館林で最高気温39.2℃キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!

スポンサードリンク


スポンサードリンク

館林で最高気温39.2℃キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!

1 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 14:54:57.20 0

2 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 14:55:58.45 0
よっしゃあああああああああああああああああああああああああああ

5 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 14:56:56.68 0
高温合戦じゃ

9 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 14:57:52.18 0
7月で39度超え
今年は暑くなりそうだ
13 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 14:59:04.45 0
もう移住しろよ
こんなところに住んで何のメリットがあるんだ

14 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 14:59:05.19 P
この先しばらくこういう状態続くんだぜ
クーラー壊れてるし俺は死ぬかもしれん

15 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 14:59:48.20 0
やったぜベイビー

16 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:00:00.92 0
今年も猛暑なのか?

18 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:00:17.91 0
年寄りが部屋で何人くたばるかが問題なんだよ
熱くったって凌げりゃ大して熱くはない

22 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:01:52.68 0
日本一暑い街で部屋にクーラーないけど生きてます

23 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:02:05.73 0
グンマー今日は涼しいみたいだな

24 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:02:31.59 0
緑のカーテンがまだ一割ぐらいしかない

25 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:02:37.09 0
釧路くる?

26 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:02:38.98 0
昔より暑くなったよな
こんなに暑い中部活やった覚えないもん

27 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:02:44.13 0
エルニーニョなんちゃらで冷夏じゃねーのかよ!!!

28 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:03:17.79 0
どうせなら40℃逝けよ
グンマーは空気読めねえなぁ

29 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:04:12.38 0
あれの部屋温度計で40度なんだが
もちろん扇風機2台回してる温風機になってるべ@東京

33 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:04:47.86 0
グンマーの部族どもはどうやって夏を乗り切ってるんだろうな

37 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:06:21.71 0
こういう猛暑の日に駅のホームで熱々の館林らーめんを食うのが漢

39 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:06:41.69 0
太平洋に面した所なんて30℃以下な所もあるのにな

不公平な話だよ
海が近くて魚が旨くて涼しいんだぜ

41 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:07:17.09 0
窓際に扇風機設置すればたいがいしのげる

50 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:10:28.68 0
クーラー28℃だと寒いが29℃だととたんに暑いんだが壊れてんのかこれ

53 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:11:03.11 0
氷河期じゃないのかよ

54 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:11:04.63 0
さあ殺しやがれえってんだ
どっからでもかかってこんかい

55 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:11:24.42 0
人体発火くるな

56 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:11:33.50 0
群馬在住だけど東京ってビルとアスファルトしかないのに何であんまり熱くならねえの?
40度でも全然驚かねえわ

59 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:11:56.14 0
沖縄の方が涼しいらしい

60 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:12:23.71 0
ためしにイスラマバードの今日の最高気温調べたら37℃だった
館林すげーw

61 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:12:35.12 0
節電で死ぬ奴出てくるな

62 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:12:46.64 0
札幌23℃
PC付けてても扇風機すらいらない
まあこれから暑くなるだろうけど

63 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:13:05.54 0
日本の湿度でこの気温は地獄だろ

74 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:15:05.93 0
沖縄の那覇市は28.7℃ww

75 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:15:15.42 0
               r ──────────┐
               | l王三王三王三王三l o==ニヽ
               | |王三王三王三王三l   | //
               ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               / /  / / / /  / /
              / /  /  / /  / /  ゴーゴー



78 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:16:17.79 0
この暑さを耐えると夜が快適なんだよ

クーラーに頼ると得られない感覚なんだ

80 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:16:25.52 0
沖縄から東京に出てきたけど
東京のほうが暑いと感じるよ

81 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:16:42.74 0
竹シーツ安いけどシングルサイズでもすげー重たいから買うの躊躇してた

83 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:17:01.26 0
沖縄死ねよ

つまりお前等の立地が最高ってことじゃねえか

85 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:17:45.46 0
北海道だけど扇風機付けてると寒いから止めたわ
同じ日本でこうも違うんだ

87 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:18:07.58 0
北海道は内陸でも真夏なら35℃とか行くことあるけど
最低気温が20℃越えることはまずないからな
熱帯夜の有無だけでも全然違う

90 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:18:58.68 0
食欲ないのになんか口が寂しいと思ったら
たぶん塩分が不足してるな俺

91 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:19:11.01 O
館林の西で熊谷の北にあたる所に住んでるが
さすがに昨日は冷房つけた 28℃設定でも天国だった
体温越えたらダメだわ

92 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:19:24.03 0
沖縄は最高気温32℃最低気温28℃
昼も夜もかわらんのが特徴だから夜は寝苦しいよ

95 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:19:57.83 0
そうそう、それなんだよ結局・・・昼はいくら暑くてもいいんだよ
寝苦しいのが一番きつい
北海道は昼30℃越えたとしても夜になるとぐっと気温下がるから

96 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:19:59.97 0
渋川は風があるから冷房無くても大丈夫

97 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:20:04.90 0
北海道は冬が罰ゲームだから許すよ
でも沖縄は何なんだよ!

