【女子のホンネ】ドライブデートでムカつくオトコの選曲ベスト5

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【女子のホンネ】ドライブデートでムカつくオトコの選曲ベスト5

1 スコティッシュフォールド(千葉県) 2012/07/06(金) 20:43:17.58 ID:gW5IhL5U0 ?PLT(12000) ポイント特典
http://clicccar.com/wp-content/uploads/a0001_014954.jpg

こんにちはリンです。

ドライブデートの時のBGMってなかなか難しいですよね。自分の趣味を押し付けるような選曲もNGだけど、歌謡曲っていうのも何にも考えてないおバカさんみたいだし。そんなわけでまわりの女子に「こんな選曲はイヤ!」っていう経験を語ってもらいました。

【1】K-POP
「おばさん扱いされているようでムカついた。(35歳アルバイト)」。「興味の無い人には耳障り(28歳美容師)」。ワタシも興味ないですね、全然。

【2】J-POP
「曲はロックなのに歌詞は演歌で笑っちゃう(25歳OL)」。イギリスあたりのロック聞いている人にはJ-POPはちょっとキツいかも。

【3】 AKB
「一人で聞けばって感じです(25歳OL)」。女子と一緒にいるのにわざわざ聞く音楽じゃないですよね。そもそも聴く音楽としては趣味が悪過ぎ!
ファンだということを周囲の人に隠すのがマナーだと思います。

【4】大音量のドラムンベース
「重低音でアソコがかゆくなる(23歳アルバイト)」。それは音圧のせいではないような気がするのですが…。
「尿意を催すので大音量の低音はやめてほしい(35歳婚活中)」。おしっこが漏れちゃうので音量を下げてください、って言わせたいのかしら(笑)

【5】アニソン
「途中まで気づかなかったけど案外イイ曲が多かった(23歳アルバイト)」。「アニソンは別にいいけど、一緒に歌うのはやめてほしい(22歳飲食)」。これも趣味が一緒だったらいいんだけど…。


いかがでしたか?音楽の趣味ってぴったり合うとすごく嬉しい気持ちになるんですが、ぜんぜん違うと本当にトホホなんですよね。相手の好みがわからない時はラジオをほんのりとかけておくのが無難じゃないかしら。

http://clicccar.com/2012/07/06/174078

3 ハバナブラウン(神奈川県) 2012/07/06(金) 20:44:52.30 ID:kxJs8ybP0
だったらテメーの持ってる曲でもかけてろバカ
コッチはAMラジオで全然オッケーなんだよバカ生物・女ども

6 サイベリアン(チベット自治区) 2012/07/06(金) 20:45:51.93 ID:Hn/jsuAT0 [1/2]
アニソンは相手が理解ある人じゃないと流そうとも思わないだろさすがに
その時イラついてただけじゃないの

7 ノルウェージャンフォレストキャット (茨城県) 2012/07/06(金) 20:45:54.36 ID:NwtMua6S0
【4】大音量のドラムンベース
「重低音でアソコがかゆくなる(23歳アルバイト)」。それは音圧のせいではないような気がするのですが…。
「尿意を催すので大音量の低音はやめてほしい(35歳婚活中)」。おしっこが漏れちゃうので音量を下げてください、って言わせたいのかしら(笑)

10 ブリティッシュショートヘア(WiMAX) 2012/07/06(金) 20:46:19.20 ID:UbZ9sBysP
やあよ やあよ やあよモードだから やあよ

12 ジャングルキャット(東京都) 2012/07/06(金) 20:46:42.55 ID:NuXNi5im0 [1/2]
> 「おばさん扱いされているようでムカついた。(35歳アルバイト)」
ええ、はい・・・ええ?
9 ピクシーボブ(兵庫県) 2012/07/06(金) 20:46:08.56 ID:ZO7OOlSt0
>おばさん扱いされているようでムカついた。(35歳アルバイト)

ま、サイト自体釣りっぽいな

13 イエネコ(東京都) 2012/07/06(金) 20:46:44.73 ID:3ss5c6MF0
誰やねんこのブスおばはん

15 デボンレックス(東日本) 2012/07/06(金) 20:47:06.94 ID:RJeUS8j00
おし!ジャズフュージョンはないぞよかったw

17 スフィンクス(愛知県) 2012/07/06(金) 20:47:14.79 ID:G/nW7SnYP
>尿意を催すので大音量の低音はやめてほしい(35歳婚活中
( ゚Д゚)<氏ね!ババァ

20 ブリティッシュショートヘア(東京都) 2012/07/06(金) 20:48:29.82 ID:zu+LlM23P
つまりはKID A以降のレディオヘッドということか

21 リビアヤマネコ(新疆ウイグル自治区) 2012/07/06(金) 20:49:01.56 ID:hbxvvtkX0 [1/3]
ドラムンベースワロタ
ダブステップだったらいいのか

23 ベンガルヤマネコ(岡山県) 2012/07/06(金) 20:49:26.26 ID:CKK5fGP50 [1/3]
【2】J-POP
「曲はロックなのに歌詞は演歌で笑っちゃう(25歳OL)」

いや、コードがすでに演歌と同レベルなんだよw

24 白(チベット自治区) 2012/07/06(金) 20:49:36.05 ID:rVFblZN80 [1/2]
大沢悠里のゆうゆうワイドならいいんだな

77 コラット(dion軍) 2012/07/06(金) 21:01:55.35 ID:DzWoIVeH0 [2/2]
>>24
金曜日をどうするかは慎重に判断しろよ

