東京都) 2013/02/20(水) 10:25:09.29 ID:XpUN7+Jw0 [1/15]
>>42
ナスネって日本限定商品だから
グローバルで売るPS4に乗せることはありえないよ

47 白(関東・甲信越) 2013/02/20(水) 10:27:20.74 ID:zR72mLTdO
PS3発表時に比べえらい値を下げてきたね

48 ヒマラヤン(四国地方) 2013/02/20(水) 10:27:31.25 ID:0Va8LsgE0 [1/2]
PS3売ったお金でPS4買うといいバランス!っていう設定か

49 シンガプーラ(千葉県) 2013/02/20(水) 10:28:34.78 ID:5tN2YqSH0 [1/3]
まぁ、ソニーにしちゃ初回値は安い方じゃね
まだソフトや企業が来ないからどうせみんなスルーでしょ

51 アムールヤマネコ(神奈川県) 2013/02/20(水) 10:33:08.15 ID:PBn807Bh0
アベノミクスがなければ4万切っていたのにな

53 アメリカンワイヤーヘア(広島県) 2013/02/20(水) 10:35:27.24 ID:ojh4xds40
最新のゲームハードが4万て逆に不安なんだけど?
金持ってないガキ対象にするのやめろよ

61 アフリカゴールデンキャット(愛知県) 2013/02/20(水) 10:39:24.37 ID:aAnhn5AP0 [3/12]
>>53
じゃあ誰を対象にすりゃいいんだよ。
大人のヘビーユーザー → PC
全年齢ライトユーザー → スマホ
で既にゲーム機は締め出し食らってるのに

57 マンクス(東京都) 2013/02/20(水) 10:37:23.59 ID:Wk0rRUE10
バンナムが浮気せずにテイルズ出したら買う
結局はソフト次第です

59 スペインオオヤマネコ(京都府) 2013/02/20(水) 10:38:48.04 ID:Cq8hTUuP0 [1/2]
意外と安いな
6万ぐらいかと思ってた

62 トラ(東京都) 2013/02/20(水) 10:39:34.56 ID:eAyyn8C/0
39800円はゲーム以外の機能次第だな…
正直PS3はゲーム全くしないけどメディアプレーヤーとして毎日起動してるし
とりあえずトルネを起動しなくても録画とか見れるようにして欲しい…

64 白(東京都) 2013/02/20(水) 10:39:56.71 ID:Y0ocHAef0
どうせ待ってれば本体性能上がったあげくに、1万円とか値下げしてくるんだろ?

67 マヌルネコ(愛知県) 2013/02/20(水) 10:41:46.24 ID:AB6wMO280 [2/2]
>>64
それを言い出すとゲーム機以外の商品も買えなくなるけどいいの?

65 ウンピョウ(家) 2013/02/20(水) 10:40:00.36 ID:okBX0sAa0 [1/5]
001


79 オリエンタル(東京都) 2013/02/20(水) 10:54:20.95 ID:C3hT1Vd80 [1/4]
>>65
このデザインだったら買っちゃうかも

80 ウンピョウ(家) 2013/02/20(水) 10:55:22.09 ID:okBX0sAa0 [2/5]
>>79
いやいやダサいだろ

002


86 オリエンタル(東京都) 2013/02/20(水) 10:56:39.88 ID:C3hT1Vd80 [2/4]
>>80
そんなひどいか?

90 ウンピョウ(家) 2013/02/20(水) 10:57:43.03 ID:okBX0sAa0 [3/5]
>>86
スーファミ時代のデザインだよこれは

93 オリエンタル(千葉県) 2013/02/20(水) 10:59:27.27 ID:G2XPWZ4v0 [1/4]
>>90
むしろこれでいいと思う
天板フラットでボタン配置も変更無し
ダサいかもしれんがどこにも無駄がない

細部の詰めが甘いし、絶対コラだけどw

92 トラ(岡山県) 2013/02/20(水) 10:59:23.28 ID:dcJd4ideP [4/8]
まぁ今の新型PS3のデザインも糞ダサいからどんなのでも驚かないけどな

66 トラ(岡山県) 2013/02/20(水) 10:41:11.97 ID:dcJd4ideP [1/8]
これは39800で決まりか
PS1,2の価格にようやく戻ったな
まぁPS3が高すぎただけなんだけど

70 メインクーン(岐阜県) 2013/02/20(水) 10:43:02.69 ID:aTpOfqYAT
金持ちは買うだろうな
金が余ってんだし

貧乏人は要らないと書き込むだろうな
それしか出来ないからw

72 スコティッシュフォールド(福井県) 2013/02/20(水) 10:44:30.65 ID:uVLVaWs60
最近はマイクロソフトとソニーの迷走を見ててなんか楽しい
ジャングルの奥地にゴールを設定してるようだ

73 ユキヒョウ(内モンゴル自治区) 2013/02/20(水) 10:44:44.40 ID:hsEs9HSa0
3DSの1万引きを叩いてたらVITAも追随して1万引き
Wii Uの価格を叩いてたらPS4はそれ以上のぼったくり価格

