送料350円〜500円の所あるし企業努力が足りないんじゃないの
13 トンキニーズ(庭) 2012/10/21(日) 13:08:21.97 ID:1SuM06X7P
ゾゾタウンってなんだ?
17 サーバル(大阪府) 2012/10/21(日) 13:09:01.84 ID:XajNJoYx0
19 マンチカン(神奈川県) 2012/10/21(日) 13:09:06.13 ID:N2xJTXdtP [1/3]
ツイッターが公式見解扱いされる社会がアホで未熟
21 スナネコ(家) 2012/10/21(日) 13:09:27.75 ID:Lgk9ZzZh0
23 セルカークレックス(茨城県) 2012/10/21(日) 13:09:46.26 ID:gJDgEotC0
どうでも良いけど、汗水垂らして働いてるのはヤマトの人であっておまえじゃないだろ。
何偉そうに説教してるんだ・・・
28 トラ(東京都) 2012/10/21(日) 13:11:08.10 ID:3Sa7ble90
ヤマトが自分で>>1みたいなこと言ったらもっと嫌だろww
24 黒トラ(大阪府) 2012/10/21(日) 13:09:48.54 ID:zZpH67Ry0
書き方ってものがあるだろ
25 トンキニーズ(WiMAX) 2012/10/21(日) 13:10:48.74 ID:8TY0Im9/P
嫌なら観るなと同じだな
26 ハバナブラウン(東京都) 2012/10/21(日) 13:10:52.81 ID:AYlxVUDy0
31 ギコ(大分県) 2012/10/21(日) 13:11:40.07 ID:dKASU/G90 [1/2]
って話じゃないの
35 マンチカン(神奈川県) 2012/10/21(日) 13:11:59.57 ID:N2xJTXdtP [2/3]
ツイッターは仕事を終えた酔っぱらいのくだ
38 ターキッシュバン(dion軍) 2012/10/21(日) 13:12:43.10 ID:OriAoqAG0 [1/2]
マジならもう買わない
いくらなんでも客に言う台詞じゃねーよ
42 クロアシネコ(WiMAX) 2012/10/21(日) 13:13:07.19 ID:Xl7Hpwpb0
まぁそれも終わるっぽいがwwww
ν速界隈ならまだしもtwitter民ってマジで一般人だからな
主要な客層に喧嘩売るって・・・・・・・
44 スナドリネコ(千葉県) 2012/10/21(日) 13:13:24.12 ID:zr9pTdWn0 [2/7]
47 アメリカンカール(内モンゴル自治区) 2012/10/21(日) 13:13:55.39 ID:VqZBSLONO [1/3]
48 アメリカンボブテイル(岡山県) 2012/10/21(日) 13:14:01.10 ID:3a9Q4xnB0
アマゾンと佐川の素晴らしさをわかれってこと
50 ギコ(大分県) 2012/10/21(日) 13:15:13.18 ID:dKASU/G90 [2/2]
何言ってんだコイツ
55 しぃ(家) 2012/10/21(日) 13:16:03.70 ID:SOKEw6G80
ここは服買いに行く服がないときに便利なところなんだ
56 ブリティッシュショートヘア(関西地方) 2012/10/21(日) 13:16:11.21 ID:Qb/XDeis0
58 黒(関東・甲信越) 2012/10/21(日) 13:16:21.36 ID:SNTX+EbWO
66 ベンガルヤマネコ(大阪府) 2012/10/21(日) 13:17:11.23 ID:5tEo2ckx0 [1/2]
DQN社長にお客様は神様くん
68 三毛(茨城県) 2012/10/21(日) 13:17:14.96 ID:EuPcFxli0
論点が違うだろw
71 マレーヤマネコ(福岡県) 2012/10/21(日) 13:17:42.46 ID:4iYsvjdy0
小さなうちの店でも送料500円だぜw
74 ボルネオヤマネコ(三重県) 2012/10/21(日) 13:18:13.72 ID:54b+z3G20
特に高いわけでもないんだがな
でも、切れたら終わりだよ
75 ツシマヤマネコ(大阪府) 2012/10/21(日) 13:18:15.94 ID:dpjPIo2p0
商品管理がずさんで昔は返品も不可だったし殿様商売なんだよな
月曜日に株さらに下げるんじゃないの
76 マンクス(三重県) 2012/10/21(日) 13:18:40.07 ID:CZPBwXj30 [1/2]
188 トラ(東京都) 2012/10/21(日) 13:46:53.63 ID:O5r/VOSy0 [2/11]
成金様だなw
77 ラガマフィン(内モンゴル自治区) 2012/10/21(日) 13:18:56.42 ID:jqi1719X0
81 トンキニーズ(庭) 2012/10/21(日) 13:19:19.46 ID:JczdpDJ3P
82 茶トラ(関西・北陸) 2012/10/21(日) 13:19:45.91 ID:6J+1P0JnO
送料ただの通販なんていくらでもあんのにアホか
バカな社長もつと頑張ってる社員たちが可哀想
社員全員に土下座しろハゲ
86 白黒(佐賀県) 2012/10/21(日) 13:20:40.23 ID:BJ1IWsrK0 [2/2]
いきなり詐欺とか言われたらキレるわ。
わざわざツイートしないがw
88 オリエンタル(千葉県) 2012/10/21(日) 13:21:09.64 ID:UoV/HY2I0 [1/2]
マジキチだからな社長もヤマトも
商品平気で土足で踏みつけてるしやりたい放題
125 ベンガルヤマネコ(大阪府) 2012/10/21(日) 13:28:35.12 ID:5tEo2ckx0 [2/2]
やっぱそうなのかな
学生の時、ヤマトの某ベース店でバイトしてたけど
仕分けたり積み込みしてても、箱の中身まで考えなかったわ
ステッカーや表示あっても基本お構い無し
この手の商売はクオリティーよりも時間だからね
90 トンキニーズ(千葉県) 2012/10/21(日) 13:21:41.29 ID:hQ7w/jk20 [1/2]
服屋なんかむしろ高校生とかは送料無料にしてもいいくらいだろう
ボッタクリ価格で社長も贅沢三昧なんだからそのくらい出来るだろ
93 ヨーロッパヤマネコ(大阪府) 2012/10/21(日) 13:23:02.01 ID:bu3Few000
109 ラガマフィン(内モンゴル自治区) 2012/10/21(日) 13:25:50.66 ID:gPwX8ViW0 [2/2]
ほぼそれと同じこと言った奴いたな
誰だっけ?
