【SoftBank2.2】 スマートフォン6機種全部に、「Android 2.2」を搭載!!!

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【SoftBank2.2】 スマートフォン6機種全部に、「Android 2.2」を搭載!!!

1 あいピー(catv?) 2010/11/04(木) 14:55:33.53 ID:mYnIDvZhP ?PLT(12002) ポイント特典
■発表された6台はいずれもAndroid OS 2.2搭載
 今回登場したスマートフォンはすでに発表済(関連記事)の「Desire HD」を含めて計6台。発売時期は来年の3月までバラバラとなるが、いずれも現時点で最新のAndroid OS 2.2を搭載する。

 中でも注目はシャープ製の「003SH」「005SH」の2台だろう。電子書籍端末としてすでに発表された「GALAPAGOS」ブランドを用いるなど、力の入れようがわかる。au「IS03」「IS05」に続くリリースとなるが、こちらは3D液晶を搭載するうえに、005SHについてはキーボード付きと中身は大きく異なる。一方でFeliCaやワンセグ機能は搭載するなどの特徴は共通。バリエーションがさらに増え、購入を検討しているASCII.jp読者にとっては、さらに悩ましい状況だろう。

 発表会やタッチ&トライコーナーの様子、またスマートフォン以外の端末についてはまた別記事で掲載するが、とりあえずはスマートフォン6台の特徴とスペックについておさらいをしておく。

●HTC「Desire HD 001HT」
すでに発表済のHTC製ハイエンド端末。4.3型の大きな液晶ディスプレイを持つ

●シャープ「GALAPAGOS 003SH」
12月登場予定のシャープ製Android端末。メガネレスの3D液晶を搭載

●シャープ「GALAPAGOS 005SH」
同じシャープ製端末だが、こちらはQWERTYキーボード付き。発売は2月中旬以降

●ZTE「Libero 003Z」
シンプルなAndroid OS 2.2端末。重量も約110gながらバッテリは1250mAh

●ファーウェイ「004HW」
HVGA液晶搭載とエントリクラスのAndroid端末。お値段にも注目?

●デル「DELL Streak 001DL」
日本人の手にピッタリ? とすでに一部で話題の5型タブレットをソフトバンクが導入
ソース:アスキー

http://ascii.jp/elem/000/000/567/567279/

001-1

001-2001-3

001-4001-5

001-6001-7

3 ポテくん(新潟・東北) 2010/11/04(木) 14:56:32.00 ID:/cccSFdmO
マジかよ液晶割ってくる

7 パーシちゃん(大阪府) 2010/11/04(木) 14:57:32.04 ID:RjK6ZiIg0
Docomo2.0とは一体なんだったのか?

13 湘南新宿くん(広島県) 2010/11/04(木) 14:59:40.26 ID:pCUCLp3a0
なんだかんだで早いよなぁ
こういう所ドコモは見習えよ
新しいの買えんだろうが
16 こんせんくん(東京都) 2010/11/04(木) 15:00:11.05 ID:lO+aphWR0
中国台湾ばかりだな

17 あいピー(catv?) 2010/11/04(木) 15:00:12.22 ID:G12J/8IaP
iPhoneが将来ダメになったら
やっばしAndroidはイイですね!
なんて言い出しそうだな、禿は

48 さくらパンダ(東京都) 2010/11/04(木) 15:11:14.14 ID:xJ1DYeup0
>>17
禿はAndroidのことをガラケーくらいにしか思っていない
今日はiPhoneを「名器だと」とか言ってたし

22 あいピー(catv?) 2010/11/04(木) 15:01:32.12 ID:Wz7kw3I8P
ガラパゴス結構かっこよかったw

30 りぼんちゃん(神奈川県) 2010/11/04(木) 15:03:34.53 ID:GjU1xTgh0
全てAndroid2.2

□ガラパゴス 003SH 005SH(キーボードタイプ)
Android2.2 3D対応(動画、カメラ、ゲーム) ワンセグ オサイフ 赤外線 3.8インチ キーボード搭載タイプもあり 
960万画素CCD 端末カラーは13色? BOSEと提携、ヘッドセット提供。
CPU1Ghz スナドラ MSM8255(新世代)

プリインストールされてる3Dコンテンツ
3Dバイオハザードゲームがプリインストール
ustreamもプリインストール。
上映予定のシュレックの映画トレーラー

□HTC Dsire HD 001HT
Android2.2
4.3インチ ハイビジョン動画撮影(800万画素)
1Ghz スナドラ MSM 8255 HTC sense2.0 搭載
ドルビーモバイル(サラウンドスピーカーっぽいらしい)
フラッシュのLEDが二つ RAM768?

