【速報】100円マック120円マック値上げ ハンバーガー120円 チーズバーガー150円など

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【速報】100円マック120円マック値上げ ハンバーガー120円 チーズバーガー150円など

1 ベンガル(東京都) 2013/01/14(月) 19:07:25.46 ID:demK+Bn/0 ?PLT(12000) ポイント特典
https://twitter.com/tokumewi/status/290758316798390273
tokumewi/匿名 2013/01/14(月) 18:52:39 via ShootingStar
現在福岡限定で100円マック120円マック廃止。ハンバーガーは120円、チーズバーガーは150円。先行導入なのでその後全国で一斉値上げ。皆でモスバーガーに行こう。 http://i.imgur.com/GjlrV.jpg  #McDonalds #mos

001


75 スフィンクス(神奈川県) 2013/01/14(月) 19:20:48.61 ID:PH6v1AAW0
>>1
この画像をぱっとみてどこにハンバーガーがあるのかわからない
探しづらくしてるんやな

2 ターキッシュアンゴラ(東京都) 2013/01/14(月) 19:07:47.28 ID:NI3d3hMC0
お先マックら。

6 アジアゴールデンキャット(東京都) 2013/01/14(月) 19:08:10.51 ID:Iy/kyX+yP [1/2]
115 やめられない名無しさん[sage] 2013/01/11(金) 23:41:02.55 ID:+41C095D
福岡だが今日から色々と値上げした
ハンバーガー 100円→120円
チーズバーガー 120円→150円
シャカチキ 100円→120円

118 やめられない名無しさん[sage] 2013/01/12(土) 00:22:13.64 ID:vywlpXGJ
福岡の新メニュー表うpするよ
100円メニューはチキンクリスプ・ホットアップルパイ・ソフトツイスト・ドリンクSだけ
従来の100円・120円マックは「Value Picks」っていう括りになるみたい
チーズバーガー150円とか誰も買わなくなるんじゃね?
http://imgur.com/GjlrV.jpg

119 やめられない名無しさん[sage] 2013/01/12(土) 00:32:53.94 ID:z8ZWNKAY
価格表見てみた。結構大きい改変だな

・マックシェイクSがバナナ以外もすべて100円から120円へ
・ポテトSは150円に値下げ
・「マックダブル」190円が追加
内容はダブルチーズバーガーのチーズ1枚抜き(2枚→1枚)
・朝マックのプチパンケーキが通常メニュー進出
・ジューシーチキンスナック(120円)をメニューから撤去

4 コーニッシュレック(新潟県) 2013/01/14(月) 19:08:06.38 ID:2rEbydGZ0 [1/2]
インフレターゲット達成

149 アンデスネコ(神奈川県) 2013/01/14(月) 19:37:53.86 ID:2ylTibCX0
>>4
2%じゃなくて20%だぞ

9 コーニッシュレック(新潟県) 2013/01/14(月) 19:09:01.74 ID:2rEbydGZ0 [2/2]
次は給料上がる番だぜ
11 エジプシャン・マウ(東京都) 2013/01/14(月) 19:09:11.75 ID:dxZILNdd0
駆け込み需要狙ってんの?
値上げするなら味とか量どうにかしろよ

13 ラガマフィン(埼玉県) 2013/01/14(月) 19:09:28.26 ID:l0tc0qBS0
おい不買だぞこれは

15 コドコド(家) 2013/01/14(月) 19:09:45.69 ID:2fNnhEfB0
どうせデマだろ

16 縞三毛(茸) 2013/01/14(月) 19:09:51.53 ID:htbMW8QGP
すっかり高級店になってるな
中身はジャンクフードなのに

17 チーター(埼玉県) 2013/01/14(月) 19:10:02.38 ID:Ju5vpbpT0
100円マックに群がる奴はコンビニでシーチキンおにぎりでも買ってりゃいいのさ

19 アビシニアン(神奈川県) 2013/01/14(月) 19:10:20.10 ID:Wxa2dMaK0
あ〜あやっちまったな
ハンバーガーはワンコインの価値しかないって気づけよ

21 アメリカンカール(東京都) 2013/01/14(月) 19:10:42.90 ID:9Tn0iXVf0
乞食が来なくなって、むしろ快適になるわ

28 ベンガルヤマネコ(宮城県) 2013/01/14(月) 19:11:30.48 ID:nEfhP4Ja0 [1/2]
>>21
乞食しか来ない店なのに?

