【さよなら】日曜洋画劇場終了へ 10月の番組改編で【さよなら】

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【さよなら】日曜洋画劇場終了へ 10月の番組改編で【さよなら】

1 スノーシュー(新疆ウイグル自治区)2012/09/05(水) 20:32:09.67 ID:3JwNhqz80 ?PLT(12121) ポイント特典
テレビ朝日は5日、10月期の番組改編について発表した。大幅な改編はなく、
「日曜洋画劇場」枠にバラエティーやドラマなどを変則的に投入
「土曜ワイド劇場」枠を15分拡大するほかは、ドラマ枠の通常改編などにとどまり
改編率はプライムタイム10.18%、ゴールデン12.86%、全日5.19%と今年4月の改編に続き小幅なものとなった。
4月クール(4月第1週から6月第4週)の四半期視聴率で、1959年の開局以来初めて「4冠王」を達成した好調な流れを維持する構えだ。
・・・(中略)・・・
「日曜洋画劇場」枠(日曜午後9時〜)は今年、既にバラエティーの特別番組を3本放送しており、
今後は、「日曜洋画劇場」の番組名をはずして、大型特別ドラマ、バラエティー特別番組などの
エンターテイメントを変則的に投入する考えを明らかにした。
今月2日に同枠で放送した「無人島0円生活3時間スペシャル」が平均視聴率18.3%をマークするなどいずれも好調で、
今回の変更について、平城局長は、「他局もそうだが、洋画の安定的なラインアップの配置に苦労している。
ここ数年の洋画の興行収入等の成績を見ていると、なかなか難しい」と背景を説明している。

http://mantan-web.jp/2012/09/05/20120905dog00m200027000c.html

癶(」;゚ё゚;)うー!(/゚ё゚)/にゃー!  スレ立て依頼所  癶(」;゚ё゚;)うー!(/゚ё゚)/にゃー!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346639359/184


6 トラ(内モンゴル自治区)2012/09/05(水) 20:33:30.45 ID:d8INkKvD0
これは久々にショック

7 ペルシャ(中国地方)2012/09/05(水) 20:33:33.67 ID:1fMUjcNh0
懐かしの映画リクエストはどうなったんだよ

8 キジ白(東京都)2012/09/05(水) 20:33:37.85 ID:a+oaUyKy0 [1/7]
コマンドースレどうなんだよ・・・

18 コラット(チベット自治区)2012/09/05(水) 20:35:09.76 ID:5d+Hx6790
俺にはダメージでかい
9 ハバナブラウン(東京都)2012/09/05(水) 20:33:40.32 ID:IzIRwELN0
バラエティなんて朝鮮ドラマ並みに望まざるコンテンツだろ

10 ヒマラヤン(中国地方)2012/09/05(水) 20:33:57.97 ID:NvNDfSHr0
見る番組が無くなった

13 アビシニアン(関東・甲信越)2012/09/05(水) 20:34:09.39 ID:QqJotvKfO [1/2]
コマンドーやらなくなるのか

14 トラ(関西・東海)2012/09/05(水) 20:34:29.79 ID:RMu1cjwI0
馬鹿だなぁ
消す番組はこれじゃないのに

42 サビイロネコ(四国地方)2012/09/05(水) 20:40:48.80 ID:p7fcHGro0
>>14
だよな。結局どこのテレビ局の人間も誰一人テレビのこと分かってないって話

15 ライオン(チベット自治区)2012/09/05(水) 20:34:32.40 ID:Aw8LyCjg0
BSの残りカスが今の地上波、今後は実況スレもBSがメインになるんだろうな。

19 トンキニーズ(神奈川県)2012/09/05(水) 20:35:21.88 ID:3oUfmdlJ0
民放で見る番組が金曜ロードショーと午後のロードショーだけになった

20 ヒョウ(西日本)2012/09/05(水) 20:35:24.22 ID:6cwMJjLM0 [2/10]
日曜洋画劇場
ゴールデン洋画劇場
水曜ロードショウ

21 シンガプーラ(神奈川県)2012/09/05(水) 20:35:25.53 ID:Xmj+ukRr0
また馬鹿芸人の番組か
どんどん見る番組が無くなって来る

22 スミロドン(東日本)2012/09/05(水) 20:35:41.77 ID:0cPQkpzW0
テロ朝調子に乗ってんなー
これは終わりの始まりになる

23 ジャングルキャット(大阪府)2012/09/05(水) 20:36:11.60 ID:iwe9r8Ox0
洋画劇場とか結構視聴率取れてそうなもんだと思ってたけどなあ
これは普通にショック。唯一テレビ見る時ってこういった映画系なのに

24 白(神奈川県)2012/09/05(水) 20:36:14.02 ID:61Kc4DQh0
よく邦画劇場になってるもんな

25 サーバル(新潟県)2012/09/05(水) 20:36:19.61 ID:D/+GFIgM0
劇場行ったり借りたりして見るほどじゃないのを楽しませてもらってたよ
残念だね

26 ユキヒョウ(石川県)2012/09/05(水) 20:36:20.72 ID:qLZ2+OEM0
映画なら録画してみるがバラエティは見ないな

27 ヒョウ(西日本)2012/09/05(水) 20:36:29.54 ID:6cwMJjLM0 [3/10]
今の時代深夜の洋画もやってないよね

28 オセロット(家)2012/09/05(水) 20:36:49.58 ID:uJ4azao30
完全に民放は不要になった

29 ウンピョウ(熊本県)2012/09/05(水) 20:36:50.03 ID:lYh9UeVe0 [1/4]
大塚明夫のレギュラー番組が…

30 ターキッシュアンゴラ(大阪府)2012/09/05(水) 20:36:59.38 ID:sfnr5Ih50
日曜日は8時でTVを切る習慣が身に付きそうだ

31 メインクーン(埼玉県)2012/09/05(水) 20:37:13.96 ID:e+X+Usqj0
実際つまんないからこそテレビでただで見たいんだがww

32 ヒマラヤン(新疆ウイグル自治区)2012/09/05(水) 20:37:22.23 ID:iPFTBiwZ0
最後にコマンドー完全版やってほしい

33 斑(大阪府)2012/09/05(水) 20:37:50.38 ID:u9lKKwMZ0
映画以外は見ない

36 アンデスネコ(愛知県)2012/09/05(水) 20:38:05.41 ID:rPd9H4Iz0
俺はCMが鬱陶しすぎてTVで映画見ないから構わんが、子供達はますます映画が見れなくなってかわいそうだな
スプラッタ映画がTVで放送してた時期が懐かしい

44 カナダオオヤマネコ(東京都)2012/09/05(水) 20:40:57.37 ID:gBc+T5hz0 [2/4]
>>36
すげーわかる自分も子供の頃
自分じゃ絶対セレクトしない映画見て意外とハマったりだとかしたなあ
TVの映画枠は映画ファンの裾の広げるのに勿体無い

39 イリオモテヤマネコ(京都府)2012/09/05(水) 20:38:53.26 ID:Ylgcp9/10 [1/2]
貴重な洋画枠が

41 トラ(家)2012/09/05(水) 20:39:50.04 ID:5gC3AMvo0 [1/3]
金曜ロードショーよりセレクトの仕方がよかったから残念だ
最後にブラックホークダウン放送してくれ

47 ライオン(家)2012/09/05(水) 20:41:35.94 ID:uid+g0Vt0 [1/2]
テレビであんまやらない面白い映画たくさんあるのにな
スナッチとかコヨーテアグリーとか

54 ヒョウ(秋田県)2012/09/05(水) 20:42:45.76 ID:nY3PWqKF0
これはねーわ。バラエティーなんかいらねー

60 アメリカンカール(兵庫県)2012/09/05(水) 20:43:40.58 ID:wGBPy7V00 [1/3]
映画やってるほうがマシだって
寿命短い、バラエティとかやってどーすんだよ

63 ジョフロイネコ(滋賀県)2012/09/05(水) 20:44:17.58 ID:H8CbqcPB0
最近は相棒とか社内映画を流してるなあ

67 三毛(岐阜県)2012/09/05(水) 20:45:40.38 ID:VE8Vu5Bs0
洋画流してた方が制作費も安くつくんじゃね?

69 キジ白(東京都)2012/09/05(水) 20:45:51.56 ID:a+oaUyKy0 [3/7]
どれだけ小林製薬から提供受けてたと思ってんだよ!
ふざけんな!

75 イリオモテヤマネコ(WiMAX)2012/09/05(水) 20:47:07.16 ID:9mxxofgJ0
>「他局もそうだが、洋画の安定的なラインアップの配置に苦労している。

コマンドーとか定期ネタをローテーションでやればいいんだよ馬鹿か?

