【話題】日本で大地震が起こる予兆か!4日、茨城の海岸でクジラ52頭発見→NZ地震2日前にもクジラが発見されていた★2

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【話題】日本で大地震が起こる予兆か!4日、茨城の海岸でクジラ52頭発見→NZ地震2日前にもクジラが発見されていた★2

1 影の軍団ρ ★ 2011/03/09(水) 12:31:04.66 ID:???0
4日夜、茨城県鹿嶋市の下津海岸にクジラ52頭が打ち上げられていたのが発見された。5日朝から地元住民や同市職員らが救出活動にあたったが、既に半数以上が死んでいた。

そしてニュージーランドを襲った大地震の2日前に(2月20日)にも、ニュージーランドのスチュワート島という小さな島にクジラが107頭、打ち上げられていたことがわかった。

自然動物は地震に敏感であるという説もある。日本は言わずと知れた地震大国。ニュージーランドを地震が襲った2日前に、海岸にたくさんのクジラが座礁していて、4日夜に鹿島市の海岸に52頭ものクジラが座礁していた。単なる偶然の一致ならいいのだが、ちょっと怖い。

地震予知の動物といえばナマズが有名だ。地震が発生する直前になるとナマズは暴れだすのだという。正直、科学的根拠のない統計学なのでなんとも言えないが、実際にそういう例があるのは確かだ。

そう考えると、クジラが海岸に大量に打ち上げられたというのも、近く日本に大きな地震が発生する予兆なのではと思えてくる。

だが、特別恐れることはない。クジラがどうなろうと、普段から地震のような災害に備えて、準備とシミュレーションをしておけばいいのだ。大地震が起きたらどの道を通って自宅に帰るとか、懐中電灯や保存食の入った災害用袋を用意しておくこと。家具を固定すること。

こういった前もっての準備によって安全は確保できる。きっと、普段からそういう準備をしていない人と、している人では生存率が大きく変わる。最初にも言った通り、日本は地震大国。いつどこで大地震が起きるかはわからない。
だからこそ、普段からの心がけが大切なのではないだろうか。
http://popup777.net/archives/17402/

003-2

前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299472862/

宮城県北部で震度5弱の強い地震 都心も大きな揺れ 津波注意報も発令
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110309/dst11030911560003-n1.htm

2 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 12:31:49.14 ID:LdbIgJQd0
前兆なんてあるわけ無いじゃん馬鹿馬鹿しい

4 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 12:32:08.35 ID:GHQ17nWa0
地震があってよかったね

5 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 12:32:27.63 ID:9KQHUiZl0
         日本人                       世界

震度1   気付かない。                 敏感な人なら気付く

震度2   敏感な人なら気付く             ほとんどの人が気付く

震度3   ほとんどの人が気付く            全員が気付き、パニックを起こす

震度4   お〜揺れとる揺れとると笑う        家屋の倒壊が起き、死傷者が出始める

震度5弱  とりあえずテレビの速報を見る      大災害、テレ朝がドラえもん募金詐欺を始める。

震度5強  大きいなーとか思いつつ地震スレ検索 都市は壊滅状態TBS、日テレ募金を始める。

震度6弱  とりあえず机の下に隠れたりする     自力では復興できないレベル

震度6強  テレビ東京がアニメをやっているのを.  国家消滅
       確認して安心して2ちゃんする

6 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 12:32:52.87 ID:lz4cJADGO
偶然にしても凄いな
9 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 12:33:15.37 ID:pncNcdPb0
だから、宮城県北部に地震が起きたんだろ

12 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 12:33:57.98 ID:INLa+xrs0
そーいや こないだツイッターで大地震がくるぞ!と予知してた奴は?
まだ微妙に、予知範囲だったんじゃね?w

31 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 12:36:59.78 ID:9j0IFVNeO
>>12

ツイッターで予言のソースは2chだったし

とりあえず日本人二人死亡確認きたな

16 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 12:34:29.57 ID:UI0FKXYP0
ナイフで撃てば一定時間無敵になるのに

19 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 12:35:00.03 ID:t92DO9N30
こんなの東北では大地震と感じる人はいません

日常茶飯事

25 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 12:35:42.48 ID:is+1B7eL0
震度5ぐらいは満月ぐらい珍しくない

28 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 12:36:27.28 ID:Ye+hmccZO
今夜大地震がくるかもしれない
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1299413359/

6日のスレ…

32 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 12:37:06.66 ID:h0bJg5iw0
┌─────┐
│偶 然 だ ぞ.│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ

34 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 12:37:27.14 ID:1PK2fsYM0
個人の根拠のない意見で大地震を起こさせてたまるか 

38 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 12:37:41.75 ID:FViYuadtO
静岡県震度6の前日に耳鳴りがするから必ず地震起きると2ちゅんで力説してる奴いた
もろ当たってビックリ!

44 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 12:39:40.88 ID:FfBTVji6O
宮城だけど、かなり長く揺れて
怖かったぜ。

47 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 12:39:54.27 ID:FlWY/szp0
   。・゚・ ・゚・。
     Y
   / ̄ ̄ ̄\
   / 。___)
  /  /  /
)ヽ/とノ(゚д゚)つ 当たった?
メノ\___ノ
    ∪∪


54 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 12:40:30.75 ID:W+TgGDPb0
本震まだだよな?これで終わり?

57 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 12:41:09.76 ID:vaKkjDEdO
1スレで私が二日後に地震来ると予想した者です。
2時間後にもう一度地震が来ます。


58 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 12:41:18.26 ID:w7kI6R640
本命は富士山の噴火
よく当たる研究者が予言してるよね

91 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 12:47:14.92 ID:tRYQUMew0
>>58
富士山の火口付近にクジラが打ち上げられたら、マジで危ないな。天変地異が起こる前触れかもしれない。

61 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 12:41:57.31 ID:VsATJjhkO
日本じゃこの程度の地震じゃ大地震扱いしないんじゃね?

多分今日のレベルの地震が北京で起きてたらヒャッハーな世界になってそう

66 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 12:43:31.07 ID:dojIDvkWO
801 名無しさん@十一周年 sage 2011/03/08(火) 12:46:11.86 ID:6Xgptb2A0
こういう地震予知って地震の後になって
「あのとき予兆があった」みたいなのは当たってるんだけど
肝心の地震の前に「予兆がある」といって実際に
地震が起きたところを見たことがないんだが。


818 名無しさん@十一周年 sage 2011/03/08(火) 13:33:23.27 ID:6Xgptb2A0
予言者は毎年「日本に地震が来る、台風で被害が出る」と言ってるらしいな。
場所や日付がズレても支持者が誤差の範囲ということで許してくれるから。

75 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 12:45:24.79 ID:wUlmO2NyO

うちの嫁が、大噴火だょ

風俗行き過ぎた

78 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 12:45:35.30 ID:hTCa5k5NO
昨日も足がチクチクして眠れなかったんだよな。
NZのときもだけど。
何か関係あるのかな。

82 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 12:45:54.06 ID:KeLbLNOn0
不謹慎だが地震しりとりでハイチ→チリとあったじゃん
ハイチの前あったっけ?

