就活の為、自己PRサイトを立ち上げた菊池良さん(東洋大学) の作品を御覧ください。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

就活の為、自己PRサイトを立ち上げた菊池良さん(東洋大学) の作品を御覧ください。

1 ヤマネコ(兵庫県)2013/02/11(月) 17:10:58.72 ID:l8/WCEGp0● ?PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/2-1.gif
長引く世界的不況の中、若者の失業率はどこの国でも高まっているといわれています。
日本の大学生の就職内定率は、多少改善してきているものの、日本もいまだ厳しい状況と
言わざるを得ません。そんな就職難の状況を、一風変わった独自の方法で切り抜けようと
頑張っている学生がいます。

その学生は、東洋大学文学部の菊池良さん。彼は、2014年卒の就職活動が本格化する中、
採用サイトならぬ、自己PRサイトを立ち上げ、世界を相手に就職活動に挑んでいこうと
しているのです。

サイト名は、「世界一即戦力な男・菊池良から新卒採用担当のキミへ」(※)。日本語のみ対応の
サイトではあるものの、サイトの中では、世界中の人事担当者に向けて自分をPRしています。

サイトには、「世界一即戦力な男・菊池良」さんの経歴や、資格(TOEICスコア)、
ワークビジョン、推薦者からのコメントなどが掲載されています。また、サイトの一番下には、
面接の申し込みボタンがあり、このサイトに目を通した世界中の採用担当者が面接の依頼を
出せるようになっています。

サイト上に書かれている経歴によると、「世界一即戦力な男・菊池良」さんは、都内の私立
高校(調理科)を中退後、約6年もの間、ひきこもり。その後、大検を経て、東洋大学の
文学部に入学。2014卒で就職活動をしていることから、現在は、大学3年生と思われます。

そんな彼に対する注目度は、というと、2月2日の設立から数日しかたっていないにもかかわ
らず、複数のネット媒体で取り上げられたり、フェイスブックで約5000(2月5日15時
時点)ものシェアがされたりしており、上々といえるでしょう。

13156

http://www.geocities.jp/dcwaraimeshi/kikuchi/)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130211/biz13021112010002-n1.htm

2 サビイロネコ(dion軍)2013/02/11(月) 17:12:14.51 ID:0sG3Y/gvP [1/2]
くそワロタwww
ええんちゃうかw

3 キジ白(家)2013/02/11(月) 17:12:33.12 ID:B5+miRh60
狙いすぎてつまらんパターン

9 マンチカン(東京都)2013/02/11(月) 17:14:56.56 ID:m7doz/DO0
他の人にない発想力と行動力でいいんじゃないかね
恥ずかしくて普通の人にはできないけど

11 ギコ(SB-iPhone)2013/02/11(月) 17:15:13.86 ID:WWqkrEwQi
就活を煽って商売にしてきた馬鹿マスコミや出版社共のせいでこういう勘違い野郎が生まれる

15 デボンレックス(埼玉県)2013/02/11(月) 17:16:48.45 ID:GF906/CA0
個人的にはすっげー気持ち悪いと思うけどこういうのを求める業界もあるかもね

16 オセロット(チベット自治区)2013/02/11(月) 17:17:01.32 ID:9liDphDh0
わらたw
まぁ破壊力はあるw

21 ハバナブラウン(東京都)2013/02/11(月) 17:18:25.47 ID:r29bC+do0
イイネ!

22 ロシアンブルー(チベット自治区)2013/02/11(月) 17:18:32.66 ID:WQ5mnLcG0 [1/3]
>都内の私立高校(調理科)を中退後、約6年もの間、ひきこもり。
>その後、大検を経て、東洋大学の文学部に入学。

怖いもんなしだからいいだろw
俺を採れるもんなら採ってみろ!的な

23 ハバナブラウン(芋)2013/02/11(月) 17:18:52.54 ID:YlafP0Me0
外人の真似すんなよ

28 コーニッシュレック(東京都)2013/02/11(月) 17:19:44.14 ID:5EgTK0Md0
ネタでしょ

29 三毛(兵庫県)2013/02/11(月) 17:19:56.45 ID:NIBORy0K0
ネタにマジレスするアホが多すぎ。

30 ウンピョウ(千葉県)2013/02/11(月) 17:20:02.53 ID:44NUCTNJ0
ちょっとおもろいやん

33 ぬこ(東日本)2013/02/11(月) 17:20:33.22 ID:Pq4w5NadO
一方ジョブズは「即戦力なんてないよ、育てるもんだよ」と言った

34 キジ白(関西・東海)2013/02/11(月) 17:20:33.87 ID:34TCZpT5O
不細工って罪だよな
こういうの見るとつくづくそう思う

35 スコティッシュフォールド(滋賀県)2013/02/11(月) 17:20:41.56 ID:6QpJcRrF0 [2/2]
人事は無難なことしかしない

36 ジャングルキャット(愛知県)2013/02/11(月) 17:20:48.92 ID:ue0QFkY/0
ウェブ屋やってるけど、デザインセンスはそれなりにあるから
性格次第では雇ってもいいかな