74 トラ(岡山県) 2013/02/20(水) 10:45:12.30 ID:dcJd4ideP [2/8]
>>73
え?w

85 トラ(岡山県) 2013/02/20(水) 10:56:33.19 ID:dcJd4ideP [3/8]
まぁロンチ次第だな
リッジはもういらん

108 オリエンタル(東京都) 2013/02/20(水) 11:14:10.77 ID:C3hT1Vd80 [4/4]
まあどっちにしろ今流出してる画像とか全部偽物なんだろ
明日の発表を楽しみに待ってるわ

110 アムールヤマネコ(dion軍) 2013/02/20(水) 11:14:51.19 ID:iEjuV9eI0 [1/2]
想像よりはだいぶマシだが、決定打になるような驚きはないな

ストリーミングは今後のネットインフラの整備を織り込めば市場拡大も期待できそうな気もするが

119 エジプシャン・マウ(関東地方) 2013/02/20(水) 11:29:04.67 ID:oJaIPG3iO
どんな糞ハードでも供給ソフトが優秀ならなんとかなる

サードは警戒してマルチ展開(箱、PS、PC)

ファーストが何を作るかに全てかかってる
ポケモンHALOギアーズ級のビッグタイトルを用意できれば…ソニーの勝ちが確定する

123 ボルネオヤマネコ(大阪府) 2013/02/20(水) 11:34:52.26 ID:wRWSMxLQ0
デモンズ ダクソ作った人ってPS4でなんか新しいの開発してるんだっけ?
それは興味ある

131 斑(dion軍) 2013/02/20(水) 11:45:21.16 ID:Jey2WCBb0
ロンチ次第

132 ウンピョウ(大阪府) 2013/02/20(水) 11:48:54.52 ID:ICwiS1+q0
日本価格がこれ以上高くならなければ買うよ

プレステ3はもっと高かったし

141 キジトラ(大阪府) 2013/02/20(水) 12:00:43.61 ID:g7CgJ41c0 [1/3]
あかん、この値段ならメモリー4GBや・・・8GB搭載しろよ糞が!またXBOXの半分かよ。メモリーケチらずに値段上げろや!

143 カラカル(チベット自治区) 2013/02/20(水) 12:05:17.03 ID:UyRK5dCl0 [2/2]
>>141
メモリはスカスカだけどグラボはいいやつだよ!
美麗ムービーをお楽しみください!

147 メインクーン(大阪府) 2013/02/20(水) 12:12:07.87 ID:q5oaG3UW0
ゲーヲタはなんだかんだ言って買う
安くても、ライトユーザーは携帯ソーシャル以上のハードでゲームをやらない
よって売れる数は変わらないと踏んだ

161 アムールヤマネコ(庭) 2013/02/20(水) 12:27:27.49 ID:58k5XI9zP
PS3のソフトをダウンロード出来るチケット2、3枚入れとけばあるいは

168 リビアヤマネコ(富山県) 2013/02/20(水) 12:33:19.61 ID:LeG3z+gu0
正式発表時に35000円くらいでしたって安く錯覚させる戦術

187 スフィンクス(神奈川県) 2013/02/20(水) 12:45:04.08 ID:OezEbTRb0
今時4万超えたら確実に売れないだろうな
ただでさえ据え置きゲーム市場が低迷してる日本だし

192 三毛(catv?) 2013/02/20(水) 12:47:24.06 ID:jUbidMiK0 [2/7]
サターン39800円(税込 便宜上の定価44800円 この値段で売られたことは無い)
プレステ39800円(税抜)
N64 26800円(税込)
PS2 39890円(税抜)
DC 29900円(税込)
GC 25000円(税込)
XBOX 34,800(税込)
Wii 25000円(税込)
PS3(20) 49,980円(税込)
PS3(60) 62980円(税込 ※オープンプライス)
Xbox360 39,795円(税込)
WiiU(8) 25000円(税込)

193 オシキャット(チベット自治区) 2013/02/20(水) 12:48:35.24 ID:hm15plG10 [3/7]
>>192
39800だな
39800でスマートテレビ的使い方ができるなら買う

194 クロアシネコ(東京都) 2013/02/20(水) 12:49:24.15 ID:XpUN7+Jw0 [4/15]
>>192
サターン45000円くらいで買った記憶があるんだけど
バーチャとセットで5万超えたはず

207 トラ(SB-iPhone) 2013/02/20(水) 12:57:11.60 ID:9PY1SCcrP
シェンムーでたら買う(^ω^)


PlayStation 3 250GB チャコール・ブラック (CECH-4000B)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2012-10-04)
売り上げランキング: 45



カテゴリ:  ゲーム  雑談


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 14:29

そもそも2月には価格発表しない言うてるやんか

速報も糞もねえよ ばーか

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 14:31

PSシリーズのアナログスティックは使いづらくて困る

3.  Posted by     投稿日:2013年02月20日 14:31

※1

馬鹿はおまえだバーカ、そして糞もおまえだよ糞野郎が死ね

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 14:35

PS3は本当にソフトに恵まれてた。
それが無かったら、ヤバかったな。

だから、PS4も面白いソフト頼むよ。

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 14:41

どーせvitaみたいにあとで値下げするんでしょ?
こんな価格で買う奴、情弱しかいねーよ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 14:44


ソニーのパクリ商品
利益の一部をちゃんとサムスンに払わなきゃ世界から軽蔑されるよ

7.  Posted by     投稿日:2013年02月20日 14:45

今月末に発売するPS3の新色買おうと思うんだか どう思う?

