スタジオジブリの新作が発表されたよ

スポンサードリンク


スポンサードリンク

スタジオジブリの新作が発表されたよ

1 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 18:46:23.90 0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121213-00000022-flix-movi

 スタジオジブリが、2013年に宮崎駿監督の新作と高畑勲監督の新作を、
一挙に公開することを発表した。宮崎監督が原作、脚本も手掛ける新作のタイトルは、
『風立ちぬ』。高畑監督が原案、脚本も手掛ける新作のタイトルは、『かぐや姫の物語』。
2作品同日に公開される。

kazetachinu_poster
kaguyahime_poster

5 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 18:48:27.30 0
高畑には期待してるぞ

7 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 18:49:43.57 0
嫌な予感しかしないw

9 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 18:51:09.40 0
後継者どうすんだマジで

13 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 18:54:52.76 0
駿 71歳
高畑 77歳

10 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 18:51:55.74 0
モデグラで連載してたやつか

11 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 18:52:59.14 0
紅の豚っぽいのか?

12 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 18:54:05.83 0
高畑はやっと平成狸合戦のほとぼりが冷めてまた映画撮らせて貰えるのか

14 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 18:55:42.66 O
やっと愚民にはわからないレベルの高みを見せてくれる気になったかパヤオ

15 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 18:58:23.44 0
どろどろした奴もう出さないで欲しい

16 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 18:58:48.29 0
冒険物じゃないっぽいな

17 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 18:58:53.08 0
ゼロ戦の話だと思って軍事ヲタが見るとドン引きしるぞ話の大半は夫婦の恋愛で舞台は高原のサナトリウムだから

18 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:00:17.37 0
ゼロ戦の設計した奴とヒロインの恋物語らしいぞさすが戦闘機オタク駿だなぁ

19 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:02:10.37 0
戦闘機だけじゃ企画通らないから恋物語にしてみました主演の声優はキムタクと剛力です

20 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:05:44.60 0
高畑の新作というだけで個人的にはテンションあがりまくりだわ
楽しみ

22 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:07:17.92 0
仕方ないだろ他に金の儲けられる監督居ないんだもん

23 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:08:32.68 0
仮ぐらしの監督もイマイチだったしな
退役軍人みたいな2人を起用するしかなかったんだろ

24 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:09:49.27 0
ジブリは細田守に見放された時点で終わってる
ゴローじゃどうにもならんよ

25 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:10:29.55 0
氏家は高畑の新作見れずに死んじゃった

26 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:12:01.46 0
自分の作家性を出したら映画撮らして貰えないんだもんそりゃジブリから逃げ出すわい

27 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:12:42.29 0
「○○の○○」の法則が!!!!

28 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:14:31.58 0
闘えアイアンポークやってくれよ

29 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:15:18.10 0
戦闘機が飛び回る作品には
ならないんだろうな

31 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:19:58.67 0
崖の上のポニョ作ったら津波来たけど今度は戦争きちゃう?

33 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:22:35.84 0
山口百恵と三浦友和の映画は見た覚えがある

34 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:23:11.97 0
もう宮さんには時間が無いから好きな作品作らせてあげたんだな

35 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:23:38.75 0
そもそもジブリはこの二人の為に始まったんだからコレを最後に新作映画から手を引くのが美しい去り際だろうな

37 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:24:28.15 0
高畑さんとの同時上映というのが気になる
そんなに内容的に弱いのか

38 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:25:05.25 0
上演一時間づつとかじゃないのか

39 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:25:30.24 0
高畑との同時上映は火垂るの墓ととなりのトトロ以来?

