見たいだけの時もあるのに
9 ギコ(dion軍)2012/08/12(日) 20:29:19.34 ID:CfUbL2Fh0
11 しぃ(大阪府)2012/08/12(日) 20:30:24.89 ID:oS0rkm4W0 [1/2]
役に立たない店員だな
12 マレーヤマネコ(関東・甲信越)2012/08/12(日) 20:30:52.65 ID:GSRvGJvKO
14 デボンレックス(東京都)2012/08/12(日) 20:32:07.46 ID:hujP7c4m0
15 オセロット(神奈川県)2012/08/12(日) 20:33:29.65 ID:lwluK9YG0
16 ヨーロッパオオヤマネコ(岩手県)2012/08/12(日) 20:33:45.07 ID:qhODYqot0
25 キジトラ(公衆)2012/08/12(日) 20:36:19.87 ID:ep8TKGXh0
凄いっ声掛けてくる店には二度と行かない。
27 茶トラ(dion軍)2012/08/12(日) 20:38:06.12 ID:D6aLDRhU0 [2/3]
「何をおさがしでしょうか」は要らないね。客の側からすると。
でもこっちから聞きたいときは逃げずに付き合ってもらいたい。
30 ブリティッシュショートヘア(広島県)2012/08/12(日) 20:40:37.55 ID:0tQHC9fX0
31 サイベリアン(WiMAX)2012/08/12(日) 20:40:39.84 ID:WNN/5t1Q0
気持ちよく買い物できてる気がする
33 メインクーン(山梨県)2012/08/12(日) 20:42:47.59 ID:O3BcqX6p0
ピンク腕輪のやつは「全部デフォルトで良いからいちいち聞くな」
34 スコティッシュフォールド(京都府)2012/08/12(日) 20:44:11.13 ID:+rlZDZCp0
実物見てるだけだっての。物はネットで買うわ
35 エジプシャン・マウ(埼玉県)2012/08/12(日) 20:46:00.33 ID:Zh7H2I7T0 [1/3]
あいつらは挨拶程度で軽く話しかけてすぐ何かあったら呼んでくれよ!って言って消えてく
36 アフリカゴールデンキャット(家)2012/08/12(日) 20:46:27.56 ID:FfMDZxN30
「なにか私にできることはありますか」的な
そういう聞き方をまずしたまへ
37 マンクス(広島県)2012/08/12(日) 20:46:33.52 ID:TIQTHF4s0 [2/2]
店員「何をお探しでしょうか」
俺「あ、ちょっとズボンとか見てるんですけど・・・」
店員「こちらとか今流行ってますね。白で夏らしくてこれからの季節にピッタリだと思います!」
俺「はあ・・・そうすか・・・」
店員(ジーーー・・・・・)
俺「・・・・」(カチャカチャ・・・)
店員(ジ―――・・・・)
俺 (;^ω^)
45 ボブキャット(兵庫県)2012/08/12(日) 20:51:43.17 ID:OPMFWTEL0
これスゲーよく分かるわ。
説明やアドバイスまでで止めといてくれたらいいのに、一度食いついたら最後
売るとこまで持っていこうとするやつが多すぎるんだよな。
38 トンキニーズ(広島県)2012/08/12(日) 20:47:33.86 ID:f0+tu3500
40 セルカークレックス(福岡県)2012/08/12(日) 20:49:35.11 ID:ZPBBueao0
41 トラ(愛知県)2012/08/12(日) 20:49:40.31 ID:YGSyyVOf0
43 猫又(大阪府)2012/08/12(日) 20:50:35.97 ID:tzuGfmSt0
46 ピューマ(大阪府)2012/08/12(日) 20:52:36.74 ID:QfX3LNOo0
今必要とされているのは店員と客とのストレスレスな関係作りだよ
47 スナネコ(愛知県)2012/08/12(日) 20:53:13.79 ID:fjC/oMNL0 [1/3]
「・・・いえ」(ゆっくり見てまわりたいのに邪魔)
48 イリオモテヤマネコ(東京都)2012/08/12(日) 20:53:43.74 ID:ZbWr3Wub0
49 シンガプーラ(千葉県)2012/08/12(日) 20:54:04.54 ID:t9yOONGa0
昔の人は声をかけないと逃げる
見分けがつかないからややこしい
どちらからも苦情が来る
50 ユキヒョウ(福井県)2012/08/12(日) 20:54:07.04 ID:5Ulg4xEL0 [2/5]
53 スナネコ(愛知県)2012/08/12(日) 20:57:58.82 ID:fjC/oMNL0 [2/3]
「いらっしゃいませ」の後、
「ごゆっくり」とか
「不明点があればお気軽にお尋ね下さい」でいいんじゃないの?