24 ジャガー(東日本) 2013/01/14(月) 19:11:08.38 ID:X41OtWZB0 [1/5]
これは全力で不買だな
もう安くないマクドナルドには要はない

29 オリエンタル(北海道) 2013/01/14(月) 19:11:41.37 ID:4134d2vR0
薄利多売の末路

31 マンチカン(福島県) 2013/01/14(月) 19:11:48.67 ID:+ZYvYWjJ0
ハンバーガーって昔は210円もしたんだよな・・・。
どんだけ、アホな買い物してんだよと

36 ジャングルキャット(愛知県) 2013/01/14(月) 19:12:57.68 ID:32PBYSh00 [1/4]
なんだ、チキンクリスプは100円のままじゃん
おどかすなよ

41 デボンレックス(東京都) 2013/01/14(月) 19:13:56.84 ID:br8x+dYa0 [1/4]
マクドナルドのスレにきたリーク通りだわ
でもたしか180円でフィレオフィッシュとかあったはずだが

43 ボブキャット(山陽地方) 2013/01/14(月) 19:14:07.89 ID:TzaL/6/dO
これはマックの、安物ハンバーガー、チーズバーガーを買わせないようにする作戦だ。

44 ジャガー(東日本) 2013/01/14(月) 19:14:09.90 ID:X41OtWZB0 [2/5]
改訂版が必要だな
002


48 ベンガル(福岡県) 2013/01/14(月) 19:15:29.49 ID:nHUY8+ik0
なんで福岡なんだろ。こういうの東京じゃないの
高級路線より格安路線でいけばいいのやアメリカみたいに
初戦ジャンクフードだし

96 デボンレックス(東京都) 2013/01/14(月) 19:25:45.72 ID:br8x+dYa0 [2/4]
>>48
テストマーケティングだよ
光栄に思っていいぞ
金払いがいい地域が優先される

49 ボルネオヤマネコ(岩手県) 2013/01/14(月) 19:15:31.58 ID:KFG09c3v0
ちょ、チキンタツタは!?
一番好きなバーガーなんだけど!

52 メインクーン(徳島県) 2013/01/14(月) 19:16:01.74 ID:m2wCss3g0 [2/2]
唯一まともなメニューのチキンクリスプは写真も無く
知らないヒトには分からないメニューになったな

55 ライオン(滋賀県) 2013/01/14(月) 19:16:49.67 ID:yk5HnBLS0
今度はハンバーガー2個で200円にしたらいいんじゃね

56 アンデスネコ(大阪府) 2013/01/14(月) 19:16:53.43 ID:bQP0Ic2F0
俺の昼飯がががが

59 デボンレックス(dion軍) 2013/01/14(月) 19:17:13.30 ID:AgiIQO4a0
いや、お前らインフレ万歳っていってたじゃんw
アベノミクスマンセーしてたじゃんw
喜べよネトウヨw

66 デボンレックス(dion軍) 2013/01/14(月) 19:19:11.67 ID:FMM3FUPR0
やろうとしてることは間違ってないが、多分ハンバーガーは130円のほうがいい。

69 マーゲイ(関東・甲信越) 2013/01/14(月) 19:19:38.99 ID:SX1loeh0O
マックのメニューってなんで高いセットばかり目立ってるの?
CMで100円をうたってるのに100円商品探すの大変って嫌な商売だよ

71 スコティッシュフォールド(やわらか銀行) 2013/01/14(月) 19:19:46.87 ID:txJwCF4h0
マックの客ってアレでしょ?
タダ券欲しさに塩抜きポテト頼んじゃうガチ底辺ホイホイなんでしょ?wwwwwwwwwwww
マック豚必死だなwwwwwwwwwwwwwwww

73 サビイロネコ(神奈川県) 2013/01/14(月) 19:20:40.47 ID:uZ/yZ2zQ0
中身が同じなのに値上げしても客が逃げるだけだろ。別メニューに切り替えてごまかせよ。
そもそもマクドは100円マックとその他の価格差が大きすぎるんだよ。