暴言書いて「なりすまし被害に遭いました」とか言った奴
97 サバトラ(関東・甲信越) 2012/10/21(日) 13:23:36.54 ID:P/hJhVy9O
だが福山通運、お前だけは駄目だ。
104 ラガマフィン(大阪府) 2012/10/21(日) 13:25:01.71 ID:LUHBDVTV0 [2/2]
つぶやきというけど、駅前の演説してるようなもんだぜ
105 サバトラ(関東・甲信越) 2012/10/21(日) 13:25:05.69 ID:tGuj4fSbO
110 アメリカンボブテイル(やわらか銀行) 2012/10/21(日) 13:26:03.95 ID:ponrU1jX0
112 ヨーロッパヤマネコ(大阪府) 2012/10/21(日) 13:26:14.02 ID:xlee4PdM0 [1/5]
114 アフリカゴールデンキャット(東京都) 2012/10/21(日) 13:26:34.46 ID:Al1vT4A20
ほんとに?送料そんなすんの?詐欺だろ!
123 メインクーン(大阪府) 2012/10/21(日) 13:28:16.39 ID:+hj9IZfX0 [1/2]
詐欺??ただで商品が届くと思うんじゃねぇよ。
116 ソマリ(茸) 2012/10/21(日) 13:26:57.11 ID:MlyAhn3I0
117 ジャガーネコ(福岡県) 2012/10/21(日) 13:27:03.49 ID:3ZJKE9sa0
119 ピューマ(岡山県) 2012/10/21(日) 13:27:10.63 ID:EAgB1vnB0 [1/2]
120 マンチカン(神奈川県) 2012/10/21(日) 13:27:14.31 ID:E/s6bBeL0
うちは自営業だけど、離島以外は全国500円(30kg以下)で送ってるよ。
確実に送料で利益取ってるよ。
127 ソマリ(WiMAX) 2012/10/21(日) 13:28:53.35 ID:dv7E8UNi0
128 ウンピョウ(東京都) 2012/10/21(日) 13:29:06.83 ID:/+yp+1ft0
131 シャルトリュー(長屋) 2012/10/21(日) 13:29:46.68 ID:owYvZxOq0
142 縞三毛(やわらか銀行) 2012/10/21(日) 13:32:48.84 ID:o9xmYQN00 [1/4]
ジャパネットたかたは多少高いけど、社長の人柄があって買ってもらえるのに。
149 サビイロネコ(チベット自治区) 2012/10/21(日) 13:35:11.29 ID:tuJOG6M90
153 ユキヒョウ(兵庫県) 2012/10/21(日) 13:36:28.64 ID:sm6YuSxd0 [1/2]
159 ペルシャ(四国地方) 2012/10/21(日) 13:37:29.78 ID:dGGQ+y0c0
千円のもの買って、送料700円とか言われたら、やっぱりちょっと高いかなといわざるを得ない
171 トラ(東京都) 2012/10/21(日) 13:43:16.63 ID:O5r/VOSy0 [1/11]
企業は大抵大量に送るから350円ほどの送料になってるんだよな
送料で儲けてるのは定価以上の送料設定と思うな
一般企業で宅配便が月に数十個程度でも、金額見れる部署なら700円はボッタクリと思うな
181 ライオン(東京都) 2012/10/21(日) 13:45:54.59 ID:stPJBfPm0
代引き手数料が入っておよそ700円でしょ
161 サバトラ(WiMAX) 2012/10/21(日) 13:37:56.03 ID:toqSwim90 [2/10]
売れてたら「はいはい」で終わるだろ
166 エキゾチックショートヘア(北海道) 2012/10/21(日) 13:40:58.14 ID:QuFxM4fw0
169 ラグドール(やわらか銀行) 2012/10/21(日) 13:42:46.67 ID:39aqVKb+0
177 トンキニーズ(群馬県) 2012/10/21(日) 13:45:19.10 ID:F2Rz013vP
ゾゾに入る手数料が3割だからね、商品は高くても売れればおいしい
185 サーバル(dion軍) 2012/10/21(日) 13:46:06.69 ID:S7a/pxLc0 [1/2]
いやいや送料を送り主が払うのは当然だろw
ヤマトにタダで運べとは誰も言ってないしww
「1万円以上のお買い物で送料無料になりますよ^^」とリプライを返すのが大人だと思うが
192 ジャパニーズボブテイル(兵庫県) 2012/10/21(日) 13:48:08.51 ID:HDInLAyk0
一々、真面目に考えてたら、2ちゃんねらーやTwitterなんて頭がおかしくなるぞ。
それに、客商売していて、社長がそのコメントは無いわ。
でも、商品1000円で送料750円は高すぎるから、改善の余地はある。
オーエス出版
売り上げランキング: 60970
コメントの投稿