そもそも店員からの働きかけで、顧客のニーズを書き換えられると思うのが、誤った考えだと思う
56 サーバル(大阪府)2012/08/12(日) 21:02:40.32 ID:4NvkTkSP0
家電やPCなんて、店員のくせに専門知識どころか商品知識すらない奴ばっかじゃん
そのくせ必死で商品を薦めてくるんだから腹パンかましたくもなる
58 アジアゴールデンキャット(福井県)2012/08/12(日) 21:03:58.77 ID:CxTauyxF0
そんな仕事やめちまえよ。
60 ボブキャット(神奈川県)2012/08/12(日) 21:04:03.14 ID:tBsgC8SL0
欲しいものが無いか探してるのに一体どう答えろと
63 エジプシャン・マウ(埼玉県)2012/08/12(日) 21:11:29.09 ID:Zh7H2I7T0 [3/3]
可愛い女の子だったら
「この広い地球上で君だけを探していました」
61 ギコ(東京都)2012/08/12(日) 21:06:39.01 ID:zImw1LNg0
62 アメリカンボブテイル(やわらか銀行)2012/08/12(日) 21:07:41.81 ID:Q5j2dDNK0
で、見つけて声かけたら「私ここの店員じゃないので」
69 スナネコ(京都府)2012/08/12(日) 21:18:15.77 ID:TVE9BYpa0
店員はノーコンタクトで充分だ
70 アメリカンカール(神奈川県)2012/08/12(日) 21:19:19.48 ID:UWNtfMWr0
75 茶トラ(dion軍)2012/08/12(日) 21:23:50.93 ID:D6aLDRhU0 [3/3]
やっぱそうなんだ
78 トンキニーズ(兵庫県)2012/08/12(日) 21:29:08.09 ID:tA1YONvq0
断りきれない人たちなんだろうな
71 ユキヒョウ(福井県)2012/08/12(日) 21:21:07.38 ID:5Ulg4xEL0 [5/5]
買わない勇気を持たないと。
73 しぃ(大阪府)2012/08/12(日) 21:23:01.20 ID:oS0rkm4W0 [2/2]
結局、買わずに帰ってしまうこともよくある。
74 サバトラ(千葉県)2012/08/12(日) 21:23:49.72 ID:gPJVt3Z60
聞きたい時に聞けるいいスタイルだと思う。
ヨドバシの携帯売り場見てるとすぐに声かけてくる店員死滅して欲しい。
76 スコティッシュフォールド(東京都)2012/08/12(日) 21:24:02.60 ID:D7mXD7qe0
「今日はパソコンをお探しですか?」
って聞いてくる奴のウザさは異常
79 ヒマラヤン(関東・甲信越)2012/08/12(日) 21:31:30.34 ID:nCQF4k0EO
82 ジャガーネコ(関東・甲信越)2012/08/12(日) 21:39:04.21 ID:TYoQHUUIP
声をかける方が知識抱負だと、そいつに賭けたくなる。
お前がそう言うなら買ってやる みたいな
83 コラット(dion軍)2012/08/12(日) 21:39:38.11 ID:stMCVlsX0
無言の場所がいい、だがほとんどない
入った瞬間に獲物を見つけたように食いついてくる
84 メインクーン(山梨県)2012/08/12(日) 21:42:39.05 ID:O3BcqX6p0 [2/2]
85 アビシニアン(滋賀県)2012/08/12(日) 21:45:26.76 ID:JLOoSiZ/0
いらっしゃいませも、ありがとうございましたも言わない店ってなんなの?
88 カナダオオヤマネコ(長屋)2012/08/12(日) 21:52:59.72 ID:MM4cIXTS0
欲しいものあって、聞きたいときに店員いない
89 ジャガーネコ(dion軍)2012/08/12(日) 22:12:13.82 ID:UXCPHCn10
結構勉強になったのはいい思い出
90 マーゲイ(埼玉県)2012/08/12(日) 22:14:37.78 ID:jAoMWE3p0
91 カナダオオヤマネコ(関東・甲信越)2012/08/12(日) 22:27:06.55 ID:R8KYl/HI0
しつこい声かけは最悪だからな
94 マヌルネコ(神奈川県)2012/08/12(日) 22:32:19.07 ID:ESyMm5Rt0
理解できないんだが
97 エキゾチックショートヘア(福岡県)2012/08/12(日) 22:34:49.53 ID:Cetq2GdQ0
日本経済新聞出版社
売り上げランキング: 285189
コメントの投稿