45 ジャガーネコ(岡山県)2013/02/11(月) 17:24:00.67 ID:9hyDlgwC0
なんかdaiki監督を思い出すわ

46 コラット(山口県)2013/02/11(月) 17:24:38.32 ID:XEYGeA1B0
一重で豚鼻((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

47 縞三毛(東京都)2013/02/11(月) 17:24:59.46 ID:wxTXDMcX0
そういやアマゾンのサイトにそっくりなサイト作って就活してた奴がいたな

48 ツシマヤマネコ(東京都)2013/02/11(月) 17:25:33.11 ID:gYmQW54j0 [1/5]
採用するにあたって評価するポイントを6つに分けたとしたら
1つだけがやたら飛び出ていて、残り5つが不安でしょうがない
そんな奴

49 マンクス(東日本)2013/02/11(月) 17:27:08.31 ID:sEMYwvTb0
やだ、濡れちゃった///

50 トラ(神奈川県)2013/02/11(月) 17:28:55.77 ID:+3bt+cNp0
概ねいいけど壁にガムテープはいただけないな。

58 ツシマヤマネコ(東京都)2013/02/11(月) 17:32:21.00 ID:gYmQW54j0 [3/5]
コイツはネタ交じりでやってるのに
バカがコイツの真似して大真面目に痛い自己PRサイト立ち上げるんだろうな
それが楽しみだわ

59 ラガマフィン(埼玉県)2013/02/11(月) 17:33:09.53 ID:SM+wBcPW0 [1/2]
お友達が何人いますか?

電話して10分以上話せるお友達は何人いますか?

1時間後に呼び出して、会うことができる友達は何人いますか?

2 チーター(SB-iPhone)2013/02/11(月) 17:35:54.25 ID:Q7knVu+3i
ここまでタカビーってことは年収1000万円以下ではお断りって感じなの?

63 ヨーロッパヤマネコ(WiMAX)2013/02/11(月) 17:36:48.80 ID:0f1d0qfQ0 [1/2]
確かに海外には同じような事した人も居たが、彼はここ日本でやっている勇気と無謀さに大変好感が持てる。
ちゃんとしてる人はちゃんと生きればいい。だが、そうでもない人がちゃんとせずして頑張っていることを誰が咎められようか。
菊池くんの未来が他人から見たら妙でデタラメでも、本人が納得できる清々しい馬鹿さのある生き方ができますように。

64 マーゲイ(チベット自治区)2013/02/11(月) 17:39:04.68 ID:Kg5WJy290
二番煎じか

65 ロシアンブルー(チベット自治区)2013/02/11(月) 17:39:32.71 ID:WQ5mnLcG0 [2/3]
「自己PRを」
「はい。私は就職活動をするにあたって、人々の注目を浴び、
 作って10日以内に全国紙で記事になるぐらいのコンテンツを
 短期・低予算で、アイデア一つで作ってみました」
「採用」

66 ぬこ(関西・北陸)2013/02/11(月) 17:39:40.46 ID:VHne579mO [1/2]
アイデアは面白いしいいのかも知れないけどとても即戦力になるような顔には見えない。

68 マーゲイ(広島県)2013/02/11(月) 17:41:14.62 ID:DmCPYPsa0
これだけ神経図太かったらどこでも生きていけるだろう

71 スコティッシュフォールド(茸)2013/02/11(月) 17:44:12.44 ID:Vsi3YC0I0 [1/2]
ネットの海にこの画像が流れ続けるとか

72 縞三毛(dion軍)2013/02/11(月) 17:45:03.78 ID:KT3Knmqs0
ひきこもると顔つきに影響してくるよな…

79 ハバナブラウン(岐阜県)2013/02/11(月) 17:54:45.35 ID:V/KpzjHI0
TOEICのくだりは笑った

80 サビイロネコ(茸)2013/02/11(月) 17:54:56.64 ID:TwyTwfg/P
この中二病フルスロットルはダメだなw
ネタには良いが、基本的に企業は騒動は好まない。
自社の不備を世界中に発信させそうw