□DELL Streak 001DL モバイルタブレット
5インチ、手のひらサイズでは一番大きいサイズ
画面が傷つきにくい、ゴリラグラス。
CPU1ghz スナドラ MSM8250 500万画素

□004HW
コンパクト 持ちやすいラウンドデザイン
薄さ11.2ミリ
□003Z リベロ
重さ110
500万画素

33 じゃがたくん(東京都) 2010/11/04(木) 15:05:12.96 ID:VvHfwam20
なんで同じメーカーに開発してもらって発売時期もほぼ一緒なのに
最新のAndroid載せられらないキャリアが出てくるんだろう

67 たらこキューピー(不明なsoftbank) 2010/11/04(木) 15:15:45.41 ID:oBfJx7zv0
>>33
SBMはアップデートに肯定的だからとりあえず出してあとで追加が容易
他は昔ながらの考えで否定的、だから開発開始時点のOSのまま進む

36 チョキちゃん(神奈川県) 2010/11/04(木) 15:06:25.33 ID:GebL5RNt0
シャープすら2.2w
他のキャリア完全脂肪だなw

39 御堂筋ちゃん(広西チワン族自治区) 2010/11/04(木) 15:08:26.17 ID:oa4jAbS1O
ちくしょう!ソニエリ早くX12発表しろや!

44 ウルトラ出光人(北海道) 2010/11/04(木) 15:09:18.52 ID:wCcuuE3h0
ガラパゴスは端末代を全額払ったらUIM制限解除できるらしい

47 やなな(catv?) 2010/11/04(木) 15:11:07.26 ID:Rfa3FoxVP
【各社のスマートフォン用パケット料金まとめ】

■ドコモのパケット定額
「8MB」使えば5985円・・・パケホーダイダブル(390円〜5985円)
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/pake_hodai_w/about/smart_phone.html#p01_01

■auのパケット定額
「6MB」使えば5985円・・・ダブル定額スーパーライト(390円〜5895円)
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/double_teigaku_super/index.html

「8MB」使えば5985円・・・ダブル定額ライト(1029円〜5985円)
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/double_teigaku_light/index.html

「13MB」使えば5985円・・・ダブル定額(2100円〜5985円)
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/double_teigaku/index.html

■ソフトバンクの「Android・WM用」パケット定額
「869MB」までは3985円、それ以上は5985円・・・パケットし放題MAX for スマートフォン(3985円〜5985円) ←←←new!!!
http://mb.softbank.jp/mb/smartphone/price_plan/packet_mx_smart/

「8MB」使えば5985円・・・パケットし放題S for スマートフォン(390円〜5985円)
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20101006_02/

■ソフトバンクの「iPhone用」パケット定額
パケット量関係なしに4410円固定・・・・パケットし放題フラット(4410円)
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/value_program/

「6MB」使えば4410円・・・標準プライスプラン「パケットし放題 for スマートフォン」(1029円〜4410円)
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/standard_price_plan/

218 都くん(神奈川県) 2010/11/04(木) 16:05:34.21 ID:/3Msc+oI0
>>47
どのくらい使えば8MB、869MBになるかわからん
動画見てればすぐ上限行くんだろうけど
ニュースサイトとか文字情報メインで見てたらどのくらい行くのかね

232 ぼっさん(宮崎県) 2010/11/04(木) 16:09:13.87 ID:rblNGI8a0
>>218
地図もよく使うしWebもアプリでの通信も結構あるつもりだったけど120万パケットしか行ってなかったでござる。
712万パケットなんか3Gで動画見てなきゃ行かないんじゃないかなあ。
最近は行く先々にFONルータ付けたからさらに減ってるし。

