今からでも停電するグループ増やして告知すれば済む話だろ
パニックを煽るのが政府の仕事と考えてるとしか思えん
14 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) 2011/03/17(木) 14:31:01.92 ID:kIuz8LFTO
15 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/03/17(木) 14:31:07.09 ID:y5snJ1wb0 [1/2]
・それ以外のグループの人も、夜停電するかも
おいおい
36 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/03/17(木) 14:33:28.35 ID:6WrZbbp60
38 名無しさん@涙目です。(愛媛県) 2011/03/17(木) 14:33:38.25 ID:CNBhdN8W0
((( ´w` )))
39 名無しさん@涙目です。(関東) 2011/03/17(木) 14:33:39.38 ID:DZllnEirO [1/4]
41 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/03/17(木) 14:33:45.35 ID:r44rysBo0
東北地方太平洋沖地震における当社設備への影響について【午前10時現在】
平成23年3月17日
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031706-j.html
より
【火力発電所】
・広野火力発電所 2、4号機 地震により停止中
・常陸那珂火力発電所 1号機 地震により停止中
・鹿島火力発電所 2、3、5、6号機 地震により停止中
・大井火力発電所 2号機 地震により停止中
・東扇島火力発電所 1号機 地震により停止中
【水力発電所】
・すべて復旧済み
46 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/03/17(木) 14:34:05.38 ID:OT+U0KxCP
予測不能とか止めてくれ
53 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/17(木) 14:34:38.73 ID:hhjTwgEX0 [1/3]
もう休むのも無理なんだろうな…
63 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/17(木) 14:35:25.35 ID:M5t9V2VjP
66 名無しさん@涙目です。(三重県) 2011/03/17(木) 14:35:57.14 ID:GxRc3wNg0 [2/4]
67 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/03/17(木) 14:35:57.60 ID:tA/RuCL60
準備は出来てる
69 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/03/17(木) 14:36:07.92 ID:I0GkwyDZ0 [2/2]
71 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/03/17(木) 14:36:20.00 ID:z6Aw6sXG0
布団に包まれよ
73 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/03/17(木) 14:36:40.03 ID:B/+x2Dmo0 [1/10]
75 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/03/17(木) 14:36:50.10 ID:pOi/un0Q0
ここ数日の東京人の本性見てるからマジ心配
78 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/03/17(木) 14:36:57.30 ID:ru1LwY020 [1/2]
81 名無しさん@涙目です。(北海道) 2011/03/17(木) 14:37:02.93 ID:nNqCxE1F0 [1/4]
夏にエアコンガンガン入れたようなものでしょ?
82 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/03/17(木) 14:37:04.40 ID:nKblh8VN0 [2/2]
まあ、今でも不十分だけど、それすらなくなると不安になるな。
92 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/03/17(木) 14:37:54.75 ID:WKBDyl8K0 [1/2]
97 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/17(木) 14:38:04.75 ID:dL9puCPz0
104 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/03/17(木) 14:39:03.25 ID:WKBDyl8K0 [2/2]
108 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) 2011/03/17(木) 14:39:15.94 ID:M+jRfth5O
電気なくてもなんとかなる
115 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/03/17(木) 14:39:29.44 ID:dD0gEk3Z0
電力消費が減るな
117 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/03/17(木) 14:39:33.49 ID:s1f+LG6rP
121 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/17(木) 14:39:58.03 ID:mw8RbiCo0 [1/5]
今は普通にアニメ見てそれについて語ったりしてるから、ぶち切れるんじゃねーのw
123 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/03/17(木) 14:40:02.51 ID:WTZXzrMe0
・原発が無いと電気足りないけどいいのかなあ?アピール(実際は火力発電が落ちたせい)
・小刻みに電気を切ることで人の移動を分断
・庶民を家に閉じ込めることでVIPの夜逃げがスムースになる
・わざと不出来な計画を出すことで情報収集リソースをそこに割かせる(原発からの目眩まし)
・万一混乱が起きた場合の最終手段“突然の大停電”への布石
126 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/17(木) 14:40:14.70 ID:lN0NhysW0 [1/3]
127 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/17(木) 14:40:16.51 ID:RRuCZGgV0