93 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 12:47:24.48 ID:FgaLYMS7O
予言するけど日本に一年以内に地震くるよ
パニックになると悪いから特定の場所とか震度は言えないけど

100 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 12:49:01.34 ID:7plA6Z6/O
>>93
地震はほとんど毎日起こってるが?

96 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 12:47:49.92 ID:64pGnG4z0
550:名無しさん@十一周年 :sage:2011/03/09(水) 12:08:32.73 ID:7O9UWVz30
さっきの地震がクジラの座礁と関係有ると思ってる人達に質問

1・茨城にクジラが打ち上げられたのに、何故震源地は宮城の遥か沖なのでしょうか?

2・クジラやイルカの座礁が大地震の前兆で有るなら、その度に大地震が起きるはずですが
  クジラ類が座礁しても大地震が起きなかったケースの方が遥かに多い訳ですが、その件については?


654:名無しさん@十一周年 :2011/03/09(水) 12:42:56.26 ID:8giAn+/J0
2003年の5月26日に宮城沖で地震、7月26日に宮城内陸部で地震
9月26日に北海道沖で地震が来たから11月26日にも大地震来るぞ!
→何も起きませんでした

四川大地震の前にはカエルの集団移動が有ったらしいぞ!
→四川以外の地域でも有りましたし、その次の年にも四川でカエルの集団移動は
 目撃されました、要は繁殖期だったんですね


あとどれだけ、この手のこじつけとデマは続くんだろう
ちなみにクジラの集団座礁は世界各地で毎年の様に起きてます

97 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 12:48:04.10 ID:VI6PBLez0
さっきのマグニチュード7.2だってね。
ニュージーランドのは6.3だから、さっきのより小さいが直下型だった。

102 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 12:49:16.83 ID:uBOljaQ20
東京大地震が近いのか?

怖いから土日は田舎に帰ろう・・・

103 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 12:49:19.63 ID:Lf2z9GDe0
【大審議中】
     ∧,,∧  ∧,,∧         ∧,,∧  ∧,,∧
  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
 ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
 | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ
  u-u (l     ∧,,∧  ∧,,∧ u-u (l    ) (∧,,∧   /⌒ヽ
      `u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
       ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
       | U (  ´・) (・`  ) と ノ| U (  ´・) (・`  )と ノ
    ∧,,∧u-∧,,∧   ) (   ノu ∧,,∧-u∧,,∧  ) (   ノu ∧,,∧  ∧,,∧
  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧-u'∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
 ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
 | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  )と ノ
  u-u (l     ∧,,∧  ∧,,∧ u-u (l    ) (∩,,∩   /⌒ヽ -u (l    ) (   ノu-u
      `u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ x ・) (・ω・`) ∧∧`u-u' `u-u'
       ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
       | U (  ´・) (・`  ) と ノ| U (  ´・) (・`  ) と ノ
    ∧,,∧u-∧,,∧   ) (   ノu ∧,,∧-u∧,,∧  ) (   ノu-u
  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧-u'
 ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
 | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ 
  u-u (l    ) (   ノu-u  u-u (l    ) (   ノu-u 
      `u-u'. `u-u'         `u-u'. `u-u'


109 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 12:50:10.35 ID:z3Fmd0GZ0
どう考えても地震の頻度といるか座礁の頻度は合わないだろ。

116 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 12:51:22.68 ID:1ta8dzgj0
宮城なんて年がら年中地震あるんだからどうって事ないわww


127 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 12:54:02.12 ID:yU9jW/fDO
直下じゃなかったのが不幸中の幸いだなー
余震が軒並み浅い場所なのは気になるが

141 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 12:56:22.91 ID:lX9rci+/O
とくに酷い目に見える被害が無かったらしいが、これは大地震だよ。

144 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 12:56:26.06 ID:KeLbLNOn0
くじらの座礁は割とよくあるじゃん
こじつけじゃないの

149 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 12:56:37.59 ID:VsATJjhkO
関西は変な迷信のせいで耐震や免震がされてない建物が多くて悲惨な結果になったけど東北関東中部あたりは常時地震起きてるから対策ちゃんとしてるし

151 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 12:56:38.08 ID:ReYYtUGR0
365日地震が起こると書きまくって
地震後に予言だとか騒ぐ馬鹿がまた増える予感

171 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 13:02:08.30 ID:mhFG/KSU0
ほらな前スレで書いたとおり首都圏は震度3程度だっただろ
震源の位置を予測すればそんなに大騒ぎすることじゃないって

179 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 13:04:22.89 ID:I92OP8tu0
今首都圏に大打撃与えるような地震きたら菅民主はちゃんと対応できるんかね

192 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 13:08:38.76 ID:1PK2fsYM0
免震ビルが地震終了後にゆっくり動くのが見たい

194 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 13:09:18.07 ID:jWT6XgFt0
しかし茨城県沖の震源とする地震って多いな。
やっぱ何か有るんだろうな。大変活発化してるとか。

217 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 13:14:19.89 ID:dtn5Ab8Y0
>>194
茨城と千葉は元々「地震の巣」と呼ばれる位の地震多発地帯

197 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 13:09:53.77 ID:ecFtM3ub0
日本以上の耐震技術を持っているNZも結果はあれだもんな。
いざ首都圏に大地震がくれば何が起こるかわからん。

208 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 13:12:49.39 ID:sXdcnTOn0
地震てどこの田舎だよw
超ウケルw
北海道は何も揺れなかったぞ

213 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 13:13:56.91 ID:lX9rci+/O
地盤が弱い首都圏に大地震きたら壊滅だろな。

226 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 13:15:23.44 ID:ypTIn61Q0
茨城って海岸あったんだ( ^ω^)

236 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 13:17:17.97 ID:nDODYZgTO
>>226
いばらみたいに、海に突き出た形してるじゃん。

222 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 13:15:12.09 ID:yhtHbDZ8O
とうほぐで揺れでんな〜
クジラ様のお告げは大当たりじゃ!

241 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 13:17:56.72 ID:PW+oDUD50
この程度が大地震とか言ってんの?
アホかっっっ!!!!!!!!!!!!!!!!