77 ジャガーネコ(関東・甲信越) 2013/01/14(月) 19:21:03.22 ID:QTgwsYg2O
どうせお前らすぐ慣れるだろ

82 シンガプーラ(愛知県) 2013/01/14(月) 19:22:03.64 ID:53H4Sr4q0
おいまじか
ホットアップルパイしか買うもんなくなった

83 アメリカンワイヤーヘア(東京都) 2013/01/14(月) 19:22:10.57 ID:YFa6RKLz0
マックダブル(190円)いいじゃん

104 ジャングルキャット(愛知県) 2013/01/14(月) 19:27:37.94 ID:32PBYSh00 [3/4]
>>83
マックダブルええな
チーズとクリスプあきたら食お

89 ジャガー(東日本) 2013/01/14(月) 19:23:24.10 ID:X41OtWZB0 [3/5]
コスパ最強の注文はドコモクーポンでチーバー二つ200円と水

禿とauは携帯見るふりして503番って言えばいい、チーズバーガー100円で買えるぞ

92 ジャガー(神奈川県) 2013/01/14(月) 19:23:48.44 ID:RIIJUyBE0
まぁ今なら円安の影響のせいに出来るし
本当の円安の影響が来る前に利益を確保しないとな

93 縞三毛(関西・北陸) 2013/01/14(月) 19:24:18.71 ID:Ei+ggBa8P [1/2]
レタスペッパー2個買いだけがマクド存在価値

99 シンガプーラ(東京都) 2013/01/14(月) 19:26:34.35 ID:ZXGHV6fZ0
値段を上げるなら品質を上げる(もしくは品質を上げるフリをする)ことをしないと客は来なくなるぞ

102 縞三毛(チベット自治区) 2013/01/14(月) 19:27:02.43 ID:xZTAFvJcP [1/2]
キャンペーンで釣ってから値上げで落とす
これが原田の作戦だったんだな

106 白黒(石川県) 2013/01/14(月) 19:28:35.24 ID:CPAMSIlt0
メニュー見てて思うんだけど、なんで単品200円くらいのやつが無いんだ?
単品300円したら他のところで食うかなと思うだろ

108 ジャガー(東日本) 2013/01/14(月) 19:29:02.02 ID:X41OtWZB0 [4/5]
ハンバーガー(120円)
 ↓ 30円でチーズ1枚追加
チーズバーガー(150円)
 ↓ 40円でピクルス1枚、パティ1枚追加
マックダブル(190円)
 ↓ 100円でチーズ1枚追加
ダブルチーズバーガー(290円)

価格設定おかしすぎワロタwww

129 ぬこ(大阪府) 2013/01/14(月) 19:33:04.49 ID:T8ok/nEB0
>>108
ダブルチーズバーガーを220円にすれば一応辻褄は合うんだけどなあ

112 黒(石川県) 2013/01/14(月) 19:29:46.58 ID:xU9PF6J30
福岡と広島はテストマーケティングが多いんだっけ。
100万以上の都市で趣味趣向が全国のそれに近いからだっけ。
100万都市以下なら静岡が多い。

114 ヤマネコ(長屋) 2013/01/14(月) 19:30:16.79 ID:2GzzBzKj0
マジかよモッス行ってくる

117 デボンレックス(東京都) 2013/01/14(月) 19:30:32.92 ID:br8x+dYa0 [3/4]
715 事情通 ◆CAgEU2NTKA [sage] 2012/09/09(日) 14:46:51.45 ID:Rxt50YLP [1/2]
こんにちは、お久しぶりです。
実施は、来年の秋以降になると思いますが、100円マックを廃止し、120円、150円、170円マックを設置する予定です。
代表的なものは、ハンバーガー120円、チーズバーガー150円、てりやきバーガー170円。
詳細はまだ決まってなく、企画段階の模様。

721 事情通 ◆CAgEU2NTKA [sage] 2012/09/09(日) 15:09:28.44 ID:Rxt50YLP [2/2]
ハンバーガー100円などの期間限定キャンペーンは、今より増えると思いますので、100円の利用者はそれほど気にすることはないかと思います。
チーズバーガーは、ダブルチーズとの価格是正のための値上げ、また、てりやきなどのバーガーは、実質値下げとなりかなりお得なのではないでしょうか。