40 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:25:50.05 0
高畑60分宮崎360分くらいだろう

41 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:25:52.30 0
高畑が趣味丸出しで作ると商業的には地味なるのは見えてるだろ

44 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:27:21.32 0
ロリ臭がするな

45 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:27:37.34 0
高畑監督好きだけど作画が日本昔ばなしみたいだな…
近藤喜文の作画でもう一本新作が見たかったよ

46 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:27:53.67 0
生きめやもってなんやねん

48 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:29:28.68 0
風立ちぬって堀辰雄の小説で舞台もそこがモデルっぽいのに名前出さなくていいの
と思ったらポスターに思いっきり名前が載ってた

50 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:31:56.06 0
タイトルそのまんまで堀辰雄に捧げる的なことも書いてるのに
オリジナルストーリーなのか

52 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:33:02.73 0
竹取物語をベースにして新作を作ると言ってもうだいぶ経ったけどようやくだな
氏家は高畑ファン公言してただけに見たかっただろうな

53 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:34:30.17 0
見た目地味だなどっちも

54 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:36:21.29 0
コケる気がすごくするけどどっちも初日にいく

55 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:36:33.85 0
姫の犯した罪と罰。

このキャッチコピーが気になる
鈴木曰く日本版ハイジ的な内容になってるらしいんだがどういう話なんだろう

57 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:38:14.52 0
俺も久しぶりに劇場で見よっと

60 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:39:13.62 0
前の時はスタッフの取り合いしてたみたいだけど今回も半々で分けたのかな

61 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:39:13.88 0
同時上映って事はやって三時間超えるくらいだから
片方(高畑)が短いのか両方90分くらいなのか

どっちにしても大作感なさそう

62 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:39:51.70 0
ジブリにはまだ天才の遺伝子・宮崎五郎がいる!!

63 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:40:04.15 0
エヴァQと巨神兵みたいに2本立てじゃないんだよなこれ
だから別々に観ないといけないんじゃないかな

65 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:40:28.84 0
高畑監督のほうは小品って感じがするが

66 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:41:15.62 0
同時上映じゃなくて同日公開だから別々でしょ
ポスターもそんな感じだし

72 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:44:10.76 0
あ同時上映じゃないのか
じゃあ思いっきり勝負になるのかw

73 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:44:58.40 0
ずっと同時上映だと思ってた
同日別々にかよ

これでなんか今後の舵取りどっちがするか決めるんだな

74 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:45:19.01 0
何でそんな事するん?鈴木はバカなん?

75 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:45:28.83 0
おー楽しみ

78 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:46:25.38 0
どっちもひとりよがりの駄作だったら笑うなw

81 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:48:25.86 0
名作劇場みたいの作るんなら観に行こうかなぁ

82 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:48:27.48 0
まさかここに来て同時に新作映画とはすげえ爺さん達だよな

83 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:49:01.86 O
かぐや姫の方がおもしろそう

84 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:49:42.64 0
パヤオもイサヲも説教臭いのじゃ無いなら
観に行くよ

87 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:51:59.96 0
両者とも趣味性丸出しで説教臭はなさそうだな

89 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:54:02.27 0
駿の方は説教する気まんまんだろ

85 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:49:57.60 0
かぐや姫の方の作画監督は誰なんだろう

88 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:53:29.88 0
息子にやらせても作画監督に監督やらせても最悪の出来だったからな3作品

90 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:55:34.54 0
年齢相応ないい感じの作品になりそうじゃないか
いちいち説教くさいとか言ってるやつらはハリウッドアクションみたいな映画しか見たことないんだろうか?

91 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:55:44.34 0
駿センセの方のビジュアルはモネの日傘のオマージュだな

92 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 19:56:23.37 0
ちょっと前までジブリで制作進行募集してたな

94 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 20:06:37.42 0
紅の豚の続編みたいなの作りたいっていってたのコレか!