76 アメリカンカール(兵庫県)2012/09/05(水) 20:47:11.55 ID:wGBPy7V00 [2/4]
見たい映画を視聴者が投票できるようにしろよ
地デジで双方向とか売りだったんだろ(ハゲ

77 ボブキャット(やわらか銀行)2012/09/05(水) 20:47:20.09 ID:pGiWYO8u0
最近は月に一回くらいしか見たいと思えるものやってなかったししょうがないわな

78 ツシマヤマネコ(バーレーン)2012/09/05(水) 20:47:33.39 ID:TB2DQNKl0
TBSの水曜ロードもすぐ終わりそうな雰囲気だし、マジでテレビ見る機会無くなりそう

79 サビイロネコ(神奈川県)2012/09/05(水) 20:47:40.92 ID:RRdHLZOQ0
さよなら、さよなら、さよなら(;ω;)

80 ライオン(家)2012/09/05(水) 20:48:03.67 ID:uid+g0Vt0 [2/2]
最終回はゴーストワールド放映して観た人のテンション爆下げさせてほしい

84 キジトラ(愛媛県)2012/09/05(水) 20:48:51.53 ID:3zXlwOSQ0
文化を伝えていくとかさ
そういう崇高な精神は今のテレビ局には無いんだね
自分でそう言っちゃうんだね

86 アメリカンボブテイル(dion軍)2012/09/05(水) 20:48:59.97 ID:o2O/Cqm70
代わりに入るのが
バラエティとか…
バラエティってそんなに視聴率いいんだな

93 イエネコ(静岡県)2012/09/05(水) 20:50:25.44 ID:AI30EvKr0 [1/3]
007とかジャッキーチェンの映画とか、
劇場では絶対に見ないようなのを見る機会がなくなるわ

BTTFとかダイハードとかコマンドー、暴走特急、ジョーズ、スピード
みたいな定番を毎年たれ流せばそこそこ視聴率取れるだろ

110 ボルネオヤマネコ(愛知県)2012/09/05(水) 20:54:20.61 ID:htS8ckAa0
イッテQが終わったら寝ろ、って言う事か。

116 ツシマヤマネコ(大阪府)2012/09/05(水) 20:55:50.32 ID:7cozz65O0
テレ朝色気出し過ぎ。安定して10パーくらいはとってんでしょ
激戦区なんだから無理に勝負しなくていいだろうが

118 ヨーロッパヤマネコ(チベット自治区)2012/09/05(水) 20:56:28.78 ID:/D0CdIS50
>>1
全くわかってないな、テレビが廃れるわけだ。
くされ芸人のひな壇ワイワイ番組の乱立で飽和状態になってるのがわからんのかなぁと思う

120 ツシマヤマネコ(西日本)2012/09/05(水) 20:56:40.65 ID:jbHGfX4r0
日曜の夜にクソ芸人のわめきあいなんて見る気がしねーわ

123 メインクーン(大阪府)2012/09/05(水) 20:58:18.73 ID:6CqVZSGb0 [1/3]
>「日曜洋画劇場」枠にバラエティーやドラマなどを変則的に投入

あちゃ〜やめる事無いのに

125 アジアゴールデンキャット(埼玉県)2012/09/05(水) 20:59:18.99 ID:3YTTQ3A+0
木曜洋画劇場が終ったあたりで地上波には期待してない

129 白(東京都)2012/09/05(水) 21:00:00.29 ID:kD4DC1xi0
またテレビ業界が一歩衰退の道を歩んだか

130 ピューマ(兵庫県)2012/09/05(水) 21:00:05.78 ID:DtnuYazr0
しかし日曜洋画劇場以上の視聴率を取れる番組を作れるのか?

135 茶トラ(やわらか銀行)2012/09/05(水) 21:01:26.86 ID:Le1DAaMl0
時間の関係上、多少のカットはやむをえないのかもしれないが
特にテレ朝のカットの仕方は酷すぎた。映画をバカにしてるんじゃないかと思うくらいに酷すぎ
結局映画そのものの質も下げて面白くないし、あれは見なくなるわ・・・

136 ラグドール(東京都)2012/09/05(水) 21:01:39.07 ID:n9iX3sFl0
風呂上りにのんびりしながら見るのが好きだったのに
最近ゆったりと見れる番組が減った気がする

139 ジャガー(埼玉県)2012/09/05(水) 21:01:48.82 ID:mb1aNsqVP
最近見なくなったけど、まだインディージョーンズやってんのか?

147 バリニーズ(愛媛県)2012/09/05(水) 21:03:52.50 ID:y/2/p3rJ0 [1/2]
さようなら地上波
よろしくWOWOW

154 ぬこ(和歌山県)2012/09/05(水) 21:07:08.90 ID:gqmKdwbV0 [1/2]
完全になくなるわけじゃないんだな
これからの視聴率によるのか

157 ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府)2012/09/05(水) 21:07:45.24 ID:7PLFzFBH0
前半にもう少しcm入れていいから、後半cm減らせよって感じだね
録画して後で見ても面倒な感じ
スポンサーには逆効果だろって思うくらい
L時にして常時cm流して90分番組にすればいいすらと思う

でも切るのはこれじゃないというのは同意見だ

169 ボンベイ(庭)2012/09/05(水) 21:09:45.92 ID:5j2nnx8t0
つか最近のやつばっかり無理して流さなくていいだろ。
80~90年代の映画とかジャンジャンやれや

170 ぬこ(広島県)2012/09/05(水) 21:10:00.92 ID:tsobVk4b0
完全になくなるわけじゃないのか
ならコマンドーは大丈夫だな

195 ジャガー(愛知県)2012/09/05(水) 21:20:06.75 ID:+i+3SRZGP [2/2]
ますますテレビ離れが加速するな

コマンドー(ディレクターズ・カット) [DVD]
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (2012-10-12)
売り上げランキング: 10666



カテゴリ:  映画  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2012年09月05日 21:31

マジかよ・・・

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 21:32

邦画とかバラエティやドラマやるよりよっぽどいいのに

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 21:34

何でこれを切るんだよ・・・

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 21:36

映画離れの時代だもんな だからこそ頑張ってほしかった
つまらない芸人バラエティになってしまうのか・・・。

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 21:41

いよいよ朝から晩まで芸人枠になってきたな
そらテレビ離れるわよ

6.  Posted by  まさにコミックブーム   投稿日:2012年09月05日 21:42

あれだろ?映画選定がめんどくさくなったんだろ。放映権利代も馬鹿にならんし。
ゲームとかみたいに隠れた名作探し出すほど映画好きが局にいなくなったんじゃないかな?

これでますます団らんが消えて、テレビ離れが増えていくんだなぁ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 21:45

ラストはコマンドーで頼む!!

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 21:47

バラエティ番組多すぎ・・・
よしもとに金撒くためか?

9.  Posted by     投稿日:2012年09月05日 21:47

バーカバーカ!死ね!とっとと放送免許取り上げろ!

10.  Posted by  名無し   投稿日:2012年09月05日 21:48

2chがどれだけ批判しようがそれが世論になる訳じゃないですしおすし

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 21:53

80~00年代の有名どころの映画流してりゃ10%前半は固いのに・・・
つまらんバラエティとか邦画だと視聴率安定しないだろ
まあ改編して視聴率悪化したら考え方も変わるだろう

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 21:54

洋画の多くはこの番組で知った・・・
消すなよ馬鹿だろ

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 21:55

あぁ、映画やる時もあるけどバラエティとかも流すってことか・・・いや毎週映画が良いけど

14.  Posted by  日曜最高   投稿日:2012年09月05日 21:55

お願いだから終わらないで(泣)

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 21:56

数字取れない使い捨てのバラエティやドラマ増やすとか馬鹿じゃねーの
だからテレビは見放されんだよ

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 21:56

もうパイレーツを地上波で見るのは絶望的だな...

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 21:57

おまえら結構テレビみてんのね。
俺には全然影響ないっすわ。

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 21:57

こういうことやってからテレビ離れが起こるんじゃねーの?

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 21:58

つまらんクソ芸人の番組やって視聴率下がって
やっぱ映画にしますわってなりそうだ。

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 21:58

あんな感じの糞くだらないバラエティ番組を好む連中って、一体どういう層なんだろうな
純粋に気になる

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 21:59

切る番組が違うだろ・・・
今日もあっちゃん目当てに何回目かのヴァンヘルシング見てるのに

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 22:01

ラストはエマニエル夫人

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 22:01

日曜洋画劇場が終了するとは一言も書いてない
たまにバラエティをやるって話だよ

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 22:03

O-NETの広告がとてもウザい

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 22:08

金曜ロードショーもあのガキが気持ち悪くて見なくなったわ

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 22:08

えっマジで?
映画好き一家のウチにはショックが多い

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 22:09

あー映画だと芸人やタレント使えないもんな
飽和状態なのにもっと出演させろとせっつかれてるんだろ

28.  Posted by  名無し   投稿日:2012年09月05日 22:09

ガキ時分、横っ腹痛くなっても走って帰ったよ番組に間に合うように‥。
買い物やデートもは早めに切り上げて9時前に帰宅したもんだ。
そんな最後の砦な洋画劇場乙。

29.  Posted by  a   投稿日:2012年09月05日 22:10

作品のラインナップが悪いんだよ。
バックトゥザフューチャーとか大脱走とかやれよ。

30.  Posted by     投稿日:2012年09月05日 22:10

野沢那智版のダイハードってテレ朝だったよな、あれが見られなくなるのか…?