119 リビアヤマネコ(チベット自治区) 2013/01/14(月) 19:30:37.15 ID:dx1ES6h80
前は59円だったんだよ…2倍じゃん

120 マンチカン(愛知県) 2013/01/14(月) 19:31:15.40 ID:zKwrsjJq0
ポテトを常にオールサイズ150円

あとどうでもいい

125 ジャガー(千葉県) 2013/01/14(月) 19:31:50.50 ID:+W9dsd340
メニューないと告知なしの値上がりになってむかつくと思うんだが
支払う段階で「は?」ってなりそう

131 ジャングルキャット(愛知県) 2013/01/14(月) 19:33:55.68 ID:32PBYSh00 [4/4]
競合店がKFCと吉野家だからなー
田舎で車ないしキツイ

136 アメリカンボブテイル(宮城県) 2013/01/14(月) 19:34:48.06 ID:SyqZYx2K0
俺的にチキンクリスプが100円のままなら問題ない

139 ジャパニーズボブテイル(チベット自治区) 2013/01/14(月) 19:35:06.46 ID:M0nVtkov0 [2/2]
ハンバーガーってバブル時代の前でも210円もしたんだよな・・・。
どんだけ、アホな買い物してんだよと

145 ヨーロッパオオヤマネコ(東日本) 2013/01/14(月) 19:36:41.54 ID:RSafujtDO
美味しいならその値段でもいいよ
安い時のハンバーガーチーズバーガーは本当に美味しくなかった
パンとパンの間に湿ったパンが挟まってる感じで一口で食べる気なくなったよ

151 白黒(東京都) 2013/01/14(月) 19:38:54.51 ID:3OCNsagT0
上げるなら上げるでわかりやすいように堂々と商売しろよw
メニュー隠したり、100円メニューはどこに書いてあるかわかりにくいし
小賢しいまねすんなよ・・・

158 スノーシュー(神奈川県) 2013/01/14(月) 19:41:04.90 ID:i/otg+IT0
マックダブルは結構良いんじゃないか?
値段は170円が妥当だと思うけど。

163 縞三毛(東京都) 2013/01/14(月) 19:42:57.40 ID:kQwioMUN0
デフレの影響か
安倍責任取れよ

165 黒(東京都) 2013/01/14(月) 19:43:29.23 ID:+BkCArtU0
阿部総理は2%と言っているじゃないか!

166 イリオモテヤマネコ(チベット自治区) 2013/01/14(月) 19:43:38.48 ID:tY1qOPJS0
>チーズバーガーは150円
月何回か利用してたけど、これでもう行く理由はなくなった

168 縞三毛(庭) 2013/01/14(月) 19:44:01.08 ID:sLxqQeD4P
サービスの向上からにしろ
バイト次第でポテトの容量にムラがありすぎんだよ
スカスカのLを平気で入れんな

169 ジャガー(東日本) 2013/01/14(月) 19:44:15.02 ID:X41OtWZB0 [5/5]
4月に全国一斉値上げのパターンだな
サービス向上で満足させますって奇麗事言って

171 メインクーン(福岡県) 2013/01/14(月) 19:44:22.38 ID:aDd12MkN0
これ福岡で売り上げ激落ちしたら、やっぱ値上げ止めるわ、ってなるの?

174 ベンガルヤマネコ(宮城県) 2013/01/14(月) 19:45:02.25 ID:nEfhP4Ja0 [2/2]
テストといっても規定路線なんだろうな
壊滅的に売り上げが落ちない限り全国反映される

179 縞三毛(茨城県) 2013/01/14(月) 19:45:58.76 ID:Z8asMUco0
値上げそのものよりもいつもの分かりにくいメニュー表で値上げを誤魔化す事にムカツク

180 縞三毛(WiMAX) 2013/01/14(月) 19:46:12.76 ID:f9cnWft8P
これがれいのベネフィットか、さすが天才原田!

