21 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/10/27(木) 20:07:21.95 ID:1VXxCg3c0
ジャスコで〜ね〜♪
12 名無しさん@涙目です。(沖縄県) 2011/10/27(木) 20:04:25.68 ID:034f5Rs1P
14 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/10/27(木) 20:04:38.52 ID:Bex7n+JP0
16 名無しさん@涙目です。(静岡県) 2011/10/27(木) 20:05:12.64 ID:GsxbGZUh0
23 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/10/27(木) 20:07:57.03 ID:M/0wBsrv0
) 2011/10/27(木) 20:14:37.87 ID:wx5eT5vL0
28 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/10/27(木) 20:14:35.72 ID:oMTmtXii0
64 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/10/27(木) 20:49:45.69 ID:d8lTVCLM0
火曜日はあれがエンドレスにかかっててうざくてかなわん
火曜日だけは行かないと決めたわ
32 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/10/27(木) 20:17:53.29 ID:XzHhGSjJ0
35 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 2011/10/27(木) 20:19:16.37 ID:lkpLkCqe0
今度はイオンモール明石か
36 名無しさん@涙目です。(山口県) 2011/10/27(木) 20:19:18.46 ID:tVbnpsNF0
38 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/10/27(木) 20:22:59.99 ID:59I81qZ40
42 名無しさん@涙目です。(山口県) 2011/10/27(木) 20:25:28.31 ID:2STZr+bT0
そしてカードもたないから、ゆっくり小銭をだして
レジのBBAでもなく中年よりちょい下の女がいら
つく。セルフレジも操作できないだろうし。
46 名無しさん@涙目です。(庭) 2011/10/27(木) 20:32:48.96 ID:DnlPI9lz0
あと20年もすれば、セルフレジが半分くらいになるよ
48 名無しさん@涙目です。(山形県) 2011/10/27(木) 20:34:22.03 ID:P2RtcPp00
61 名無しさん@涙目です。(宮城県) 2011/10/27(木) 20:47:13.46 ID:2kYx9EAd0
黄昏のシンセミア
153 名無しさん@涙目です。(奈良県) 2011/10/27(木) 22:11:01.77 ID:V5016rJV0
53 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/10/27(木) 20:41:34.69 ID:49rSS39j0
近所に残存してた潰れそうなジャスコもイオンになっちまった
57 名無しさん@涙目です。(広島県) 2011/10/27(木) 20:42:33.61 ID:zaTzEfKL0
夢のハヤシバラシティが駅前イオンモールで失禁ww
63 名無しさん@涙目です。(茸) 2011/10/27(木) 20:47:56.87 ID:MGmeGCXh0
ジャースコー生きてごーらんー
65 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/10/27(木) 20:49:54.32 ID:49rSS39j0
それはサチコじゃ
68 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/10/27(木) 20:52:55.52 ID:KB7a68ZZ0
ジャスコはジャスコなんだよ クソガ!
俺くらいのジャスカーになると、もうジャスコと聞いた時点で、
頭の中には「緑と赤、白」のロゴしか思い浮かばんよ
知らない奴は「ジャスコ」「ロゴ」 でググレ素人どもめ
78 名無しさん@涙目です。(中国地方) 2011/10/27(木) 21:02:54.27 ID:0xA9dKrf0
今度はイオンモールになるの?
79 名無しさん@涙目です。(奈良県) 2011/10/27(木) 21:03:27.68 ID:I4+lIIdF0
誰も「イオンモール行こ」なんて言わねぇよ
だったらジャスコのがマシ
101 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 2011/10/27(木) 21:20:50.64 ID:wffPiwSR0
83 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 2011/10/27(木) 21:06:27.28 ID:H7V8zTVii
85 名無しさん@涙目です。(千葉県) 2011/10/27(木) 21:08:49.23 ID:9CEvWRGw0
アリオはヨーカドー
これからもそう呼んでいただかせてもらう
86 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/10/27(木) 21:09:40.50 ID:bWo3jAgb0
全てイオンモール○○に統一されるというわけだな
愛知県では新たに「イオンモール熱田」「イオンモール大高」などが誕生することになる
90 名無しさん@涙目です。(東海) 2011/10/27(木) 21:13:20.87 ID:2pzoxxHAO
94 名無しさん@涙目です。(東日本) 2011/10/27(木) 21:15:20.42 ID:f3Afhs6U0
98 名無しさん@涙目です。(宮城県) 2011/10/27(木) 21:18:50.47 ID:2kYx9EAd0
100 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/10/27(木) 21:20:40.74 ID:g9pwTQ5A0
103 名無しさん@涙目です。(宮城県) 2011/10/27(木) 21:22:23.56 ID:2kYx9EAd0
150 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/10/27(木) 22:09:45.83 ID:SFEgKxBm0
長崎屋はドンキに買われて名前も"ドンキ"にされてしまいました
一部は"長崎屋"のままだけどレアケース