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 22:10



最近、BSの方をみてしまう。

32.  Posted by  名無し   投稿日:2012年09月05日 22:12

全国でリアルタイムで映画を見てるっていうのを共有できるのが良いんだと思うな

ツイッターとかでみんなの反応見て面白がったり

レンタルとは違う

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 22:13

うわああああああああ
ありがとう

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 22:13

午後ローこそ神

35.  Posted by     投稿日:2012年09月05日 22:15

大人になるにつれてテレビから離れてしまった
でも先に遠くに行ったのはどっちだろう?
子供の頃、ハリウッドからB級からピンク映画までたくさんの映画をテレビに教えてもらった
もう楽しませてもらう年齢じゃないのかな
寂しいもんだ

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 22:15

急遽後継番組を変更しました
「日曜洋画劇場」に変わり「日曜韓劇場」が開始します!
日曜はずーーと韓国映画ばかり

まあ冗談だけど、BSとか酷いしありえる

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 22:16

正直最近の芸人は何が面白いのか全く分からない。ただ単にギャーギャー喚いておけばいいみたいな感じでただうるさいだけ。

38.  Posted by  まん子   投稿日:2012年09月05日 22:19

ショック

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 22:19

ここにも「TV見てない格好良い俺」アピールがw
わざわざコメントしに来るとか本当無駄な自己顕示欲乙だわwww

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 22:21

映画止める代わりに今更始めるのが泡沫芸人のバラエティとか、会社あげて身を張ったギャグやる気かw
放送する作品なんて古い名画が掃いて捨てるほどあるじゃねえか。中途半端に新しい作品(往々にして駄作)にこだわるからネタ無くなるんじゃないの?

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 22:22

おじさんがカメラをキコキコまわしてるのは何劇場?

42.  Posted by  おわり   投稿日:2012年09月05日 22:23

バカすぎwwwこんな馬鹿なことばっかしてるからダメなんだよww

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 22:23

また一つテレビを見る時間が減ったな
この現状、低俗な番組を垂れ流していると見るか
自分が年取って時代について行けなくなったと見るか
どっちなんだろうな

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 22:23

アホかよマジで
糞つまんねーバラエティー終わらせろks

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 22:24

おいおい洋画やってくれよ
くだらんアイドルのお遊戯会や芸人の忘年会見るためのテレビじゃねーぞ

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 22:24

視聴率神話にいつまでおんぶ抱っこしてんだよ
元々期待できる時間帯でもあるまいに

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 22:25

なんて馬鹿な判断なんだ
つまらんドラマとかバラエティとかテレビ局とタレントしか得しねえだろ

48.  Posted by  名無し   投稿日:2012年09月05日 22:25

昔は毎日どこかの局で映画やってたんだよなあ。。。

49.  Posted by       投稿日:2012年09月05日 22:25

これは終わったわ
もう午後ローが最後の聖域になってしまった
日テレはジブリとか自局コンテンツばっかりだし
フジは映画の本数少ないし
テレ朝だけだったのにな真面目に洋画やってくれた局は
午後ローはB級メインだから大作は似合わないしな

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 22:25

※39
電気仕掛けのゴミ箱業者さん乙です^^

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 22:26

俺が必ず見てた番組なのになくなっちゃうのか
正直言ってバラエティなんて見ないよ

52.  Posted by     投稿日:2012年09月05日 22:28

今日日の洋映画って、CGつこうて金掛けて糞なんやろなって思うてたけど、
日曜洋楽劇場でたまたまSF物観て、CM中トイレ行って、冷蔵庫からビール出して、、月曜日を忘れるひと時をつい最近覚えたのに…
是非 回避して欲しいのココロ。
去年放映したのを地上波初もえーけど、ダーティハリーとかもお願いします。

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 22:30

最強クラスの安定番組なのにww

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 22:31

民放ってそのうちバラエティとワイドショーしか
なくなっちゃうんじゃないか?

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 22:33

クソ面白くない芸人のどうでもいい話より映画の方が面白いだろボケ

ふざけんな

56.  Posted by     投稿日:2012年09月05日 22:33

つらいな・・・
つらい

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 22:36

ざけんなボケ
削るならバラエティだろが

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 22:37

民放全く見ないけど洋画だけは見てた
さよなら糞テレビ局さん達

59.  Posted by  みるくポンチ   投稿日:2012年09月05日 22:39

マジかよ糞箱捨ててくる

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 22:39

テレビ局内に映画好きがいなくなったということなんだろうな。それに編成会議で映画枠は発言力弱そう。バラエティー枠は声高な奴が出張ってきて番組枠持って行くから結局いい番組ほどなくなていく。夏はB級ホラー見たいのにレンタルに行っても古いのはなかなか在庫ないんだよ。特にSFもの。禁断の惑星とかSFレーザーブラストとか見たいんんだよ。

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 22:39

現状ですらドラマやバラエティで数字取れないのに、その数字取れないの増やしてどうするんだ

62.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 22:40

どうせグズグズになって半年位したらまた映画枠戻ってくるんじゃね?

63.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 22:41

寂しくなるなあ…

64.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 22:44

60年代70年の作品も近作と同等にラインナッ
プされてるなら映画番組として意義もあると思う
が最近はほんと新作映画のタイアップみたいなの
ばっかりで壮大なCMと化してるからな
無くなっても惜しくもなんとも無いわ

65.  Posted by     投稿日:2012年09月05日 22:48

何で逆のことするんだよ

くそバラエティとかいらねーよ

66.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 22:49

明夫の声も気軽に聴けなくなるのか

67.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 22:50

馬鹿が顔真っ赤にして必死に考え抜いた言い訳がこれか
見ないなら見ないで堂々としてりゃいいのに
ほんとキモオタは気持ち悪いな

50. Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2012年09月05日 22:25
※39
電気仕掛けのゴミ箱業者さん乙です^^

68.  Posted by      投稿日:2012年09月05日 22:50

誰も糞ドラマに糞バラエティなんて求めてねぇよ。 芸能人の絶対数を減らせ

69.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 22:51

大塚明夫の番組予告ナレーションだけは残せよ

70.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 22:52

もうテレビ見る理由が全くないな

71.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 22:52

電気仕掛けのゴミ箱とか良くも思いつくもんだな・・・
そんなに自己否定されたくないのなら
最初から見ないアピールとかしなきゃいいだろw

72.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 22:55

バレンタインデーに北京原人やってなかったっけ?

73.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 22:57

日曜は9時からNHKのクラシック番組観てリラックスしながら風呂入ってそのまま早めに寝るのがおすすめ

74.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 22:59

しかし余計な説明テロップが増えたな
登場人物紹介とか データでやれやそれぐらい
CM明けの振り返りもいらねーよ

75.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 23:02

糞どうでもいい芸人のゴミ番組や、ジャニーズしかでねぇ糞ドラマとかいらねーわ
ビフォーアフターで匠(笑)の被害家屋みて、日曜はオワリだな

76.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 23:04

韓流の件でゴリ押しが嫌われることは周知の事実と化してるのに、
この上まだ芸人のゴリ押しをするつもりなのか。
バカじゃねえの。

77.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 23:04

映画が楽しみでテレビ見てる俺には辛いな
無人島生活なんかが高視聴率取れるのはたまーにやるから良いんだろ
素人目だけど頻度上がったら一度辺りの視聴率は下がるんじゃないか

78.  Posted by  名無し   投稿日:2012年09月05日 23:04

日曜邦画劇場って言ってごめんね
映画見れる番組が減るのは残念だ…

79.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 23:07

※75
ビフォーアフター俺もお前と同じ理由で楽しみなんだが
あれやらない週があるのが面倒だよな
シルシルミシルとか要らんからちゃんと毎週やって欲しいわ

80.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 23:09

視聴者のためのテレビはもう終了してるな

81.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 23:12

「日曜洋画劇場を打ち切りにすると言ったな、あれは嘘だ」


いや、マジでこうあってほしい・・・

82.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 23:16

洋画劇場の周年記念に邦画やってんじゃねぇよ

83.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 23:17

毎日映画やって欲しいくらいだったのに…
アメドラ流せやぁーー

84.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 23:19

どう考えても安牌な固定層なのに、わざわざそれを切ってゴミ芸人を登用か。
洋画だとお金の配分とか、吉本のゴミ芸人ゴリ押しとか色々あるんだろうけど、戦略的には誰が見ても失敗。
末期の日本軍の意思決定システムそのもの。

85.  Posted by  名無し   投稿日:2012年09月05日 23:27

来週からは日曜日プレミアム劇場がはじまるお! とかではないのか、そうなんだよね。ねぇ!

86.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 23:39

ますますテレビを見なくなる

87.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 23:41

さいなら さいなら さいなら

88.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 23:41

変な歌番組もいらねーだろ。金曜20時のな。

89.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 23:41

90年代に戻りたい
あの頃はバラエティも普通に面白かった
今のは糞
主観とか客観とか、そんなのどうでもいい
むしろあんなゴミ芸人を見て面白いと思える方がどうかしてる

90.  Posted by     投稿日:2012年09月05日 23:42

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

91.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 23:42

チョイスにセンスの欠片もない
直近の糞大作映画ばっか放映してたからね
そんな方法に甘えてたら下がる一方だわ

92.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 23:43

バラエティーは負債や病原体と同じであることにテレビ局は早く気付くべき

このままだとテレビにはバカしか残らなくなる

93.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 23:49

時代劇にしろ映画にしろ一定の固定客で視聴率取れるものよりも、
安く作れてその場の勢いで視聴率取れる物にしかスポンサーが金を出さないんだろうな。

先を見据えない短絡的な考え方だからテレビ離れが加速していると言うのに
いつまでたっても学習しないなテレビ局は

94.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 23:55

まぁおまえらがいくら騒いだところで所詮少数派ってことだよな。

95.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 23:57

おめーらの言うことなんざこちとらとっくに承知の上なんだよ!
芸能事務所やらスポンサーやら社内派閥やら色々しがらみが有るんだよ!!
無関係なネットでぎゃあぎゃあわめく位なら少しはバックアップしやがれってんだ


中の人はこんな感じじゃないの?
無関係者が関係者にてっとり早くなるには株主か?
視聴者の声なんて速攻スルーされそうだし…

96.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 23:57

19時位に映画みたい
だらだら観て早めに寝ると

97.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 00:01

最近ダークナイトとかインセプションとかトイストーリー3とか良作流してたのに
残念

98.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 00:09

ステマが可能な番組しか残らんだろw
芸人が食べるモノ、モデルが着る衣装、司会がそれとなく薦める商品・・・全て広告枠
バラエティー番組でしか無理だもんなそういう事

99.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 00:12

洋画枠から消えて行くのっておかしくね?
テレビはまず洋画やってないか確認するものじゃね?