25 スフィンクス(愛知県) 2012/07/06(金) 20:50:04.86 ID:Qyecxf2BP
よし、特撮ソングはセーフか

26 スミロドン(山口県) 2012/07/06(金) 20:50:31.53 ID:Cw+tMyI10
あとはジャズとかシャンソンの類だな

28 スミロドン(関東・甲信越) 2012/07/06(金) 20:50:43.65 ID:b43B5S7/O [1/8]
おし、サイバートランスにするわ

33 マーブルキャット(中国地方) 2012/07/06(金) 20:51:32.10 ID:M8ApGQ000
アニソン5位か
なら問題ないな

34 チン顧問 ◆RitalinnSs (庭) 2012/07/06(金) 20:52:15.46 ID:ZuYG8Uq3P [1/2]
外国のロックだって日本語に訳したら結構なもんだけどね

49 オリエンタル(チベット自治区) 2012/07/06(金) 20:55:58.37 ID:Xx2L8+I10
>>34
英語わからないんだろ。
調子こいてる馬鹿女が知り合いにいるが、
ドイツ語と英語の聞き分けすらできなかったよ。

37 サイベリアン(チベット自治区) 2012/07/06(金) 20:52:47.33 ID:Hn/jsuAT0 [2/2]
これ、よく考えたらアレかもな
記者の妄想記事かもな

38 トラ(関西地方) 2012/07/06(金) 20:53:07.08 ID:VlyIR63LO
ドライブでエピタフ熱唱したら女消えたわ…

42 キジ白(関東・甲信越) 2012/07/06(金) 20:54:33.22 ID:/iEwEM5qO
ゲームのサントラ

44 ラガマフィン(関東・甲信越) 2012/07/06(金) 20:55:05.78 ID:Wj/kOGIZO
SKEはセーフか
よかった

47 マヌルネコ(愛知県) 2012/07/06(金) 20:55:40.94 ID:5Yv24Jzg0
何も音楽なんてかけねーな
彼女と話するわ

52 ターキッシュバン(宮崎県) 2012/07/06(金) 20:56:28.66 ID:d/Tnu41h0 [1/8]
演歌・クラシック・きみまろあたりはセーフか

53 ラ・パーマ(千葉県) 2012/07/06(金) 20:56:51.20 ID:PKAo6obQ0
俺童謡とか普通にかけるけど大ウケだよw
ドライブしながら一緒に歌ってそれだけで一日終わるレベルw
いい曲多いし、年齢差とか趣味とかあんまり関係ないし。
合唱曲とかでパート分けして歌ったりするとマジいいわ。
ぶっちゃけアカペラでもあり。「この歌なんだっけ?」とか言いながら。

72 ロシアンブルー(関東・東海) 2012/07/06(金) 21:00:46.24 ID:sCCbpO6/O
>>53
全然うけない
黙ってろって言いたくなる

54 ボンベイ(大阪府) 2012/07/06(金) 20:57:12.25 ID:g3k+/oAX0 [1/2]
一緒に見た映画のサントラ

56 ボンベイ(東京都) 2012/07/06(金) 20:58:12.41 ID:lD0DqHYz0
メタル/プログレは嫌われてないのか。
っつかそもそも選曲リストすら入ってないのか

67 ライオン(新潟・東北) 2012/07/06(金) 21:00:06.19 ID:Ld59FgTVO
>>56
DCPRGとかKENSOとか流してたけど終始無言で気まずかった

57 キジトラ(長野県) 2012/07/06(金) 20:58:13.16 ID:20O43No20 [2/5]
男友達同士でも、車乗ってる時の選曲は十分意識されてる

同じ曲ばかりリピートする奴は脳がないし
洋楽ばかり流してるやつは若干キモい

適当に懐メロ混ぜつつ、流行りの曲メインで、時々自分の好きな曲を入れておけば大体間違いない

64 ターキッシュバン(宮崎県) 2012/07/06(金) 20:59:16.93 ID:d/Tnu41h0 [2/8]
>>57
最近流行りの曲ってたとえば何?

70 コドコド(兵庫県) 2012/07/06(金) 21:00:31.15 ID:+6FELApa0 [2/5]
>>64
そりゃボーカロイドやろw

105 キジトラ(長野県) 2012/07/06(金) 21:13:13.04 ID:20O43No20 [3/5]
>>64
最近だとサカナクションとかスキマスイッチとかいきものがかり、せいぜいBUMPくらいかな
「流行りの曲」はな

【女子】とかどうでもいいだよマジで
人間と音楽を楽しむのに性別はいらない

呼称が「女の子」とか調子のってんじゃねーよ死ね
男、女で十分だよ

60 ラガマフィン(関東地方) 2012/07/06(金) 20:58:37.93 ID:QVSshUzAO
FMヨコハマ。
横浜って響きだけでイケる。
車内は焼売のフレグランス。
ベイスターズの星のぬいぐるみ。

73 デボンレックス(やわらか銀行) 2012/07/06(金) 21:00:53.92 ID:Tz8YW3pZ0 [1/2]
【2】J-POP
「曲はロックなのに歌詞は演歌で笑っちゃう(25歳OL)」。イギリスあたりのロック聞いている人にはJ-POPはちょっとキツいかも。

馬鹿なの?ミサワなの?

74 エキゾチックショートヘア(愛知県) 2012/07/06(金) 21:01:13.35 ID:EF/2W6Cf0
音楽聴かないからテレビ流してるわ、それが無難だ。

78 ラ・パーマ(関東・甲信越) 2012/07/06(金) 21:02:08.20 ID:q6y/4p7zO [1/2]
ババーなんぞ、チューブとか言う演歌掛けとけば喜ぶし、どうにでもなる。

82 アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行) 2012/07/06(金) 21:03:44.86 ID:x7as+BcU0
モルダウエンドレスリピートはおkか
心広いな



83 スミロドン(関東・甲信越) 2012/07/06(金) 21:04:25.29 ID:b43B5S7/O [3/8]
クラシックとか中華音楽とかトルコ音楽をかけよう!