104 名無しさん@涙目です。(山口県) 2011/10/27(木) 21:23:07.86 ID:2STZr+bT0
「マックスバリュ」はそのままか。
132 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 2011/10/27(木) 21:37:48.25 ID:wffPiwSR0
下妻のジャスコはこうだな
下妻ジャスコ
↓
イオン下妻ショッピングセンター
↓
イオンモール下妻
105 名無しさん@涙目です。(広島県) 2011/10/27(木) 21:23:27.13 ID:zaTzEfKL0
当然だな
ソレイユを崇めよ・我は太陽神なり
177 名無しさん@涙目です。(岡山県) 2011/10/27(木) 23:31:20.91 ID:br9+jz1W0
イオン倉敷は改装して府中ソレイユより専門店の数が多くなったぜ
106 名無しさん@涙目です。(栃木県) 2011/10/27(木) 21:24:05.75 ID:RKl5z+qG0
109 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 2011/10/27(木) 21:26:34.11 ID:wffPiwSR0
昔
イオンが運営するジャスコ(イオンモール)
↓
今
イオンが運営するイオン(イオンモール)
↓
今後
イオンが運営するイオンモール
111 名無しさん@涙目です。(福岡県) 2011/10/27(木) 21:27:00.48 ID:5oZpDT7e0
113 名無しさん@涙目です。(奈良県) 2011/10/27(木) 21:28:51.59 ID:et+Lpmfl0
イオンモール(昔はダイヤモンドシティ)っていう別会社が運営していた
115 名無しさん@涙目です。(東海・関東) 2011/10/27(木) 21:29:08.20 ID:yf+M9OW+O
「イオンレイクタウンのイオンにいるよ」と言っても何処の場所かわからない
119 名無しさん@涙目です。(山口県) 2011/10/27(木) 21:30:13.57 ID:2STZr+bT0
永遠に「ジャスコ」だな。
121 名無しさん@涙目です。(北陸地方) 2011/10/27(木) 21:30:50.46 ID:Ma24OlPX0
ヨーカドー→アリオ
ユニー→○○ウォーク
長崎屋→メガドンキホーテ
西友→西友
126 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 2011/10/27(木) 21:32:40.33 ID:uP6nSZFc0
ジャスコって呼ばれてた。
ジャスコが消滅してもこの思い出は捨てられない・・・
129 名無しさん@涙目です。(山口県) 2011/10/27(木) 21:36:03.39 ID:2STZr+bT0
呼ばれてた。本名はもう思い出せない。
142 名無しさん@涙目です。(山口県) 2011/10/27(木) 21:58:58.33 ID:2STZr+bT0
オレの記憶の底をさらったら、名前の最初が「安」
だったことを思い出した。あとは、出てこなかった。
どうでもいい話だが。
131 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 2011/10/27(木) 21:37:04.29 ID:BcZzNaPx0
何が楽しいの?
134 名無しさん@涙目です。(山口県) 2011/10/27(木) 21:40:27.97 ID:2STZr+bT0
「下妻物語」みてないのか。
まわりは田んぼだけだから、
デートするのは「ジャスコ」か「ホームセンター」。
140 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 2011/10/27(木) 21:49:41.87 ID:wffPiwSR0
日本のありとあらゆる地方が下妻化したよな
映画公開したあたりから日本中にイオンが乱立するようになって、田んぼに囲まれたイオンは今や地方の象徴だ
映画では八百屋のおっちゃんだかが「ジャスコに行けば何でもある。東京のパルコ以上だ」つってたけど
地方の人は駅前で買い物せず田んぼにあるイオンにだけ集中するのが今では当たり前
若い子もああいうケバい女しか見かけない。あの映画は地方を巧みに風刺してる
147 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 2011/10/27(木) 22:06:36.43 ID:wffPiwSR0
長閑な地方は幻想でしかないな
地域性も文化性もあったもんじゃない
どこいっても田んぼや山の真ん中にイオン
自然を壊し、文化を壊し、日本人の心のふるさとである美しい地方の原風景を壊すイオンはある意味犯罪だな
まあイオンは経営上の都合でやってるだけなんだけどさ
136 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 2011/10/27(木) 21:43:42.25 ID:wffPiwSR0
2chもツイッターもジャスコジャスコ言い続けてる奴ばかり
EUのことをECと呼んだりビーエムダブリューのことをベームベーと言うような老人ならわかるけど、女子供まで未だにジャスコと呼んでいるからな
141 名無しさん@涙目です。(山口県) 2011/10/27(木) 21:49:54.73 ID:2STZr+bT0
今更「イオン岡田」と言うのもな。相当時間かかるな。
146 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/10/27(木) 22:04:24.91 ID:bzA0GKgh0
なんだよIonって化学かよ
149 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/10/27(木) 22:07:55.71 ID:FYf5rR0k0
木曜日はボックに〜会いにき てー♪
154 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/10/27(木) 22:11:43.20 ID:SFEgKxBm0
今日嫌というほど聞いてきたわw
なにあの洗脳ソング
156 名無しさん@涙目です。(北陸地方) 2011/10/27(木) 22:13:29.60 ID:pLiyzdKd0
162 名無しさん@涙目です。(秋田県) 2011/10/27(木) 22:37:20.75 ID:gjQRsO9w0
フフン馬鹿め
どイナカのジッチャンバッチャンがジャスコと呼ぶのをやめるわけなかろう
163 名無しさん@涙目です。(コネチカット州) 2011/10/27(木) 22:38:13.16 ID:lbFJX5/i0
日本にその潮流が今頃きたのか
159 名無しさん@涙目です。(WiMAX) 2011/10/27(木) 22:28:08.09 ID:panXD/Zw0
そもそもイオンとジャスコとサティとマイカルの区別がつかない。
店舗の規模によって決めてるのか?