100.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 00:13

※98
NHKの朝のニュースが堂々と商品紹介やってるぞw
TVから広告をなくすのは不可能だろうな

101.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 00:13

>ここ数年の洋画の興行収入等の成績を見ていると、なかなか難しい

視聴率はどうなんですか?

102.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 00:18

テレビを見る機会がどんんどん無くなるわ
これからくそつまらんバラエティー枠になるんやね

電気代節約できてありがとうバカヤロウ

103.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 00:23

映画枠潰してんじゃねーよ糞が

104.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 00:28

ん?たまにその枠でバラエティーとか映画以外の番組を
放送していきますよってことじゃないの??

105.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 00:32

糞つまらん二流芸人見るより突っ込み所満載のB級映画見てた方が遥かに面白いのになぁ・・・

106.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 00:33

数少ない視聴番組がまた減ったか

家出るまで朝のニュースを消音でつけるのと
和風総本家と金ロー、あとは借りた映画見るだけ

ウチのREGZA50v+スピーカーも泣いとるわ
映画用に買ったからいいんだけどさ

107.  Posted by  名無し   投稿日:2012年09月06日 00:36

誰かさんも10月改変時期までにいなくなれよ(笑)

108.  Posted by     投稿日:2012年09月06日 00:36

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

109.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 00:36

日曜洋画劇場枠で視聴率伸びたのって
「今日は洋画劇場やってないのか、仕方ないから代わりに見るか」
と言う人が居るからじゃないの?

映画は時間掛かるから予め時間空けてる人は多いと思うんだ

110.  Posted by  名無し   投稿日:2012年09月06日 00:44

明夫がいなくなるのか

111.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 00:48

迷走した末に2年後くらいに洋画劇場に戻りそうな気がする

112.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 00:48

昔は印象に残るCMも多かったな
ネスレの○○は知っているシリーズ
レナウン娘の歌

映画のラインナップもそうだがあの頃は良かった…

113.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 00:53

創価学会の正体で検索 

あの反日売国民主党以上に外国人参政権や人権侵害救済法案や
移民1000千万人受け入れを強力に推進しています。

114.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 00:59


水戸黄門つぶしとかと同じじゃないの
日本のまともなコンテンツを削ってるの
腹立たしいわ

115.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 01:19

たまにプレデター見たくなるのに〜

116.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 01:21

三ツ矢版バック・トゥ・ザ・フューチャーがTVで見れなくなるのか
安い時にトリロジー買っといて正解だった

117.  Posted by     投稿日:2012年09月06日 01:26

糞面白くねーバラエティなんかいらんわ。
テレビ持ってねーから、どうでも良いけど。

118.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 01:36

番組自体がCMの番組ばかり残るな

119.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 01:43

洋画劇場をみてジャッキーとブルースウィリスにはまった子供のころが懐かしいな。

残念だよ、ほんと

120.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 01:52

ジュマンジとかアダムスファミリーとかはこの枠で知った気がする
光る眼はトラウマになった
結構思い入れある人多いと思うんだけどな

121.  Posted by     投稿日:2012年09月06日 02:04

終了するって書いてなくない?!

122.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 02:05

>懐かしの映画リクエストはどうなったんだよ
マジでこれ
バック・トゥ・ザ・フューチャー123を密かに期待してたのに

123.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 02:08

長年続いた番組が終わると、ひとつの時代に区切りが出来た気になる。
まあCMの入れ方が昔よりいやらしいのでわざわざ録画して飛ばし見するか見ないかの二択だったから手間が省けて助かる

124.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 02:16

テレビを見なくなって7年が経過していたので、日曜洋画劇場がまだあってたことに驚いたよ。
淀川さんが亡くなった時に一緒に終わったんだろうくらいに思ってた。
その後誰が司会してたん?タモリ?

125.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 02:24

ここは時にやる気のないまとめ方をする
他の有名blogは>>40のテーマ曲「So In Love」つべ貼っつけてるのに…

126.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 02:32

これで完全にテレビ捨てられる

127.  Posted by  電車   投稿日:2012年09月06日 02:37

電車


128.  Posted by     投稿日:2012年09月06日 02:37

だからさ、『終了する!』って書いてないよね?

129.  Posted by  電車   投稿日:2012年09月06日 02:43

貨物名古屋稲沢

毎週日曜日運休

コンテナ

東日本株式会社

福島県泉湯本石川小名浜スパリゾート
1526*
福島県泉宮下アクアマリン
1534##
福島県泉小名浜石川アクアマリン
1541###
植田
1546##
勿来
1551#
大津港
1556#
磯原
1601#
中郷
1606#
高萩定時通過
1611#
十王定時通過
1616##
小木津定時通過
1621##
日立中央待ち合わせ連絡口
1627**
1704*
毎週日曜日運休
名古屋稲沢ターミナル
常陸多賀 常陸太田定時通過
1710##
大甕 常陸那珂
1715#
東海
1720#
さわ
1724#
勝田定時通過
1730###
水戸大洗町待ち合わせ連絡口
1736**
1808**
毎週日曜日運休
名古屋稲沢ターミナル
赤塚偕楽園
1812#
内原笠間
1816
友部筑波山小山結城
1821#
岩間美野里定時通過
1826#
羽鳥 スマート石岡定時通過
1831#
石岡 千代田石岡定時通過
1836#
高浜定時通過
1841##
神立定時通過
1846##
土浦学園都市車庫
1849##
土浦学園都市待ち合わせ連絡口
1851**
1940**

130.  Posted by  名無しなガラガンゴン   投稿日:2012年09月06日 02:46

若干巻き戻しはムっとしながらも愛嬌として受け入れたのに……
ピリオドを打ちながら長続きさせられる後継なんてすぐに出せるモンかね
『コマンドー』の話題が出ているのは嬉しい

131.  Posted by     投稿日:2012年09月06日 02:46

どの地上波映画も左上に字幕出してウザい
テレビ見てないアピールもウザい

132.  Posted by  貨物名古屋稲沢ターミナル   投稿日:2012年09月06日 02:50

貨物名古屋稲沢ターミナル
毎週日曜日運休

東日本株式会社

コンテナ

土浦学園都市待ち合わせ連絡口
1851*
1940*
荒川沖定時通過
1945##
ひたちの牛久
1948##
牛久
1951##
佐貫谷田部伊奈定時通過
1954##
藤代つくばみらい
特急通過待ち合わせ連絡口
2000**
2009**
取手つくばみらい定時通過
2014##
利根川定時通過
2016##
天王台東我孫子
2017##
我孫子
2020##
柏野田運河定時通過
2024##
南柏
2026##
北小金
2028##
南流山
2035##
三郷
2037##
しんみさと
2039##
吉川美南
2041##
吉川定時通過
2043##
レイクタウン定時通過
2045##
越谷ターミナル
2048**
2102**

名古屋定時通過 0530#

名古屋稲沢ターミナル
0614***

133.  Posted by  電車   投稿日:2012年09月06日 02:51

電車のサツキメイスー


東日本株式会社

グリーン車4*5

1930#2500**

134.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 02:53

HuluあるからTVで洋画放送する必要は無いな

135.  Posted by  電車   投稿日:2012年09月06日 02:55

電車のサツキメイスー


東日本株式会社

グリーン車4*5

1930#2500**

土浦学園都市までご案内です!

2003#2051#2246#2342
日暮里
2006*2054*2249*2345
三河島
2009*2057*2252*2348
南千住
2012*2100*2255*2351
北千住
2015*2103*2258*2354
松戸津田沼
2024*2115*2306*2403
柏野田運河
2032*2124*2315*2412
電車のサツキメイスー
終点土浦学園都市までご案内です!
1930#2500**

136.  Posted by  電車   投稿日:2012年09月06日 02:59

電車のサツキメイスー


東日本株式会社

グリーン車4*5

1930#2500**

土浦学園都市までご案内です!