84 ヨーロッパヤマネコ(WiMAX) 2012/07/06(金) 21:04:36.60 ID:niEijAO30
ももクロがベストステマ

86 トラ(catv?) 2012/07/06(金) 21:05:06.99 ID:btk1VUNO0 [3/3]
うっさい女にむかついたからNHKの語学講座かけてやったわ

90 セルカークレックス(新疆ウイグル自治区) 2012/07/06(金) 21:07:33.13 ID:V2jtEcgk0
女の音楽プレーヤつないでやればいいんじゃないの

94 ユキヒョウ(神奈川県) 2012/07/06(金) 21:09:38.90 ID:MxzT/2R80
B'zはやめた方がいいぞ
俺29歳だけど、この前遊んだ女子大生がガチで引いてた

102 スフィンクス(東京都) 2012/07/06(金) 21:12:03.67 ID:Da6oAylIP
だったら何がいいんだ?女性ボーカルの曲はまず買ったりレンタルしないから無理だぞ。

110 ヒョウ(埼玉県) 2012/07/06(金) 21:14:02.79 ID:VyE6EWbK0 [2/2]
>>102
アナタのオシャベリよ

115 ベンガルヤマネコ(岡山県) 2012/07/06(金) 21:16:19.64 ID:CKK5fGP50 [2/3]
サカナクションが演歌すぎて泣けた、


118 ブリティッシュショートヘア(神奈川県) 2012/07/06(金) 21:17:38.14 ID:gJEpc+XfP
4位だけ埼玉のおっさんが書いているのか

119 アメリカンショートヘア(神奈川県) 2012/07/06(金) 21:17:49.16 ID:wdmcXczk0


この曲かけらたウケが良かった。

120 イリオモテヤマネコ(やわらか銀行) 2012/07/06(金) 21:17:50.82 ID:T8npteI30
長渕嫌いとかふざけんなよ
黙って聞け

137 アフリカゴールデンキャット(広島県) 2012/07/06(金) 21:28:08.81 ID:yrl5zYZm0 [2/15]
>>120
順子とか最高だよな。

124 猫又(東京都) 2012/07/06(金) 21:20:49.94 ID:/mu/MwSy0
やっぱり、ボカロが最強だな
最近の女の子はほとんどボカロ好きだし

130 しぃ(関東地方) 2012/07/06(金) 21:22:42.75 ID:sawArjtcO [1/4]
湘南乃風をやたら爆音でボンスコボンスコさせてるDQNミニバンムカつく。
死ね。


135 アムールヤマネコ(チベット自治区) 2012/07/06(金) 21:27:21.95 ID:PoMfj8qG0
曲の途中でブッと消されるのを何度もやられると地味にストレス

138 ラグドール(関東・甲信越) 2012/07/06(金) 21:28:24.47 ID:af+51irKO [1/6]
いまだに川本真琴が無限ループな俺の車は大丈夫そうだな

147 バリニーズ(東京都) 2012/07/06(金) 21:33:02.67 ID:P2/R7Kbl0 [1/2]
>>138
クソセンスすぎてクソワロタwww

155 ラグドール(関東・甲信越) 2012/07/06(金) 21:36:47.35 ID:af+51irKO [2/6]
>>147
あ?いますぐ屋上来いや
焼きそばパン食わすぞコラ

142 アメリカンカール(dion軍) 2012/07/06(金) 21:30:41.68 ID:ugVeuWgA0 [1/5]



145 ボルネオヤマネコ(新疆ウイグル自治区) 2012/07/06(金) 21:32:02.82 ID:yy3/D0f80
真の男はラジオさえも流さずトークで間を持たせる
そんな事を徳大寺先生はおっしゃったな。

56 ヨーロッパヤマネコ(愛媛県) 2012/07/06(金) 21:37:14.85 ID:vP/7uKoj0 [1/4]
【5】アニソン
「途中まで気づかなかったけど案外イイ曲が多かった(23歳アルバイト)」

黙って流してりゃ問題ないな、School Food Punishment とか 元気ロケッツあたりなら普通に聴き流せるわ

211 コーニッシュレック(東京都) 2012/07/06(金) 22:02:01.70 ID:mIG0RPo90
>>156
やめとけそう思ってるのはアニソン好きだけだぞ
友達で車でそんな事言ってアニソンかけてた友だちがいるんだが
他の友だちがドン引きしてたしかも本人がそう思い込んでるから
止めることもできない

160 スミロドン(関東・甲信越) 2012/07/06(金) 21:38:28.60 ID:b43B5S7/O [5/8]
元気ロケッツはセカンドアルバムがイマイチだ

161 シンガプーラ(チベット自治区) 2012/07/06(金) 21:38:57.21 ID:/+2qmtXG0
>【5】アニソン
>「途中まで気づかなかったけど案外イイ曲が多かった(23歳アルバイト)」
曲はいいけどアニメだから駄目とか潔癖すぎるわ
そりゃアニメが流れてりゃドン引きするけど

167 アフリカゴールデンキャット(広島県) 2012/07/06(金) 21:40:13.31 ID:yrl5zYZm0 [5/15]
>>161
今のアニソンて単にタイアップしてるだけだもんな。
ひょっとしてキャラソンのことかな。

157 コーニッシュレック(東京都) 2012/07/06(金) 21:37:34.71 ID:oGKmrJg00
J-Waveでもかけとけ

174 アンデスネコ(東京都) 2012/07/06(金) 21:42:34.80 ID:aVlLCsTq0 [2/3]
今の時期は、じゅんじの怪談でも流しとけよ

176 斑(チベット自治区) 2012/07/06(金) 21:43:09.59 ID:NAhohrEr0
じゃあ何聞けばいいんだよ。
オアシスってやつ聞けばいいのか?