167 名無しさん@涙目です。(奈良県) 2011/10/27(木) 22:46:01.00 ID:et+Lpmfl0
イオン→ジャスコ・サティ・ポスフールが名称統一
マイカル→会社名
サティ→マイカルの店名(昔のニチイ)
但し、サティの大きい版(ジャスコ時代のイオンSCみたいなもの)を
マイカル○○(例:マイカル茨木)と呼んでいた
168 名無しさん@涙目です。(岩手県) 2011/10/27(木) 22:46:13.28 ID:jh3fn7BI0
174 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/10/27(木) 23:26:27.72 ID:IoXGlDAY0
西友最高
180 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/10/27(木) 23:41:15.46 ID:rfKbG8TW0
今まで無料だった駐車場もなぜかタイムズが管理するようになって1時間100円くらいで金取るようになった(買い物したらサービスしてくれるとかも無し
悪い事づくし
190 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/10/28(金) 00:08:09.59 ID:jzeGsJ2m0
195 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 2011/10/28(金) 00:19:13.29 ID:mD7FvJHi0
この前のイオンスレでこれ知ってイオンカードセレクトつくったよ
いっぱい買い物して入るのが夢なんだ…
196 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/10/28(金) 00:22:33.31 ID:jzeGsJ2m0
\500後半のとき、100株買っとけばよかったのにな^^
193 名無しさん@涙目です。(秋田県) 2011/10/28(金) 00:15:08.18 ID:0jotodTn0
200 名無しさん@涙目です。(千葉県) 2011/10/28(金) 01:15:03.21 ID:Q+DvAYhV0
204 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/10/28(金) 01:25:51.25 ID:f99gT6Mk0
211 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/10/28(金) 01:34:19.94 ID:VcnmsCCi0
セブンイレブンが親会社のイトーヨーカ堂を買収して、7&iホールディングスを立ち上げた時が一番ひどかった
セブンイレブン→7の看板から7&iに変更して、7が小さくなる
ヨーカ堂→鳩がリストラされて7&iのマークになる
デニーズ→7&iがでっかく表示されてセブンイレブンと誤認するようになった
グループとしての統一感を出すために変更したらしいが、消費者は混乱しただけ
責任者出てこい!
215 名無しさん@涙目です。(山陽) 2011/10/28(金) 02:18:50.01 ID:tQfFdGGhO
名称変更で電話とって噛みそうになるし、お客様に「え??????●●じゃないの?」って言われるし、お客様に商品の入荷連絡しても「????ああ、●●ね!何かとおもった!」って言われるし、お店の名前ごと変わったから色々やりかえなきゃで超面倒。
217 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/10/28(金) 02:25:14.69 ID:jHmGjwJA0
イオン水戸内原ショッピングセンターで
1回もジャスコって名前だったことないのに
「内ジャス」「内ジャス」って言うよね
内原のジャスコって意味で
221 名無しさん@涙目です。(茨城県) 2011/10/28(金) 06:35:35.16 ID:GBsUSAB60
これからは「内イオ」になるわけだな
234 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 2011/10/28(金) 07:40:34.31 ID:E//aWfpjO
242 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/10/28(金) 08:01:25.00 ID:Q+Ly8ySo0
でかいスーパーは楽だよな
デパートなんか要らんわ
252 名無しさん@涙目です。(宮城県) 2011/10/28(金) 10:33:08.45 ID:YlyT0Mnz0
コメントの投稿