2003#2051#2246#2342
日暮里
2006*2054*2249*2345
三河島
2009*2057*2252*2348
南千住
2012*2100*2255*2351
北千住
2015*2103*2258*2354
松戸津田沼
2024*2115*2306*2403
柏野田運河
2032*2124*2315*2412
電車のサツキメイスー
終点土浦学園都市までご案内です!
1930#2500**
我孫子成田
2036*2129*2319*2416
天王台東我孫子
2040*2132*2322*2420
取手つくばみらい
2044*2136*2326*2424
藤代つくばみらい
2048*2140*2330*2428
佐貫谷田部伊奈
2052*2144*2339*2431
牛久
2056*2148*2344*2434
ひたちの牛久
2100*2153*2348*2437
荒川沖
2103*2156*2352*2441
電車のサツキメイスー
終点土浦学園都市までご案内です!
1930#2500**
土浦学園都市
2108*2202*2358*2448*

137.  Posted by  株式会社フジテレビ   投稿日:2012年09月06日 03:04

いいともテレホン初登場なるか
株式会社フジテレビ
東京新宿アルタ前に集合です!
司会森田一義より
8 1200#1257

宮崎駿 こしたてつひろ 八神ひろき
千葉てつや 秋本治 村上春樹 村上龍
こうろぎさとみ たかやまみなみ
重盛さとみ 河北麻友子スー
鶴見虹子スー 関根麻里スー
越野ひろこ ジュンコ
トリンドル玲奈
はるかクリスティーン スイス
松井えりな 玲奈 珠理奈
志田未来スー 黒谷友香スー
いいともテレホン初登場なるか
株式会社フジテレビ
東京新宿アルタ前に集合です!
8 1200#1257
司会森田一義より
任天堂岩田聡社長
八州電機落合憲取締役社長
CIJ 堀社長

138.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 03:05


ネットで不視聴運動しないか?
テレビ見ないで芸人たちを追い出してやれ!

139.  Posted by  株式会社フジテレビ   投稿日:2012年09月06日 03:08

室伏広治 由佳
本橋麻里スー メイサ
いいともテレホン初登場なるか
株式会社フジテレビ
東京新宿アルタ前に集合です!
司会森田一義より
8 1200#1257
将棋棋士 羽生善治 森内俊之 阿久津

140.  Posted by  名無し   投稿日:2012年09月06日 03:10

Fテレビと同じ編成になるだけじゃ・・・・・・・・・。

141.  Posted by  株式会社フジテレビ   投稿日:2012年09月06日 03:15

室伏広治 由佳
本橋麻里スー メイサ
いいともテレホン初登場なるか
株式会社フジテレビ
東京新宿アルタ前に集合です!
司会森田一義より
8 1200#1257
将棋棋士 羽生善治 森内俊之 阿久津
三浦 村山 橋本 山崎バニラ 森田TBS

平井信行 藤井康生 刈谷富士雄 吉田
三瓶 太田雅英 武田真一 山口達也NHK
青山祐子 おかむらまみこ なからいさえ

藤井 日本テレビアナウンサー
羽鳥慎一 フリーアナウンサー
たなかみなみ 森朗 土井 TBS
古舘一郎 大熊 大木容子 テレビ朝日
村井美樹 テレビ朝日
いいともテレホン初登場なるか
株式会社フジテレビ
東京新宿アルタ前に集合です!
司会森田一義より
8 1200#1257
松尾依里佳スー 三浦奈保子
宇治原 金田一 辰巳まりえ
MAX NANA

142.  Posted by  株式会社フジテレビ   投稿日:2012年09月06日 03:20

室伏広治 由佳
本橋麻里スー メイサ
いいともテレホン初登場なるか
株式会社フジテレビ
東京新宿アルタ前に集合です!
司会森田一義より
8 1200#1257
将棋棋士 羽生善治 森内俊之 阿久津
三浦 村山 橋本 山崎バニラ 森田TBS

平井信行 藤井康生 刈谷富士雄 吉田
三瓶 太田雅英 武田真一 山口達也NHK
青山祐子 おかむらまみこ なからいさえ

藤井 日本テレビアナウンサー
羽鳥慎一 フリーアナウンサー
たなかみなみ 森朗 土井 TBS
古舘一郎 大熊 大木容子 テレビ朝日
村井美樹 テレビ朝日
いいともテレホン初登場なるか
株式会社フジテレビ
東京新宿アルタ前に集合です!
司会森田一義より
8 1200#1257
松尾依里佳スー 三浦奈保子
宇治原 金田一 辰巳まりえ
MAX NANA
内藤大助 清水 村田諒太
北島康介 入江 松田 藤井
いいともテレホン初登場なるか
株式会社フジテレビ
東京新宿アルタ前に集合です!
司会森田一義より
8 1200#1257
藤原新 ロンドン陸上競技
森岡 ロンドン陸上競技10#
岸本 山縣亮太 ロンドン陸上競技
松本薫 ロンドン柔道金メダル
いちょうかおり 小原 金メダル
ディババ エチオピア陸上競技金メダル
チェルヨト ケニア陸上競技
オリジラ エチオピア陸上競技

143.  Posted by  株式会社フジテレビ   投稿日:2012年09月06日 03:24

株式会社フジテレビ
東京新宿アルタ前に集合です!
司会森田一義より
いいともテレホン初登場なるか
8 1200#1257
神戸蘭子 浜田翔子スー みひろ
まるやまかりな みやまあや
鮫島あや たなかあすな
佐々木則夫
潮田玲子スー 小椋久美子
前田美順末綱廣瀬
藤井垣岩
池田信太郎
いいともテレホン初登場なるか
株式会社フジテレビ
東京新宿アルタ前に集合です!
司会森田

144.  Posted by  株式会社フジテレビ   投稿日:2012年09月06日 03:26

株式会社フジテレビ
東京新宿アルタ前に集合です!
司会森田一義より
いいともテレホン初登場なるか
8 1200#1257
神戸蘭子 浜田翔子スー みひろ
まるやまかりな みやまあや
鮫島あや たなかあすな
佐々木則夫
潮田玲子スー 小椋久美子
前田美順末綱廣瀬
藤井垣岩
池田信太郎
いいともテレホン初登場なるか
株式会社フジテレビ
東京新宿アルタ前に集合です!
司会森田一義より
8 1200#1257
古谷徹 小林清志 池田秀一 栗田
雨宮 神無月 ホリ 若井おさむ
2700 ゆってぃ バカリズム 千鳥
ナイツ かうかう

145.  Posted by  株式会社フジテレビ   投稿日:2012年09月06日 03:29

株式会社フジテレビ
東京新宿アルタ前に集合です!
司会森田一義より
いいともテレホン初登場なるか
8 1200#1257
神戸蘭子 浜田翔子スー みひろ
まるやまかりな みやまあや
鮫島あや たなかあすな
佐々木則夫
潮田玲子スー 小椋久美子
前田美順末綱廣瀬
藤井垣岩
池田信太郎
いいともテレホン初登場なるか
株式会社フジテレビ
東京新宿アルタ前に集合です!
司会森田一義より
8 1200#1257
古谷徹 小林清志 池田秀一 栗田
雨宮 神無月 ホリ 若井おさむ
2700 ゆってぃ バカリズム 千鳥
ナイツ かうかう
松本利香スー声優サトシ
おおたにいくえ声優ピカチュウ
上田祐司声優タケシ
たなかまゆみ声優ルヒィ
林原めぐみ声優ポケモンムサシ

146.  Posted by  名無しクオリティブ   投稿日:2012年09月06日 03:59

>>130
俺は逆に、何故みんなここまでコマンドー推しなのかが解らんw;

この枠が無いと、微妙にマイナーな邦画が観難くなるな…(洋画劇場なのに)。

147.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 04:38

俺はテレビ東京の木曜洋画劇場も聖域だったんだが、今でもやってんの?

148.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 05:50

有料チャンネル全無料にしてくれるんなら
どうにでもなっていいがなw

149.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 06:06

タレント出さなきゃ芸能界自体廃れ始めるのは判るが、
それは本人達の資質の問題なので、受け皿の一つであるTV局がどうにかしてやることではないのでは?

誤解しているようだけど、
バラエティ番組ではなく、バラエティに富んだ編成が必要なんだって理解しないとね

150.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 06:13

自分もバラエティ好きじゃないし、このニュースは本当残念だけど

>84 キジトラ(愛媛県)2012/09/05(水) >20:48:51.53 ID:3zXlwOSQ0
>文化を伝えていくとかさ
>そういう崇高な精神は今のテレビ局には無いんだね
>自分でそう言っちゃうんだね

こういうのは気持ち悪いです

151.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 06:30

さよなら 
さよなら
〜さよなら

152.  Posted by  名無し   投稿日:2012年09月06日 07:01

あたかも、名無しクオリティが見たような〜言い方 いい加減しろ

153.  Posted by  名無し   投稿日:2012年09月06日 07:07

視聴者が見る気なくすような偏った情報ばかり流すからこうなる。

154.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 07:47

まーたバラエティか

日曜なんてイッテQで十分なんだよヴォケ

どうせ飯食ったり散歩してトークして終了だべ

んなことより暴走特急かワイスピ放送しろや

155.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 07:48

テレビ視るより映画レンタルしてきた方がいいな

156.  Posted by  名無し   投稿日:2012年09月06日 07:48

ジャッキーアクションやセガールアクション、シュワちゃん筋肉にSF、ホラー、エマニエル夫人やナインハーフ氷の微笑のエロ!
歴史大作ロマンに新作初放送。
小さい頃からの見続けてきた番組。
サザエさん、笑点、朝の連ドラ、笑っていいとも、NHKの朝と昼と7時のニュース。
言い足りないけどもそれ位自分の中では在るべき番組で楽しみにしてる番組。