182 白(北海道) 2012/07/06(金) 21:46:55.72 ID:H02TV3xT0 [2/2]
てか音楽なんて気にしたことなかったわ若い頃
何のCDをチェンジャーに入れてたかすら思い出せない
たぶん当時流行ってたハイスタとかエピタフ周辺のメロコアばっかだった
こんなの気にするヤツはモテナイ男女だけじゃねーのwwwww

188 縞三毛(新疆ウイグル自治区) 2012/07/06(金) 21:48:44.28 ID:CmdQa9Pn0
ラジオ聞けよ
平日はカーナビラジオ、土曜日は日高悟郎ショーだろ

192 マーブルキャット(京都府) 2012/07/06(金) 21:50:23.30 ID:zgOyVeX50 [2/2]
おまえら本当は車が大好きなんだな
若者の車離れなんて嘘だったんだ
まあおまえらが若者かどうかは知らんが


195 三毛(関東・東海) 2012/07/06(金) 21:51:03.28 ID:LAm4ay9AO [2/3]
アニソンなら、愛を取り戻せとか鉄のララバイあたりをかけるのが漢

220 ボルネオヤマネコ(神奈川県) 2012/07/06(金) 22:06:16.66 ID:99aWlNmv0
>「重低音でアソコがかゆくなる(23歳アルバイト)」

性病だろ・・・

226 ラ・パーマ(庭) 2012/07/06(金) 22:11:38.49 ID:l6+h2siI0
>>1
ジャズやクラシックをドライブの時に聞きたいか
テクノアンセムやハードミニマルかけられてついていけるのか?
ユーロビートでDQN臭丸出しの方が嫌な気がするが

239 オシキャット(禿) 2012/07/06(金) 22:16:55.01 ID:E4ky4kWN0
90年代に流行った曲流しておけば
これ懐かしいねから会話が弾む

240 オリエンタル(滋賀県) 2012/07/06(金) 22:17:30.16 ID:kUMmY5v+0 [1/4]
松田聖子エンドレスで、切れた。マジで
懐メロやめて

246 コラット(栃木県) 2012/07/06(金) 22:21:41.97 ID:cJDaObg50
つまり私の好きな曲じゃないと全部ダメて事ね
めんどくせぇな
NHKラジオ第一放送でも流しておけばいいか FMはうるさいし

250 オリエンタル(滋賀県) 2012/07/06(金) 22:24:22.92 ID:kUMmY5v+0 [2/4]
いま流行ってる曲流せばいいだけなのに

アニメとか懐メロとかヤメテ! (> <)

251 キジトラ(長野県) 2012/07/06(金) 22:25:22.09 ID:20O43No20 [4/5]
>>250
うざい滋賀作だな
たしかに今お前の所は流行ってるよ

261 ボブキャット(新疆ウイグル自治区) 2012/07/06(金) 22:29:26.04 ID:0RVOqV8w0 [1/2]
むしろ彼女が永井豪ベストとか持ってきたんだが

272 オリエンタル(宮城県) 2012/07/06(金) 22:34:55.13 ID:hIIQ8B8c0
これみると洋楽が良いみたいだな
それか歌詞がない音楽ね

278 ベンガルヤマネコ(東京都) 2012/07/06(金) 22:36:48.81 ID:uVqpYsJ10
会話に困る男の選曲

1.サイケ
2.ジャーマンテクノ
3.ポストパンク

デート中にこうした曲をかけられて話が弾む女がいたら俺は結婚する

291 カラカル(福岡県) 2012/07/06(金) 22:48:52.86 ID:lkPK4TF70 [1/2]
FM垂れ流し

相手の女はコンサートとかに行くのが好きだったようで、
選曲を楽しみにしていたようだけど、面倒なのでFM

その後別れた


決定盤!!ドライブ・ミュージック~インスト編 ベスト
VARIOUS ARTISTS
ポニーキャニオン (2010-05-19)
売り上げランキング: 50162





カテゴリ:  ネタ  雑談


この記事へのコメント

1.  Posted by     投稿日:2012年07月07日 10:39

いまだにドライブデートなんてのがあったのか

2.  Posted by  名無し   投稿日:2012年07月07日 10:43

V系でも流すかな

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月07日 10:43

相手の好きな曲もわからない相手と逃げられないドライブする意味・・・。
もうバイクに乗せてくれよ・・・

4.  Posted by  名無し   投稿日:2012年07月07日 10:46

マジレスすると、ジャズ・ボサノバ・ハワイアンあたりの、いわゆるカフェ系音楽。
近頃は有名邦楽・洋楽のボサノバアレンジもCDやダウンロード配信でたくさん出てる。

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月07日 10:48

ドラムンベースとマイアミベースの区別がついてないんじゃないか

6.  Posted by  名無し   投稿日:2012年07月07日 10:51

お前らリア充じゃないか
ぼっちはデートする事がない

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月07日 10:55

これは同意だなw俺男だけどwデリカシーのないks男しかいないな。でも好みの問題だしここにのってないのでも気に入らないと文句言われるんだろうなw

8.  Posted by     投稿日:2012年07月07日 10:55

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

9.  Posted by  霧雨ヒカリ   投稿日:2012年07月07日 11:03

徳永英明が最適!