249 やなな(catv?) 2010/11/04(木) 16:15:45.06 ID:Rfa3FoxVP
>>218
スマートフォンはWi-Fiで接続できるから
実際ソフトバンクスマホ(ほとんどiPhoneだが)ユーザーの9割が
月に869MB以下と言う事。
http://twitter.com/masason/statuses/29544315541

ちなみに、ソフトバンクと契約すると無料でソフトバンクの無線LANスポットが使える。
さらに家で電波が悪い人は、無料でフェムトセル基地局と無料の専用ADSLを引いてくれる。
http://mb.softbank.jp/mb/special/network/home_antenna_ft/

52 さっしん動物ランド(チベット自治区) 2010/11/04(木) 15:12:18.50 ID:EBBpoBGW0
DELLもソフトバンクか・・

って、良く見たらLUMIXケータイもソフトバンクかよ・・

54 ヨモーニャ(チベット自治区) 2010/11/04(木) 15:13:02.78 ID:/dsO3l330
003SH
http://twitpic.com/33qs6r
002-1

005SH
http://twitpic.com/33qsfz
002-2

59 ロッ太(千葉県) 2010/11/04(木) 15:14:31.41 ID:CS2CtRW10
禿乗りに乗ってるな
まったくdocomoときたら・・・

64 ケズリス(関西・北陸) 2010/11/04(木) 15:14:58.88 ID:Ky7U4SlfO
WP7機は日本で発売されるんかね?

65 やなな(dion軍) 2010/11/04(木) 15:15:29.70 ID:8Q1/F6I8P
夏までスマフォ関連は
禿>茸>>>壁>>>庭
だったけど
これからは
禿>2.2の壁>庭>>茸
になりそうだな

66 エンゼル(東京都) 2010/11/04(木) 15:15:32.74 ID:YcVuZLvZ0
ガラパゴス 003SH、005SH docomoでも出る

HTC Dsire HD
DELL Streak  デカい 二台持ちなら可

Libero 003Z 糞CPU

004HW 320×480ピクセルのハーフVGAで糞


HTCかDELLの二択

71 やなな(沖縄県) 2010/11/04(木) 15:16:14.87 ID:DSYMetXOP
>>66
ガラパゴスがドコモから出るソースは?

80 エンゼル(東京都) 2010/11/04(木) 15:17:44.46 ID:YcVuZLvZ0
>>71
10月の発表の時点で言ってるよ

88 やなな(沖縄県) 2010/11/04(木) 15:20:42.12 ID:DSYMetXOP
>>80
あと、シャープから出るドコモ向けAndroid機種は今のところこれだけだ。
http://gpad.tv/phone/docomo-sharp-sh03c/

98 キョロちゃん(catv?) 2010/11/04(木) 15:24:59.33 ID:clobVyvq0
>>88
同じ機種でdocomoが2.1でSOFTBANKが2.2って
ワロス

101 ミスターJ(兵庫県) 2010/11/04(木) 15:26:29.67 ID:NG+qF77x0
>>98
それとは別に、今回発表されたガラパゴス(003SH)はドコモからも出る

要はauだけハズレくじ端末を引かされた格好で気の毒なことに・・・

75 エビオ(内モンゴル自治区) 2010/11/04(木) 15:16:45.42 ID:Iyjc4mLBO
docomoのガラパゴスに期待
電波とか

91 やなな(catv?) 2010/11/04(木) 15:21:40.42 ID:yWT9v4gnP
スマホはハゲ以外に選択肢がないな

95 きのこ組(岡山県) 2010/11/04(木) 15:23:35.92 ID:Hmea0OuU0
カラパゴスいいな
3D()とか乗せてくるあたり名前のとおりって感じで余計だけど、デザインと性能は文句なしだわ
キーボードつきは発売遅いのが残念

97 マックライオン(チベット自治区) 2010/11/04(木) 15:24:21.29 ID:5mCptGwA0
Desire HDかiPhoneか
ってのも、贅沢な悩みだな

サムスン(笑)
IS03(笑)

103 あいピー(catv?) 2010/11/04(木) 15:27:19.45 ID:Z5/wu3wvP
ここまでZERO3の話が出てないとか…
003SHと来ればZERO3だろwwwww