102 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:21:00.16 0
タバコガンガン吸うから冷房はないなぁ

103 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:21:05.03 0
水害があって夏場は糞暑いとか内地の人はほんと大変ですな

104 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:21:15.91 0
TOP10全部関東じゃねーかwwwwwwwwwwwwww

111 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:22:48.48 0
春と秋だけ働いて夏は北海道へ避暑・冬は沖縄でバカンス

119 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:25:19.13 0
沖縄は空気がカラッとしてて嫌な暑さじゃない

120 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:25:22.27 0
大阪も結構熱いわ

121 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:25:28.47 0
おい夏は電気止まるんじゃなかったのかよ関電

122 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:25:58.34 0
東京はジメジメしとるで

123 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:26:02.21 0
沖縄より10度も高いのか
遊びに濃いよ

124 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:26:05.08 0
道東の涼しさは異常

125 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:26:06.25 0
結局湿度なんだよな
気温30℃でもハワイ快適だもんな

133 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:28:17.56 0
すげーな
年寄り何人か死んだだろ

144 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:30:33.26 0
HDDが44℃になっとる
こりゃそのうち死ぬな

147 名無し募集中。。。2012/07/17(火) 15:31:21.11 0
スレ見てるだけで気分悪くなってきたわ



カテゴリ:  ニュース  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月17日 23:07

3時間でエアコンが強制終了の上にタイマー設定出来ない糞仕様なレオパレスに住んでる俺死ぬかもしれんね

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月17日 23:07

流石未開の土地グンマー

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月17日 23:12

観測所は通常草地の上だしな
今日ぐらいだと西新宿のアスファルトの上は普通に50度超えてるから
下手に歩くと靴族が柔らかくなるから注意しろよ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月17日 23:12

この記事見た人は下の記事も見るよいいよ。
ttp://bit.ly/NeUJAA

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月17日 23:18

個人的には夏の不快指数最凶は名古屋だと思ってる

6.  Posted by  現在対応39度   投稿日:2012年07月17日 23:22

このままいけばいつかパイロキネシストになれるの?

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月17日 23:26

館林って詐欺確定したよね?
伊勢崎はガチだな

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月17日 23:31

これ以上気温上がったらどうすりゃいいんだか

そのうちまじで夏は40度超え当たり前の世界になりそ

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月17日 23:32

群馬って扇風機あるの?

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月17日 23:39

福島だけど扇風機かけっぱなしで寝ると朝寒い

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月17日 23:44

よそで館林の計測は卑怯だって見たぞw

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月17日 23:44

あと10度高くなったら本気だす

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月17日 23:47

カスゴミ「節電節電節電節電テレビは絶対に消すなテレビはOKテレビはOKエアコン消せエアコン消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ」

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月17日 23:59

熊谷がアップを始めたようです

15.  Posted by  名無し   投稿日:2012年07月18日 00:01

とっくにエアコンやってるわ
節電なんかしらね

16.  Posted by  名無し   投稿日:2012年07月18日 00:02

埼玉南部に住んでるけど今日は暑すぎた。35超えてた。ジメジメした暑さだから耐えらんない

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月18日 00:07

あちぇええ

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月18日 00:15

気温で言えば沖縄のほうが高いだろうけど
カラッとした暑さで涼しい風が吹いてるから過ごせる
関東はジメジメしてて風も生暖かいんだよ

19.  Posted by  _   投稿日:2012年07月18日 00:16



伊勢崎と館林と熊谷

この3つに囲まれた
邑楽郡が一番暑いらしい。



ただ邑楽郡には
気象観測所がない。


ググればわかる

20.  Posted by  アッキー対いそ   投稿日:2012年07月18日 00:22

いそちゃんはかなり頭悪そうだけど
早くアッキー潰してくれよ

21.  Posted by  名無し   投稿日:2012年07月18日 00:24

ニュースで館林の名前を見る度に緑色の妙な髪型のあの人を思い出す。

22.  Posted by     投稿日:2012年07月18日 00:24

そのうち『暑いぞ群馬』になるのかな、商法に利用しないとやっていけん暑さだ

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月18日 00:25

39度かよ・・・
35度を扇風機で凌いだ俺はまだまだのようだ

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月18日 00:34

館林のアメダスは水増しだろ

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月18日 00:36

今年の冷夏は暑いなー!