95 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 20:07:52.52 0
最後だから完全に趣味に走ったか

100 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 20:32:53.64 0
冒険活劇じゃなかったのかよ・・・何があった

102 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 20:36:09.51 0
駿も高畑も暗そうな作品っぽいな

104 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 20:37:37.26 0
なんの根拠も無いけどどっちも名作

106 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 20:38:30.52 0
やなせたかし翁があのテンションなのを考えると二人共まだ老け込むのは早いと思ってしまう

107 名無し募集中。。。2012/12/13(木) 20:43:52.20 T
ポニョの時に長すぎると思ったからこれくらいで丁度良さそう
体力的に長編作るのはもう無理だから



カテゴリ:  映画  


この記事へのコメント

1.  Posted by  早男   投稿日:2012年12月13日 21:48

興味無しww

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月13日 21:58

いまだに冒険モノを期待してるバカは自分が70歳だったらって想像しろ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月13日 22:04

CV.ゴーリキー
CV.ゴーリキー
CV.ゴーリキー
CV.ゴーリキー
CV.ゴーリキー
CV.ゴーリキー
CV.ゴーリキー
CV.ゴーリキー
CV.ゴーリキー
CV.ゴーリキー

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月13日 22:05

ゼロ戦で松任谷由実かよ〜あわねえよ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月13日 22:05

正直、漫画版は泣いた

6.  Posted by  名無し   投稿日:2012年12月13日 22:09

上映前から期待しないだとか言う奴 馬鹿じゃあないの?

7.  Posted by  あいうえお   投稿日:2012年12月13日 22:11

「の」がついてないからクソだ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月13日 22:12

どうかどうか紅の豚の続編を
お願いしますよー、宮崎先生。

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月13日 22:20

姫を犯した罪と罰 に見えた

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月13日 22:21

そんなことより背景絵!
千と千尋の〜の主題歌CDのジャケット絵
使いまわしてんじゃねえぞこら!
http://ec2.images-amazon.com/images/I/41NT55KRKSL._SL500_AA300_.jpg

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月13日 22:29

2000年以降の宮崎駿はダメだ

あいつのせいで声優を使わないクソアニメが流行しだした

どうせポニョみたいなつまらない映画なんだろ
もう引退してくれ
頼むから

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月13日 22:29

※7
「ぬ」をよーく見ろ

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月13日 22:31

パヤオにはl期待せず見にいく。高畑さんのほうが楽しみ。
もうジブリは金儲け主義過ぎてパヤオ作品にはキャラグッズのためのキャラデザ臭がして…。
今回は幼女が出ないからいいかもしれないね。

14.  Posted by     投稿日:2012年12月13日 22:32

堀越二郎の恋物語かよ・・・
なら、泥だらけの虎をアニメ化してくれよ、あの本書くときわざわざオットーカリウスの取材にまでドイツ行ったんだろ?
駿の戦車アニメみたいよ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月13日 22:34

ポンポコ好きなんだけどなぁ

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月13日 22:37

>>11
パヤオは作画監督だけやらせればいいと思う
今のパヤオの脚本や原作はクソ
ただ今回は昔のを引っ張り出してきたっぽいし、
けっこう期待できるかも

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月13日 22:43

でも、キャストは俳優なんでしょ・・・

18.  Posted by     投稿日:2012年12月13日 22:43

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月13日 22:47

モデルグラフィックの読んだから大いに期待する。
久しぶりにファンタジー物じゃない、趣味の軍事だから新鮮だ。
あと見ないで批判してる奴は脳タリンだね
そういえば前に、日本だと軍事関連は他の人からするとファンタジーのようだ。って友人から言われたな。

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月13日 22:49

こういうアニメはブランドがないと造れないんだな、もう・・。

しかし絵一枚でただけでクソとか金儲けのためのキャラ作りとかまで言い切る奴ってどんだけ低脳なんだよw

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月13日 22:51

なんだろう
なぜかターンエーを思い出した

22.  Posted by     投稿日:2012年12月13日 23:01

の が入ってないぞ

23.  Posted by     投稿日:2012年12月13日 23:08

またゴリ押しで宣伝して大ヒット(笑)とか言うんだろうなww
今の細田なんかも同じで宣伝しまくればヒットなんて簡単にだせるぜ?