251 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 13:19:08.64 ID:iJEWt4Aj0
>>241
日本人の感覚でいう大地震と、世界の感覚での大地震はまるで別物だw
日本人からしたら、大地震は最低でも震度6クラスだが
世界だと4以上だ

268 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 13:24:15.76 ID:WipLmMTq0
マジレスすると、

地震の前兆で電磁波が出たりすることはある。

しかし

それがどこから出るかはわからない。
震源の近くの場合もあれば、震源から遠く離れた場所の場合もある。

加えて、その大きさも地震の規模とは比例しない。
強い電磁波が観測されても、小さな地震しか起きなかったり、
弱い電磁波しか観測されなかったのに、大きな地震が発生したりする。

だから予知には利用出来ない。

278 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 13:26:17.36 ID:5FxAF5Mk0
いつだか宮城県内車で走ってる時地震あって
橋がぐにゃんぐにゃんてうねって気持ち悪かった

288 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 13:29:45.64 ID:Bp2nbich0
大震災が来て富士山噴火したら、関東は全滅だ。

300 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 13:34:16.39 ID:/9pslhZg0
>>288
富士山噴火すると火山灰が関東までくるらしいな。
今の東京なら地震はそこまで問題じゃないけど富士山噴火はめんどいな

298 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 13:33:31.25 ID:hoJfjoVZi
大阪、余裕!
俺、実家は東京で今転勤で大阪に3年住んで
居るんだが、大阪は本当に地震が少ないね
たまに有っても東京では無視するレベルでも
大阪では地震の話題で持ち切りになる
来月東京に帰るのだが、大震災が来そうで
怖い

295 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 13:32:34.29 ID:+zeQM+vd0
一方、富士には笠雲が・・・
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011030601000430.html
002


336 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 13:48:17.98 ID:9qbUBa9BO
>>295
カブトガニみたいな雲だ

330 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 13:44:50.29 ID:dWXKuefz0
櫻井警部補「田所博士っ!日本は・・ニッポンはどうなるんですかっ!!」

353 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 13:53:46.73 ID:d1g/hY7h0
地震起きる前に断層や岩盤がずれる、破断面で電磁波や超音波
発生でそれを感知できる特異体質の奴は頭痛や耳鳴りがする。
空の発光現象や地震雲も断層破壊で生じた電磁波の影響だな。
阪神淡路、東海、東南海、関東大震災クラスになれば、注意深く観測、観察
してれば、何らかの予兆、前兆現象が捉えられるだろう。

357 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 13:55:01.52 ID:1PK2fsYM0
東大地震研でもナマズはやめたろ
動物では予測は無理

396 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 14:13:02.44 ID:efyWBxkZO
地震に自信がない

419 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 14:21:11.21 ID:GyaCBJhC0
俺、昨日地震の夢見たよ。
ゴゴゴゴって遠くから音聞こえて、映画みたいな津波がくる。
みんな高台に逃げるって夢。
珍しく、木曜日って曜日がはっきりと分かった珍しい夢だったから、伝えとく。
明日きたら、俺の予言当たりな

428 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 14:23:06.53 ID:xCTf/XfT0
>>419
461 本当にあった怖い名無し 2006/10/13(金) 10:40:38 ID:Zh18dqPd0
2010年の後半にカノウシンゴ(漢字は不明)というオカマ芸人が
「ドドンパッパッパッ ラブ牛乳!」
というギャグで突如ブレイクするが
2011年の終わり頃にはいつの間にか消えているという夢を見た。
妙に現実的な夢だったからいつもの予知夢だと思う。
予知夢だと感じたけどそうじゃなかったってことも多いから当たったときだけ思い出してくれw



これが予知夢というものだ。

420 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 14:21:12.42 ID:HMXLgxhe0
仙台市民だけどなんともないぜ
会社の事務所のこけしが落ちて首が取れたくらいだ

453 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 14:31:11.81 ID:f6iiQjFq0
こういうこと信じちゃうバカどもは、細木数子とかにガッポリみつぐとイイよ

456 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 14:36:17.70 ID:CXIHVQz00
沖で起きた地震だからね


と、得意げに親父ギャクを繰り出した
気仙沼在住のおやじ

475 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 15:26:10.15 ID:nb/xDgnV0
クジラなんて使わなくても、予知して当てた人がいるぞ


( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合β1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1296430996/86

86 本当にあった怖い名無し sage New! 2011/03/03(木) 18:49:55.23 ID:TCbEVOPqO

今年は宮城県沖地震に注意です。

あと、今年かはわかりませんが皇太子夫妻は飛行機に乗らない方が良いです。
ちょっとした地震や芸能はたまにひらめく?のでその時に書いています。


481 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 15:35:38.60 ID:7n2NmKEu0
2001年(極大期)
エルサルバトル大地震(M7.8)
インド大地震(M7.9)
1995年(極小期)
阪神大震災(M7.3)
1989年(極大期)
サンフランシスコ大地震(M6.9)
1979年(極大期)
コロンビア南部地震(M8.1)
1968年(極大期)
十勝沖大地震(M8.2)
アレナル火山噴火
1957年(極大期)
アリューシャン地震(M9.1)
1946年(極大期)
和歌山沖南海大地震(M8)
1923年(極小期)
関東大震災(M7.9)

2012年極大期

488 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 15:48:27.05 ID:sDfr5Shu0
377 名無しさん@十周年[] 2009/08/11(火) 08:07:51 ID:RYqvcoLRO
静岡市で5強。
お前ら地震だぞ!というトーチャンの掛け声で、
みんな無言で起き上がり素早く防災袋を背負い、各自の荷物もまとめ、
カーチャンはドアと窓を開け、ネーチャンは猫を籠に押し込み、
俺は家族の靴を全て用意し防災ずきんを用意し、
やっと我にかえったら家中全く家具の転倒も無くいつものままで避難の必要もなく
完全装備で立ち尽くす俺たち。

498 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 16:08:39.51 ID:92tNL7pQ0
ラグタイム2日なら、もう起こってなきゃおかしいでしょ。
つかNZが捕鯨やって、解体できないから捨てただけじゃね?

508 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 16:22:21.91 ID:+sgYn9igO
宮城県でマグニチュード7.2 震度5の地震来たよな
なんか怖いな 地震対策としてナマズでも飼おうかな

535 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 17:37:40.28 ID:vJhiHXP50
宮城の知人とネットで生してたんだが、冷静に地震をネタに漫才するリスナーと
たぶん留学生と思われる外国人の生凸者のマジパニックぶりが印象的だった

リスナーが落ち着けって連呼してたが、外国人は生終わるまでウロウロしてたな
走れって連呼してたし

539 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 17:49:11.76 ID:eTuHysO20
>>535
地震の時には押さない、駆けない、喋らない
が基本だと思ってたが戻らないってのも有るんだな
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%BF%E9%9B%A3%E8%A8%93%E7%B7%B4
「おかしも」おいてけ、かまうな、しかたない、もうむりだ
ってのも凄いな

552 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 18:35:40.58 ID:HxTwXRGX0
大地震のときに発光現象があるのは有名だが
原因として地磁気の異常が上げられる。
地下電位の異常も観測されている。
クジラやナマズなどの動物が大地震時に異常行動をとるのも
電磁界に敏感な生物という説明が成り立つ。
ただ生体は機械センサーより遥かに微弱な変化をキャッチできるが
人間が作ったセンサーはまだそこまでの性能がない。
たとえば生体センサーなどを考えてみる必要があるのでは
無いだろうか。
日本は世界一の地震国なのだから地震研究でもトップをめざせ