108 タックス君(徳島県) 2010/11/04(木) 15:29:05.87 ID:s/2tb4g10
Android 2.2以前にお前らがどんなに頑張っても
ソフトバンクはアイフォン以外宣伝しませんからw
おーーーーつw

127 ミスターJ(兵庫県) 2010/11/04(木) 15:36:33.18 ID:NG+qF77x0
>>108

ところがだね、あのソフトバンクがやる気出してるんだよ・・・これを見てくれ、どう思う?
http://live.mb.softbank.jp/mb/special/10winter/

http://live.mb.softbank.jp/mb/special/10winter/

109 リッキー(関東) 2010/11/04(木) 15:29:09.90 ID:6y5hT3hTO
ガラパゴスって発売はいつなん?
IS03は来年早々に2.2にアップデートが確約されてるというか、IS05が出るまでには2.2になると思うけど

111 ヨモーニャ(チベット自治区) 2010/11/04(木) 15:29:41.68 ID:/dsO3l330
>>109
キーボード無しのは12月
キーボード有りのは来年2月

118 ラビピョンズ(大阪府) 2010/11/04(木) 15:33:20.34 ID:2Ksab7Hj0
思ったほどのサプライズはなかった感じ
料金次第だが、まだauは残ったんじゃないか?

120 ポコちゃん(新潟県) 2010/11/04(木) 15:33:54.40 ID:B+7AF7oR0
「au本気出した」「Androidはau」
そう思っていた時期が僕にもありました・・・

134 エンゼル(東京都) 2010/11/04(木) 15:37:55.58 ID:YcVuZLvZ0
auはSkype普及に努めてくれさえすればいい
禿の糞電波で電波悪いと言われなくなって通話料もただで済む

137 テット(埼玉県) 2010/11/04(木) 15:38:52.44 ID:bSftliz90
スマートフォンなのにガラパゴスwwwww

142 バスママ(東京都) 2010/11/04(木) 15:39:28.41 ID:vMG2sAnA0
庭はデザインとCMでライトユーザー掴むんじゃないの?
禿はヘビーユーザー掴む端末持ってきたけど、ヘビーなだけにキャリアとしての魅力に疑問符つけられてる。
茸は・・・・

149 湘南新宿くん(福岡県) 2010/11/04(木) 15:41:44.65 ID:kJhLCjJq0
Android 2.1と2.2の違いってなんなの?

154 ぴよだまり(滋賀県) 2010/11/04(木) 15:42:40.31 ID:Ek52fwic0
>>149
というか、どうせIS03、04もdocomoの防水東芝機も2.2にうpデート決まってるので気にしなくて良い

162 ケロ太(石川県) 2010/11/04(木) 15:44:16.27 ID:jqiLMEMV0
>>154
2.2へのアップデートの対応が遅いってことは
出るかもしれない2.3へのアップデートの対応も遅いってことだろ

158 [―{}@{}@{}-] あいピー(catv?) 2010/11/04(木) 15:43:16.19 ID:vGlRD/0XP
>>149
やたら早くなるのとFlash再生

159 あいピー(東京都) 2010/11/04(木) 15:43:36.26 ID:sIRpVVo7P
>>149
対応アプリをSDメモリに置いておける
Crome to Phone超便利

あとよくわかんね

174 やなな(catv?) 2010/11/04(木) 15:47:12.35 ID:Rfa3FoxVP
>>149

                    【Android2.2】    【Android2.1】
ファイルのアップロード         ◎           ×
SDカードへのアプリ保存        ◎           ×
Bluetoothアドレス交換         ◎           ×
Flash対応               Flash10.1      FlashLite4.0
MMS(S!メール)              ◎           ×

http://mb.softbank.jp/mb/product/X/x06ht2/feature_1.html

151 トッポ(関東・甲信越) 2010/11/04(木) 15:42:17.91 ID:UbPyfKHZO
IS04発売遅いし脱庭するか

167 モモちゃん(空) 2010/11/04(木) 15:45:18.45 ID:TtGkABG/0
もう完全にiPhone4は黒歴史だな。
ホワイトモデルも発売延期になったし、このまま次期新設計モデルのiPhone4S、
iPhone5が出るだろ。