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月13日 23:27

の は?

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月13日 23:31

地味だけど高畑さんの作品も好きだわ
山田君は微妙だし、金ローでも全くやんないけどw

宮崎さんはもう自分の好きなもんつくりゃいいよ

今更後継者作ろうとしても育たないし、自分で手だしちゃうんだから

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月13日 23:32

ユーミンのアノ曲だから、これは BADEND です

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月13日 23:32

ラピュタとか豚とか、男の子がわくわくするような作品はもう作ってくれないのかね・・・

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月13日 23:36

高畑的には、パヤオ監督を確実に売るために、ブラフのかぐや姫でゴリ押し連中を起用するんじゃないのか?
この人なら絶対にやる!ってかやってくれる!!(切実!!

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月13日 23:38

で、スリーダイヤはいくら出すの?

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月13日 23:48

いい加減女を主人公にする路線何とかしろよ

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 00:02

こうしないと高畑映画が作れないぐらい山田くんはジブリのトラウマなのか
まァとにかく勲の復帰はめでたい

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 00:19

ふぁみこんむかし話 遊遊記やってくれ

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 00:22

体力的にこれが最後、ともののけ姫の頃言われてた気がするが
それから早15年か…
現役を貫く姿を喜ぶべきか、現役を貫かざるを得ない(後継者がいない)現状を憂うべきか

34.  Posted by     投稿日:2012年12月14日 00:38

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 00:41

生きめやもで吹いた
さっさと消えろよ
もうジブリはおもんないわ

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 00:45

高畑作品に期待

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 00:51

※ネタバレ
ヒロインは結核で死ぬ

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 01:09

ひこうきぐもが主題歌らしいな
あの子の命はひこうきぐも〜♪

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 01:16

たしかにアクションじゃなく、ちょっとでも作家性が出たら、説教くさいって嫌な顔する奴いるわな

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 01:17

どうせまた、メインは声優使わず芸能人でやるんだろ。話題づくりだけで、良い作品を作ろうとしていないとしか思えないので、もうジブリには期待しない。。

41.  Posted by     投稿日:2012年12月14日 01:20

そろそろ久しぶりにラピュタやもののけみたいなアクションの多い冒険ものやってくんないかな

ゲド戦記?何それ?

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 01:20

常々思うけど、後継者が居ないのは大ベテラン相手と
比べて作品を批評してしまうお前ら(俺もだけど)にも責任あるんじゃね?
いや作品観る側にはそんなの関係ないってのは分かるが。

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 01:20

常々思うけど、後継者が居ないのは大ベテラン相手と
比べて作品を批評してしまうお前ら(俺もだけど)にも責任あるんじゃね?
いや作品観る側にはそんなの関係ないってのは分かるが。

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 01:36

ラピュタやトトロの頃のわくわく感をもう覚えない

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 01:58

かぐや姫は面白そうだな

46.  Posted by     投稿日:2012年12月14日 02:15

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 02:34

どこにも同時上映とは書いてないのに勘違いする馬鹿大杉

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 02:47

高畑はすげえのを作るはず。問題は宮崎だ。
またボケたのじゃないだろうな

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 02:50

もののけ辺りからパヤオの「説教臭さ」に辟易してきた。

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 03:04

ジブリなんて宮崎で持ってるようなもんだから
死なない限り引退させられるわきゃない

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 03:06

風立ちぬは地味にいい映画になりそう
今のジブリにやってほしいのはこういう雰囲気の作品だから期待

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 03:11

竹ぐらしのかぐやってぃ

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 05:04

ポニョの100倍期待してるわ
つか息子が後継無理ならもうジブリぱやおの代で終わりだろ

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 05:05

風〜は面白そう
ただポスターの背景画ひどすぎないか
美術スタッフどうしたこれ

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 05:20

昭和の足音が聞こえるギリギリの年代が今。来年楽しみだなあ。
風立ちぬのポスターはモネの『日傘の女』を意識してる?