157.  Posted by     投稿日:2012年09月06日 07:54

グレムリン久々に見たい

158.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 08:04

視聴者のニーズがぜんぜんわかっていない。
朝鮮よしもとやアホのお笑い芸人と心中しろ。
ちなみにケーブルテレビはおすすめですよ、海外の質の高いドキュメンタリーがたくさんある(もちろん映画も)、金はかかるけどね。

159.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 08:05

トランスポーターばっかりやってるから
視聴率がとれないんだろ

160.  Posted by     投稿日:2012年09月06日 08:37

これは俺に氏ねって言ってるようなもん
洋画劇場なのに、特別編とかいう日本のドラマとか企画してるからこうなる

161.  Posted by     投稿日:2012年09月06日 08:40

コマンドーわからない人いるみたいだけど、ニコニコ大百科で検索するとわかりやすい

162.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 09:07

コマンドー好きすぎだろニコ厨キモい↑

163.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 09:07

コマンドー好きすぎだろニコ厨キモい↑

164.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 09:07

コマンドー好きすぎだろニコ厨キモい↑

165.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 09:08

いや、よく見ると終了じゃないぞ。放送が減るだけ。
http://mantan-web.jp/2012/09/05/20120905dog00m200027000c.html

166.  Posted by  a   投稿日:2012年09月06日 09:09

本当に分かってない。
バラエティでグリーン・マイルやダイハード以上の感動やワクワク感を出せると思ってんのかよ。
コマンドー以上のかっけぇぇぇええ感を出せると思ってんのかよ。
どうせ二時間枠取るなら映画でいいじゃん。何で映画の劣化版みたいな単発二時間ドラマを見なくちゃならんの。

167.  Posted by      投稿日:2012年09月06日 09:16

大阪叩きで有名な九州出身のいるテレ朝。

168.  Posted by     投稿日:2012年09月06日 09:21

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

169.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 09:56

バラエティー作れば出演者やら製作関係者やらに金が入るしな
映画じゃ自分たちのいいようには金が動かないんだよ
民放でコリアンじゃ無い外ドラが絶滅寸前なのも同じ理由
そして身食い優先してもっと視聴率が落ちる永久デフレスパイラル

170.  Posted by     投稿日:2012年09月06日 10:00

終了するなんて書いてない‥

終了するなんて書いてない‥

終了するなんて書いてない‥

しつこいけど書いてない‥

171.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 10:11

話の筋がおかしくなるほど、カットするのは
何とかして欲しかった

172.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 10:17

くそバラエティーいらね

173.  Posted by     投稿日:2012年09月06日 10:19

はぁ ふざけんなよ

174.  Posted by  やま   投稿日:2012年09月06日 10:21

言われる程コマンドーはおもろくない

175.  Posted by  斧寺   投稿日:2012年09月06日 10:43

ジェイソンとかエイリアンとか自分で選ばないのを見て新しい境地を発見する喜びをこれからの子供はなくすのか 自分の好みだけで選んだ画一化された守備範囲の映画好きが増えるな テレビは未来の視聴者の投資までやめて自殺してるとしか思えん

176.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 11:19

せめて最後にバタリアン放送して・・・!

177.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 11:36

そうこうするよりくだらない番組出すような局を数局閉鎖か
緊急時のみに放送するだけにしてしまったほうがいい。
フジテレビなんか南海トラフの地震で関東で真っ先に大津波で飲み込まれるんだから
いっそ防波堤的なものだけでいいと思う。

178.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 11:44

ホント馬鹿な奴だ!
その枠とったら他見るものねーじゃないか!

179.  Posted by  貨物   投稿日:2012年09月06日 11:46

東日本株式会社


コンテナ

毎日運転を!します!

隅田川
0940
南千住
0944##
北千住スカイツリー定時通過
0947#
綾瀬六町
0949#
亀有
0951#
金町柴又定時通過
0953#
江戸川
0954#
松戸津田沼
0956#
北松戸
0958#
馬橋
0959
新松戸
1000#
北小金
1001
南柏
1002
柏野田運河定時通過
1005#
北柏特急通過待ち合わせ連絡口
1009*
1021*

180.  Posted by  貨物   投稿日:2012年09月06日 11:48

東日本株式会社


コンテナ

毎日運転を!します!

隅田川
0940
南千住
0944##
北千住スカイツリー定時通過
0947#
綾瀬六町
0949#
亀有
0951#
金町柴又定時通過
0953#
江戸川
0954#
松戸津田沼
0956#
北松戸
0958#
馬橋
0959
新松戸
1000#
北小金
1001
南柏
1002
柏野田運河定時通過
1005#
北柏特急通過待ち合わせ連絡口
1009*
1021*
我孫子成田
1024
天王台東我孫子
1026
利根川定時通過
1028#
取手つくばみらい定時通過
1029#
藤代つくばみらい定時通過
1033#
佐貫谷田部伊奈定時通過
1036
牛久
1038
ひたちの牛久
1041
荒川沖定時通過
1044##
土浦学園都市待ち合わせ連絡口
1051*
1159*

181.  Posted by  電車   投稿日:2012年09月06日 11:51

なはら

182.  Posted by  土浦学園都市   投稿日:2012年09月06日 11:52

東日本株式会社
西日本株式会社



グリーン車4*5

183.  Posted by  平日運転   投稿日:2012年09月06日 11:53

東日本株式会社
西日本株式会社

0930#1700 1930#2500

184.  Posted by  平日運転   投稿日:2012年09月06日 11:56

東日本株式会社
西日本株式会社

0930#1700 1930#2500


水戸大洗町行き

2155
日暮里
2158
三河島
2201
南千住
2204
北千住スカイツリー
2207
2210
綾瀬六町
2212#
亀有
2214#
金町柴又定時通過
2216#
江戸川
2217#
松戸津田沼
2219
北松戸
2221#
馬橋
2222
新松戸
2223
北小金
2224#
南柏
2226#
柏野田運河
2228*
我孫子成田
2232

185.  Posted by  平日運転   投稿日:2012年09月06日 11:58

東日本株式会社
西日本株式会社

0930#1700 1930#2500


水戸大洗町行き

2155
日暮里
2158
三河島
2201
南千住
2204
北千住スカイツリー
2207
2210
綾瀬六町
2212#
亀有
2214#
金町柴又定時通過
2216#
江戸川
2217#
松戸津田沼
2219
北松戸
2221#
馬橋
2222
新松戸
2223
北小金
2224#
南柏
2226#
柏野田運河
2228*
我孫子成田
2232
天王台東我孫子
2236
利根川定時通過
2238#
取手つくばみらい
2240*
藤代つくばみらい
2245*
佐貫谷田部伊奈
2249*
牛久
2253
ひたちの牛久
2257*
2304*
荒川沖
2308
土浦学園都市
2314*
2318*
電車のサツキメイスー
終点土浦学園都市までご案内です!
1930#2500**

186.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 11:59

淀川長治さんの解説をリアルタイムで聞けなかった世代はちょっと不幸だったと思う。

187.  Posted by  平日運転   投稿日:2012年09月06日 12:01

東日本株式会社
西日本株式会社

0930#1700 1930#2500


水戸大洗町行き

2155
日暮里
2158
三河島
2201
南千住
2204
北千住スカイツリー
2207
2210
綾瀬六町
2212#
亀有
2214#
金町柴又定時通過
2216#
江戸川
2217#
松戸津田沼
2219
北松戸
2221#
馬橋
2222
新松戸
2223
北小金
2224#
南柏
2226#
柏野田運河
2228*
我孫子成田
2232
天王台東我孫子
2236
利根川定時通過
2238#
取手つくばみらい
2240*
藤代つくばみらい
2245*
佐貫谷田部伊奈
2249*
牛久
2253
ひたちの牛久
2257*
2304*
荒川沖
2308
土浦学園都市
2314*
2318*
電車のサツキメイスー
終点水戸大洗町までご案内です!
1930#2500**
神立
2324
2328
高浜
2333
石岡 千代田石岡
2337*
羽鳥 スマート石岡
2341*
岩間美野里
2346
友部筑波山小山結城
2351*
電車のサツキメイスー
終点水戸大洗町までご案内です!
1930#2500**
内原笠間
2356
赤塚偕楽園
2401*
電車のサツキメイスー
終点水戸大洗町までご案内です!
1930#2500**
水戸大洗町
2407**