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月07日 11:03

音楽系ワーストランキングで洋楽が出ていないとは珍しい
よーしパパレディオヘッド流しちゃうぞー

11.  Posted by     投稿日:2012年07月07日 11:04

演歌
国歌

12.  Posted by  アッキー   投稿日:2012年07月07日 11:05

さだまさし(笑)

13.  Posted by  板橋秀アッキー   投稿日:2012年07月07日 11:08

初音ミクのさだまさしカバー

14.  Posted by  アッキー   投稿日:2012年07月07日 11:09

ショパンの別れの曲

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月07日 11:14

会話のネタにもなるしFMラジオ最初だろ

16.  Posted by  アッキー   投稿日:2012年07月07日 11:25

創価学会(笑)

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月07日 11:26

今流行ってる曲 じゃないだろ?

ここ1ヶ月内に出た曲で、アーティストが
それなりに有名な曲かけてりゃいいみたいだぞ。
全然聴いてないってこった。

せっせと新曲を仕込んでいるかだけをチェックして、相手のマメさを測ってるんだ。

18.  Posted by      投稿日:2012年07月07日 11:27

つまりクラシックか君が代を流すのが正解というわけか

19.  Posted by     投稿日:2012年07月07日 11:35

AKBファンじゃないけど
>ファンだということを周囲の人に隠すのがマナーだと思います。
とかなんか一言一言が鬱陶しい感じする

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月07日 11:40

EMINEMとか歌詞が理解できるとやばい

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月07日 11:41

全部ダメじゃねえか
あらかじめ自分好みのCD持ってこい
人の趣味にケチつけて最悪だなこいつ等w

22.  Posted by  名無し   投稿日:2012年07月07日 11:42

ここはやっぱグレゴリオ聖歌で

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月07日 11:43

相手が高校生くらいの時に流行った曲だな

最も、あらかじめ運転が決まっていた場合、好みのCDもってこい、と言っているが。

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月07日 11:44

>>250
逆。無難狙うなら流行り廃りとは無縁な線がいい。
クラシック、ジャズ、イージーリスニングとかな。※4もいいな。
ドマイナーで知らない曲の方が無難さは上。

俺か?音楽なんか鳴らさねーよ。トークだトーク。
それから沈黙を恐れんな。
沈黙で気まずくなるならドライブデートはまだ早い。

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月07日 11:59

革命歌・労働歌・軍歌はいいんだな。よし来た

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月07日 12:15

>途中まで気づかなかったけど案外イイ曲が多かった
良い曲が多かったなら十分だろwww

27.  Posted by      投稿日:2012年07月07日 12:37

いつも思うけど○○でムカつくオンナの××とかは無いのか?

こういうの読んで本気にすんの女だけなんだから男の意見をもっと叩きつけてやれよ

28.  Posted by     投稿日:2012年07月07日 12:39

重低音でかゆくなるって…

きったねえな

29.  Posted by     投稿日:2012年07月07日 12:47

君が代でいいだろ

30.  Posted by  ***   投稿日:2012年07月07日 12:49

うちの旦那は無音だな。

以前従姉の車に乗ったときに、従姉が旦那から借りたモー娘の曲。
アイドルぐらいはしっているんで聞けた。

仮想で、布袋ともやすの曲とかはエロっぽい。
北斗の拳のダイヤモンドうんたら歌手でもはあっとなる。

今日の2時ごろにAKB48のラジオ番組を聞いたが、あまり詰まらなかった。ファンでもないしババアなんで。

しょっせん、おにゃんこの末裔グループ
秋元軍団だしな。

自身の実生活はテレビはつけるが、歌や書物は住まいの人前でも見てはいない。

裏はないがな?

気をつかってんだ!

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月07日 12:54

女はクズが多すぎる

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月07日 12:56

おとなしすぎず、うるさすぎず、
キャッチーでわかりやすい曲調の
洋楽ロック・ポップス
がベスト

33.  Posted by  ***   投稿日:2012年07月07日 13:06

女にブーブー言われる腹いせでデートや用事いがいは音量高くして放送車もどきなんだろうが!!

34.  Posted by  名無しさん   投稿日:2012年07月07日 13:11

知るかよ。てめーらが俺の趣味に合わせろ。嫌なら車から降りろ

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月07日 13:11

お互いに持ち寄ってどうしても嫌なのだけ言って
もう掛けない、飛ばすで良いじゃん。
ちなみに彼女はボカロが嫌でオレはクラッシックは眠いから嫌
ボカロは友達に勧められて入ってたんだけど
普通に流したら、この人達誰か分からないけど
なんか違和感が有ってやだ、外人さん?って聞かれた
別の曲も何曲か挟んでみたけど全滅
やっぱ聞かない人からすると気になるのかね

36.  Posted by     投稿日:2012年07月07日 13:12

ユーロビート一択

37.  Posted by     投稿日:2012年07月07日 13:14

デートのためだけにCD買ってるとかめんどくさい男だと思う
それなら好きな曲リクエストするよ
嫌なのは分かりやすいラブソング。
鳥肌たつほど気持ち悪い、歌詞に感情込めて歌われても景色見たり話したいから聞いてないのにドヤ顔

38.  Posted by     投稿日:2012年07月07日 13:14

バイクだとエンジン音がBGM
CBR1000RRでタンデムしたら10分で帰られた

39.  Posted by     投稿日:2012年07月07日 13:23

ふつうに考えなければ、SKEもモー娘。もももくろもOK(笑)。

40.  Posted by  ***   投稿日:2012年07月07日 13:23

〉知るかよ。てめーらが俺の趣味に合わせろ。嫌なら車から降りろ

名無しさん
12.07.07 13:11

どうせ女無しで、妄想彼女のエロ野郎で、
親のパシリもしない引きこもりや、
性の捌け口にするヤンキーだろうが!!

ホラ口叩くな、ばーかー!!