189 ジャガー(東日本) 2013/01/14(月) 19:47:41.56 ID:X41OtWZB0 [6/6]
クリスプ探すのにしばらくかかった
売る気0だな
どんだけチキンクリスプ頼んでほしくないんだよwwww

190 アジアゴールデンキャット(東京都) 2013/01/14(月) 19:47:52.68 ID:ssIi3Wb3P [1/2]
レジメニュー廃止、60病キャンペーン、そして値上げ・・・

なんぞこの流れ。


APPLE MacBook Air 1.7GHz Core i5/11.6/4GB/128GB MD224J/A
アップル (2012-06-13)
売り上げランキング: 1,236



カテゴリ:  ネタ  雑談


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 20:28

グッバイマック
今まで我慢して買ってきたけどもうやめた

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 20:29

赤字を値上げでカバーしてさらに客が減るという
あほだな

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 20:31

チーズバーガー150円か……
二度と行くことはなさそうだ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 20:33

163
デフレの意味を理解してない底辺
これが客層のレベルだな

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 20:34

ふざけんな!100円バーガーしか用がない俺にもう来るなと言っているようなものだぞ!

サービスの低下の次は値上げって、客をそこまでして減らしたいのか?

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 20:34

最近のマックはひどいな
客減らしたいって思ってるのか?

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 20:35

アベは責任を取って辞職しろ

8.  Posted by     投稿日:2013年01月14日 20:37

あの品質のまま価格が上がるの?
無いわぁ…

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 20:40

これでわかった経営者は完璧な無能
60秒で散々品質下げてユーザーの印象下がったところで値上げ
さてユーザーの目にはどう映るんでしょうなあ
まさか品質は大丈夫です!なんて言うことがそのまま受け入れられるとでも思ってるのだろうか?

10.  Posted by     投稿日:2013年01月14日 20:48

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 20:53

チキンクリスプさえ100円ならいいよ
これがなくなったらもう行かね

12.  Posted by  名無し   投稿日:2013年01月14日 20:54

福岡住みだがまじで値上げしててワロタw
もう二度といかんモスいった方がよっぽどいいわ

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 20:54

根本的にジャンクフード食ってる時点で負け

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 20:55

マックなんてもう行ってないからどうでもいいや

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 20:55

ダブルクォーターパウンダー・チーズのLLセットしか頼まない俺には関係なかった

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 20:55

インフレかあ・・・景気良くなるならガマンしなきゃな・・・

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 20:59

100円マックないんじゃもう価値がないわ

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 20:59

この匿名のソースは

19.  Posted by     投稿日:2013年01月14日 21:01

こりゃもうマックには行かないわ。
牛丼屋に行くほうが全然いい

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 21:05

むしろ59円時代が異常なだけで、ハンバーガー120円あたりはそんなに気にならない。

ただ、最近サービス低下してる中の値上げは反発しか買わないことがなぜわからないんだろう。

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 21:06

マック「だって安倍が物価を上げろって・・・」

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 21:07

チキンクリスプが100円のままならまあいいや
ポテトsとドリンクsとチキンクリスプで350円なら安いもんでしょ

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 21:08

マクドナルド完全終了

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 21:12

これから色んな物が値上げされていくよ
あとは給料も値上げされれば完成
騒ぐことじゃない
正しい流れ

25.  Posted by     投稿日:2013年01月14日 21:12

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 21:24

今まではボッタクリポテト無視してチーズバーガー2個頼んでたが、これからはチキンクリスプとポテトSだな

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 21:28

ただえさえ質が悪いのに値段が上がるならモス行くわ

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 21:29

お前ら底辺よりまともな奴の方が人口多いんだからお前らは死ね

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 21:29

いよいよマック潰れるか
割と早かったな

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 21:30

みんなチーズバーガーばっか頼むから50円も値上げされちゃった

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 21:34

※25
ネトウヨ乙

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 21:36

2ちゃんで大騒ぎしてる割に潰れないな?
オマエら本気出してねえだろ?もしかして
こっそりリピ買いしてマック応援してね?