81 スペインオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区)2013/02/11(月) 17:57:33.00 ID:x0gCuidLP
目が死んでる

82 ヒョウ(関西地方)2013/02/11(月) 17:59:40.86 ID:Jjcv+Sph0
まあセンスは認めるが、社会人にセンスなんていらないからな

83 ユキヒョウ(中国地方)2013/02/11(月) 17:59:45.05 ID:bh8sf/Bl0
こういうヤツ好きだよ。
一緒に仕事したいとは思わないけど。

91 コドコド(兵庫県)2013/02/11(月) 18:04:19.88 ID:72bMP5M+0 [2/2]
即戦力を求める企業を皮肉ってるとしたらなかなかのもんだよw



カテゴリ:  ネタ  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月13日 00:52

外人が自分の履歴書をamazonの商品ページ風にしてたけどあれはセンス良かったな

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月13日 00:55

話題になったもん勝ちだね
二匹目のどじょうは出るかもしれないけど
成功はしないだろうな

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月13日 01:02

即戦力“な”っておかしいだろw

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月13日 01:10

その昔、一芸入試という大学試験があったが就職でもそういう傾向になってきたなー

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月13日 01:13

『でも』や『しかし』が人事の決定を妨げる
いつ獲るか?

今でしょ!!!

って動画つくるやつが大量に出そうだなw

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月13日 01:18

二代目水嶋ヒロとか知ってるわ…世間って狭いな。

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月13日 01:22

これは笑いを取りに行っただけだろ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月13日 01:29

そもそもこいつが二匹目のどじょうじゃん
似たようなこと東大院の人が去年やってただろ

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月13日 01:41

マジレスしてるやつはこいつのHP見てみ
笑い取りに行ってるだけだから

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月13日 01:47

学生にしてはデザインセンスあるだろ
Webか出版のデザイナーやオペレータなら仕事ある

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月13日 01:54

新卒でこののHP作れるならいくらでも就職先ありそうだけど

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月13日 02:11

高校入学〜中退した時期にもよるけど、NEET6年+大学3年弱で・・・こやつ何歳だ?

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月13日 03:48

大検取ってまで東洋大行くとかアホなの?

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月13日 03:55

※12
1987年生まれ25or26歳

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月13日 03:58

こいつはネタだとわかってやってるだろう
サイトの見た目やコンテンツの中身に先人へのオマージュがたくさんある

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月13日 04:20

なんだこりゃ




見てないけど

17.  Posted by      投稿日:2013年02月13日 04:24

数年前にも東大の女がやってたろ

18.  Posted by     投稿日:2013年02月13日 05:06

※1
おまえらって外国人に対してはとことん甘いよなw
同じ事を日本人がやったら狙ってるとかつまんないとか嫉妬丸出しで叩くw
外国人コンプレックスの塊w

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月13日 05:49

ベンチャー系の若い企業なら受け入れてくれるかもね

20.  Posted by     投稿日:2013年02月13日 07:09

二番煎じのガキ
まあ早い者勝ちな状態ではある。
良かったねw今ならまだちょっと評価してもらえるよ

21.  Posted by  人事担当   投稿日:2013年02月13日 07:28

面白いが、うちは採らない。

22.  Posted by     投稿日:2013年02月13日 07:32

ネタにマジレスって恥ずかしいですね

23.  Posted by  w   投稿日:2013年02月13日 07:55

ネタとはいえ、ここまで自分を晒すとは馬鹿過ぎんだろ。マジで要らねえw

24.  Posted by  吉田ガヌ   投稿日:2013年02月13日 07:57

名無しクオリティ歳幾つだ!

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月13日 08:53

二番煎じとか言ってるやついるがその人達が普段やってる
会社の業務なんて二番煎じどころじゃないだろw

二番煎じだとしてもFacebookで全世界から6000件もいいね
してもらえる何かを作れるのか、と

26.  Posted by  名無し   投稿日:2013年02月13日 09:52

どうみても最近の風潮を皮肉ったネタだろ
これをマジと思ってるやつの神経を疑う

27.  Posted by  名無し   投稿日:2013年02月13日 09:56

一昔前なら俺が俺がってのが 従順で使えたろうが今ではそんなのはいらん だろ

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月13日 09:59

まあ頑張れ

29.  Posted by      投稿日:2013年02月13日 10:37

東洋大学ってだけで門前払い。
こんな馬鹿大学出が活躍できるほど社会は、そして現実は甘くない。
箱根駅伝だけ頑張ってれば良い。

30.  Posted by  よしも   投稿日:2013年02月13日 10:50

ボイさんのお友達だー!