169 ケロちゃん(中部地方) 2010/11/04(木) 15:45:51.55 ID:DhSlV5Lq0
Android・iPhone 今買うならどっちだ

176 ぴよだまり(滋賀県) 2010/11/04(木) 15:47:29.87 ID:Ek52fwic0
>>169
Android

IS01を新規0円でゲットし、2年間8円運用→その間、新型出るたびに一喜一憂するひとたちをニヤリながら観察
   ↓
2年後、ソフバンかdocomoのスマホでホットなものにMNPで乗り換える→割引利いてウマー

187 チーズくん(広西チワン族自治区) 2010/11/04(木) 15:50:07.73 ID:/x6Zz0ShO
もうSBはスマートフォン専門キャリア、ドコモはガラケー専門キャリアにすればいいじゃん
auはイラネ

200 あいピー(東京都) 2010/11/04(木) 15:55:15.67 ID:sIRpVVo7P
あ、一応警告しておくけど
ソフトバンクのAndroid用MMSメーラーは超使いにくいから覚悟しておけ

204 りぼんちゃん(神奈川県) 2010/11/04(木) 15:58:10.61 ID:GjU1xTgh0
未来へ行くならAndroidを待て                         Android!iPhone!全てハイスペック!!!!   
l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ヘ(イモバ)ノ              ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
au)ノ               ≡≡ (┐ノ     ヘ(ドコモ)ノ         ヘ(〓SB)ノ 
 ノ                 :。;  / ヘ(ウィル)ノ (┐ノ           (┐ノ 
┐                   ≡≡ (┐ノ   /             /

206 ミスターJ(兵庫県) 2010/11/04(木) 16:01:59.55 ID:NG+qF77x0
>>204
いやマジで残酷だな・・・auの責任者は冷や汗かいてるんじゃないか

223 やなな(dion軍) 2010/11/04(木) 16:06:17.30 ID:8Q1/F6I8P
>>206
やっとこさスマフォに本腰入れたauが他キャリアに敵うなんて誰も思ってないだろう
むしろヤバイのは茸

214 フライング・ドッグ(埼玉県) 2010/11/04(木) 16:04:40.22 ID:eF4pcBFr0
電波でしか叩けない

217 モジャくん(岐阜県) 2010/11/04(木) 16:05:04.21 ID:Vhbh+dUA0
androidは買うタイミングが分からんな

231 やなな(チベット自治区) 2010/11/04(木) 16:08:50.04 ID:EKrC1VJyP
auはIS04を2.2にして即発売すればなんとかなるよ

237 ブラット君(東京都) 2010/11/04(木) 16:10:38.33 ID:2yII218/0
IS03を即2,2にアップデートしてくれれば同じ土俵にたてるなw
てかしろよ

265 カナロコ星人(茨城県) 2010/11/04(木) 16:20:56.63 ID:G9DTWg0s0
やっぱり国内メーカーはシャープ以外は外してきたか

270 ルミ姉(関西) 2010/11/04(木) 16:23:35.61 ID:eW9/DjAKO
うわー、そろそろ替えるつもりだったけど、どれにしたらいいんだよ
選択肢が大杉るのも困りものだな

284 陸上選手(関東) 2010/11/04(木) 16:27:24.96 ID:zjQ9V7JWO
android2.1と2.2でどれだけ違うのか調べたら、JAVAのバージョンが違うとか色々なところで高速化されてるんだな。
auはなんで積まないんだよ

286 みんくる(関東地方) 2010/11/04(木) 16:28:19.45 ID:OSANVqHo0
今のベストな選択はGalaxyS

295 カナロコ星人(茨城県) 2010/11/04(木) 16:30:48.31 ID:G9DTWg0s0
>>286
Androidに限定しつつ、日本国内なら
ドコモから出る東芝・シャープじゃね

おサイフにワンセグにと昇天全部盛りだろ

297 みんくる(関東地方) 2010/11/04(木) 16:31:40.29 ID:OSANVqHo0
>>295
ガラケロイドはGalaxySと比べて性能が段違いに落ちる