33.  Posted by     投稿日:2013年01月14日 21:36

※31
インフレ政策だアホ

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 21:36

マクドもオワリに向かってるね

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 21:37

ハンバーガーは毎日食べるような国民食でもないし、そもそも外資企業なんだし
文句言ってる奴は洗脳されすぎだろう

36.  Posted by  ナナシ   投稿日:2013年01月14日 21:38

ふざけんなよぉおおおおおお





ロッテリア行ってくる

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 21:38

普通に見たら、ハンバーガー430円にみえるよな、このメニュー。

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 21:40

止めを刺しに来たか社長

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 21:42

冬休みにマクドの店入ろうとしたらDQNのたまり場になってて何も買わずにでてったわ。
サービスの悪い店にはマナーの悪い客が来るのにふさわしいわな

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 21:48

どーせみんなマック行くくせに文句言うなよwww
貧乏人www

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 21:49

キャンペーンの順序が逆なんじゃないの?
値上げしてから60秒キャンペーンだろ

42.  Posted by     投稿日:2013年01月14日 21:51

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 21:53

マックは好きでも嫌いでもないが
ガメツイ顔した社長は気に入らない

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 21:55

客を手放すことばかりやっているように見えるけど、撤退でもするんじゃないの?

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 21:58

※33
給料も上がらないで物価だけ上がったら
どうなるか分かんねぇのか、バカが。

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 22:02

まだマック行ってる情報弱者どもがいるのかw
笑えるwwwwwww

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 22:05

160円出せばモスでハンバーガー食える

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 22:05

朝マック以外全部ゴミ

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 22:07

外食慣れしてないから、注文の時にぼったくられてるような気がして、マックには行きにくいわ。
まだ牛丼屋の方が料金が分かりやすい。

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 22:09

これは完全にマック終わったな
100円ショップの商品を品質そのままに
普通の店同様に値上げしたらどうなるか・・・

検証するまでもない、普通の店で買うでしょう
つまりマックを選んでいた理由が消滅した

51.  Posted by     投稿日:2013年01月14日 22:09

この時勢の値上げはヤメテ
マックは国民の味方だろ
派遣切りにあった人達や庶民の味方だろう

52.  Posted by     投稿日:2013年01月14日 22:10

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

53.  Posted by     投稿日:2013年01月14日 22:11

(;ω;)金ないからモスはバブル以前と違い贅沢品なんです

54.  Posted by     投稿日:2013年01月14日 22:12

マクドナルドのバーガー大好きです!! お値段が安すぎると思ってました!!