578 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 21:03:31.80 ID:zVsb1m/uO
今NHK見てたんだが

東北の地震で小学校の先生が「これは避難訓練では無い」って言ってて


死ぬまでに一度は言いたいな、「これは訓練では無い」

594 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 21:36:49.45 ID:9mMJMLmI0
●NZでの事例
ニュージーランドでクジラの群れ座礁、107頭死亡
ニュージーランド南島の南西沖にあるスチュアート島(Stewart Island)で20日、ゴンドウクジラ107頭が浜辺に乗り上げているのが見つかった。
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2786528/6846039?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics
003-1



ニュージーランドで強い地震、ケガ人も
ニュージーランドで日本時間22日朝、マグニチュード6.3の地震があり、建物が壊れるなどの被害が出ている他、ケガ人が多数出ているもよう。
http://news24.jp/articles/2011/02/22/10176523.html


●日本での事例
方向感覚失う?クジラ50頭が砂浜に…茨城
茨城県鹿嶋市の下津海岸で4日夜、クジラ約50頭が打ち上げられているのが見つかった。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110305-OYT1T00340.htm
003-2




宮城県北部で震度5弱 気象庁によると、9日午前11時45分ごろ、東北地方で地震があり、宮城県北部で震度5弱の揺れを観測した。(時事通信)
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/earthquake/?1299639055

640 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 23:18:32.50 ID:bz5KZKqZ0
この予兆当たってたのか!

701 名無しさん@十一周年 2011/03/10(木) 03:38:10.97 ID:Uk9RWBaz0
         __ ____
      //   ̄  \\    
     //--.--  -─\\    
   //  (● ●) ((●(●) \            地震とかくるわけないだろが
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =   
     \\    ⌒ ` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
    ノ         \\| | | |           ||
  /´                 | |          | |
 |    l                | |          |||
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | = =

737 名無しさん@十一周年 2011/03/10(木) 04:40:22.28 ID:/N1JgvRH0
もう来た 今回はこれでもう終わり 安心

777 名無しさん@十一周年 2011/03/10(木) 06:27:09.19 ID:D+P9FRqd0
東北ヤバイwwwww
今も震度3クラスの地震きた

793 名無しさん@十一周年 2011/03/10(木) 06:36:18.21 ID:/N1JgvRH0
マグニチュードはんぱねえ 
2011年3月10日(木) 6時27分 6時24分 --- --- 震度4
2011年3月10日(木) 6時27分 6時22分 --- --- 震度4
2011年3月10日(木) 6時6分 6時1分 三陸沖 M4.8 震度1
2011年3月10日(木) 3時51分 3時45分 三陸沖 M6.1 震度3
2011年3月10日(木) 3時21分 3時16分 三陸沖 M6.2 震度3
2011年3月10日(木) 2時5分 1時59分 三陸沖 M4.7 震度1
2011年3月9日(水) 23時29分 23時24分 三陸沖 M4.6 震度1
2011年3月9日(水) 21時8分 21時3分 三陸沖 M4.6 震度1
2011年3月9日(水) 20時33分 20時28分 三陸沖 M5.2 震度2
2011年3月9日(水) 19時18分 19時13分 三陸沖 M4.7 震度1
2011年3月9日(水) 18時0分 17時55分 三陸沖 M4.6 震度1
2011年3月9日(水) 17時8分 17時2分 三陸沖 M5.2 震度2
2011年3月9日(水) 17時2分 16時56分 三陸沖 M5.0 震度1
2011年3月9日(水) 16時20分 16時14分 三陸沖 M4.8 震度1
2011年3月9日(水) 15時30分 15時25分 三陸沖 M5.1 震度1
2011年3月9日(水) 15時21分 15時14分 三陸沖 M4.7 震度1
2011年3月9日(水) 15時19分 15時12分 三陸沖 M4.6 震度1
2011年3月9日(水) 13時51分 13時46分 三陸沖 M5.1 震度2
2011年3月9日(水) 13時42分 13時37分 三陸沖 M6.1 震度3
2011年3月9日(水) 13時37分 13時32分 三陸沖 M5.1 震度2
2011年3月9日(水) 13時13分 13時6分 三陸沖 M5.5 震度2
2011年3月9日(水) 12時24分 12時19分 三陸沖 M5.3 震度1
2011年3月9日(水) 12時17分 12時8分 三陸沖 M5.9 震度2
2011年3月9日(水) 12時11分 12時2分 三陸沖 M5.2 震度1
2011年3月9日(水) 12時3分 11時57分 三陸沖 M6.3 震度3
2011年3月9日(水) 11時57分 11時45分 三陸沖 M7.2 震度5弱

838 名無しさん@十一周年 2011/03/10(木) 07:14:05.17 ID:HO3CtizQ0
震度5弱なんて日常すぎて
岩手宮城じゃビクともしないんじゃないかw

868 名無しさん@十一周年 2011/03/10(木) 07:57:00.62 ID:TBQsfaZ20
被害なさ過ぎワロタ

919 名無しさん@十一周年 2011/03/10(木) 10:15:47.31 ID:5M8QYsxwO
仙台の東当たりで地震何回かあったな、最近

クジラ云々は当たるのな

928 名無しさん@十一周年 2011/03/10(木) 10:35:01.54 ID:u+4D7neD0
宮城沖はヤバさとかあんま関係なくて、
「アスペリティ」という、プレートとプレートのぶつかいあいのところでも特に
ベッタリ張り付いた一角があるから
地震ばっか起こるわけよ

で、東海東南海南海とされる、1000年に1回のM9クラスのとこなんだけど
宮城沖のアスペはせいぜい1つの小さな県くらいの面積、
東海ryのアスペは・・・名古屋〜四国まで続くベ〜ッタリとでかく張り付いてるとこ。
最近わかってきたのが、半年に1度低周波を発してるらしい。
この周期が短くなったらカウントダウンなのではないかというところまで分かってきた。


逃げてー

930 名無しさん@十一周年 2011/03/10(木) 11:07:23.99 ID:4iEr1tYD0
で、いつ来るんだ地震は?

943 名無しさん@十一周年 2011/03/10(木) 12:19:39.78 ID:1IWuoodH0
トンキンは安泰

966 名無しさん@十一周年 2011/03/11(金) 13:24:20.88 ID:lVc/m9gKO
(D1の諸君、山本です。本日午後1時30分をもって、私は自衛隊に対し
 救出作戦の終了を命じました。D計画もこれにより
 その全てが終了します。長い間、本当に皆さんご苦労でした。)

「煙りも見えず〜雲も無く〜♪(ブォー!)くっ」
「田所先生はどうなったかなぁ、それに小野寺も…」

ガタンゴトンガタンゴトン…
地球のどこかで

(^o^)/完

967 名無しさん@十一周年 2011/03/11(金) 14:50:44.56 ID:g28gyJbS0
おい、静岡異様に長い地震が来てるぞ?
なんだこれ?