188.  Posted by  レゴ   投稿日:2012年09月06日 12:03

レゴ大人気

189.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 12:08

ラインナップに困るって…いくらでもありそうな
正直どんな映画放送されても今のバラエティよりは見たいくらいなんだけど

190.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 12:21

うーん。たとえ糞洋画でも映画館で見るのとテレビで見るのは趣が違うからな。
いわゆる安定したやつばっかり流す必要はないような気がするが。

191.  Posted by  名無し   投稿日:2012年09月06日 12:47

これ誰が得すんの?
ますますテレビ離れ進んで、局もスポンサーも損しかしないだろ。

映画流す方が番組作る労力も少ないだろうし。

さらに、良いテレビ買う動機の一つに映画を高画質で、ってのもあるだろうから、テレビもますます売れなくなるんじゃないのか。

192.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 12:50

たまに見たい洋画見る機会もなくなるって事か

193.  Posted by     投稿日:2012年09月06日 13:02

大塚さんは聞いてないってよ

194.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 13:09

他国プロバガンガ番組流す枠が増えるなw

195.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 13:16

フジドラマ、行列、TBSドラマ
テレ朝のバラエティでもドラマでも
やるとは思えんがシリーズものでも持ってこない限り
勝てるとは思えない

196.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 13:30

テレビを見る理由がまた減ったわ

197.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 13:31

せめて最後に映画版「Aチーム」を放送して欲しい
映画としての出来は微妙だが

90年代のTVシリーズ2時間版は視聴率かなり取れてた筈

198.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 13:43

スネーク『次週はバイオハザード!』
このギャップが良かったのに

199.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 13:43

日曜洋画劇場とか言ってるくせに韓国長編ドラマ放送したり馬韓国ゴリ押しで法則発動したんだろ

200.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 13:49

金土日,又は土日金で、各局同名タイトルの   シリーズを週またぎで放送してた頃が懐かしい。 STARWARS SPIDERMAその他     日曜は早寝だな…。 

201.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 14:13

洋画劇場が終わるなんて悲しすぎる
洋画だけじゃなくてもいいから続けて欲しかった
ドラマは百歩譲っていいとしてもバラエティが入るとか冗談じゃない
あと土ワイが拡大するのは嬉しいけど…何故?
二時間ドラマの枠から外れるような気がするんだが……改悪にならない事を祈る

202.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 14:31

朝日は普段からあまり韓流ゴリ押ししてないやん。もともと中華寄りだし。ただし、芸人番組ゴリ押しはバリバリだけどね。

203.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 14:33

スポーツを中継せず、ドラマも制作せず、
アニメを深夜に追いやり、この上映画すら放送しない。

一体何を放送したいのだろう。

204.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 14:44

最近の映画枠はおかしい。タレントが解説するために映画の前後で出てくるなんてうざすぎるし、まだやってほしい映画もたくさんあるのに。

205.  Posted by  名無し   投稿日:2012年09月06日 14:49

テレ朝もどっかみたいに自社提供の映画だけになるのか・・・・・・。

206.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 14:56

これ大塚明夫さんが否定してるよね 

207.  Posted by     投稿日:2012年09月06日 15:08

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

208.  Posted by  名無し   投稿日:2012年09月06日 16:47

お前らこれ誤報だぞ。日曜洋画劇場は終わらん。同じ枠でやってたバラエティーとか他の番組の割合が増えるってだけだ。

209.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 16:53

レギュラー枠を喰われ始めたら、終わったも同然だろ?
終わってないと連呼するヤツは危機感に欠けてるだろ

210.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 16:58

>>本当に?

211.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 17:37

今のゴミみたいなバラエティー入れたところで見ないけどな

212.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 17:37

洋画ならスターチャンネルで見てるから地上波いらね

213.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 18:20

まるで土曜プレミアム…

214.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 19:13

日曜洋画劇場を見て週末を終えていたのに

215.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 19:23

ほんとの終了じゃない
フジでいうカスペみたいな枠がないので映画の狭間に時々バラエティーやるって話だろう
先日の無人島生活SPも18%取ったりしたからな

216.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 19:38

有料テレビのほうが儲かるからそっちに移行してんだろ

217.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 20:10

最後に放送するといったな、あれは嘘だ

218.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 22:31

つまりフジの土曜と同じようになるって事だろ。
ならばあながち誤報じゃないやん、「洋画劇場」としてはやはり終了のお知らせだろ。
映画はたまーにしかやらなくなるぞ、いずれはな。

219.  Posted by  淀川区   投稿日:2012年09月06日 22:33

じゃ〜名無しクオリティがやれば良い。 文句ばかり言って 馬鹿じゃ〜ねぇ〜の〜

220.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 23:08

意味のない視聴率主義にほとほと嫌気が差した

221.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 23:59

テレビ局の人らって自分達でテレビをオワコンにしてるんだな

222.  Posted by     投稿日:2012年09月07日 00:24

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

223.  Posted by  名無し   投稿日:2012年09月07日 01:06

つまらんバラエティより名作映画なのにな

ボルケーノはマグマ好きな俺には良かったのに…

バイオハザードも日曜映画だから、これは…orz

224.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月07日 01:39

ラインナップに困るとか、映画を見れる文化人が局に居なくなったんじゃないか?
どんな映画でも良いところを見つけ紹介していた、淀川さんが知ったらなんていうだろうか。

日曜の夜にすぐ消える芸人の喚きあいなんて見たくないし、どうしようもないタレント俳優によるドラマなんて目が腐る。
月曜がより一層ブルーになるじゃねぇか。
親父と一緒にテレビ見る機会でもあった、これで視聴者2人なくすわけだ。

225.  Posted by     投稿日:2012年09月07日 03:29

悲しい!
いろんな思い出が蘇る。

226.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月07日 04:05

テレビはオワコン
さっさと潰れてくれた方が嬉しいな

227.  Posted by  バウム◆ChyM//BvMxYの蘊蓄   投稿日:2012年09月07日 05:13

テレビ朝日の朝日の意味

朝...朝鮮
日...日本

になるかな。

228.  Posted by  美瑠喜改め原田麻亜沙@バウム◆ChyM//BvMxY   投稿日:2012年09月07日 05:17

土曜ワイド劇場、制作費高いからSUNTORYミステリー劇場や映画や全英オープンゴルフ入れて、制作費押さえている。

229.  Posted by  甘栗いるふストーカーのバウム◆ChyM//BvMxY   投稿日:2012年09月07日 05:21

蘊蓄

土曜ワイド劇場から江戸川乱歩シリーズが、消えた理由。

酒鬼薔薇聖斗 宮崎勤 が、悪さしたため。

230.  Posted by  日向めろん改め枚元惣太@バウム◆ChyM//BvMxY   投稿日:2012年09月07日 05:29

要は、TSUTAYAで映画レンタルして、借りて見ろよかな?

セーラーヴィーナスの声優が、吹き替えやる日は嬉しかったが。

231.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月07日 08:28

まぁカット地獄だったからあんま好きな番組ではなかったが…。
でも切る番組違うだろ。

232.  Posted by  女子有名人   投稿日:2012年09月07日 09:29

一位star

アリエッティ
ホミリー
となりのトトロサツキメイスー
魔女の宅急便キキスー
荻野千尋スー
ポニョ
ディババ エチオピア陸上競技金メダル
オリジラ エチオピア陸上競技
チェルヨト ケニア陸上競技
いしのまこすー
和田あきこスー
ギャル曽根スー
ひなの
八田
朝比奈みくる ハルヒ
篠田麻里子
川口春奈
河北麻友子スー 鶴見虹子スー
はしのえみ
みなみまりか
越野ひろこ ジュンコ
アニエス
香里奈
まるやまかりな みやまあや 鮫島あや
たなかあすな
ふくしかよこ にいやひとみ
よしかわみか
二位
林真理子
倉科
おかむらまみこ
なからいさえ
村井美樹
増田あけみ

233.  Posted by  電車   投稿日:2012年09月07日 09:32

電車のサツキメイスー


グリーン車4*5

水戸大洗町までご案内です!
1930#2500**

234.  Posted by  電車   投稿日:2012年09月07日 09:38

電車のサツキメイスー


グリーン車4*5

水戸大洗町までご案内です!
1930#2500**

2155**
日暮里
2158
三河島
2201
南千住
2204
北千住スカイツリー
2207*
2210*
松戸津田沼
2219
柏野田運河
2228
我孫子成田
2232
天王台東我孫子
2236
取手つくばみらい
2240
藤代つくばみらい
2245
佐貫谷田部伊奈
2248
牛久
2253
ひたちの牛久
2257*
2304*
荒川沖
2308
電車のサツキメイスー
終点水戸大洗町までご案内です!
1930#2500**
土浦学園都市
2314*
2318*
神立
2324*
2328*
高浜
2333
石岡 千代田石岡
2337
羽鳥 スマート石岡
2341*
電車のサツキメイスー
終点水戸大洗町までご案内です!
1930#2500**
岩間美野里
2346
友部筑波山小山結城
2351*
内原笠間
2356*
赤塚偕楽園
2401
電車のサツキメイスー
終点水戸大洗町までご案内です!
1930#2500**
水戸大洗町
2407**

235.  Posted by  電車   投稿日:2012年09月07日 09:40

電車


1930#2500**

236.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月07日 09:47

警察系の日本ドラマいらねえ

237.  Posted by  --   投稿日:2012年09月07日 10:57

バラエティ?見てもいいけど、時給いくら?って番組が増えてるからな
不満も出る

238.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月07日 11:50

普段借りないような洋画を見られるのがメリットだったのにね
まぁ日曜は早く寝ろという事ね(´・ω・`)

239.  Posted by  j   投稿日:2012年09月07日 12:08

あの死にたくなるようなテーマソングが聴けなくなるのか・・

240.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月07日 12:45

映画だと芸人使えないもんなー

241.  Posted by  日向めろん改め枚元惣太@バウム◆ChyM//BvMxY   投稿日:2012年09月07日 16:26

プレデターおもしろいのに

242.  Posted by  秋山-鐵美@男の娘♂メイド   投稿日:2012年09月07日 16:30

他にさみしいもの

8(*^^*)8サザエさん8(・・#)8
日曜劇場

TOSHIBA一社提供時代が良かった。

243.  Posted by  バウム◆ChyM//BvMxY(dion軍)   投稿日:2012年09月07日 20:51

プレデターおもしろいのに!