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 14:48

あーこれがサムスンからパクったやつか
デザイン、ソフト、端末その他諸々そっくりらしいな
バレバレ

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 14:49

>>5
値下げしないハードなんてないんだよなぁ
キチガイは帰って、どうぞ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 14:49

USBポートは4つはつけとけよ。
ハブとか使いたくねーよ。

とりあえず、DLCメインの無双・みんゴルシリーズとかは、
最低でも定価で5000円台にしとくべきだな。
3,000円台でもいいとすら思うわ。

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 14:51

※6
それMSだろ


というか大人のヘビーユーザーがPCでライトユーザーがスマホに行ったとか考えてるバカがいたんだな 

12.  Posted by     投稿日:2013年02月20日 14:51

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 14:52

任天堂のは悪い値下げ
ソニーのは良い値下げ
・・・どっかの売国党みたいだな

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 14:53

やりたいソフトがXBOXで出るから
別にPSがなくても困らん
もうゲーム機にこんな金額払う気おきないわ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 14:54

まあ39800円だろう
スタートダッシュを考えるなら最低でも34800円にするべきだが……無理だろうなぁ
あとはロンチタイトルか

16.  Posted by     投稿日:2013年02月20日 14:55

ゲーム機にダサいとか議論してる人が一番ダサいよねw

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 14:55

後継機出ても、少なくともその後3年間くらいはPS3が現役だろうな

PS2→PS3がそうだったし、PSP→Vitaもその路線っぽい

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 14:57

wiiUの糞設定価格を誤魔化すために、
豚ががんばってるね。

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 14:58

ゲームを売りたいのならsteamみたいにするしかないな
専用ハードを買ってするという時代じゃなくなった

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 14:59

初期のPS3より安いな

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 15:05

※13
※5を見てみろ
お仲間がさっそく食い付いてるぞ

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 15:07

ソニーアンチ必死だなあw

23.  Posted by  名無し   投稿日:2013年02月20日 15:14

※13
発売半年、自分らのソフトだけ逃す
ユーザーもサードも裏切ったのはとこのメーカーだよ

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 15:20

WiiUはあのスペックであの値段だからなぁ

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 15:20

私はまだ値下げを3段階のこしています
絶望してください

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 15:22

PS3てロンチソフト揃ってて同時期のWiiUより売れてなかったんだからいかにハイスペックとSONYのソフトが求められてないかってことだろ。

値段高くてもそのぶん景気は今よりだいぶ上だったわけで。
ソフトも特定タイトル以外は海外の有力メーカーでも死ぬようになってしまった今この製作費は地獄じゃねーの。
ファーストで引っ張れる順は3つの中で最下位なんだし、売れてるソフトほぼマルチだから外人は箱買うよね。

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 15:26

3万切らないと無理ゲーじゃね

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 15:27

4K対応テレビが安くなるまではスルーかなぁ

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 15:28

中古対策してあったら買う気も起きないな
PCに金かけたほうがまし
権利ゴロのせいでDL販売もボッタクリの日本じゃ
中古無くなったら夢も希望もないしな

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 15:28

WiiUみたいにちゃんと知識と腕があれば工夫して現行機より良い物が作れる、そうでなく手抜きやポンコツが作ればひどいものになるっていう道へいけばよいのに

そうすれば口だけで腕がないところが淘汰されて本物だけが生き残るからソフトメーカー一杯死んでちょうど良い

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 15:31

もうグラフィックとかはいいから体感型とかに行ってくれよ
PS3でもあんま進化してる感じしないんだが

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 15:33

コントローラーは十字キーと左スティックの位置入れ替えてXBOX360と同じ配置にしてくれた方が有り難いんだが

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 15:38

初期価格はお布施用だから

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 15:38

ソニーアンチとゲハ民のネガキャン楽しいです

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 15:39

※24
>WiiUはあのスペックであの値段だからなぁ

お前らがゲームはグラじゃないとか言いまくったから、それならとデバイスに金賭けた結果じゃないか。

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 15:43


みんなスゴイね。
いろいろ知ってるね。
知らない事ばっかりだよ。
面白い。もっと教えてよ。

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 15:43

SONY良い商品作ってると思うけどなぁ……

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 15:44

※5
今までに値下げしなかったハードってあったんか?
もしかしてピピンアットマークとかPCFXとかの事かw?

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 15:44


みんなスゴイね。
いろいろ知ってるね。
知らない事ばっかりだよ。
面白い。もっと教えてよ。

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 15:45

任天堂ががんばったんだよ、WiiU超頑張ったよ
がんばりすぎてPS360以下のスペックになってしまったが

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 15:46

勉強になるよ。
ありがとう(^∀^)し♪

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 15:47

据え置き機はもうダメなのか?
グラフィックでもデバイスでもダメならどうすればいいん?