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 05:51

中堅の上位作品になりそう、良作だが上には行かないな
そして宣伝のために芸能人を声優に起用すするんだな、これは仕方ない事だが

57.  Posted by  歳末クオリティ   投稿日:2012年12月14日 05:55


監督の名前で有り難がっても

問題は完成度。

後世に残る駄作だけは勘弁

心血を注いでください。

58.  Posted by  オバカサル   投稿日:2012年12月14日 06:18

マロはどうなった?

59.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 06:38

ふつうに面白そうやん

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 06:47

スタジオジブリの作品は全部カス

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 07:02

糸井重里はやっぱ天才だな

62.  Posted by  吉田ガヌ   投稿日:2012年12月14日 07:05

もうええで〜秋田県 魅力的無し

63.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 07:16

ゴーリキーが声当てたらみねーわw

64.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 07:38

ポニョは背景動画とかレイアウト良かったからパヤオのは期待
高畑は監督ずっとやってなかったけど大丈夫なんか

まぁジブリ作品だから観に行くけど

65.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 07:45

おれ声優なんてどうでもいいから、今までのジブリ作品誰が声やってるか知らなかったけど

ぜーんぜん違和感無かったよ
キムタクとか後で知って驚いたぐらい

66.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 08:20

ゴーリキーやめてけれ

67.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 08:30

頼むからゴーリキだけは出さないでくれ

68.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 08:58

平成狸合戦、好きなんだけどなあ

69.  Posted by  名無し   投稿日:2012年12月14日 09:24

AKB関連と剛力と武井は嫌だな声優

70.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 09:26

また声優に棒読み芸人使うんだろ。チョイ役の無名の声優の方が演技力あって主役が浮くんだよね

71.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 09:39

この段階で「嫌な予感」とか言えちゃう奴はなんなの?

72.  Posted by     投稿日:2012年12月14日 09:42

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

73.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 10:01

ナウシカのパーフェクト版を作って欲しい

74.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 10:03

お、渡辺晋一郎

75.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 10:24

細田押してるバカがいるな・・。
雰囲気でごまかしている演出でしかない。

76.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 10:49

零戦の設計者ねぇ…
戦前日本の狂気の象徴だと思うけど
パヤオはどう描くのかな

77.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 11:05

タヒね

78.  Posted by     投稿日:2012年12月14日 11:49

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

79.  Posted by     投稿日:2012年12月14日 12:11

またよその作品パクったのか
オリジナルで勝負しろや

80.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 12:27

パヤオの独善かつ趣味全開でお願いします。取りあえず期待しとくわ

あとNHKの取材入ったら、意識してやたら説教臭くなっちゃうから、今回は控えてくれよな

81.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 12:38

あっ!宮崎版「ガル&パン」見てみたい。

82.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 13:14

タレントではなく声優使ってくれるなら眠くなる内容でも見に行く
無理ならいっそ英語版を吹き替えてくれ

83.  Posted by  名無し   投稿日:2012年12月14日 13:32

やなせたかしはもっとばいきんまんにメカを作らせて下さい子供がキャッキャキャッキャ喜ぶんです(´・ω・`)

84.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 13:39

内容は説教で声優は棒読み芸人なのは不可避としても
軍事と飛行機のガチヲタパヤオとして、紅の豚並みの相当ドギツいマニアっぷりを見せてくれることを期待する
俺はそれだけで十分だ

85.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 13:45

ゼロ戦wktk

86.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 14:59

零戦じゃなくて96艦戦だろ

87.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 15:26

なんか・・・紅の豚のようなロマン物でも馬鹿っぽいノリもなさそう

88.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 15:45

風のたちのぬ

89.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 15:46

風たちぬのポスターの絵って、
どっちから風吹いてんの?

