> 言うが、そうなのか。一人だからこそ豊かな時間を過ごせるという価値観があることを
> 周りの大人が知らせていたら、あの子どもは苦しまずにすんだのに」
これは至言
92 トレンカ(香川県)2010/11/28(日) 09:28:44.26 ID:hERpJrFW0
100 みのむし(東京都)2010/11/28(日) 09:30:58.74 ID:n3cSTi9M0
給食を配膳したら、それぞれ個室に入って食べるってんなら楽なんだけどね
まわりがグループで食べてるのに自分だけ、てのが(見せ物みたいで)辛いんだよな
そんなもん気にしないで堂々とすればいいっつっても子供にはまだ無理だしね
5 鍋焼きうどん(関東・甲信越)2010/11/28(日) 09:01:51.68 ID:2p30JSLfO
7 ロングブーツ(チベット自治区)2010/11/28(日) 09:02:09.45 ID:CSX7X/2N0
9 初夢(チベット自治区)2010/11/28(日) 09:02:37.99 ID:nSbZja/C0
11 ホットミルク(九州)2010/11/28(日) 09:03:23.97 ID:Q59F/jYTO
みんなと一緒にいたくないから一人の奴がいるからな
それに気づくのはある程度大人になってから
12 牛すき焼き(山陽)2010/11/28(日) 09:03:28.33 ID:meBu9S+RO
人はそんなに強くない
実際子供の頃1人だったならまだしも、大人になって悟ったようなこと子供に教えるなクズ
13 焼きうに(長屋)2010/11/28(日) 09:03:44.18 ID:eGQJTLfx0
21 雪だるま(catv?)2010/11/28(日) 09:05:17.85 ID:Sshf08EK0
おっさんになっても群れた方が有利なのは変わらん
17 インスタントラーメン(北海道)2010/11/28(日) 09:04:35.96 ID:Ahg+Dl2uO
時間の無駄ですかね
18 たい焼き(チベット自治区)2010/11/28(日) 09:04:49.40 ID:IQ9DcA8x0
群馬のいじめられた子供について言うのは違うだろ
29 冬眠中(東京都)2010/11/28(日) 09:06:54.27 ID:G0kaetDK0
そうだよな
いじめとはまた別の話だ
30 かまくら(石川県)2010/11/28(日) 09:07:27.51 ID:JdRIgC820
31 みのむし(東京都)2010/11/28(日) 09:07:29.40 ID:n3cSTi9M0
人間関係が断絶して孤立してる、てのは違うでしょ
33 大掃除(千葉県)2010/11/28(日) 09:08:04.71 ID:RtD15RfU0
他者がいると、色々ダメージ受けることの方が多いし。
35 ビタミンC(関西地方)2010/11/28(日) 09:08:50.49 ID:vFI4WEer0
女の群れ方は強迫観念を感じる
48 ハンドクリーム(宮城県)2010/11/28(日) 09:11:49.98 ID:igfxXWMY0
それはあるな
男のぼっちと女のぼっちだと女の方が追い詰められていそう
だから自殺しちゃったのか
38 風呂吹き大根(新潟県)2010/11/28(日) 09:09:11.77 ID:nwKbCO930
そう見られるのが嫌だからとりあえず誰でもいいから群れるやつはどうしようもない
39 雪かき(新潟・東北)2010/11/28(日) 09:09:13.67 ID:c1liD74CO
40 銀世界(徳島県)2010/11/28(日) 09:09:23.20 ID:OSb6QNc80
周りがわいわいやってるとこにぽつんと放置されるから辛いんだろが
49 マスク(富山県)2010/11/28(日) 09:12:04.65 ID:mazyR+8h0
50 ホットミルク(九州)2010/11/28(日) 09:12:15.49 ID:Q59F/jYTO
ってのは大人の意見だよな。
大人になりクリエイティブな仕事をしてる奴が
一人で過ごしたあの時が今の自分を作ってると自覚するだけで
当時のそいつらも一人は嫌でみんなと友達になりたかったはず
60 マスク(富山県)2010/11/28(日) 09:16:30.40 ID:mazyR+8h0
63 雪だるま(長屋)2010/11/28(日) 09:17:06.58 ID:b+O+DVbO0
周りにクズしかいない状況で孤独でいることを恥じる理由はない
69 冬眠中(大阪府)2010/11/28(日) 09:19:49.72 ID:WkLFBt2sP
オノレの道を極めて孤高の存在を目指せばいい
だが、年頃の女の子は遺伝的に集団協調を好む傾向があるので
一人ぼっちにされるのは死ぬより辛いことだろう
だから一人でいることの価値を教えるよりも
寂しさに共感してあげることのほうが優先されるべきだ
73 結露(catv?)2010/11/28(日) 09:21:57.70 ID:ZEJneGQ20
ニーチェの言葉だ
人の弱さは伝染する
106 焼き餅(チベット自治区)2010/11/28(日) 09:33:52.24 ID:+7Vf/1bp0
一方で孤独が強烈な毒を含んでいるとも言ってるがねw
128 みのむし(東京都)2010/11/28(日) 09:43:14.88 ID:n3cSTi9M0