┏━━━━━━━━┓
┃ //| \ .┃ トンキンちゃんは
┃/ |/__ \┃ 生まれつき心が弱く
┃ ヽ| l l│<ハーイ┃ 常に電力が必要です。
┃ ┷┷┷ ┃
┃ / :::\::::/\ .┃ しかし電力供給には計画停電という
┃/ < ●>:::<●>\ .┃ 東北の犠牲がひつようです。
┃| (__人_) | .┃
┃\ `ー'´ / .┃ トンキンちゃんを救うために
┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
┗━━━━━━━━┛
トンキンちゃん 23区
130 名無しさん@涙目です。(広島県) 2011/03/17(木) 14:40:33.95 ID:xCh4ouVj0
流石にこの件は同情するわ
132 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/17(木) 14:40:50.36 ID:bQpu4F200
135 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/17(木) 14:41:00.30 ID:JuXUsAF30
まあどうせ寝ている間は情報ないんだ
137 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/03/17(木) 14:41:08.57 ID:y5snJ1wb0 [2/2]
・給油のために朝からGSに長蛇の列
・緊急車両、物流トラック優先のため一般車には販売しないGSも
・そのため一般客が店員に食って掛かるケースが
・一般客に販売してるGSがネットやクチコミで広まり
一般客にも販売してるGSで次々とガソリン備蓄が空に
・結果数多くのGSが販売停止状態になりタンクローリー待ちに
・一般客は給油場所を探すと同時に買いだめにも走っているため
さらにガソリンを無駄に消費することに
・原発問題で一斉に西日本へ脱出しようとしてるため
西日本方面への道路がうごけず、また途中での給油も
大渋滞のためガソリンがそこでも枯渇する可能性
155 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/03/17(木) 14:42:13.00 ID:RtIzYqxH0 [1/2]
これまで一度も停電無し。悪いねみんな
172 名無しさん@涙目です。(九州) 2011/03/17(木) 14:43:24.64 ID:JUCjWfjKO [1/2]
203 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 2011/03/17(木) 14:44:57.46 ID:vdNdmaQkO
208 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/03/17(木) 14:45:24.55 ID:lBKH6lTr0
パソコンとかテレビ消せ
213 名無しさん@涙目です。(北海道) 2011/03/17(木) 14:45:53.46 ID:BLgd6p4N0 [1/2]
214 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/03/17(木) 14:45:54.42 ID:fIUBvRCO0 [1/4]
もう非23区民はブチギレていい。盛大に使ってみろ
240 名無しさん@涙目です。(栃木県) 2011/03/17(木) 14:46:54.95 ID:F0WCvbvL0 [2/3]
港区は全域を完全にストップして、絶対に戻すな
248 名無しさん@涙目です。(広島県) 2011/03/17(木) 14:47:26.20 ID:9eJ3Gz5X0
東京の馬鹿共は痛い目見ないとわかんねーんだよ
今日大停電したほうが後々のためにいい
260 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/03/17(木) 14:48:03.47 ID:Af2Wdt5t0
うちは送電線の近くだから計画停電から除外中www
278 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/03/17(木) 14:49:00.68 ID:W3AsJZ6k0
そいなら只今絶賛停電グループ内なのに通電してるうちの区域の電気止めればいいのに・・・
304 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/03/17(木) 14:50:08.49 ID:C6qhi2wI0 [2/2]
金融機関本社クラスなら自家発電装置持ってるだろうし
311 名無しさん@涙目です。(関西地方) 2011/03/17(木) 14:50:24.20 ID:mYS7gyP40 [1/5]
これで停電し無かったら見直すよ本当に
324 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) 2011/03/17(木) 14:50:50.29 ID:QI9tErKN0 [1/4]
早くPCの電源を切るべきではないのか?
329 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/03/17(木) 14:51:14.56 ID:6D9BBO8o0
無計画停電のせいでもうその状態なんだけどな
エリア外の地域が停電になったりで
358 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/03/17(木) 14:53:06.97 ID:vh7Wid0O0 [1/3]
西に疎開した連中の勝利が加速する。
368 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) 2011/03/17(木) 14:53:38.48 ID:u8+qGjV9O
東京の大学や会社をやめさせた方が良いだろ…
研究とかに電気回してる場合じゃねぇ
373 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/03/17(木) 14:53:52.90 ID:Vd8YN96D0 [1/2]
電気屋は店のLED電球を1個500円で売れ
383 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/03/17(木) 14:54:12.18 ID:9cgUzZv90
首都圏民におねがいする姿勢は悪くない。 実際足りないんだろ。
386 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/17(木) 14:54:21.71 ID:vv5Xd3Ga0
413 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/03/17(木) 14:55:29.26 ID:TAf09yyg0
426 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 2011/03/17(木) 14:56:05.80 ID:JuuBH8fiO
寒かったら厚着して布団にくるまっとけ!