90.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 16:14

声優を使いたくないという、拘りまでは理解できるけど
それなら、ちゃんと技術を持った舞台俳優がベテラン俳優に実力派の子役で固めればいいのに
話題先行の素人みたいな大根タレントを起用して不自然な棒読み演技を、自然体だと言い張るのは勘弁

91.  Posted by      投稿日:2012年12月14日 16:49

ガセダチヌ

92.  Posted by      投稿日:2012年12月14日 16:52

がけだしぬ

93.  Posted by     投稿日:2012年12月14日 17:21

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

94.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 17:29

「生きめやもってwww」とか言ってる馬鹿が多い事に戦慄した。
恥ずかしすぎるだろ、小学生か。

95.  Posted by  苦情係長   投稿日:2012年12月14日 17:45

テレビアニメ《例、名探偵ホームズ犬化 未来少年コナンなど》や、
映画は、ルパン三世からハウル ポニョまで観ていた。

ラピュタ以前から不動のテーマ 労働と飯だが、
千尋のときはうざかった。
そんなのアニメの脚本でなくても子供でも、家事手伝いぐらいわかる。

紅の豚も見たが、いまおもうなら、女性総出の戦闘機づくりは、かつての旋盤戦闘機工場だな。

今は、天変地異のせいで180ど世の中が変わった、
自身は専業主婦だが肩身が狭い。パート主婦は家計を助けてかがみだな。

新作も鷹派の柔軟扇動映画みたいだ。

映画かんでみたのは、豚や狸までだったな。

狸はひまだった。

96.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 18:07

ぬ→め+の

97.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 18:21

高畑監督に期待。
罪と罰って何!期待しちゃうじゃないかw

いわゆる萌えアニメでも駿作品でもない、
火垂るの墓みたいな心をエグる作品に期待!

98.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 18:21

スタジオジブリなんてカス

99.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 19:08

コクリコはつまらん過ぎて眠くなった

100.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 19:41

さすがにパヤオも最後の長編だろうし観に行くよ。

101.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 20:33

細田守がいるからどうでもいいや
次回作も期待してるし、おおかみこどものBDも買うし

102.  Posted by  まとめブログリーダー   投稿日:2012年12月14日 20:41

ナウシカの映画を作り直してほしい
巨神兵の「ママ」が聞きたい

103.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 20:58

駿のジンクス「の」がどこにもない・・・
風立ちぬって・・・
高畑のに「の」があるっていったい・・・

104.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 21:06

この「風立ちぬ」って原作クソつまんないぞ。
いまの宮崎が好みそうな起承転結のないもやっとした感じ。
山なし・オチなし・意味なしのリアルやおい話だからな。
自分の不幸に酔い喰らってるつまんねー女と、うじうじした草食野郎のメソメソしたどうでもいい話。
そんな話に堀越二郎を絡めるなんて正直考えられん。

105.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 21:51

ジブリがこのまま衰退していくのはホントに辛い。
おまいらの中で将来あのジブリを復活させてくれるやつ頼むぜ

106.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 22:25

のが入ってねーー!!!

107.  Posted by     投稿日:2012年12月14日 22:29

映画館で見たい作品かな

108.  Posted by  謎の男   投稿日:2012年12月14日 22:29

また無職やで。な?日本のゴミが、日本の将来を決めるイベントに絡んでくんなや。な?引きこもってろ。無職とナマポが消え失せる事が国益に沿うんや。な?せやろ?

109.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 22:58

声優を使わなくなってから見る気もしなくなったな

110.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月14日 23:41

ナウシカはいい。自分的はだけど・・・。

111.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月15日 00:33

なんか晩年の作品て感じだな…
年取ると特撮的なこととかには興味が薄れて、
身近なことに目がいくもんか

112.  Posted by     投稿日:2012年12月15日 00:58

宮崎駿引退したんじゃなかったのか?
のんでまだ出てくるんだよ
引退撤回したのか?