でも、「孤独を味わうことで人は自分に厳しく他人に優しくなれる。いずれにせよ人格が磨かれる」ともいってる
74 ワカサギ釣り(関東)2010/11/28(日) 09:22:13.08 ID:73BHA12LO
76 たい焼き(チベット自治区)2010/11/28(日) 09:23:19.60 ID:IQ9DcA8x0
仏教や道家の賢者の修養の道であくまで反社会的なものだよ
それを分かってない奴が孤独に生きたら辛いだけ
91 マーガレットコスモス(長屋)2010/11/28(日) 09:28:43.46 ID:a7LRBXDZ0
そういう奴はまずボッチを狙う一人だったら勝てそうだから
一人の奴なんて誰も助けちゃくれない自力でどうにかする力もない
101 干柿(岩手県)2010/11/28(日) 09:31:34.42 ID:BWU0dEiJ0
さりとてぼっちではやっていけないのも事実
難しいもんだ
111 雪だるま(長屋)2010/11/28(日) 09:36:11.53 ID:b+O+DVbO0
学級という閉鎖空間に縛り付けられた子供に、たまたま一緒になっただけの40人の中から友達を選べっていうのはどう考えても不合理
113 くず湯(長屋)2010/11/28(日) 09:36:20.26 ID:lWUx3Juv0
一人でいる時間も大切
124 焼きりんご(秋田県)2010/11/28(日) 09:40:59.63 ID:LUHsx9r90
125 ホットミルク(九州)2010/11/28(日) 09:41:52.36 ID:Q59F/jYTO
どれだけ社会に恩恵を受けてるか気づけよ。
物理的なものを抜きにしても、お前に気を使ってる奴が周りいる事に気づけよ。
134 乾布摩擦(宮崎県)2010/11/28(日) 09:45:13.07 ID:quRea24j0
::::::::::::::::::::::: : : : :: ヽ マジデ~?
:::::::::::::::::: : : : \ ヽ ウッソ~
:::::: ::: : : : ∧ ∧
::::: : :: :: : ∧_∧ \ Λ_Λ*‘∀‘) Λ
: : : : : .(´・ω・`)ショボーン ( ^∀^) )(^ワ
___ l⌒i⌒⊂)___ ヽ ( ) | | ∩
/ ⌒'⌒ / \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/|| ||\_____\_
_|||_____||/|| ||\||_____|||_
||| し し .|| || || || |||
::::::::::::::::::::::: : : : :: ヽ アリエネ~
:::::::::::::::::: : : : \ ヽ ダヨナ~ ハハハハハハ
:::::: ::: : : : ∧ ∧
::::: : : :: : ∧_∧ Λ_Λ*’∀’) Λ
: : : : : .(´・ω・`) ( ^∀^) )(^ワ
___ l⌒i⌒⊂)___ ヽ ( ) | | ∩
/ ⌒'⌒ / \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/|| ||\_____\_
_|||_____||/|| ||\||_____|||_
136 冬将軍(dion軍)2010/11/28(日) 09:46:19.64 ID:kEnWPTPQP
139 焼き餅(チベット自治区)2010/11/28(日) 09:46:52.95 ID:+7Vf/1bp0
まぁ結局群れなきゃやっていけないんだよ
141 結露(catv?)2010/11/28(日) 09:47:00.51 ID:ZEJneGQ20
他者への劣等感がまた一方で優越感を生み出す
これらは表裏一体であり不幸の無限地獄である
価値観を他人に求めるってのはそういうことだ
143 竹馬(catv?)2010/11/28(日) 09:48:08.61 ID:2emE2C630
146 焼き餅(チベット自治区)2010/11/28(日) 09:50:20.09 ID:+7Vf/1bp0
そういうのはひとりにならない
148 しぶき氷(東京都)2010/11/28(日) 09:51:42.23 ID:EUVBEAzE0
一人でトイレ行けない子供ならともかくね
159 ゴム長靴(茨城県)2010/11/28(日) 10:09:41.91 ID:t38UEmOL0
「えっ、何であいつ一人なんw」とかいうのさえ無ければ…
161 冬眠中(大阪府)2010/11/28(日) 10:16:37.43 ID:flPSrqICP
輪の中に入りたいって気持ちがあるならかわいそうだな
162 半身浴(大阪府)2010/11/28(日) 10:18:24.78 ID:q2gxtKdE0
168 三茄子(内モンゴル自治区)2010/11/28(日) 10:28:07.76 ID:gx28BbXGO
それわかるわ
図書館で一人で過ごしたりするのは全然居心地悪くないんだけど、
教室とかでみんながわいわい話てる中で一人だけぽつんといる時が一番つらい
164 冬将軍(関西地方)2010/11/28(日) 10:22:27.02 ID:aOOhYjdSP
別にひとりでも生きていけるぐらいの奴の方が強い
166 大掃除(千葉県)2010/11/28(日) 10:23:46.71 ID:RtD15RfU0
コメントの投稿