26.  Posted by  アメリ拳   投稿日:2012年07月18日 00:44

アリゾナじゃないんだからwww

27.  Posted by     投稿日:2012年07月18日 00:47

とろけそうな日ッ‼

28.  Posted by  ファットオヤジスリム   投稿日:2012年07月18日 00:50

大袈裟なんだょ。まだまだ。北風と太陽と旅人で…今夏はよいものが見れそうだ♪

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月18日 00:51

こりゃ8月の計画停電は確実だな。
回避するにはテレビを消すしかない。
記事にもあった竹シーツは去年買ったけどマジ良いよ。

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月18日 00:56

神奈川だけどパソコンフル稼働で
クーラー壊れている俺の部屋は余裕で40いってるけど

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月18日 00:58

多摩地域に住んでるけど盆地だから糞暑い
今日はエアコンをトランザム状態にしたわw

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月18日 01:04

こういう時東北は得した気分だ

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月18日 01:12

去年よりはマシ
6月で39.8度まで上がったから
http://www.j-cast.com/2011/06/24099467.html

34.  Posted by  みゃ   投稿日:2012年07月18日 01:24

渋川やけど無風だったし無風が多いよ
夕立でもこないかぎりむしごろしだし
気温は38〜当たり前

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月18日 01:36

申し訳ありませんが、館林って何県?
探すのに時間かかりました。
なぜかピンとこないんだな。。。

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月18日 02:06

それでも多治見のうながっぱが一番可愛い。

37.  Posted by     投稿日:2012年07月18日 02:13

ク一ラ一壊れて 扇風機無い状態
家で ホットのブラックコ一ヒ一飲んで 水分補給してる
夜勤の仕事が終わり 昼間の家は かなり暑いですが爆睡して過ごします
電気を あまり使いません

38.  Posted by     投稿日:2012年07月18日 02:17

暑いと 体の中の血液がドロドロになります それが血管に詰まり 脳梗塞を引き起こす原因になります こまめに水分補給して 血液をサラサラに保ちましょう。飲み過ぎは注意ね

39.  Posted by  名無し   投稿日:2012年07月18日 02:22

日本一暑い場所は沖縄じゃなかったんだな

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月18日 03:21

見晴愛してる

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月18日 03:30

館林は前橋まで遠いからそんなに群馬って言うわけでもない

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月18日 03:38

短縮URL張ってる馬鹿がいるな。夏だからか?

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月18日 04:57

館林住みだが、日本一とか水増しだとかの数字はどうでもいいからこの暑さどうにかしてくれ!

44.  Posted by  名無し   投稿日:2012年07月18日 05:41

割と笑えないレベルの暑さだな……
普通に脱水症状や熱中症になるわ

45.  Posted by  名無し   投稿日:2012年07月18日 06:04

あれー?今年冷夏じゃないの?

46.  Posted by  モスラ〜や、モスラ〜♪   投稿日:2012年07月18日 06:10

14:30に、羽田29℃風速8m/sの風
     練馬36℃風速1m/sの風
だからな。
館林市は海側に見えるビル全部ブッ壊せば10℃下がるよw

47.  Posted by  木村束麻呂早く死んでくれ!byバウム   投稿日:2012年07月18日 06:36

ポカリ二リットル水筒、バイクのケースに入れて飲んでいます!

48.  Posted by  木村束麻呂早く死んでくれ!byバウム   投稿日:2012年07月18日 06:38

木村束麻呂容疑者(笑)、刑事告訴か?

49.  Posted by  アッキー   投稿日:2012年07月18日 06:49

次期、創価学会会長のアイアムNo.1俺、アッキーが住む千葉の洋館は全館オールヒーティングで快適なんですねぇハート地下にあるシェルターは核ミサイルテポドンが来てもだいじょぶハートなのですねぇブッハッハ

50.  Posted by  アッキー=怒   投稿日:2012年07月18日 07:14


だから洋館なんてどこにあるんだよ(笑)

AKB北原の実家の職種教えろよ!
恋人なんだろ?(笑)
ウィキペディアに載ってないから分からないって言えよ(笑)

51.  Posted by  アッキーとは怒である   投稿日:2012年07月18日 07:22

アッキーは軽井沢で過ごしてるんじゃなかったのかよ(笑)
で8月は避暑地のアメリカ行くんだろ?
洋館は快適なのに避暑しに行く意味が分からん(笑)
麻雀を考案したり
お前いくつだよ(笑)