41.  Posted by     投稿日:2012年07月07日 13:25

女「なにこれAKB??ヤダあキモいからやめてよね!!」
男「おれAKSの社員なんだけど・・・」

42.  Posted by  アッキー   投稿日:2012年07月07日 13:37

徳永英明がお勧め

43.  Posted by  板橋秀アッキー   投稿日:2012年07月07日 13:38

ナック5聞いてろ!

44.  Posted by  (´・ω・`)   投稿日:2012年07月07日 13:45

チャンピオンズリーグアンセムを聞いてるオレに死角はなかった

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月07日 13:47

イケメンの男性だったら何でもいいくせに。

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月07日 13:47

笑福亭仁鶴の落語をエンドレスで

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月07日 13:51

だったらてめえがかけろ、としか言いようがないな

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月07日 13:55

宇多田ヒカル
ドリカム
リュクス”オムニバス”

歳ばれるな。。

49.  Posted by  名無し   投稿日:2012年07月07日 13:56

メロコアの疾走感

50.  Posted by  名無し   投稿日:2012年07月07日 13:57

気に入ってる人がかける曲ならなんでも気に入るのが女
逆に見下されて良いように使われてる男は何やってもうざがられるだけ

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月07日 14:14

そもそも本来 音楽の好みは十人十色
ごちゃごちゃ言うなら
聞かされる方から 嫌いではなくても 無難な線の曲を提案すりゃいいだろ。
自分が一番好きなコアな曲になればなるほど 他人に理解をされることが難しい。

52.  Posted by  名無し   投稿日:2012年07月07日 14:24

歌にうるさい奴いやねー

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月07日 14:33

ゲーソン入ってないなら余裕だな

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月07日 14:43

あれ?アニソン否定されてなくないか?
このランキングのコメントだと…

55.  Posted by     投稿日:2012年07月07日 14:57

童貞ばっかだなwwwww

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月07日 15:25

意外とラジオが大活躍
下手な音楽流すより話のネタになるから間が持つ

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月07日 15:28

関西なら「ありがとう浜村淳です」一択だなw

58.  Posted by  名無し   投稿日:2012年07月07日 15:37

レディオヘッドねぇ
ベンズとかの初期は反応良かったけど、In Rainbows、リムズは気持ち悪いって母親に言われた

59.  Posted by  名無し   投稿日:2012年07月07日 15:46

何でこうしたアンケートって、どれもこれも答えた女が全員BBAなんだ?

60.  Posted by  紫陽花クオリティ   投稿日:2012年07月07日 16:01


小田和正特集するぞ。
(ノ`△´)ノ コラッ!
小田和正だぞ!
いいだろう!

61.  Posted by     投稿日:2012年07月07日 16:29

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

62.  Posted by     投稿日:2012年07月07日 16:40

ハードコアでおk

63.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月07日 16:46

Duran duranみたいな洋楽懐メロはどうなん?

64.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月07日 16:51

深夜のドライブ今日は彼女と一緒だ

煌びやかなネオン街を走り抜けるうちに雰囲気を盛り上げるためにオーディオをかけた聴くのは勿論


深夜の馬鹿力

65.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月07日 16:58

Acoとかじゃ狙いすぎでダメなんだろうな

66.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月07日 17:05

相手の選定基準の1つになるだろうから、すきなのかければいいと思うけどな
逆にやたら女ウケを狙った選曲してる同姓は例外なく男友達に対しては情が薄かったりで、分かりやすくていいと思うが

67.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月07日 17:09

マルーン5でもかけときゃ股開くんだろ

68.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月07日 18:16

なんかプライド高いひねくれた人たちのアンケートだな。
現実は残念ながらべたに西野カナとかK-POPが好きな人が多い。
洋楽好きだったら男の影響だと思ってしまう。

69.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月07日 18:23

※67
マルーン5みたいのでパカッと股開く女なら
マルーン5抜きでもじゅうぶん股開くような女だろw

70.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月07日 18:28

※65
ACOだと鬱になるw
彼女がメンヘラになる

個人的には好きだけどね

71.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月07日 18:32

ネイキッド・シティとメルツバウで
大抵の女は落ちる

72.  Posted by     投稿日:2012年07月07日 18:56

それでいちいち腹立てられたら車から強制的に降ろすかんな

73.  Posted by  名無し   投稿日:2012年07月07日 19:14

ビートルズは?

74.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月07日 19:26

「おばさん扱いされているようでムカついた。(35歳アルバイト)」。
「おばさん扱いされているようでムカついた。(35歳アルバイト)」。
「おばさん扱いされているようでムカついた。(35歳アルバイト)」。

75.  Posted by     投稿日:2012年07月07日 19:34

どうせ乗せることもないから俺はスターリンを流し続ける

76.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月07日 19:45

※75
吐気がするほどロマンチックだな

77.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月07日 20:28

大音量で重低音かけたら、おしっこかけてくれるのか・・・

78.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月07日 21:01

友人でも普通に気をつかうだろ
結局持ち主の趣味になるわけだが
選曲がくどいと微妙な空気になる
ってかお前ら車持ってないな?^^

79.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月07日 21:13

乗せてもらうってかたちなら
乗せてもらう側が自分にとって多少耳障りな音であっても普通気使ってやり過ごすもんだけどなw

80.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月07日 21:37

こんだけダメなら
R&BかヒップホップかV系しか聴けないなw

81.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月07日 21:42

ポッドキャスト配信のタマフルを聴いてる俺に隙はなかった。
友人乗せる時はそいつの好きなCD持ってきてもらってそれ流してるわ。

82.  Posted by     投稿日:2012年07月07日 21:50

女子が一人もいないんだが

83.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月07日 22:12

フィッシュマンズかけとけば
文化系アラサー女はにっこり。

84.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月07日 22:38

アニソンといっても、アニメのサントラで菅野よう子とか、
ルパン三世とかのジャズ系だったら
しゃれてて万人受けしそう

85.  Posted by  匿名   投稿日:2012年07月07日 22:42

AKB48ばかにすんな

86.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月07日 23:14

普通、そんな時って
ハーレムノクターンとかじゃね?