300 カナロコ星人(茨城県) 2010/11/04(木) 16:33:58.94 ID:G9DTWg0s0
>>297
東芝・シャープもSnapdoragonの次世代積んでるから性能が段違いに落ちるわけではないよ。
ISDB-Tに対応した統合チップ積んでるし。

306 ミスターJ(兵庫県) 2010/11/04(木) 16:39:39.67 ID:NG+qF77x0
>>300
残念ながら、今回発表になったGALAPAGOS 003SH/005SH
(とドコモから同じ仕様で出ると見られているSH-03C)以外の
国産スマートフォンはSnapdragonの世代は古い。具体的にはQSD8250・8650を使っている。

299 あいピー(catv?) 2010/11/04(木) 16:33:48.13 ID:UA2WupOIP
SoftBankは電波の糞さと回線速度の遅さと速度規制さえ改善してくれれば文句ないんだけどな。
それが直らない限り今使ってるiPhoneを捨てる際には他キャリアに行くしかない

310 ミルパパ(catv?) 2010/11/04(木) 16:42:58.69 ID:5PviR49m0
でも発売日ころになったら海外では3.0で盛り上がってるんだろ?
Nexus2待つわ





カテゴリ:  smartphone  


この記事へのコメント

1.  Posted by  1   投稿日:2010年11月04日 18:55

1!?

2.  Posted by  名無しさん   投稿日:2010年11月04日 19:04

↑1だったらなんだよ。
くそやろーが地獄に落ちろ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 19:16

田舎だとソフトバンクは電波入り悪すぎるんだよ・・・

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 19:16

鳴ることのない携帯に何を言ってるんだか

5.  Posted by  5   投稿日:2010年11月04日 19:18

5!?

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 19:30

ひとけた

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 19:35

携帯なんか仕方ないから持ってるだけ、こんなんに試行錯誤して
金払うとかアホだろww

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 19:35

とりあえず電波をどうにかしてくれ、話はそれからだ

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 19:35

ケータイ ガラパゴス の検索結果をぶんどって宣伝代わりにするつもりか

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 19:39

端末を揃えたところで禿回線じゃあな…

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 19:40

※3
都会でも電波悪いから安心しろ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 19:41

とりあえずサムスンは無いわ

13.  Posted by     投稿日:2010年11月04日 19:45

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 19:46

禿げが圧勝

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 19:51

充実してきたな
iphone餅だが来年の機種変はAndroidかな

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 19:52

まぁ、禿が日本のITを潰した張本人だという事実は一生消えないので、
(自伝に書いてるぐらいだからなw)
禿の携帯を買うことは絶対に無いわけですがw

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 19:52

現大学4年で院行く俺は将来の就活を見込んでどれを買えばいいんだよ

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 19:52

スマフォ全体を否定する奴は最新機種のスマフォでネットしたこと無いだろ?
知ったか情弱君は人生損してるぞぉぉ〜

プッ

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 19:53

Snapdragonを選んだのは正解。
現にクアルコムのARツールはGalaxy Sでは動作しないとか起きてる。

20.  Posted by     投稿日:2010年11月04日 19:55

禿げの所で出す限り買わないと思ってたけど
欲しくなって来た。

docomoもギャラクシー以外出せ

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 19:57

今はiphoneがベストなんじゃないか?
変にOS気にしなくていいし
2年後に様子見てAndroidに映ればよろし

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 19:59

iPhone早く消滅しないかなあ

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 20:06

en wikiのSnapdragon (processor)を見ればスペックが判る
65nmと45nmの差はでかい

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 20:07

もうすぐmotorolaのmilestone2が届くけど005SHにはちょっと惹かれるものがあるな。

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 20:09

もうどれ選んでいいか分かんねえ。この情弱具合が嫌だ・・・・

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 20:09

アンドロイドは素晴らしいのだろうがハゲだから要らない

27.  Posted by     投稿日:2010年11月04日 20:13

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 20:13

好きなもの買えばいい
1年経てばどれも型落ち
ガジェオタ以外は付いてけないわ

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 20:14

うーん、今はアホンでいいな。縛りきれたときにウンコロイド検討しよう。

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 20:15














ソフトバンクは在日だと思われちゃうから嫌

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 20:16

なんでiPhoneやサムスンはワンセグがないんだ?
日本で販売するなら必須だろ。

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 20:17

Jフォン時代からずっと使ってたけど
去年ソフトバンクからauに変えた
理由は電波が糞悪いから。
電話もネットもすぐ切れる
auに変えたら、その辺すげー快適になった
でもauは操作感がものすごくモッサリしてる。
変えるの来年だから、その頃の勝ち組に変えるとしよう。
ソフトバンクは無いけど