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 15:50

まあ見た目はわりと好きだな、じぶん互換性厨になっていいすか

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 15:51

SONYにしては安い値段設定だな、と思ってしまった

…まあ普及するまでは買わないけど
SONY製品の初期ロットは危険だしな

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 15:54

WiiUはWiiU用に作ったらPS360より明確に上のソフトができる
WiiUはマルチ用のソフトをまんま移植したらPS360より下回る

今出てるマルチは30人とかでまんま移植してるだけのヘボだからファースト、セカンドが出してくるの見たらサードの言い訳は通用しなくなる。

GPUは使い方の工夫はできないけどCPUはできる。
自社メーカーを買わないとできないソフトの強化という意味でもSONYが真似るべき手法だと思う。

46.  Posted by  名無し   投稿日:2013年02月20日 15:58

PS4の売りがなんだかわからんから高いか安い判断できない
DVD→BDくらいの変化だったらイラネ

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 15:58

価格が一段階下がったら買おうかな

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 15:59

現在、PS3の500ギガが約三万円なのだから、プラス一万円程度でPS4が買えるなら安いと考えるべきだと思う。
SCEとしては今後もPS3を売り続けたい訳で、もし値段が大差ないなら誰もPS3を買わなくなるなだろう。

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 16:00

PS2がもう製造されないんだから互換はつけてほしいな

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 16:01

PS3でスペック的に物足りないゲームも増えてきたし、
もう新ハード必要だろ

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 16:02

ゴキブリ沸いてんなwwwwwwww

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 16:04

2〜3世代目が値下げされたら買います^_^

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 16:04

ソニーを否定しない人間は全てゴキブリ扱いしてくるから手に負えない

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 16:06

高いスペックや余計な機能は要らないから、壊れにくい奴にしてくれ
初代PSは壊れにくかったのに、PS2から壊れやすくて嫌だ

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 16:08

WiiUが勝手に死んだから
何してもハードル低くて助かるな

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 16:09

ps3で満足してるわ

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 16:10

>>54
PS1も壊れやすいと言われてたけどな。
ソニーがゲーム機参入してからゲーム機は消耗品のイメージついて困る。

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 16:11

ゲハクズは外にノリを持ち出すな
ルールも守れないなら死ね

59.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 16:15

無難に39800
頑張って34800ってとこじゃね
34800でもかなりきついだろうけど

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 16:20

ようやくPS3がお得になってきたのになぁ。
そこそこ普及してゲームメーカーも儲けられそうな環境が整ってきた矢先だよ。

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 16:22

PS3で6万払って懲りた

購入当初はこれはメディアプレイヤーなんだ、って自分を納得させてたけど、未だにアイマスくらいしかプレイしないし、
よほど面白そうなでかつ既存のマシンでは実現できないくらいのクォリティを持ったソフトが発売されない限り、
初号機の値段では買わん

VITAもやらかしやがったし…

62.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 16:22

PS2は処理落ちしちゃうゲームが結構あったけど、PS3で処理落ちするソフトってあったか?

63.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 16:25

※62
Skyrimとか

64.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 16:26

中身ほとんどPCと同じだろ?付加価値としてやりたいこともPCと同じだろ?
もうOS出せよ、windowsとデュアルブートして使うから
ハード売りたいならVAIOに乗っけて出せばいいじゃねーか
ハードが増えすぎてウザイんだよ

65.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 16:31

※63
スカイリムで止まるのか
PS3版はやったことないから知らなかった

66.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 16:36

※62
初期に出だアーマード・コアでも処理落ちあったぞ

遊ぶだけならPS2でも十分なんだがな

67.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 16:38

3万切ったら本気出す

68.  Posted by  ななし   投稿日:2013年02月20日 16:48

PS3値下がらないかな。

69.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 16:49

PS3の発売当初と今の価格を比べるといい

新型の新型が出るまで買わないって考えになるから

70.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 16:50

4万なら買ってもいいけどやるゲームないなぁ

71.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 16:55

据え置き機がはじめから3万切るような性能で、何年戦えるんだよ。不況が続いているからって値段に対して不必要に叩きすぎ。

72.  Posted by      投稿日:2013年02月20日 16:55

中古対策するなら絶対買わないし、売れない。

×中古対策したらソフトが集まる
○中古対策したら客が離れる

73.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 16:58

妥当な値段じゃね?




値下がりしたら買うわ

74.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 16:59

どうせvitaみたいにほぼ追加購入しなければならない何かがあるんだろw

75.  Posted by  この感じ···   投稿日:2013年02月20日 17:04

ネガティブなコメントが多数書き込まれる感じ···これはXBOX360が日本では末期的な状況になった時に似てる(そして実際の沈没とともにコメも消えた)
おそらく、どこぞのハード信者が先鋭化していると思われる。
···早く沈んでくれw

76.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 17:06

どんなゲームがでるんだろ?
楽しみだね

77.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 17:10

在日の書き込みが酷いなw
サムスンのはググればすぐに出てくる。
パクッたのはサムスンの方だってな。

78.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 17:11

まあ、ぶっちゃけ、やりたいゲームが出ても、
ソニーの初期ロットには毎回ろくな事がないので、マニアの方に試してもらって、
値段的にも、性能的にもマシになってからしか買わんがな!ww