87.  Posted by     投稿日:2012年07月07日 23:59

記者はキチガイババア

88.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月08日 00:03

回転数が分からなくなるから音楽聞かないっす。

89.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月08日 00:48

カシオペアあたりのフュージョンは主張し過ぎずさわやかなのが多いからいいと思うんだ

90.  Posted by  ななし   投稿日:2012年07月08日 01:37

ドライブする前に好きな音楽の話しとけばいいのに

91.  Posted by  はち   投稿日:2012年07月08日 03:52

女子全員の意見です。みたいなやつやめろやw
人それぞれだろw

92.  Posted by  言い過ぎましたごめんなさい   投稿日:2012年07月08日 04:57

どうせケツメイシやら湘南乃風やらBUMPやらとかが聞きたいんだろ?
そんなに聞きたきゃイヤホンでもしてろwwwwwwwwwwww
良い曲は洋楽でもアニソンでもブルースでも何でも良いもんなんだよ。俺は1人で聞いてるから邪魔すんな。

93.  Posted by  瑠璃色   投稿日:2012年07月08日 07:14

何か 売れてる曲の盛り合わせ? 自分が無いみたいな?やつじゃね?

94.  Posted by     投稿日:2012年07月08日 08:04

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

95.  Posted by  名無し   投稿日:2012年07月08日 09:10

お互い聴きたくない選曲を避けるのが最良じゃねーの
何時かわからん、たまたま乗る人に気を遣った選曲なんかしない
うるさかったり耳障りで死ぬか?
自意識過剰

96.  Posted by  名無し   投稿日:2012年07月08日 09:31

>こんにちはリンです

誰?


そも、女性向けの記事って、「共感」ていうレクリエーションの提供だと思う
一部の該当する人達だけ楽しむ感じじゃね?

97.  Posted by  おばさんには良いかもよ。   投稿日:2012年07月08日 09:36

小野リサとかボサノバ系とかは駄目なのかな。

98.  Posted by  30円   投稿日:2012年07月08日 09:45

会話の邪魔にならないしジャズとか聞いてたら「無理して気取ってる」とか本気で思われそうだな
えっと、い、いきものがかり、でいいですか?

99.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月08日 10:12

男女対立・世代対立・東京対大阪などの地域対立工作「日本分断工作」「反日」で検索

100.  Posted by     投稿日:2012年07月08日 11:13

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

101.  Posted by  うん   投稿日:2012年07月08日 15:51

30代は普通に考えてオバサンだよね

102.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月08日 16:05

アニソンとロック以外に聞くもの見つからないんだけど・・どうしろと・・・

103.  Posted by  なく   投稿日:2012年07月08日 18:05

アニソン 洋ソン ずっと同じ歌手(ファンでないし) つまらんやめてください

104.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月08日 18:19

とりあえず文章にセンスがないので却下。

105.  Posted by     投稿日:2012年07月08日 18:23

「アニメじゃない」って曲ならいいんじゃない?アニソンとは思わないだろう。さんざん否定してるんだから。

106.  Posted by     投稿日:2012年07月08日 18:32

自分の好きな歌手のはいっつも聞いてるから、普通にその人オススメの曲が聞きたい。

「私の好きな曲にして!」て言うなら自分で持ってけばいいんだし。

107.  Posted by     投稿日:2012年07月08日 21:58

女ってつくづく面倒な生き物だよな。人の趣味を何だと思っているんだよ。図々しいにも程がある。そんなに嫌なら自分で持ってこいや。それもせずにネチネチと、、つくづく男と女って相容れない生き物だと思うよ。後35歳()もBBAなw

108.  Posted by  名無し   投稿日:2012年07月08日 22:56

35はオバサンだろ常識的に考えて。じゃあブルースでも長そうか?

109.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月09日 03:02

車なんて買えない

110.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月09日 05:32

オウムの麻原ソングを大音量でFA

111.  Posted by      投稿日:2012年07月09日 08:29

米27は一体どこをどう読んだらその考えに至るのか。
こういうの読んで本気にすんのは男だけだと記事と米欄で見事に証明している。
女からこのアンケートへの同意書き込みが米欄ですら全くないのに、
鵜呑みにした男の「これだから女は〜」はいくらでもある現実。

112.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月09日 11:12

日本のCMで使われた洋楽曲の詰め合わせCDとかおすすめ
とっつきにくい洋楽が身近に感じるし
全く知らないよりは近い。
あと、外国のラブコメ映画の挿入歌CDとかは
比較的みんな知ってる歌が使われてたりするからいいよ。
まぁ、ドライブする相手なんていないんだけどね・・・