244.  Posted by  バウム◆ChyM//BvMxY(やわらか銀行)   投稿日:2012年09月07日 20:56

サザエさん TOSHIBA日曜劇場 日曜洋画劇場 みると、あした学校 会社で憂鬱になる。

245.  Posted by  バウム◆ChyM//BvMxY(dion軍)   投稿日:2012年09月07日 21:03

サスペンスは、西村京太郎 山村美紗作品にちゃっかり出てくる山村紅葉がなぜか好きだな!

西村京太郎作品、鐵サスペンス以外も好きだな!山村紅葉がなぜか似合うね!

246.  Posted by  バウム◆ChyM//BvMxY(やわらか銀行)   投稿日:2012年09月07日 21:08

土曜ワイド劇場枠、日曜洋画劇場枠を入れてやればいい。

日曜洋画劇場の前進は、土曜洋画劇場なのである。

247.  Posted by     投稿日:2012年09月07日 22:54

芸人ひたすら押し込まれて着実に崩壊していくわけですね

248.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月07日 23:17

洋画劇場は衰退しました(笑)

249.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月07日 23:52

レンタルで借りた映画とは別の楽しさがあったんだけどな・・・
変則的にバラエティなんていらねぇよ・・マジで糞

250.  Posted by  エルメス財布   投稿日:2012年09月08日 11:58

高級腕時計、バッグ、長財布、靴、などを販売しております
お手ごろ価格でブランド商品を注文可能がごさいます
購入へようこそ
http://maruzenshop.com

251.  Posted by     投稿日:2012年09月08日 14:17

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

252.  Posted by  板橋秀明新画像@バウム◆ChyM//BvMxY   投稿日:2012年09月08日 18:29

日曜洋画劇場のレナウンCM懐かし

253.  Posted by  板橋秀明新画像@バウム◆ChyM//BvMxY   投稿日:2012年09月08日 18:32

後、ネスレが懐かしい。

254.  Posted by  喜孝   投稿日:2012年09月08日 19:03

板橋ヒデ〜アキは、酷い 削除してください

255.  Posted by  喜孝   投稿日:2012年09月08日 19:03

板橋ヒデ〜アキは、酷いです。削除してください

256.  Posted by  喜孝   投稿日:2012年09月08日 19:05

板橋ヒデ〜アキは、酷いです。削除してください

257.  Posted by  板橋秀明新画像@バウム◆ChyM//BvMxY   投稿日:2012年09月08日 20:42

ヒッチコックシリーズ好きだったな!

258.  Posted by  板橋秀明新画像@バウム◆ChyM//BvMxY   投稿日:2012年09月08日 20:46

2夜連続松本清張シリーズは?

259.  Posted by  板橋秀明新画像@バウム◆ChyM//BvMxY   投稿日:2012年09月08日 20:49

松本清張シリーズ、廃止反対。

260.  Posted by  板橋秀明新画像@バウム◆ChyM//BvMxY   投稿日:2012年09月08日 20:51

レナウン娘

261.  Posted by  やま改め山本憲孝@バウム◆ChyM//BvMxY   投稿日:2012年09月08日 20:53

土曜ワイド劇場廃止反対。

262.  Posted by  喜孝   投稿日:2012年09月09日 00:13

板橋ヒデ〜アキを削除してください

263.  Posted by  喜孝   投稿日:2012年09月09日 00:14

板橋ヒデ〜アキを削除してください 削除してください 削除してください削除してください削除してください削除してください削除してください削除してください削除してください削除してください削除してください削除してください削除してください削除してください削除してください

264.  Posted by  喜孝   投稿日:2012年09月09日 00:16

板橋ヒデ〜アキを削除してください削除してください削除してください削除してください削除してください削除してください削除してください削除してください削除してください削除してください削除してください削除してください削除してください削除してください削除してください削除してください削除してください削除してください削除してください

265.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月09日 01:37

映画の視聴者は内容がバラバラで人を選ぶ(視聴率が安定しない)
バラエティは一定の固定客が必ず居る(視聴率が安定する)
更に最近はBSとかで映画をぶっつづけで流し始めた(日曜洋画劇場自体見る価値が低下した)
そして、全体としても視聴率が低下して、権利関係で多額の金を出す利点も減った

当然の流れだな。

266.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月09日 01:46

マジでぇぇぇぇ!?   毎週楽しみに見てたのに・・・    ショックだお(´・ω・`)

267.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月09日 06:18

つまんないテレビ番組見るより映画の再放送の方がまだおもしろいんだが

268.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月09日 07:40

さよならトランスポーター

269.  Posted by  板橋秀明新画像@バウム◆ChyM//BvMxY   投稿日:2012年09月09日 08:32

セーラームーン20周年にちなんで、セーラーヴィーナス・セーラームーンの声優が日曜洋画劇場の吹き替えで唯一活躍するのに...。










と、嘆く。バウム◆ChyM//BvMxYです。

270.  Posted by  松本清張スペシャル廃止反対のバウム◆ChyM//BvMxYです   投稿日:2012年09月09日 08:41

頭のいい、ロザン宇治原。知的障害者のジミー大西など、吉本芸人日曜日に見たくない。

寅さんシリーズでもいいから、日曜洋画劇場やって欲しい!









後、おすぎが映画解説してもいいから、日曜洋画劇場やって欲しい!のバウム◆ChyM//BvMxYです。

271.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月09日 09:21

毎回オープニングで45周年だの、淀川氏を登場させたりしておいてその結末がこれですか・・・。

「日曜洋画劇場は45周年!!(だからこれからも頑張ります!)」だと思っていたのに。

272.  Posted by  [269]のコメント改訂するバウム◆ChyM//BvMxYです   投稿日:2012年09月09日 09:48

美少女戦士セーラームーン、20周年にちなんで。

美少女戦士セーラームーンの歴代声優で、唯一セーラーヴィーナスの声優が活躍している。他の声優は、プリキュアなど活躍。

で、日曜洋画劇場がなくなるとセーラーヴィーナスの声優の吹き替えが聞けなくなる。さみしい!

273.  Posted by  山村紅葉が好きになりました!のバウム◆ChyM//BvMxYです   投稿日:2012年09月09日 10:52

土曜ワイド劇場 日曜洋画劇場、渥美清さんの命日に近づいたら、寅さん 田舎刑事やって欲しい!

274.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月09日 11:23

有料で古い映画を見てくれるバカがいるのに
わざわざタダで地上波に流すのはもったいない。

とか考えたんだろうな。今のTV屋が考えそうなことだ

275.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月09日 11:44

こうなったら9月中に視聴率上げるしかないな
そういえば今日はバイオか…

276.  Posted by  秋山-−鐵美   投稿日:2012年09月09日 18:55

日曜洋画劇場廃止反対

277.  Posted by      投稿日:2012年09月09日 19:02

バイオ2…
こういうの放送するより
「知る人ぞ知る名作」って洋画を
流して欲しいもんだ

278.  Posted by  板橋秀明新画像@バウム◆ChyM//BvMxY   投稿日:2012年09月09日 23:39

日曜洋画劇場廃止反対

279.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月10日 00:50

別に完全に無くなるわけじゃなくて
ただ変則的(たまにという意味)にバラエティーを入れて
他は映画を放映するんじゃないの?

280.  Posted by  幹部   投稿日:2012年09月10日 14:16

ちょこちょこバラエティー、邦画、SPドラマ編成いたします。OK?

281.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月10日 19:56

くそつまんねぇバラエティやドラマなんかより、はるかに見る価値合ったのに(TOT)映画は好みはあるけど、視聴率取れないのか????

282.  Posted by  野中恵介   投稿日:2012年09月12日 07:45

テレ朝終了、韓流映画を放送するのか?電通(0362165111)の仕業か

283.  Posted by  板橋秀明新画像@バウム◆ChyM//BvMxY   投稿日:2012年09月13日 20:43

ヒチコックのサイコ2が、見たい!

284.  Posted by  板橋秀明新画像@バウム◆ChyM//BvMxY   投稿日:2012年09月13日 20:45

サイコは最高

285.  Posted by  名無しクオリテ   投稿日:2012年09月19日 19:18

クソテレビ局め
ハリウッドの映画よりつまらん芸人の
じゃれあいを優先かよ。
だから、ネットにまけるんだよ。

286.  Posted by  はりー   投稿日:2012年09月19日 19:22

クソテレビ局め。
ハリウッドより、くそつまらん芸人の
じゃれあいを優先かよ。
同じようなバラエティーばっかりだ。
だから、ネットに負けるんだよ。くそったれ

287.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月23日 00:41

まじかよ・・・
テレビは洋画だけが楽しみだったのに・・・

288.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月18日 20:27

金曜ロードショーはおっさんが映写機回してる奴が好きだった

289.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年11月03日 16:28

テレビ見ないでもレンタルで借りればいいだろ
と思ってレンタル屋に行くと
韓流が無駄にスペースとってて洋画が激減してる罠

290.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年11月04日 22:18

午後ローが無くなったら、もうテレビ捨てる

291.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年03月06日 23:01

親の影に隠れて見たエイリアン、メリシュを応援したプライベートライアン、思い出が沢山ある分つらい。

コメントの投稿