79.  Posted by     投稿日:2013年02月20日 17:12

安いと逆に性能面で心配になるからなぁ

80.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 17:19

※78
激しく同意

81.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 17:21

とりあえず、1〜3のゲームも出来るようにしてくれ。

82.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 17:43

ソニーのステルスマーケティングが治まらない限り金出したくないなぁ

83.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 17:45

初期型ゴミ
PS2,PSP,PS3と全て中型機が最強
普及するまで買う必要がないのがSonyの本体

Vitaの流れで普及まで時間かかるのは確定
普及するかも怪しいしな

信者以外はみんなこの程度にしか思ってない

84.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 17:45

箱の勝ちだなこりゃ

85.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 17:47

PS3は初期ロットが正解だったぞ
今でも全く不具合無くPS2とも後方互換してるは
しかしとりあえず欲しいタイトルが無ければ買うわけがないので
ロンチもはよ発表してくれ

86.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 17:47

ハイスペゲー箱で遊んで
任天堂ゲーを任天堂ハードで遊んで

PS4もVitaも普及したら買えばいいわ
PS4は普及しても2016年あたりだろうけどなwww

87.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 17:47

と画検したら蓮コラみたいなパッド出てきてウンザリした

88.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 17:51

PS3メモリ4GBとかの方がマシかもよ
ソフトって揃うの?
4Kテレビってどこにあるんだ
そもそも何時普及すんの?
ハードよりまずはソフトだろ馬鹿なのSONY

89.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 17:52

>>85
PS3が初期ロット正解とか冗談だろ
1600タイトル中900ぐらいが動作とかいう糞仕様だったろ、しかも動作タイトルも不安定なもの多数
PS2をそこまで重視してるなら3万〜5万番台をキープしてる
PS3は2000〜3000版だろ
あんな消費電力でかく、規制までくらい
爆熱、レッドスクリーン故障起きやすい初期型が正解とかないわ

90.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 17:53

どうせ互換性ないんだろうなー
また3みたいに機能取っ払って値下げとかやめてくれよ

91.  Posted by     投稿日:2013年02月20日 17:54

スマホだったら6万でも買うんだろ?無駄スペックのを(笑)

92.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 17:55

スマホにむしろ金かけてんのは
エクスぺリアとか好きな奴の方が多い気するがwww

93.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 17:56

29800になったら買うんで最初がいくらでもどうでもいい

94.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 18:00

携帯と据え置きを同じように語っても…

95.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 18:02

ゲーム自体は糞面白いの出まくってると思うけど
ゲーム業界は衰退してるのはなんでだろうなあ

96.  Posted by  名無し   投稿日:2013年02月20日 18:05

トロのスタジオ潰したり、モンハンやマイクラ逃がしたり、お寒いCMばかり作ったり、技術はあっても広報・マーケティングが一気にひどくなってる
北米のPSstore見ると、日本のstoreは日本人ナメてんの?ってくらいラインナップが少ない
今までヘッドホンやゲーム機はソニー製だけど、ゲームだけはもう限界だわ
メタルギアもマルチになってPS買う理由がなくなった

97.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 18:06

初代PSもこれくらいしてたもんな

98.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 18:08

ばーかw

99.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 18:12

最近のソニーがすげーと思うのは
これゲーム機ですよね?
昔ならソフトのラインナップが何本かあって
これをする為に、本体を買うんだよって感じが
最近はPS4を使いたい為にソフトがあるんですね
あれ?vitaもそんな感じでしたが大丈夫ですか?

100.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 18:16

>>26
PS3のロンチがそろってたとかなんの冗談だよ
焼き直しリッジと糞ガンダムくらいしかなかっただろ
後は宮里ゴルフと洋ゲー
その後もソフト出なかったし、トロステだけが救いだった

101.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 18:16

最新グラボ一枚にも及ばない
これは糞スペック
やっぱPC最強だな

102.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 18:18

>>95
子供だましのハードが次世代機を騙ってでてるから

103.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 18:19

え?こんなもんじゃないの?
PS4に限らず新型は買うって嫁に許可貰ってるから別に良い。

104.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 18:20

※102
良い事教えてやるよ。
どの時代の最先端過ぎるハードは売れない
これ常識な

105.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 18:24

大体、高性能機になればなるほど、グラに力を入れざるを得ないから、
どんな、クソなゲームでも開発時間と費用がかかりすぎてんじゃね?
結局、過去のデータの流用が出来る、続編物とかHD化とか、移植物ばっかりになってて
逆に、高性能機じゃなくても良くね?ってことになってないか?

106.  Posted by     投稿日:2013年02月20日 18:27

うちは未だにスーファミ、ファミコンが現役だ。あとはわかるな?

107.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 18:31

PS3を見てると、海外の大手はグラフィックに力入れてるけど、
中小はそれなりのグラフィックのゲームを出して採算とってるわけで
そういう環境を用意できれば、全体のレベルの底上げになるんじゃないの

108.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 18:36

正直PS3で欲しいと思ったゲームすらないんだが

109.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 18:36

今の時代真のゲーマーはwiiUと3DS以外買わない

110.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 18:37

ばーか

111.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 18:43

※109
3DSとPS3じゃね

WiiUは正直微妙

112.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 18:44

ゲハコメントでは断じてないんだが
「PS3事業は赤字」だの誤った書き込み多すぎじゃないですか管理人さん?
管理人さんがゲハなんですかね?