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月13日 11:07

大学の連中からすっごい陰口言われてそうwwwwww

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月13日 11:19

二番煎じって公言してるやんw

ページの下部にも触発された人の名前書いてあるし

33.  Posted by  名無し   投稿日:2013年02月13日 11:23

何様だよ

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月13日 11:24

すげぇなwwww見てきたけどかなり凝ってるよ。
てか、ひきこもり6年とか頑張ってるな…w

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月13日 11:33

切り抜きがド下手だな
髪型アシベになってますやん…

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月13日 12:10

こういう図々しさってシビれるけどあこがれはしないwww

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月13日 12:18

100社に嫌われようが、2〜3社の気を引ければいい
そういった意味でこの人のサイトは成功してるじゃないかな

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月13日 12:21

で、具体的にどのへんが即戦力なの?

明日からでも働けますってのは即戦力ちゃうで?

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月13日 12:46

web開発だと即戦力かも。

40.  Posted by      投稿日:2013年02月13日 13:36

いま、のアホみたいな就活状況をおちょくってるんじゃ?

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月13日 13:48

この押し出しの強さとプレゼン力は営業に欲しがる企業いるだろ

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月13日 13:53

人の目に留まるだけでコイツの勝ちだろ

意味のあるなし別にしてw

43.  Posted by  ココ   投稿日:2013年02月13日 13:54

サディストだから多少ブサイクでもよし。

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月13日 14:22

何百万人の目にとまった時点で大成功だろこの人は
どこかしら欲しいっていう企業あるよ絶対

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月13日 14:46

新卒で採るならサイトデザインは即戦力じゃねw
ただ推薦コメントが受け付けなかった
狙ったにしても寒い

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月13日 14:53

パクリ云々言う奴は下まで見ろ

47.  Posted by     投稿日:2013年02月13日 14:56

いや〜おもしろいね!ただ顔だけ見ると今にもなんかやらかしそうw

48.  Posted by     投稿日:2013年02月13日 15:40

一緒に仕事したい、と思われなかったら面接はダメだからな。

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月13日 15:43

ここまでやると、すがすがしい。
ただ、写真はなんとかならなかったの?
金かけて自己啓発本の表紙みたいな写真にすれば良かったのに

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月13日 15:52

ジョークサイトにマジレスの嵐
お前ら全員こいつの手のひらで踊らされてるよ

51.  Posted by  名無し   投稿日:2013年02月13日 16:47

こういうのを晒しあげ顔だけで評価するのが
日本の悪質な所だよな
これはもう変わらんのだろうが

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月13日 17:41

内容の日付からして11日に初めて知ったみたいな人多いけど
先週ぐらいに見たことがあるような?

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月13日 18:30

すぐに入社できる部分しか評価できない。
しかし新卒の無い内定と比べるとそのメリットもなくなる。
戦えるスキルがないのだから即戦力とは言わない。
こいつを採る会社は頭おかしい。

54.  Posted by     投稿日:2013年02月13日 18:33

菊池くんガンバレ!!

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月13日 19:26

いやええやん。
お前らにこういう積極性や売り込み能力あるか?
なんだかんだ理由つけて口ばっかで何もしねぇしやらないじゃん。
こういうのは数ある1社でも面白いから採用してみようってなったら本人的には勝ちだろうしな。

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月13日 19:26

いやええやん。
お前らにこういう積極性や売り込み能力あるか?
なんだかんだ理由つけて口ばっかで何もしねぇしやらないじゃん。
こういうのは数ある1社でも面白いから採用してみようってなったら本人的には勝ちだろうしな。

57.  Posted by  名無しの   投稿日:2013年02月13日 19:29

ジョブスいいこというなぁ

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月13日 19:30

普通にすごいと思うわ。
アイディアとして考える人はたくさんいるが
実行出来る奴はそういない。

59.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月13日 19:53

amazonのアレのが良いわ

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月13日 20:24

56
ないけどこれ見て採用したい(してもいい)と考える会社はない、、、と思いたい

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月13日 20:42

お前ら馬鹿だなぁ
このセンス、素晴らしいやん
大学の一芸入試は教育機関がザマぁなかったが、
企業ならスタートは同じなんだから、一芸あるヤツが買われるに決まってる
これを面白いと思えないヤツは馬鹿
上から目線で批判するヤツは、それに輪をかけたクズだ