52.  Posted by     投稿日:2012年07月18日 07:29

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月18日 07:55

G県厨ざまあw

54.  Posted by     投稿日:2012年07月18日 08:33

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月18日 08:35

冬に陸別に住めば暑さ相殺

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月18日 08:52

小学校高学年の女の子が裸で噴水水付近で遊んでるのを見ると
群馬もまだまだ捨てたもんじゃないなと思った

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月18日 09:36

沖縄は夏そんなに暑過ぎない
冬寒過ぎない
最高だぞ

58.  Posted by  33   投稿日:2012年07月18日 09:59

館林で最高気温39.2℃とは 九夏三伏だね

一方 北九州市は黒風白雨な状態

休みになったら 白砂青松のような海に行きたい。

59.  Posted by  創作四字熟語   投稿日:2012年07月18日 10:18

「電考節夏(でんこうせっか)」

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月18日 10:19

埼玉西部だがマンションが鉄筋コンクリートだからこもって窓あけてても常に33度くらいある。扇風機でしのいでるが夜勤だからつらい。夜8時頃なんか外の方が涼しいorz

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月18日 10:28

北東北だけど寒い・・

62.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月18日 10:56

米21が言ってるのは
あの駅前のコンビニ店員のことか?

たまーに灰色や紫色になってたが

63.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月18日 10:56

館林って何にもないのになんで気温高いんだろ

64.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月18日 11:00

南国の那覇の方が気温が低くて涼しいとなw

65.  Posted by  ナナハン小僧   投稿日:2012年07月18日 11:30

東電の高笑いが聞こえてくるよ。

66.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月18日 12:01

沖縄沖縄言うけど気温よりも湿度でやられるから
ついでにあっちは日の光がめちゃくちゃ痛い

67.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月18日 12:11

そろそろ鳥取が本気を出してくる頃

68.  Posted by     投稿日:2012年07月18日 13:10

俺原発反対派だけどクーラーはガンガンつけてます

69.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月18日 13:59

暑いならカラッとした暑さがいいな

70.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月18日 15:29

前々から思ってるんだけど
埼玉とグンマーは何でそんな糞暑くなるところを主要都市としたの?

71.  Posted by     投稿日:2012年07月18日 16:45

東京
エアコンなし
で、3年目。
10階建ての4階だから、屋根からも地面からも熱がきにくいから、何とか生きられる。

72.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月18日 17:21

米70
お前の頭には今現在のことしか無いんだな

73.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月18日 17:21

米70
お前の頭には今現在のことしか無いんだな

74.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月18日 18:57

どうせ沸騰した湯に温度計入れてたんだろ

75.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月18日 19:30

ここは日本なのか!?

76.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月18日 20:06

熊谷と館林なんて川挟んでるだけで実際すぐ近くだけどな

77.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月18日 20:20

暑過ぎだろ。太陽もっとさぼれよ

78.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月18日 22:35

群馬は暑いみたいだな
俺は冷房が効いてて涼しいぞ

79.  Posted by  いそちゃんだお   投稿日:2012年07月18日 22:39

ワロタ暑いぐらいがパコパコが気持ちいいだん

熟女母ちゃんムレムレですよ

80.  Posted by     投稿日:2012年07月19日 01:30

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

81.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月19日 02:43

温度より湿度がきっつい

82.  Posted by     投稿日:2012年07月19日 05:41

館林在住の無職です。いやー暑かった
冷凍庫の霜が溶けた、夏限定の仕事でも探そうかな、おすすめおしえて、

83.  Posted by     投稿日:2012年07月19日 11:04

沖縄が暑いのは昔だけだな

一番暑いのは近畿地方だよ(´ω`)
まじ困る

84.  Posted by     投稿日:2012年07月19日 11:06

ベランダに卵置いてたら自然にゆでたまごが出来るな

85.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月19日 20:57

昔の沖縄は暑いわ台風くるわで最悪だったようだが
今は逆転してるよね
電力使いまくって二酸化炭素吐きまくりでオゾンホールがぽっかりなんじゃね?

86.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月19日 21:49

湿度がないと日影が涼しいんだよな
ここじゃどこにいようが暑くて蒸される

87.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月19日 21:56

夏は34度、冬は-15度までいく盛岡は結構きついぞ

88.  Posted by     投稿日:2012年07月20日 06:49

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

89.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月20日 16:09

今日は、外気が22℃と涼しい(寒いくらい)

でも、27℃の冷房を入れたがる上司。
冷房ではない風が吹いてくるだけです。
下手したら温風です。

確かに部屋の中は暑いんだけど、どうしたら良いの?送風もイマイチらしい。

90.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年07月13日 00:15

撫養町が日本一だったの知らないの?

コメントの投稿