こういう書き込みしたら消されるのかねwww

113.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 18:45

お前らいい歳こいてゲームなんてやるのか?

114.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 18:57

お前はいい歳こいて、煽りコメなんざしてるのか?ww

115.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 18:58

イギリスの税金考えると日本では39800くらいなのか?

116.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 18:58

※111
だな、PS3はFPSとか海外のをやるなら買っても損はしない。
WiiUとVitaは微妙。

117.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 18:59

PS3持ってるけどゲームは1本もないよ
ゲームはパソコンでやるものだ
PS3はレコーダーだよ

118.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 19:00

※113
ちなみに、海外ほど歳いった人がやってるけどな
今はゲーム年齢が上がりすぎて子供向きが微妙な売れ行きなんだよ

119.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 19:11

ここで4万5千円にしてくるのがSCEという企業です

120.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 19:15

安いな
買わないけど

121.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 19:17

ゲーマーは
PC>据え置き
正直箱もPS3もWiiUも低スペ過ぎて話にならん
ゲーム機を名乗るならグラボ2枚させや
メモリもCPUもゴミ過ぎ
カス容量HDDなのに異常に値段が跳ね上がる

122.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 19:22

パソコンガーパソコンガー
パソコンでやるならそもそもPS3やXBOX360買わないわアホ
パソコンで出てるゲームとか興味無いし、品数少なすぎ

123.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 19:27

おーい叩きが足りてないぞ
こんなんじゃバイト代出せないよ

下手な鉄砲数撃ちゃ馬鹿は信じるんだから
もっとネガキャンの弾幕張って!

124.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 19:30

貧乏人は家庭用しか買った事無いし、PCにゲームが逃げちゃうと出来ないと思うからだろ
PCを安く組むだけの頭も無いしな
品数少ない?
大笑いだわw

125.  Posted by     投稿日:2013年02月20日 19:30

ソニーはPS3のソフト出して

126.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 19:32

とりあえず俺のやりたかったPS2タイトルは全部動いたしPS3は初期型で満足してる
正直、不具合があったなんて今日まで気付かなかったレベルw
俺や友人が買ったソニーハードで
本気で不具合が多かったのはPS1だけだわ

127.  Posted by     投稿日:2013年02月20日 19:33

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

128.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 19:33

4万ごときで金持ちとか金持ちじゃないとか言ってる時点で厨房だって分かりますね。
ゴミは100円でも要らないし、欲しいなら10万でも買うだろ。

129.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 19:34

業界人ほどネット評判を気にしてるからな
工作員とまでは言わないけど
書き込みの半分ぐらいはどっかのゲーム社員ってのが現実じゃね

130.  Posted by     投稿日:2013年02月20日 19:34

貧乏人だけど昔はパソコンゲームって充実してたけど今は量も質もショボい

131.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 19:35

スマホの本体価格は5万〜7万円

132.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 19:38

ほれほれもっと叩けよ
プレステでもニンテンドーでも、どっちでも良いからとにかく叩けって!
ガチャ規制以降利益ガタ落ちなんだよ分かってんの!?
バイトだからって言い訳はもういいから
本気で家庭用業界をツブす気で書け!

133.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 19:47

ゲームは子供がやるものだ!とか言っても、4万もする据え置き機を子供は買わね〜だろ?
しかも、作るゲームは子供向けって、そりゃ〜少子化の現在で売れないのはあたりまえじゃん!

134.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 19:54

むしろゲームにいまや年齢かんけーないやん、家族や親子でやれば円満やろ。
 子供専用やと、価格的にも角が立つけど、家族で買うて家族で遊べば元取れるし。
 
 ニンテンドー戦略がそうねんな。

135.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 19:54

で性能はどんな感じなんだ?

136.  Posted by     投稿日:2013年02月20日 19:58

将来の値下げっても1万くらいだろうし、初期不良っていってもなー
それでも早くプレイしたい人もいるんだよ。
何でもネガキャンするもんな。そいつらもお金があったら買うんでしょ、どうせ。

137.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 20:02

PS3でキラータイトル作れなかったから、PS4は相当ソフトに力入れないと売れないだろうな。

138.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 20:07

最近はもっぱらPCゲームばかりだが、mmofpsのdestinyのために買ってしまうかもしれない・・・。値段が高い高い言ってるやつは、コストの事や後々値下げする事情を何も知らないやつ。金が無いなら買うな(笑)好きなソフトが無いなら勿論買うな。

139.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 20:11

※112
あれ?PS3に注ぎ込んだ数千億もう回収したんだっけ
去年SCEは営業黒字ではあったけどさ
ちなみに本体のソニーは赤字

140.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 20:18

BD+torneや変わりになるくらいの機能はもちろんついてるんだろうな

141.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 20:20

今は別にブルーレイ再生できようがどうでもいいからなぁ

142.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 20:22

Wii Uはタブコンあるから高いんだろうなと思うけど(もちろん妥当な値段とも思わない)、
4万って性能以外でのよほどの理由が無いと誰も見向きもしないぞ

143.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 20:27

いまのところ据え置き機はPS3
携帯機は3DSで満足してるわ
まぁ互換とソフト次第だな

144.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 20:28

初の4K対応機器で、専用4Kモニターが1万円で4Kテレビも直ぐ見れます!
とかだったら、まだAV家電的な感じで売れるかも知れんが・・・ないな!