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 22:13

※49
セットとかの値段構成については
ラーメン屋のシステムが一番完成度が高いらしい
単品に限れば牛丼屋の方が便利そうだけどな

基本の単品(ラーメン)に対して
大盛+100円やトッピング+50円、餃子セット+200円など
細かい注文をしながらも値段を詳細に認識できるからな

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 22:16

60秒は値上げ前の宣伝だったわけね
ようやるわ

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 22:26

ロッテリアはハンバーガー100円だし宣伝チャンス

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 22:30

チキンクリスプが一番目立たない場所にwwwwwwwwww

59.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 22:34

バカ過ぎ、もうマックには行かない

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 22:35

不買だ潰せ

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 22:36

20秒くらいで出てきたのはいいがバーガーもポテトも作り置きで冷めきってるじゃねえかよ

62.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 22:43

チーズバーガー150円になったら、コンビニの190円のチーズバーガーの方買う
あっちの方が旨いし

63.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 22:43

もう買ってないなー
しかし賃金が安いクソ度田舎の福岡でなぜ?おかしいだろ

64.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 22:50

もうマック終わりじゃね ドライバーくらいしか買わなくなるだろう
モスのハンバーガーが160円なんだぞ

65.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 22:51

値上げした所で前年同月比を気にするマックが
人件費という経費を上げるとは思えないけどなあ・・・

66.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 22:55

やっていることが全て客を逆なですることばり
消費者は安くてうまいハンバーガーを求めているだけなのになぜできないんだろう

67.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 22:58

バーガーの値上げは別にいいとして
ポテトはSだけ値下げってのはどういう了見だろう
M・Lは値段そのままだから割高感がパねぇ事になってんぞ

68.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 23:03

チキンクリスプのコンビをよく食べるがコンビの期間が終わって悲しい でも単品で注文しても同じ値段

69.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 23:03

また値上げかよ

70.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 23:07

増税の駆け込み需要を見越した&円安の便乗値上げが始まる
マック以外も値上げするからちょっと見てな

だけどマックの店員の給料は上がるどころか下がるよ
公務員の給料が下がるとこれまた便乗で下げてくるから

71.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 23:07

もうわざとやってるだろwww

72.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 23:24

このタイミングで値上げwww馬鹿だw
最低の悪手だなw

73.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 23:26

※45
じゃあ企業が儲かりますね
ボーナスが増え、雇用や設備投資も増えるかもね

74.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 23:27

迷走ここに極まれり

75.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 23:28

マックや吉野屋のようなデフレの象徴のようなところに客が集まること自体が歪んでいた

76.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 23:31

どうでもいいw

つか、ダブルチーズバーガーの単価がだいぶ前からかなり疑問だw

ダブルチーズバーガーセット買う奴はマジバカwww

77.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 23:32

マクドナルドは迷走しすぎて収益落ちまくってるし、他企業のインフレ・デフレと少し毛色が違うように見えるな。
デフレギャップはすぐ埋まるもんじゃないと思うよ。

78.  Posted by     投稿日:2013年01月14日 23:33

チキンクリスプは?ねぇチキンクリスプはどうなったの??

79.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 23:36

マックの最大の売りは安い点だと、中の人はまだわかってないんだな
値段が高いマックには行く必要はない、その金額出すならモス行くよ

80.  Posted by      投稿日:2013年01月14日 23:39

なんか最近テリヤキの味が落ちた気がする

81.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 23:42

いい加減安いから食べてるって気づけよ

82.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 23:43

セットって書いてあるけど、セットの内容がみあたらないぞ。これじゃ頼めないなぁ。
それにこのメニューって、どこにあるんだ?

83.  Posted by     投稿日:2013年01月14日 23:50

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

84.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 23:53

久しぶりにモスとかロッテリア行くとマックと一緒に肩並べさせられてるのがかわいそうになるレベル
安くてうまくて汚いなら納得だが、高くて微妙で見栄えがあれなら本当にジャンク

85.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 23:54

ホントに皆あんな物食ってるのか?
どうなっても知らねーぞww

86.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月15日 00:00

■大阪民国・トンキン連呼などの地域対立・男女対立・ファン対立・メーカー対立etc.を煽っているのは在日
対立・格付け・コンプ煽り/デフレ・少子化→移民/日本終了スレ/橋下age・反原発/自作自演ネガキャン
『日本分断工作』or『反日』で検索   ネトウヨ連呼厨=韓国民団=民主党の支持母体

87.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月15日 00:29

値上げして無料券配るってどゆこと

88.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月15日 00:47

食わんから関係無いが
普段食ってる人等は可愛そうだな

89.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月15日 00:47

チキンクリスプが100円なら他はどうでもいいです

90.  Posted by     投稿日:2013年01月15日 00:48

テリヤキバーガーと牛丼カロリー的には同じくらいなのになぜか牛丼のほうが満腹になる気がする

91.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月15日 01:23

社長「安い商品しか売れないなら、それを値上げすれば他が売れる!」

92.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月15日 01:59

※90
満腹とカロリーって何の関係も無いよ。

93.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月15日 02:12

ハンバーガー滅多に食べないわ
やむを得ず久々にモス食べたけどあれを神みたいに祀り上げてるなんて信じられない
胃に来ないのはマックより優れてるがな

94.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月15日 02:36

モス行くわ

95.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月15日 02:56

政策の効果はまだ出てないんじゃね。わからんけど早すぎるような
でもそのうちこういう風にインフレ叩き始まるし、覚悟しとかないと駄目か

給料上がるまでは時差が出てその間苦しいけど、デフレ克服しないとじわじわ給料減って失業も増えるんだよ
デフレだと物の値段下がるより給料下がる額のが大きいってグラフあったはず
手術して病気治すようなもんだ

96.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月15日 03:06

給料下がる額の平均が物価の下落より下回るんだったか、リストラで浮いた分とかも含めて下回るのかちゃんと理解してないんで間違ってたらすまん

97.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月15日 03:23

いくら安倍ちゃんがデフレ経済脱出と言っても、
マクドがインフレになる必要はないだろ。

98.  Posted by      投稿日:2013年01月15日 05:07

マックで一番旨い
ハンバーガーが値上げか

99.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月15日 05:07

あーあ、また意味不明なことしてやがる
こんな事してまた客が離れていくってのが分からんのかね?