62.  Posted by      投稿日:2013年02月13日 20:53

※56
いや、単純にこういうのは日本に合わないんだよ
ただの「生意気」「目立ちたがり」、そういう評価で終わる、むしろそれが日本じゃ当然のこと

嫌なら通用するアメリカなりどこへなりと行けばいい
それもせず枠組みにグチグチ文句言って「はみ出てる俺カッコいいだろ?本当は俺みたいなのが必要とされてんだよ(ドヤァァァァ」みたいな奴が一番うぜぇわ

63.  Posted by     投稿日:2013年02月13日 20:59

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

64.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月13日 21:06

>>62
彼が売りたいのはサイトだと思うぞ。
すげえしっかりしてる。
センスもいいし。

自分を日本と同一視する人間よりよほど謙虚だ。
彼の能力をほしがる会社は日本にたくさんある。

65.  Posted by     投稿日:2013年02月13日 21:16

結果的に就職しなくても何かしらで有名になりそう

66.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月13日 21:27

Amazonのあれかー

こういうことするとすぐ批判される今の世の中で、
自分を堂々と押し出せるのは十分に強みだよ。
俺なら怖くてできないもん

67.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月13日 21:55

NEETのおまいらよりもよっぽど立派だわ

68.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月13日 22:22

ごめん、画像見て反射的にマウスの「戻る」ボタンを押してしまった…

69.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月13日 22:31

まあサイトの作りはしっかりしてるしいいじゃん
成功法で数万人に紛れるよりは、賛否両論でも目立ったほうが可能性あるんじゃないかい。

70.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月13日 22:49

人事部「菊池様の今後のご活躍をお祈り申し上げます」

71.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月13日 22:52

いつの話題だよ・・・・
あとこいつ俳優だから

72.  Posted by  名無し   投稿日:2013年02月13日 23:01

そこまで批判する理由が見つからない
批判してる奴は揚げ足取って自分の優位性をアピールしたいんか?

73.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月13日 23:44

その天狗になった鼻をへし折ってやりたい
と思わせて採用されるパターンを狙っているのだろうか・・・

74.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月14日 00:12

マジでやってるかと思ったらポエムとか載せてるでござるwww

75.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月14日 00:37

なにこのマジレスの嵐・・・

76.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月14日 00:55

採用担当としては、顔が汚く、自分に不都合があった場合に、ネットで後ろ足で砂掛けるようなリスキー奴は採りませんって答えます。

77.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月14日 01:39

いいね!

78.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月14日 05:12

ギガゼウスの人じゃん

79.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月14日 07:44

所詮は東洋大か

それだと大学フィルターにひっかかるぞ

80.  Posted by  本当〜ごめん。   投稿日:2013年02月14日 10:59


ごめん。
ほら、外見が割とか
言うでしょ?

81.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月14日 11:24

面白いじゃん。
実行力あるし、センスもあると思う。
俺が採用担当なら、とってみたいかも。
何かやってくれそうだし。



82.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月14日 13:53

ギガゼウスで宇宙船に突っ込んだ勇敢な人だから見込みはある

83.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月14日 21:42

本人は気持ち悪い顔してるけど、サイトのデザインは良くね?

84.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月15日 00:19

いやいや、面白い。
ネタとサイトを作れるところはあきらかに出来る奴。
採用担当に対しての皮肉も良い。
でもこの人、既に仕事してんじゃないの?

85.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月15日 03:09

イケてるしヤバい男長島思い出した

86.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月15日 09:10

企業が欲しいのは、新しい歯車だ

87.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月15日 10:01

こいつが一人で考えて実行したなら、
こういう馬鹿が欲しい所はいくらでもあるだろ。
希望する職種かどうかは別として。

88.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月15日 11:56

HP自体は大したことしてないぞ

皮肉はおもしろかった

89.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月15日 14:39

行動力があることは大事。それがどんなくだらないことでも。特に今の日本ではそう思う。
こういうお馬鹿(褒め言葉)は大事にして損はない。

90.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月15日 22:07

行動力は凄いけど、ユーモアセンスが中学生レベル
なのが残念だな

あとこういうのって、ガチでみんなが口を揃えてスゲーって言うような実力の持ち主が
真面目にふざけてネタにするから面白いのであって
この人みたいに中途半端な人がやってもネタとしてあまり魅力は感じないな

91.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年02月17日 19:52

この人早稲田大学ですけど
自称東洋大なだけで
おまえらのうなしとは違うっつーの

コメントの投稿