969 名無しさん@十一周年 2011/03/11(金) 14:52:06.86 ID:7RfxJ+Rd0
やべぇ

970 名無しさん@十一周年 2011/03/11(金) 14:52:21.10 ID:qZywLDOp0
かなりデカくて長い地震が来たんだが in 横浜

971 名無しさん@十一周年 2011/03/11(金) 14:52:22.37 ID:VEknBDtM0
テレビの速報で見たけど震度7の所があったみたいだね。
大丈夫か?

980 名無しさん@十一周年 2011/03/11(金) 14:52:57.06 ID:SIz5GoTz0
宮城震度6強

981 名無しさん@十一周年 2011/03/11(金) 14:53:04.36 ID:32uMpbsl0
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
クジラ様アああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

994 名無しさん@十一周年 2011/03/11(金) 14:53:28.81 ID:CRS9FjPdO
これヤバいぞ

地震でかすぎ

997 名無しさん@十一周年 2011/03/11(金) 14:53:32.62 ID:1NGGzfwN0
>震度7 宮城県 宮城県北部

てかゆらゆらで酔った@大阪

999 名無しさん@十一周年 2011/03/11(金) 14:53:37.86 ID:RqBKJJkv0
これかよ

1000 名無しさん@十一周年 2011/03/11(金) 14:53:39.47 ID:CBQnv/Fu0
愛知一宮だが船に乗ってるのかと思うような揺れが延々と。
こんなのは初めて経験した。



カテゴリ:  オカルト  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 12:43

やだよ、もうこわいよ

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 12:43

まあ関係ないだろうな

3.  Posted by  佐藤健   投稿日:2011年03月12日 12:52

 我が家の飼い猫も、大きな地震の前にグルグルと踊り狂うように走り回る性質があります。

 今回も、数日前からグルグル回りだし、東北大震災となりました。地震のあともグルグル回るので大きな余震でもあるのかと備えていたところ、長野県北部の方で震度6の地震が起きました。

 今はおとなしくしていますが、ソワソワした様子に変わりはありません。



4.  Posted by     投稿日:2011年03月12日 12:52

この記事とは関係ないけど
ここの管理人、ニュー速VIPブログと同じ人なんじゃないかとしか思えんことがある

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 12:54

こええ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 12:57

なるほど鯨が災厄を運んでくるのか。どんどん捕獲して喰わないといけないな

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 12:57

けっこう説得力あるんじゃない?
次クジラ打ち上げられたら警戒するくらいには。

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 12:59

数年前の新潟の地震の時も深海魚であるリュウグウノツカイが前日に大量に打ちあげられてたし確定だろ

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 13:00

そういや昨日、俺の息子も疼いてた

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 13:02

これってM8.8の地震が起きる前にたったスレでしょ?

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 13:02

52頭も居るとなると、シーシェパードが突っ込んでこないか心配になる

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 13:05

↓コイツ今どんな顔してるんだろ…
-----------
19 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 12:35:00.03 ID:t92DO9N30
こんなの東北では大地震と感じる人はいません

日常茶飯事

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 13:08

動物関連は眉唾ではないでしょ。
こいつらのんき過ぎだよ。

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 13:12

確かに地震のゆれだけでの被害ならほとんどなかったよ
今回の被害は津波だ。もう津波と地震のゆれの被害はあきらかに津波のほうがでかい。

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 13:13

こういうオカルト話はどうでもいい。

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 13:20

地震以外でうちあげられたことないの?

17.  Posted by      投稿日:2011年03月12日 13:22

トンキンだけどいまだに余震が…

18.  Posted by  名無し   投稿日:2011年03月12日 13:23

北海道揺れたから。

お前どこの奴よ

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 13:23

オカルトとかじゃなくて、海底の地盤とかが関係してるんじゃないの?それでクジラが逃げてくる と

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 13:24

いやいや、茶飯事ではない
それにみんな言ってるけど津波のほうが酷い

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 13:26

ここのところ東北方面で断続的に地震起こってたから
危ないだろうなぁと思ったらマジで来てビビった

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 13:26

過去に何度か鯨が打ち上げられても大地震が起きなかった件について。

無関係とは断言できないが、予兆と決め付けるには早計。こじつけの感が強すぎる

23.  Posted by  久々に名無しさん   投稿日:2011年03月12日 13:26

ってかマジでトンキン危ないな、そのうちグソマに戻るかな‥‥‥‥

24.  Posted by     投稿日:2011年03月12日 13:30

このニュースが出た時クジラが打ち上げられた位で日本で地震が起こる訳無いだろwwwと馬鹿にしてたが実際にこうも甚大な被害が出ると笑えない

25.  Posted by      投稿日:2011年03月12日 13:30

鯨がパニック起こして陸地に逃げ込もうとした、とか?

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 13:31

NGワード多すぎだ
何もコメントできねぇじゃねえか

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 13:33

すげえな、生きてて良かった

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 13:35

凡人:クジラ?関係無いな
馬鹿:クジラ!絶対地震来るわ!
頭いい子:クジラねえ・・・なんか関係有るかも知れないからデータ取っとこうかな

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 13:37

※9
お前の息子は毎日疼いてんだろ?

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 13:37

昔ナマズが地震予知能力があるんじゃないかってことで研究されてたことがあったが
長年研究したにも関わらず、そんな能力はないと言う結果が出た
結論:動物にそんな能力はない

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 13:38

壊滅した町とか復興すんのどれくらいかかるんだろう…

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 13:39

普通に調べる価値あるだろ。

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 13:41

クジラより東原を研究しろよマジで…

34.  Posted by     投稿日:2011年03月12日 13:49

地震があった→クジラが予兆
地震がなかった→地球に異変がおきている

結局何か理由つけてしらべてーのよ。研究バカの考えてることはわかんね

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 13:51

※30
ナマズの予知能力がないのはわかったが
それで動物全般に能力がないってのは早計すぎんだろ
実際人間に感知できない地震の予兆を感じることのできる動物はいるんだから

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 13:53

たしか地震のときって地面から電磁波出るよね
クジラに限らずその電磁波で動物がおかしな行動をするという説があったような気がする
このクジラたちはたまたまその電磁波をモロに喰らったのかもしれん

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 13:53

>34
まぁそうだろうね

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 13:55

>>208書いたやつの心境が知りたいわ

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 13:55

今回の地震とこの記者の低レベルな記事とのギャップが凄い
糞の役にもたたん

40.  Posted by  名無し   投稿日:2011年03月12日 13:57

クジラは超音波で会話する動物だからあながち眉唾とは言えないわな

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 13:59

宮城

42.  Posted by     投稿日:2011年03月12日 14:01

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 14:03

こんなの酷すぎるよ
やめたげてよぉ……

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 14:04

仮に因果関係があったとしても、いま騒ぐ話題じゃないと思うけどね

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 14:06

↑ふざけてでもそういうの貼るのやめろよ

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 14:06

このスレは1が立ったのが7日なんだよな。
クジラと地磁気との関連というのがよく言われてる話なんだよな。

それと2/18には、太陽風の到達による巨大な磁気嵐が地球を襲ってることも関連事項だと思うよ。

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 14:07

>>91
火口からクジラが出てくるの想像してワロタ

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 14:13

でっかいナマズって、クジラのことだったなんてオチじゃないだろうな。

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 14:17

地震と津波がくることは複数の預言者が
いっていた。だいたいの時期はしぼりこんでいた。
俺は知っていたが、どうしようもないので
具体的にいわなかった。
心ある預言者ならみな同じだろう