432 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/03/17(木) 14:56:23.98 ID:5FQukDVa0 [1/2]
どうせ停電しない地域が調子に乗って使いまくってるんだろ
455 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/03/17(木) 14:57:28.94 ID:gE0dzJyz0 [1/2]
服着こめば大丈夫だろ
470 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/03/17(木) 14:58:14.22 ID:K5k6Mv6m0
凄く暖かくて、ぬこがいない日でもさみしくない
ペットボトルでも即席湯たんぽになるから試してみ
481 名無しさん@涙目です。(東日本) 2011/03/17(木) 14:58:43.36 ID:sk/R1TUy0 [6/9]
除外だから使い放題って勘違いしてる
623 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/03/17(木) 15:04:54.55 ID:pLrPdo2k0
だな
千代田、中央、港はやむを得ないかもだが、他は同様にするべき
そんなことだから、ナイターで野球する発想まで出る始末
都心も含めて、大規模起きろと思うわ
止まらないと実感わかない
497 名無しさん@涙目です。(京都府) 2011/03/17(木) 14:59:12.83 ID:efYtmuXS0
498 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/03/17(木) 14:59:20.92 ID:cdyxR+Oh0
節電や停電の協力なんかいくらでもするけど、時間きめたらちゃんとやれよと言いたい。
やるとかやらないとか、二回目は極力やらないけど今日はやるとかグループ分けを何時の間にかシャッフルしてたりとか複数のグループに入ってたりとか適当に時間変えたりとか、もうめちゃくちゃじゃねーかw
せっかく周知させてるのに、自分とこのめちゃくちゃな対応で住民を混乱に陥れて何がしたいんだ東電の馬鹿共は。
562 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/17(木) 15:02:33.78 ID:Lple21/Q0
着込んでるが暖房器具が使えないのは本当に辛い。
589 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/17(木) 15:03:43.67 ID:cttEBOyf0 [1/3]
数日がかりで準備して、一日かけてサーバー全部落として
翌日全てが元通りに使えるようにするには半日以上かかる。
毎日計画停電があるなら多分仕事がなくなるわww
601 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/03/17(木) 15:04:14.40 ID:YWhHz1BO0 [2/2]
給湯器が動いてるうちに
2リットルのペットボトルに熱湯入れとけ
4時間は暖房が取れる
602 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/17(木) 15:04:14.95 ID:R1quyqkF0
616 名無しさん@涙目です。(長崎県) 2011/03/17(木) 15:04:39.11 ID:HbMnoOU1P
620 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/03/17(木) 15:04:48.59 ID:V6QNqRD40 [1/4]
621 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) 2011/03/17(木) 15:04:49.87 ID:/GXWrq2DP
651 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/03/17(木) 15:05:59.66 ID:qaCTEt5n0
電力を使いすぎた上位3区域は
罰としてそっから5時間強制停電
とかにすればみんな頑張るだろ
709 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/03/17(木) 15:08:56.79 ID:kNoe4p0gP
原因はそいつら
782 名無しさん@涙目です。(千葉県) 2011/03/17(木) 15:11:55.54 ID:Uh9Un7Te0 [2/2]
停電にならない時間は普段通り使ってる人多いと思う
大規模停電させちまえよ
819 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/03/17(木) 15:13:25.81 ID:i2pKfQtG0
821 名無しさん@涙目です。(関西地方) 2011/03/17(木) 15:13:26.77 ID:MSu6I0qR0
こえええええええええええええええええ
880 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/03/17(木) 15:15:59.18 ID:+Bs0+TEV0 [2/2]
で、ピーク予想時間はやっぱし18:00〜21:00あたり?
886 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/03/17(木) 15:16:24.03 ID:FST/2PUV0
停電怖くて怖くて 震える
893 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/17(木) 15:16:50.20 ID:d0G5Y0iL0
誰も行かなきゃ、営業しないのに。
パチンコ屋の節電はこれしかない!
924 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/03/17(木) 15:18:21.02 ID:ik+haX9Z0 [1/3]
寒くなる夜中は家に帰さずに、東京ドームでライブでも開けよ
人が会社とかに行ってて自宅空けてたら、そこまで消費しないんだろ?
945 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/03/17(木) 15:19:27.51 ID:WhvqMvKb0
東電社員「えっ。でも関東全域に被害が・・・」
東電幹部「電気がなくなったらどうなるか身にしみてわかるだろ」
東電幹部「俺たちに逆らったらどうなるか思い知らせてやる」
そして世紀末へ
953 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/03/17(木) 15:19:56.48 ID:1F/zQDUpP
千代田と新宿区と京浜地区以外は全部止めれ。
電車止まってまた帰宅難民が発生するな。
自宅待機の判断下した会社の判断は正しかった
963 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/03/17(木) 15:20:45.36 ID:YqSNsD/L0 [2/2]
979 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) 2011/03/17(木) 15:22:08.56 ID:QI9tErKN0 [4/4]
980 名無しさん@涙目です。(北海道) 2011/03/17(木) 15:22:10.50 ID:6llRNUQs0 [2/2]
停電中に避難勧告でる事態が起きると
かなり、厳しいことになるよ。
道路は渋滞して車での移動は不可能になるだろうしねぇ・・・。
コメントの投稿