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 20:22

結局、糞回線で使うんでしょ

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 20:24

とりあえずiPhoneで様子見するわ
人柱の次第によってはアンドロイドに転向する

35.  Posted by      投稿日:2010年11月04日 20:25

まだ禿に乗り換える時間じゃない

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 20:25

Docomoのギャラクシーがうんぬん言ってるけど期待されてるのは海外で売れてるからだろ?
日本で発売されてもワンセグもお財布ケータイもなーんにも付いてないんじゃないの?

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 20:26

この大々的な発表はiPhoneが他キャリアでも出る布石になりそうだな
ジョブスから見たら、オレの端末売らないで他端末売ってると見て
だったら他キャリアでも売ってもらうって話になりそう

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 20:31

ソフトバンクは在日とか端末魅力的だから
帰れない理由探す人いるよね

39.  Posted by     投稿日:2010年11月04日 20:34

 a u と は な ん だ っ た の か 
違う夏事件は絶対に許さない

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 20:34

これならAndroid+touchという選択もあり

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 20:39

Apple信者でiPhone使いだけど、やっぱりスマートフォン市場自体は活性化してくれた方が良い
近い将来、Skypeで他社携帯と無料の通話、なんてのも普及すれば出来るだろうしな
とはいえ、キャリアとしてauやDokomoも頑張れよ…禿にもっと電波性能の危機感を与えろ

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 20:40

工場の休憩時間に誰も話し相手が居ない
俺には必須アイテムと言えよう。

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 20:40

つまり、いつ何を買えばいいのよ
出過ぎ

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 20:44

ちょっとデケーよな
しばらく無印Desireでいいなぁ
端末代安いし

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 20:45

どーせユーザーアプリ不可なんだろ?
skype使えないんだろ?
ごみじゃん

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 20:48

4日後にはドコモの新作発表だろ?
それ見てから判断すりゃいい

47.  Posted by     投稿日:2010年11月04日 20:50

これからはフットワークの軽さが加入者数に直結するかもな
docomoは3日天下か…

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 20:53

Softbankは後だしだからねぇ
docomoよりまともなのを出せなかったら逆に笑えるw

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 20:53

禿、茸、庭は分かるが、壁って何?

ググっても出てこない理由は?

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 20:56

docomoの新作とauの値段見てから決めよう…
禿だけは昔から仕事の仕方が嫌いなので論外
韓国製はスペック良くても買う気がしない

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 20:56

ワンセグは無くていいけど、非接触ICチップは無いと困る。

52.  Posted by  49   投稿日:2010年11月04日 20:58

素でボケてた…

53.  Posted by     投稿日:2010年11月04日 21:00

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 21:00

ギャラクソ進めてる奴とかマジでキチガイだろ
まともにスクロールすらできないゴミを勧めんなよ

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 21:07

一方Xperiaはまだ1,6とかバカだろマジで

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 21:10

まあauを挑発してるしできちゃうわな

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 21:16

で、バッテリーは充実してんの?

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 21:20

二台持ちならサムスンも検討したほうがいい。

59.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 21:22

SPモードのフリーズのレスが削られてるな

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 21:27

J-PHONEの頃からSoftBankのお世話になっていて、今はiPadとiPhoneでお世話になってる俺は、もしかしたら負け組中の負け組ですか?

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 21:27

まあ商才は在日のほうが高いからな。
やがて日本人は淘汰されて、優秀な韓国人の奴隷になるんだろうな

62.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 21:28

なんか、もう色々と出過ぎて何買えばいいのかわかんねぇ。
全部同じに見えてきた・・。俺ももう、おっさんか・・。

63.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 21:37

スマホはやっぱ禿がトップ走ってるなあ
他は勝負にもならん

64.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 21:42

スマートフォンってどこがスマートなんだ?

