安すぎるだろ
18 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)2011/03/27(日) 08:55:08.43 ID:+OBh79OaO
22 名無しさん@涙目です。(中部地方)2011/03/27(日) 08:55:24.80 ID:Y6ndaooE0
33 名無しさん@涙目です。(岩手県)2011/03/27(日) 08:56:27.11 ID:exIhI1Ti0 [1/2]
38 名無しさん@涙目です。(大阪府)2011/03/27(日) 08:57:10.82 ID:2/x83xjO0 [1/2]
お金の為ではなく
心意気でしていると信じたい。
41 名無しさん@涙目です。(新潟県)2011/03/27(日) 08:57:16.82 ID:9KO7VcpN0
ストレス障害になる奴も多そうだな
44 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)2011/03/27(日) 08:57:40.76 ID:GISvXW6q0
54 名無しさん@涙目です。(東海)2011/03/27(日) 08:59:23.39 ID:xczij4fdO [1/2]
もしかしてどんな手当てがあっていくらもらえるのかも知らないで叩いてたの?
日本人て本当に人間?
叩くにしても裏付けとってから叩くのが知能を有した人間だと思うんだけど?
何も知らない無能が叩きたいものを空想で叩くのが日本人なんだね^^
59 名無しさん@涙目です。(神奈川県)2011/03/27(日) 09:00:30.32 ID:DHg9QhuA0 [1/2]
68 名無しさん@涙目です。(長屋)2011/03/27(日) 09:01:09.20 ID:V+LHUilS0
77 名無しさん@涙目です。(中国四国)2011/03/27(日) 09:02:15.37 ID:v+B3k0AL0 [1/2]
万を超えるような事態は想定してないわけで
○○人以上は倍、とかやるべき
79 名無しさん@涙目です。(catv?)2011/03/27(日) 09:02:20.90 ID:yZzp58Tv0
普段の訓練が災害支援に変わっただけだから
言うなれば出張みたいなもんだよね
83 名無しさん@涙目です。(四国)2011/03/27(日) 09:03:02.89 ID:if9BlcY8O
112 名無しさん@涙目です。(catv?)2011/03/27(日) 09:06:23.93 ID:zN7VugPz0 [3/3]
特殊清掃の現場みたいにドロドロの腐敗汁にまみれてたら匂いで死ねる
119 名無しさん@涙目です。(東京都)2011/03/27(日) 09:07:15.89 ID:RW5X/XKG0 [5/9]
すでに2週間経過
115 名無しさん@涙目です。(関西地方)2011/03/27(日) 09:06:47.28 ID:SekIxoKT0 [3/15]
もう
123 名無しさん@涙目です。(福岡県)2011/03/27(日) 09:07:43.04 ID:f/IaMXu30 [1/2]
手当てを増やす必要はないだろ このご時世に
128 名無しさん@涙目です。(長屋)2011/03/27(日) 09:08:17.62 ID:yGFO9LfZ0
129 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)2011/03/27(日) 09:08:18.60 ID:dCed205oO
日本の国防も災害対策もままならないほど今の防衛省は貧乏
130 名無しさん@涙目です。(dion軍)2011/03/27(日) 09:08:27.24 ID:fAssbhon0 [1/3]
まあこんなもんかも
135 名無しさん@涙目です。(茨城県)2011/03/27(日) 09:09:12.69 ID:oNoncIQU0 [1/2]
そんなもんより万全の状態で作業ができるような環境は用意してやれ
退避エリアでも普通の作業服とか国はナメてんのか
142 名無しさん@涙目です。(関西地方)2011/03/27(日) 09:10:03.25 ID:yB+zTtHb0 [2/3]
自衛隊の給料+各種手当+衣類一部支給+食住保証+災害派遣手当(数千円/日)+死体処理手当(数千円/日)
146 名無しさん@涙目です。(関西地方)2011/03/27(日) 09:10:30.52 ID:3ZpEunYuP
お疲れ様と言いたいが
192 名無しさん@涙目です。(広島県)2011/03/27(日) 09:18:42.74 ID:Iqs0Tg+40
202 名無しさん@涙目です。(茨城県)2011/03/27(日) 09:20:06.49 ID:oNoncIQU0 [2/2]
207 名無しさん@涙目です。(長屋)2011/03/27(日) 09:21:00.91 ID:WDskNQeD0
幼稚園児のお小遣いかよ、アホかつうの
210 名無しさん@涙目です。(東海・関東)2011/03/27(日) 09:21:26.58 ID:NeQ7VnCvO
しかし色々発見したらトラウマになるだろな…
211 名無しさん@涙目です。(大阪府)2011/03/27(日) 09:21:30.21 ID:eCvDAWfR0
1日千円の手当てなんて損するだけだろ
219 名無しさん@涙目です。(九州)2011/03/27(日) 09:22:36.20 ID:pRuaz5EXO
普段が税金泥棒な分を考えると
223 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)2011/03/27(日) 09:23:40.63 ID:OjIFluIu0
226 名無しさん@涙目です。(神奈川県)2011/03/27(日) 09:24:34.82 ID:mheO5xwvP [4/5]
俺には手当10万で他の全ての待遇が良くても無理
244 名無しさん@涙目です。(静岡県)2011/03/27(日) 09:27:35.18 ID:XeGzcSpl0 [1/2]
災害派遣等手当+加算で 1620+1000でしょ?
263 名無しさん@涙目です。(広島県)2011/03/27(日) 09:31:20.72 ID:0dHVNFHO0
手当いらんだろ
282 名無しさん@涙目です。(愛知県)2011/03/27(日) 09:37:19.16 ID:M1Zpl1790
JRの飛び込み死体処理作業がどれくらい手当てつくのか気になるな
官民格差はあるだろう
288 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)2011/03/27(日) 09:38:35.03 ID:pvQExRCYP
誰の金で手当だしとんじゃゴルァ
289 名無しさん@涙目です。(長屋)2011/03/27(日) 09:38:37.63 ID:8JUao3cL0 [11/12]
>退去命令が出ている区域(注20km圏内)や被曝(ひばく)のおそれがある区域(注約30km圏内)などで特に困難な任務が伴う場合は同3240円となっている。
まだ一般人も残ってる30km圏内にいるだけで月10万プラスという解釈が可能な手当w
302 名無しさん@涙目です。(愛知県)2011/03/27(日) 09:42:37.27 ID:st2MdfrC0 [2/2]
普段は訓練ということで身体鍛えたり勉強したりの時間が多いし、
普段の給料に非常時の苦労分も含まれてるって考え方もできるわな。
317 名無しさん@涙目です。(中国地方)2011/03/27(日) 09:45:42.11 ID:j/QhAC7Y0
321 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)2011/03/27(日) 09:47:38.14 ID:aQZKaCjpO
328 名無しさん@涙目です。(東京都)2011/03/27(日) 09:51:17.33 ID:ggltQVQN0
死体をみっけたら検視しなきゃならないから
自衛隊に死体収容やらせた方が手っ取り早いんだろうよ
332 名無しさん@涙目です。(神奈川県)2011/03/27(日) 09:52:48.94 ID:8Edw1uQn0
335 名無しさん@涙目です。(-長野)2011/03/27(日) 09:54:45.51 ID:bs+2ETl8O
お疲れ様です
336 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)2011/03/27(日) 09:55:06.90 ID:fjk6c8bVO
被災地で災害支援に当たっているヒラの自衛隊隊員の平均的な日当と手当内容を知りたいね
337 名無しさん@涙目です。(catv?)2011/03/27(日) 09:55:19.15 ID:jkNJ9QF0P
コメントの投稿