145.  Posted by  名無し   投稿日:2013年02月20日 20:30

このリークが本当だとしたら日本での価格はWiiUとさほど変わらない筈だ
イギリスでは贅沢税が有るから実際の価格に上乗せされている
前にリークされた価格の信憑性が出てきた、という事は
WiiUとの性能差もそんなに無いという事か
コンテンツ次第でどう転ぶか解らないぞこりゃ

146.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 20:30

PS4ならともかく、PS3.5に4万も出すやつは
間違いなくハゲ

147.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 20:33

39800で一年後10000値下げならロンチで買って元とる方が精神的にいいかも

148.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 20:51

まだまだ買わんよそりゃ
ソフト出てきたら欲しいかもね?でもまだPS3でいいよ

149.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 21:06

※13
任天堂は新色発売2週間で値下げ発表
ソニーは新色発売と同時に値下げ
そりゃ任天堂の値下げは叩かれるわな

150.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 21:07

みんなの意見をまとめると2万9800円になってソフトが充実するまではいらないってことだよ

151.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 21:10

PCと同じCPU、PCと同じGPU、あれ?

152.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 21:14

どうせしばらくしたら1万下げるんだろ

153.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 21:27

なんで皆たけーたけーいってんの?
ゲーム機の初期値段なんてこんなもんだろう……
そのうち値段さがるよ

154.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 21:28

アナログスティックは凹ませろ
汗かくとつるつる滑って使えん

155.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 21:30

SONYの営業マンのマジ話によると69800円〜の設定らしい。

156.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 21:32

まぁ、シェンムー出たら買わざるをえないな
こちとら12年待ってるんだぞ

157.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 21:37

SONYの倒し方知ってるんですよ

自爆するんじゃないかSONY

158.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 21:38

PCゲーで十分だし
安くなるまで待つか

159.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 21:46

欲しいけどやっぱ高いねー。
あとハード置く場所がもうないよ。

160.  Posted by  名無し   投稿日:2013年02月20日 21:47

PS3の形は棚やテレビ台に収まりが悪いから四角いほうがいいかも。

161.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 21:52

4k対応ならマジで買うわ

162.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 21:57

その金でGTX670なり積んだ方が性能良い罠

163.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 21:58

PS3買ったばかりだしいらねー

164.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 21:59

ゲームハード別 ミリオンソフト数 本体販売数
PS2  325本 本体1億5000万台
PS1  206本 本体1億200万台
360  173本 本体7600万台
PS3  170本 本体7700万台
Wii  143本 本体9900万台
FC   62本 本体6300万台 
64   51本 本体3300万台
SFC  48本 本体4900万台
GC   46本 本体2200万台

165.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 22:05

据え置きは今海外メインだから最初の方は日本向けのソフトはそんなに出ないかもね

166.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 22:06

和ゲーや有名RPGが好きじゃないなら
同額でゲームPC組んだ方がいいね。

167.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 22:11

>>166
4万でゲームPCって出来るもんなの?

168.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 22:27

はっきり言って、PS3に喰われると思う

169.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 22:31

またアンチソニー厨の仕業だろ
VITA落とすだけでは不満なのか?

170.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 22:33

そろそろゲーム以外の機能を強化するべき
録画編集とかコピー印刷とか複合機にしろよ

171.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 22:43

iPadよりは安くしないときついな

172.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 22:58

歴代のPSと全て互換があれば買ってもいいよ

173.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 23:02

まぁ結局はソフト次第
本体の性能が良くても、ゲハ戦争に勝てないのはVitaで証明済みだろ
ファーストだろうがサードだろうが「その値段でも買いたい!」って思わせるソフトが必要だね

174.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 23:16

WiiUよりは安く買えるな
WiiUはHDDとかほぼ必須なものを揃えると4万越えなんだよな実は

175.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 23:19

PS3のソフトがやっと成熟期に入ったなっていう印象をもってたんだけど、ちょっと間違ってたのかな・・・。
なんだかんだPS3のソフトも十数本は持ってるし、PS4も買うんだろうなという感じはある。

176.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 23:22

今はPS3が熱いからな〜
しばらくはPS4は要らんね
どっちかというとXboxの次世代機のほうが気になる(windowsとの連携的な意味で)
WiiUは…PS3/360にすら追いつけなかったねw