100.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月15日 06:32

チキンクリスプ以外はモスで買っても価格変わらなくなったな

101.  Posted by  カエンチュ   投稿日:2013年01月15日 09:14

チキンタツタおいしい! 一番好きなバーガーです!

102.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月15日 09:37

社長が配ったバーガー遊びの代金オメー等払っとけよw

マジで普通に食う時にマック行く奴馬鹿だろ、柳井乞食飯は100円までだわ

103.  Posted by      投稿日:2013年01月15日 09:57

もう行かない

104.  Posted by      投稿日:2013年01月15日 13:22

相変わらず西日本は福岡がテスト地にされるな。タバコでも昔はそうだったけど。
東日本だとどこが多いんだろ?

105.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月15日 13:31

そもそも豚の餌に金払ってる時点でおかしい

106.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月15日 15:16

儲かりすぎて怖いから顧客を減らそうとしているようにしか見えない

107.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月15日 15:28

ネットに価格乗せない、レジにメニューおかない。

物売りとして終わってるよね????

108.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月15日 17:27

こういうのはネタでいってるのか本気のアホなブサヨなのか判断しにくいな
さらにマックの客層を考えるとガチのアホにみえなくもない

163 縞三毛(東京都) 2013/01/14(月) 19:42:57.40 ID:kQwioMUN0
デフレの影響か
安倍責任取れよ

109.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月15日 18:04

塩抜きポテトで無料券美味しいです^^

110.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月15日 18:15

モスバーガーのほうがトータルで安くなるわけか。

111.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月15日 18:39

1のメニュー見て、こんなに高いのか・・・とマジで思った。
今のマクドナルドってこんなんなんだな。

112.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月15日 18:47

エンダーのが高いけどおいしくていいな!

113.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月15日 19:08

メニュー無くしたのは100円マック排除したいからだろ。
マックポーク速攻消したし。
もうその時点で不要なわけだが。

114.  Posted by     投稿日:2013年01月15日 19:36

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

115.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月15日 19:45

日本のチャングンソク=アッキ一はまだ気づかないのかね?
アッキ一アッキ一アッキ一アッキ一

余裕でアッキ一って書けるよ?バカなの?もう死ねば?ww

116.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月15日 20:50

社長の原田泳幸何考えてんの?

117.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月15日 20:52

アメリカの1ドルメニューが羨ましい。
ダブルチーズもどきとかサラダが1ドルなんだぜ。

118.  Posted by  日本のチャングンソク   投稿日:2013年01月15日 23:57

で?なにぃ?で?で?で?にやにやハートくすくすハート構ってちゃんは可哀想やねぇハートにやにやハートくすくすハートブハハハ次期、創価学会会長になるアイアムNo.1俺、日本のチャングンソクは大爆笑ブハハハハ

119.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月16日 00:26

マックダブルという商品を初めて知った
てかダブルチーズバーガーの設定おかしいんだな…それも初めて知った

120.  Posted by     投稿日:2013年01月16日 04:59

さようならマック

121.  Posted by  名無し   投稿日:2013年01月16日 05:26

マック 「お客様面して100円バーガーだの水飲みにくる奴はきて欲しくないんです」

122.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月16日 06:28

クーポンメニューと100円or120円マックしか買わない俺には大打撃
チーバーに150円は無理w周りにマックしかないならともかく…
ここまでされると、逆に行かなくなる良いきっかけになりそう

123.  Posted by  アワレじゃのぅ。   投稿日:2013年01月16日 10:35

貧民のエサかのぅ。

124.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月16日 14:00

余計に足が遠のくわ。ありがとうゴミフード

125.  Posted by  引っかかった引っかかったw   投稿日:2013年01月17日 14:51

あれぇ?日本のチャングンソクとアッキ一は別人じゃなかったの〜?。
何でいちいち反応するんだろう?w。

126.  Posted by     投稿日:2013年01月27日 06:23

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

コメントの投稿