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 14:20

もうね、馬鹿にしていないでまじめに研究したら良いんじゃない?
ま、事象確認や検証が出来るのは、実際に地震が起きる直前かもしれないし、いつどこで起きるか分からんと言う問題はあるが

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 14:21

クジラの生体に電磁波が影響あるって事じゃないの??全然関係ないはずない

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 14:26

これから地震予言(笑)流行りまくるだろうな

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 14:29

クジラは、被災したときの食料として自らを犠牲にしているのさ
大地の恵みに感謝しようじゃないか
自然は厳しくも優しい仕組みを持っているんだよ

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 14:31

実際、海の生き物の感知能力はすごいぞ
鮫に襲われそうになったときは電池を海に投げ込めば逃げてくほどだ

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 14:39

日付が恐い

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 14:44

プラス民の脳はクジラ以下だったのか

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 14:48

埼玉県で5強だったが、『大きいなーとか思いつつ地震スレ検索』とかしてる余裕なんてなかった……

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 14:54

※48
昔の話とはいえナマズとクジラの区別ぐらい付いてただろうとは思うが、
ありえない話ではないな。

59.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 14:55

地震の予兆だな。このクジラの件も。。

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 14:58

流石に今回緑豆は黙ってるか
いつも通りなら嘘でも日本のせいにして非難とカツアゲに来るとこだが
それどころじゃないしな

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 15:03

このスレ立ってるのが地震が起こる3日前って

てか419がリアル予知夢なのがスゲー

62.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 15:05

写真に写っている方々が無事であります様に

63.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 15:07

災害は忘れた頃にやってくる
油断できないよ・・・

64.  Posted by     投稿日:2011年03月12日 15:33

419が超能力者な件

65.  Posted by     投稿日:2011年03月12日 15:33

こういうのは解明されるまでは「かもしれない」が正解なんだよ。
オカルトと決めつけたり、クジラが関係してると決めつけてるのはどちらも証拠があって言ってるわけじゃない。
決めつけてるやつはただの馬鹿

66.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 15:42

オカルトと決め付けてるやつはバカすぎるだろ。
かと言ってこれが証拠ともまだ言えないけどな。

オカルト派は次動物の集団異常行動が地元で発生した後でも、全くふだんと同じ行動ができるのか?
身構えることなく数日をおくれるか?

そういうことだよ

67.  Posted by  名無し   投稿日:2011年03月12日 15:46

今回の地震って阪神淡路大震災が起こった頃から20年以内に宮城県にも大地震が起きるだろうと予想されていたし、度々話題になっていたんだけどな。

68.  Posted by  名無し   投稿日:2011年03月12日 15:47

これがFFのダイダルウェーブ

69.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 15:56

磁波が原因か?
大学の頃、南米の歴史書を読んだけど動物が暴れた次の日は大災害が来ていたみたい。
動物が暴れた日はその動物を生け贄として捧げていたのだと。日が消え闇となり地が海と化すと書いてあったから地震?だと思うよ。

70.  Posted by  名無し   投稿日:2011年03月12日 16:06

電磁波の影響かどうか分からないけど
電源の入ってないPCのディスプレイが突然光った in千葉

71.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 16:13

地震前、かなりの数の鳩がビルの周りを飛び回ったから磁波の影響もあるだろ

72.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 16:22

このニュースは知っている
画像を見れば理解できるとおり
打ち上げられたのは『イルカ』だ
クジラじゃねーぞ!!

73.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 16:30

周期から地震を予知するのはまだ成功していない
だけど自然現象からなら前兆は察知できるのかもね

74.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 16:39

今の科学力で証明できなかったからと言ってそんな能力は無いと断言するのは間違いだろ
なんで存在するのかわからない宇宙が存在してるんだぞ?

75.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 16:42

因果関係はどうあれ、こう言うのをキッカケに地震対策や防犯グッズの見直しをするのは良いことだろ。
地震なんていつ起こってもおかしくないんだから。
デマだとかコジツケとか多寡をくくって、何もしない方がダメだ。

76.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 16:45

※72
イルカと鯨は大きさの違いで区別されてるだけだから大差ない。

77.  Posted by  ななし   投稿日:2011年03月12日 16:52

これは研究の課題にしてもいいのではないか?

78.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 16:57

科学的根拠>>>>>>>>>実害
とかいう阿呆以外なら一応関連を考えていいレベル

もう一度言う 動物を含む予知を否定する奴は
科学的根拠>>>>>>>>>>>>>>実害
というアスペ野郎

79.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 16:58

関係無いと言えるのは地震が正確に予知出来るくらいになってからだろ
違うニュースで何百年に一回レベルの地震が何回か発生してるとか言ってたがその時点で外れてるし

80.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 17:21

俺も地震くる前日になんとなく大地震くるだろうなーという予感はしてた
まぁ三日続けて揺れを感じたから身構えてただけなんだけどね

81.  Posted by  甜菜   投稿日:2011年03月12日 17:38

※75

×=多寡をくくる
○=高をくくる

な。

82.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 18:36

こう言う系は地震の度に起きてることだし参考程度にでも信用した方が良いとは思うな

83.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 19:03

>>456がきつすぎる…

84.  Posted by     投稿日:2011年03月12日 19:25

>1・茨城にクジラが打ち上げられたのに、何故震源地は宮城の遥か沖なのでしょうか?


宮城の沖から少しでも遠ざかろうとパニック状態で逃げていたら勢いあまって茨城に、とかじゃね?


>2・クジラやイルカの座礁が大地震の前兆で有るなら、その度に大地震が起きるはずですがクジラ類が座礁しても大地震が起きなかったケースの方が遥かに多い訳ですが、その件については?