113.  Posted by  名無し   投稿日:2012年12月15日 01:39

どーでもよし(^ω^)

114.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月15日 01:56

高畑は、座敷牢にでも入れとけよ
またジブリの資金が無くなるぞ

115.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月15日 02:58

かぐや姫ってのが
もののけ姫のような昔の日本を舞台にした時代劇風の物語なのか
それとも現代日本の物語なのかが気になるな

116.  Posted by     投稿日:2012年12月15日 03:18

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

117.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月15日 04:14

のがねぇーー

118.  Posted by  盗作街の背景www   投稿日:2012年12月15日 06:28

駄作らしいよwww昔っぽい田舎の話しかできない宮崎駿監督w ドラゴンとか良さげな街を再現してしかもそれ盗作wまぢうけるwダサお監督w

119.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月15日 11:50

もののけ姫の時にコレで引退するって公言してたのになぁ
ズルズルと…

120.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月15日 11:54

そろそろジブリ作品の共通ワードに飽きてきそうだ
○清純な少女○守りたくなるような健気さ
○↑と憎めないユニークキャラとの絡みetc・・・

121.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月15日 17:26

※114
バカ、ようやくおつとめを終えられて地下牢から這い出てこられたんじゃないか

122.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月15日 18:47

※108
お前がなに言っても選挙には行くから安心しろ
インフレになれば労働需要が増すから無職は減る。経済成長すれば税収して社会保障費が賄える
維新信者だかなんだか知らないがてめぇが引っ込んでろ

123.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月15日 19:14

冒険活劇ものじゃなけりゃ
見る気しねーな

124.  Posted by     投稿日:2012年12月15日 20:14

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

125.  Posted by     投稿日:2012年12月15日 21:25

あー…千と千尋までの作品はほとんど面白かったし何度も繰り返しいまだに観てる。
ハウルはまぁまぁ…

ポニョの絵で「なんか違うな」と思って実際テレビで作品観て「?」を感じて、でもまだ期待していて、アリエッティで胸糞悪くなり、それ以降の作品はもう期待せず見てない。

今回のも観ないと思う。

126.  Posted by     投稿日:2012年12月15日 21:28

え まじ?
剛力とキムタク?使うの?

観ないわ。

127.  Posted by     投稿日:2012年12月15日 23:20

、、、、、おもしろいの?

128.  Posted by  歳末クオリティ   投稿日:2012年12月16日 10:44


日テレで放映。

で、観るか。観ないか。

129.  Posted by  それがどうした。   投稿日:2012年12月16日 10:47



発表されたよ。

130.  Posted by  に、なりませんように。   投稿日:2012年12月16日 10:48

完成間近にお葬式。

131.  Posted by     投稿日:2012年12月16日 15:58

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

132.  Posted by  苦情係長   投稿日:2013年08月25日 10:36

明日の22時NHKで宮崎駿のドキュメントがあるな。予告CMをみたが、東北の被災地まで見学に来たとか。「女の子が元気になったとかあっちの世界に行きました」とかを撮らないといったが、
最近のえいがは、「風たちぬ」以外に戦時下や戦後ばっかり。少年Hやエンペラーなど。作り物見なくても知っているしな。
ポニョを撮って満足したが、震災から自己嫌悪か
辛気くさい映画や最近はコクリコなど陰気なものばかりだから見ない。
自身でかりみたのはラピュタだな。
テレビ放映で見せられたものはハウルとポニョ。
千尋も知っているが、
もののけ姫以降興味なし。
ドキュメントはまたドヤがおだろうが!!

133.  Posted by     投稿日:2013年08月25日 14:24

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

134.  Posted by  苦情係長   投稿日:2013年08月25日 14:26

隣の家の幼なじみ・海斗が好きだが、引きこもりになってしまった海斗に中々伝えることが出来ないあまね。そんな時、教授が作った妙な薬のせいで、小さくなってしまった。フィギュア好きの海斗にいたずされるまではいいけど、海斗と仲が悪い兄に見つかり、綿棒でイカされてしまい…!!

コメントの投稿