113.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月09日 13:26

おばさん扱いされているようでムカついた。(35歳アルバイト)」

いや名実共にババァだろ

114.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月09日 17:48

ダークサイケ一択

115.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月09日 20:15

ロック一択

116.  Posted by     投稿日:2012年07月09日 21:16

可愛い子には合わせてやる。ブスは車にすら乗せない。以上だ。以上なんだ。

117.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月10日 01:20

知り合いのインディーズバンドwの自主制作CDを聴いてる漏れに死角はなかったwww
どうせ誰も知るはずもないし。
漏れも含めて、ごく一部の連中以外はw

118.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月10日 09:27

ラジオでいいよ

119.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月11日 12:48

車中でアニソンかける
  ↓
A「いいね、何の(誰の)曲?」
  ↓
俺「アニソン」
  ↓
A「うわきめぇ」

氏ね鶏頭

120.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月12日 23:09

女子のホンネって書いてあるのに()内の年齢が女子じゃない…

121.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月13日 11:36

助手席シートの真下に重低音ウーハー置いとくかねw

夏ならレゲエでいいぞw
>>120
女の子と書いてない「じょし」と書いてある。
ゆとり乙

122.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月18日 10:39

イージュー☆ライダーが好き。
が、おっさん扱い受けるかもしれん。

123.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月18日 21:03

そもそもドラムンベースはそれほど重低音がキツくないわけだが

124.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月19日 09:41

※123
ムンベよりガバとかの方が断然重低音あるよな

125.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月21日 07:07

このリンって奴他の記事見ても分かる通りただの性格地雷のキチガイだぞ
こんなクソ記事真に受けんな

126.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月22日 10:41

※119
曲に対しての感想→「いいね」
お前に対しての感想→「うわきめぇ」

ごく当たり前の反応だな。

127.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月22日 16:27

じゃあ何も流さなきゃいいんでないの?
いちいちケチつけて面倒くさいね…。

128.  Posted by  名無し   投稿日:2012年07月23日 23:12

アニメ・ゲーム大好きだけど、アニソンを車で流すって行為が好きじゃない…

ちょいちょい挟むくらいならまだいいけど(^_^)

アニソンは人を選ぶよ

人を見てかける音楽かえた方がいい

明らかスイーツにアニソンはダメに決まってんじゃん!
スイーツにはEXILEあたりでOK

129.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月26日 07:48

>【5】アニソン
>「途中まで気づかなかったけど案外イイ曲が多かった(23歳アルバイト)」

ムカついてないよねこいつ

130.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月27日 04:54

CMソング詰め合わせオススメ

131.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月27日 08:55

アニメは見る方だがアニソンは反吐が出るな
ボカロやゲームサントラも同類だから却下だ

132.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月27日 11:58

車乗ってんだからエンジン音でいいだろうがぁぁ!
あれさえあればBGMなんて要らねぇぞ!

133.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月28日 07:46

BGMにまでいちいちイラつけるとか
やっぱ女ってスゲー生き物だな

134.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月28日 22:59

※131全てを受け入れられないくせにアニメ見てんじゃねえ死ね。

135.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月31日 00:40

ほんとにいきものがかりが好きなんだけど・・・
まあ、吉岡が好きなだけなんだけどね。

136.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年08月03日 19:50

サイケデリックロックばっかかけてる俺に隙はなかった

137.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年08月04日 16:37

記事書いた奴、ドラムンベースの意味わかってねーだろ。

138.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年08月05日 08:46

akbファンだということを周囲の人に隠すのがマナーだと思います ?????????

139.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年08月09日 11:09

選曲程度の事でイチイチ腹をたてる女とは一緒にいたくない。

140.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年08月11日 05:28

チップチューン好きの私も大丈夫だな。

141.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年08月11日 11:11

アニソンでいいでござるよwww
アイマス最高wwwwデュフフフwwww

142.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年08月14日 21:58

いちいちごちゃごちゃうっせーんだよメスブタどもが

143.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年08月16日 14:14

BGM系のサントラしか流さない俺には死角がなかった

144.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年08月18日 02:53

プリキュア主題歌流しとけばおkでござるなデュフフwwwww

145.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年08月18日 20:20

R&Bランク外ドヤアアアアアアアアアアアアwwww
よく聞く曲ランクからも余裕のランク外どやあああ...どやっ...(´・ω・`)

146.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年08月21日 16:39

今時、ドライブって言うのが既に有り得ない。

147.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年08月24日 10:02

付き合ってるのか良く分からない微妙な立ち位置の人とのメールのやり取りしてるが、
GLAY好きの一本槍で凄い困ってる。話も合わせてやろうと頑張ってるが
いい加減しんどくなってきた。

アニソンも露骨にそれと分かるのはアレだが、会社が売らんかなとしてるのは
作品を想像させないようなのばかりな気がする。
まあバレた時がウザいので避けるけど。

148.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年08月24日 20:07

「尿意を催すので大音量の低音はやめてほしい(35歳婚活中)」

コイツだけ職業じゃねぇwwwww

149.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年08月27日 10:45

119の曲聴いてると頭痛くなってくるわうるせーだけじゃん

150.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年08月30日 13:49

好きな音楽まで干渉されちゃうのかよ

151.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月02日 16:29

会話の妨げにならない音量なら別に何でもいい
ラジオでもいいし別に音楽なくてもいい
だいたいそんなにBGMって重要?って思う

152.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月03日 11:06

ドラマCDならいいんだな

153.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月05日 22:03

結婚は等価交換が基本。
そこまで注文付けいる奴にそこまでして気を使う
価値があるか否か考えてみるべき。
基本そういうことを言うやつはその価値無し。

154.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 04:29

無音に決まってんだろうが
事故起こすやつは大抵音楽かけた低学歴
差別じゃなくてマジで

155.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月06日 06:11

スピッツとミスチルのどっちかだと文句言われたことないわ

156.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月07日 09:51

お互いが好きなの持ちよったら?相手の趣味も解るし。オートバックスでドライブ用のCD売ってるよ。

157.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月11日 23:05

そもそも車がない(´;ω;`)ウゥゥ

158.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月15日 10:23

中島みゆき流しとけば問題ないよ

159.  Posted by  taxi 12s   投稿日:2014年04月15日 18:53

【2ch】ニュー速クオリティ:【女子のホンネ】ドライブデートでムカつくオトコの選曲ベスト5
taxi 12s http://www.mjordanshoes.com/

コメントの投稿