車が5km/hでこちらに向かって来ても逃げる人はあまりいないが、100km/hだったら逃げる人多数。
くじらにも慎重派な奴がいるんだろ。

85.  Posted by     投稿日:2011年03月12日 19:33

イルカやクジラには「あ!あと少し歪むと断層は弾ける」って感じとれるんじゃなかろうか。

人間が「あ!あと少し空気入れると風船は割れる」とか「あと少し伸ばすとゴムは切れる」とか感じられるように。

86.  Posted by  ほむらちゃん   投稿日:2011年03月12日 20:32

前兆なんて、あるわけない

87.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 20:59

11日の地震の2日前から宮城で小さな地震があってたのか…
鯨でなくても予兆はあったんだな。

88.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 21:10

関東大震災の前年と阪神・淡路大震災の前年も猛暑でした。
今回の東北地方太平洋沖地震も同じく、去年はすごい猛暑でしたね

89.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 21:15

※30
そりゃ「予知能力」なんてないだろうよ
ただ彼らは人間と違って相当長い距離を自分の本能だけで移動してる
地球の異変にリンクしてもなんら不思議ではない。

90.  Posted by  柚子   投稿日:2011年03月12日 21:17

http://ameblo.jp/yuzu03010531/

ひどすぎる。
被災者をなんだと思ってるんだろう。
見てください。

91.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 21:47

最終試験くじら

92.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 21:48

一般人3人スペル化しちまったな。

93.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 21:49

10日の木曜の朝だったか?アメリカで鰯の大群があがったってニュースでやってたけど・・・生物には前兆をとらえる能力はがるのは確かだと思う。

94.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 21:51

9日にツイッターに書くまで数日間ほぼ毎日地震の夢を見てたんだがこれって予知夢的なものだったんだろうか。
詳しいことは全く覚えていないが場所は自分の部屋が多くて「わー揺れた」くらいの小さなものだったはずなんだが…

95.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 21:59

宏観現象けっこうあったと思う

96.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 22:35

そういえば、兵庫で、この地震が起きた時くらいに
>>295みたいな雲があったな
初めて見たよ

97.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 22:53

関連性あるにしてもないにしても
地震馬鹿にしてた奴が今どうなってるかと思うと怖すぎる・・・

98.  Posted by  ななし   投稿日:2011年03月12日 23:18

419の人すごすぎる!このトピックみんながみてれば!

99.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 23:25

おそらく、地震が起きる前に海底のプレートからなんらかの電磁波なりエネルギーなりが出てるんだろう。
そしてクジラは、超音波で会話する生物。

地震の前に海の生物になんらかの異変が出るのは当然であるのでは?

それと地震の前に空の色が変わったりするのも、地球から何かエネルギーが出てるのだろう。

100.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月12日 23:25

419 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 14:21:11.21 ID:GyaCBJhC0

俺、昨日地震の夢見たよ。
ゴゴゴゴって遠くから音聞こえて、映画みたいな津波がくる。
みんな高台に逃げるって夢。
珍しく、木曜日って曜日がはっきりと分かった珍しい夢だったから、伝えとく。
明日きたら、俺の予言当たりな

曜日は外したけどやっぱり予知夢ってあるんだな


101.  Posted by  人間って面白   投稿日:2011年03月13日 00:42

アホか>>419の予知夢すげーとか言ってるけどクジラが座礁したから適当に言ってるだけだからね
ソースはmixiで金曜日地震がくるって書いて神扱いされた俺
こんなんだから壺売りや新興宗教で荒稼ぎするやつがいるんだよw
本当ボロい商売だわw

102.  Posted by  名無し   投稿日:2011年03月13日 01:20

俺 変な耳なりしてたわ。発生12時間ぐらい前に。
なんかいつも耳なりと違ったから覚えてた。

103.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月13日 01:46

動物関係は結構信用に値すると思う

104.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月13日 03:40

ザ・結果論って名前でダイソーで売っとけ

105.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月13日 03:43

野生の勘じゃなく実際に地震の爆音で聴覚が破壊されたんじゃないかな

106.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月13日 08:18

そうでなくても嫌な予感がしたら逃げる準備整えておくのはいいことだと思うけど!

107.  Posted by  名無し   投稿日:2011年03月13日 08:59

このときレスした人たちが一人でも生き残っていますように。

108.  Posted by  a   投稿日:2011年03月13日 11:19

人間が空模様で雨を予感すんのと似たような感覚なんじゃないか。

109.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月13日 11:26

マジレスすると、活断層やプレートが活発化すると電磁波が発生し、海中の生物の方向感覚を狂わせる
その結果通常の回遊ルートを外れた海中の生物が打ちあげられることがある

110.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月13日 11:45

※72
今すぐ『イルカ クジラ』若しくは『ゴンドウクジラ イルカ』『シロイルカ クジラ』で検索してくれ

111.  Posted by     投稿日:2011年03月13日 12:29

クジラのニュース見た時になんか起こりそう。。だと思ったけど、ここまで凄まじいものだとは、、

112.  Posted by  名無し   投稿日:2011年03月13日 15:55

米109 米99
なるほど。そういうことなんだ。ありがとう。
俺も阪神大震災の時、地震の何故か数分前に目がさめてドンッて縦揺れきたの覚えてる。人間も動物だし予知というより電磁波みたいな目には見えない地球のエネルギーを体感するんだろうな。

113.  Posted by  ななし   投稿日:2011年03月13日 18:34

俺も子供の頃、地震の前になると必ず何故か目が覚めたり寝付きが悪かったり。最初は気にしなかったが、あんまり続くからそのうち起きたら地震がくると気づき始めた。
でも、今はそういう事がなくなってしまった。
ちなみに屋根瓦が一部崩壊。千葉

114.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月13日 22:32

茨城結構ひどい。
地割れや津波の被害、崖崩れもあるらしい。
ただ、テレビで宮城や岩手の被害を見ていると自分はなんて幸せなんだろうと思う。


ただ、これだけは言っておきたい。
打ち上げられたのは、クジラではなくイルカだ。

115.  Posted by      投稿日:2011年03月14日 01:23

米の最初の方はまだ平和だったんだな……

116.  Posted by  名無しさん   投稿日:2011年03月14日 08:56

青森の神様はもちろん地震くるの知ってたよね?

117.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月14日 17:04

クジラってすごいんだな

118.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月15日 04:12

前兆なんて無いっていってるやつは無知すぎるだろ。
天災はかならず前兆がある。
地震だけじゃなく雷も台風も先進国では予想が可能となりつつある。
それらは衛星や気象データ、各種センサーから分析する訳だが
これだけハイテク機器を駆使しても、動物が感じ取る10%の
情報しか得られてないのが現状。
ちなみに動物の五感と比べて人間は足元にも及ばない。
言葉が通じない動物の異変に注意を払うことは必ず人類の危険予知に役立つ。



119.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月15日 23:26


456 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 14:36:17.70 ID:CXIHVQz00
沖で起きた地震だからね


と、得意げに親父ギャクを繰り出した
気仙沼在住のおやじ



生きてるか・・・?

120.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月16日 20:50

今だから言える。
地震の3日前に大量のろうそくが消える夢を見たよ。

121.  Posted by  名無し   投稿日:2011年03月17日 03:49

こいつら地震雲や磁気の話知らなかったのか。有名だと思ってた。
大体なんで人間と動物の能力の違いを考えないんだ。
つかみんな無事か…

122.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月20日 01:53

クジラが方向性を見失って浜に打ち上げられるのも
地震雲も科学的に根拠がわかってる。
まったく、少しは調べたらどうなんだ?