177.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 23:24

初期型は無駄に豪華に部品使ってるから狙い目
以降の製品はコスパのために殆ど影響無いところを削っていく

178.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 23:27

いかん、写真がPS2にしか見えんw

179.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月20日 23:28

※177
そんなわけない。
PS3なんか後から後から容量が大きくなってったじゃん。


PS3のゲームがやっと普及してきたのに、厳しそうだ

180.  Posted by     投稿日:2013年02月20日 23:39

写真は初期PS2をつるっとさせたような外観だった。正しければまたモノリス型だと思う。

181.  Posted by  集え倭猿   投稿日:2013年02月20日 23:56

アジアで協力して叩こう!
倭国の製品など発想すらおこがましい

182.  Posted by     投稿日:2013年02月21日 00:00

もう流石にpcゲーに移行したいな
でも同性能のpcとくらべたらこっちの方がやすいんかな。

183.  Posted by  名無し   投稿日:2013年02月21日 00:02

最初から小型シンプルにしてほしい。PS2最終モデルみたいに。

184.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月21日 00:04

結局PS3は買わなかったな

185.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月21日 00:09

今日ニコ動で発表あるんだよな。
まあVITA予約したから当分いらんけど。

186.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月21日 00:11

まずテレビを持ってないんだよなぁ・・・

187.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月21日 00:37

たっけぇ・・・

188.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月21日 00:47

毎回目玉の新機能にゲーム機に洗濯機と電子レンジを付けました、的なズレを感じるんだよな
ムリヤリな死に機能を付けないでシンプル高性能でいいじゃんと思う

189.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月21日 00:50

>>119

>ファーストが何を作るかに全てかかってる
>ポケモンHALOギアーズ級のビッグタイトルを用意できれば…ソニーの勝ちが確定する

なんでそこで余所のファーストのタイトル持ち出すんだ
嫌味かw

190.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月21日 00:51

ゲームファンなら4万円とか楽に用意できるだろ…
用意できないのはゲームファンではないだけさ。

191.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月21日 00:51

※188
PS4の話題なのに任天堂の話するな

192.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月21日 00:57

ソニーのファーストタイトルで人気があるって言うとアンチャ、GoW、キルゾーンあたりかな

193.  Posted by  名無し   投稿日:2013年02月21日 01:10

確かPS3の赤字で一回SCE 潰れたんだろ

今回失敗したらまじゲームから撤退すんのかね

194.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月21日 01:24

イギリスでは税の都合でゲーム機が高くなるそうで
およそ一万円引いたのが国内の価格になるとか

195.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月21日 01:49

大阪民国・トンキン連呼などの地域分断工作 男女対立・メーカー対立他多数 「日本分断工作」「反日の実態」で検索

196.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月21日 01:57

とりあえずPSNの仕様を元に戻してくれ
重いし見づらくて仕方ねぇ
何故洗練されていたものを、あんな素人くさいものにしてしまったのか

197.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月21日 02:43

格ゲーコースだな
マニアだけ買う 

198.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月21日 04:22

各ゲーマニアはPSでやらんだろ
箱でやるわ

199.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月21日 07:59

結局PS3買わないまま次世代機がでてしまった・・・
なんかキラーソフトが出るかどうかによるだろうけど多分かわないだろうなあ

200.  Posted by     投稿日:2013年02月21日 08:10

一番最初の機械しか買ってないから分からんのよ(´・ω・)

201.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月21日 08:55

>>51
いつからプレステは輸入商品になったんだよ

202.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月21日 09:11

ps3もvitaも初期ロット買ってすぐ故障したし
値下げしてからが買い時

203.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月21日 09:11

> たっけえ・・・中身は単なるPCなのにゲーム専用機にしてこの値段ってアホなのか

PCならこの値段普通…というか安いほうじゃね

204.  Posted by     投稿日:2013年02月21日 10:56

そろそろ携帯電話とゲーム機をリンクするゲーム出て来てもいいだろ

205.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月21日 12:14

初期60GBのPS3より高いってことはさすがにないだろ

206.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月21日 12:35

これで高いって言ってる奴はもう喋るな

207.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月21日 12:47

新XBOXとの差別化は値段くらいしかないんじゃないのか

208.  Posted by     投稿日:2013年02月21日 13:23

ペルソナ4?たかっ

209.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月21日 15:50

4万で高いとか言ってる奴はもう黙ってろよ
据え置きなんて昔からこんくらいじゃねーか

210.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月21日 17:02

でもPS3が出てた頃とは景気が全然違うぜ?
昔と同じ価格で今も出せると思うのは甘いんじゃないか

211.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月21日 18:15

中身がx86アキテクチャなら爆速Windowsマシンになるんじゃね?

212.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月21日 18:31

そのうち半値になるだろう。
それから買えば良い。
単なるX86機でカリスマ性も無い品

213.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月21日 18:33

Windowsも動くかどうかは知らんが
そのうち誰かがハックするだろ。
それから買えば良い。

214.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月21日 20:35

これでも高いって言ってるのはどんだけ貧乏人なの
貧乏人の娯楽のはずのゲームすらまともにできない最下層民なの?

215.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月21日 23:07

つぼみ

216.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月21日 23:08

面白いゲームが大量に出るなら買いたいと思うけど
そうじゃないならゲーム機本体に4万払うより
steamでソフトを数十本買った方が楽しめそう

217.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月22日 10:03

二万強になった頃欲しいゲームが3本以上あったら買うわ。

コメントの投稿