123.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月26日 09:59

とりあえずうちのネズミは地震の30分ぐらい前にものすごい勢いで屋根裏で暴れて逃げた。
それこそ地震かというぐらい暴れてた@東京

124.  Posted by  井戸   投稿日:2011年04月03日 05:22

地震前兆掲示板より・・・
井戸水の水温
http://zen.j-jis.com/threads_3.html
これドンピシャアタリ
井戸
http://zen.j-jis.com/threads_4.html
これのレスのうち野沢(野沢温泉)のHI-NET24時間連続波形に異常がみられる。
これって予兆かも。

125.  Posted by  神奈川   投稿日:2011年04月06日 09:01

鯨の座礁なんてよく起きています。こじつけです。

126.  Posted by  くじら   投稿日:2011年04月06日 22:59

クジラは超音波を感じることが可能な生き物であるがゆえに大地震を起こす際に、放たれら

127.  Posted by  B   投稿日:2011年04月07日 00:12

地震が起きる1ヶ月ぐらい前にハトの群れがおかしな飛び方をするのを2週間ほど見たが、地震と関係があるのか?

128.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年04月13日 08:15

これさあ
潜水艦のソナーが原因じゃないの?
あと、シーシェパードってアメリカの反日団体について
鯨やイルカなどに迷惑を掛けている自国の潜水艦について何も行動していないのが
非常に不思議だと思う

129.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年04月14日 15:47

偶然かもしれないが地震の1週間ほど前から
家や職場の蛍光灯が毎日のように切れた

130.  Posted by  のなめ。   投稿日:2011年04月16日 09:39

最初から読んだけど…人間の無力さ、愚かさがこの過去レスに凝縮されている。
あまりにも私達人間は平和ボケしている証拠。

死を持って危険を知らせてくれた、同じ哺乳類であるイルカや鯨たちに対して、少しは弔う気持ちをもったほうがいいのでは?

もちろん迷信の域だけど、何かはあるはず。

131.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年07月23日 19:31

ちょっと調べたら、根拠なんてなくこじつけだということが分かりますよ。

人がそれらしい理由をこじつけているだけですね。

132.  Posted by     投稿日:2011年10月10日 12:16

確か週末辺りにこのニュースを見て、
「まさか地震の予兆…、いや、今までにも同じ現象で何も無かった事も多かったし」
と思った記憶がある。

「備えあれば憂いなし」

今後はこういう現象が起きたら、いつも以上に海の様子に注意を払って、不要不急の行動は避けるべきだと思った。

133.  Posted by     投稿日:2011年10月13日 22:50

下の方のやつ、茨城出してきて自分はなんて幸せなんだろうとか言うな
最低だな。お前がずっとそう言えてればいいがなw

134.  Posted by  はま   投稿日:2011年11月12日 04:14

今年中にもう一回大地震がくる

135.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年01月02日 22:54

【話題】 2日朝、神奈川県小田原市の海岸で、体長6メートルを超すクジラ が漂着、先月も2頭・・・専門家 「原因が気になる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/

つぎに生まれ変わるときは、地震と原発のない世界がいいなあ・・・(´・ω・`)

136.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年01月22日 23:32

今回の震災を海から30メートル付近の工場で経験し今は今後にある震災も怖いが一番怖いのは人間です、みなさん身の回りの準備は疎かにしないでください、最低2週間の飲食は最低限です、お金は約に立ちませんでした。

137.  Posted by  神奈川西部   投稿日:2012年02月02日 15:57

311の地震のときは瓦礫が多く車が通れないとかあったんでしょうか?
車で逃げたいけど無謀なのかな…
一体どこに逃げたらいいんだろう
子供を迎えに行った時点で津波に飲まれてしまうから、もうそこまでなのかな…

138.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年02月05日 23:46

私は今回の地震直後に車で海沿いの学校にすぐ迎えに行きましたが比較的交通量の少ない街なのですが、一部では直後から渋滞が始まり悲しい出来事がありました、車の台数が多いところは目的地にいけない場合出てくるはずです。
小さい頃から津波の話をされていたので、危機管理は持っていました。

139.  Posted by     投稿日:2012年02月12日 16:08

変に騒ぎたくは無いが
今年の3月も気をつけないとな

140.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年02月14日 23:43

今日の茨城県沖の地震はチョットビックリしました
もしかしてこのまま強くなるのではと・・・
最近地震が多く感じる事が多くなってきたので
十分注意しましょう。

141.  Posted by     投稿日:2012年05月14日 06:32

419←予知夢見た方がいらっしゃいますね
(>_<)

142.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月19日 15:47

2012年7月22日(日)です。

143.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年07月21日 23:53

2011.03.11 東日本大震災 衝撃の画像集
http://www.youtube.com/watch?v=7TEFgtU4zCc&list=FLVYUYFhWUvBEvp9JMiSONEg&index=1&feature=plpp_video

144.  Posted by  Cheap Hermes Bags Replica From Hong Kong   投稿日:2014年08月02日 12:42

Hermes h enamel bracelets 【2ch】ニュー速クオリティ:【話題】日本で大地震が起こる予兆か!4日、茨城の海岸でクジラ52頭発見→NZ地震2日前にもクジラが発見されていた★2
Cheap Hermes Bags Replica From Hong Kong http://www.leh.nu/css/db/b59c7e1b08e24960b24dabe4c5edaf62.asp

145.  Posted by  cheap jordan 11s   投稿日:2014年08月18日 13:30

【2ch】ニュー速クオリティ:【話題】日本で大地震が起こる予兆か!4日、茨城の海岸でクジラ52頭発見→NZ地震2日前にもクジラが発見されていた★2
cheap jordan 11s http://www.jordanirving.com/

146.  Posted by  cheap canada goose down jacket   投稿日:2014年09月04日 17:25

We are Chinese Handbags wholesaler, supply many kinds of cheap Handbags,replica Handbags,wholesale Handbags,"【2ch】ニュー速クオリティ:【話題】日本で大地震が起こる予兆か!4日、茨城の海岸でクジラ52頭発見→NZ地震2日前にもクジラが発見されていた★2", and other fashion accessories. All are excellent quality with good price.You can look our website cheap canada goose down jacket http://mednetmedical.com/canadagoose.html.

147.  Posted by  プラダ アルマーニ   投稿日:2014年09月21日 11:11

http://www.jjgjyl2834.com プラダ ダンヒル
プラダ アルマーニ http://www.jjgjyl2834.com

148.  Posted by     投稿日:2014年09月27日 17:45

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

149.  Posted by  ナイキ スニーカー 一覧   投稿日:2014年09月27日 18:03

ナイキゴルフ福袋
ナイキ スニーカー 一覧 http://pukunai1988.blog.jp/archives/1009894928.html

150.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年08月29日 17:06

阪神・淡路大震災16年振り

コメントの投稿