65.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 21:44

もうどのタイミングでスマフォに乗り換えるのが正解かわからんな・・・
考えるのも疲れたし、機種変はiidaのG11にしようかな・・・

66.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 21:46

IS03予約したよ・・・

67.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 21:47

ドコモも散々勿体ぶっておいて、出てきたら2.1までとか
XperiaもX10miniだったら笑うな

68.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 21:47

iPhoneユーザーとしては、auのAndroidに頑張ってほしかったんだが…。
ソフバンだと自宅でも電波が不安定だからなあ。
端末自体はiPhoneで不満ないし。

69.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 21:48

>>286->>306を見てると、スマホへの期待度がガラケー信者とスマホ信者で大きく違うことが分かるな。

ガラケー信者はオサイフケータイとかの機能を重視していることから見て、高機能ガラケーを第一に考えてる。
対して、スマホ信者はPCで出来る作業を外出しながらやりたいと思ってる。
だから、ガラケー信者はハードに多機能を求めるし、スマホ信者はハードに高スペックを求める。

70.  Posted by  西出正裕   投稿日:2010年11月04日 21:50

冬発売のスマフォはSoftBank、ガラケはdocomoで決定ですね。
しかしSoftBankのは海外製アンドロイドは一部にしか売れなさそうですね。

71.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 21:56

米30は未だにそんなこと思ってるのか…可哀想な情弱

72.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 21:57


で、どういうこと?
 
3行で教えろや
 

73.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 21:58

SBが在日朝ってまだ信じてる情弱居るのかwww
しかも禿の祖先は台湾なのにww

74.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 21:59

ガラパゴスって機種名どう見ても皮肉にしか見えない件

75.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 22:01

どれもこれも似たり寄ったりだなぁ。ガラケーの方がデザインはいろいろあって楽しかったのに。

76.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 22:09

DesireにDocomoSIM差して使えば幸せに成れる人が多そうな気がする
故障回りはショップに持って行けるし、電波はDocomoで掴める
パケホは月1万くらい行くけど、Androidは楽しいよ
個人輸入したのだから、故障が怖いw

77.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 22:11

>>176
ああww俺と同じ考えのやつがいる
端末代0円、月8円(特別プランのIS割)のIS01を2台確保
2年後または2.2機の決定打が出たらMNPで安く買えるとこに乗り換え予定
IS01は引退したらワンセグ機(SIMなしで見れる)とGPSナビ&ロガー(オフライン運用可能)機として余生過ごすつもり
とりあえずフルタッチよりキーボード付はやっぱ便利なんで次もキーボード付狙う

78.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 22:14

※73
どさくさに紛れてまた嘘ソースか
懲りねえな

79.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 22:15

ドコモの発表が1週間後に控えてる
ガラパロイドはどうなんだ。世界でユーザーいないと
スマホの面白味半減だぞ
HT03Aでも海外のデベロッパのおかげで2.2のせれるってのに
シャープ製のはrootとれてもシステムいじれん
いいのか悪いのかユーザー次第だな

80.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 22:15

auはようやく本気出したと思ったけど、相変わらず最後尾を走ってたな

81.  Posted by  うわー   投稿日:2010年11月04日 22:16

禿の祖先が台湾って、それを信じてるほうが引くわ。

82.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 22:18

夏に壊れて機種変したんだけど
ガラケーにしといてやっぱ良かったかも

なんか昔のDOS/Vや創世記のデジカメっぽい流れだね
乗り換えるタイミングが難しい・・

83.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 22:19

※72
基本ソフバンはiPhoneという印象だから
今更全機種で2.2とか言ってもアドバンテージ取れない
iPhoneブーム終わった頃はもう2,2はどのキャリアも売ってる
そんな結末にしかならん感じ

今はまだAndroidの天下と言うには早いし
実際iPhoneのがまだ優れてるっちゃ優れてるからな
2.2入れたのは評価するが時期的には影響なさそー

84.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 22:20

DesireZは出ないのか?

85.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 22:23

Is01を0円ゲット&8円運用以外の
選択肢が見あたらない。スマートフォンにはキーボード必須。

86.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 22:24

まぁandroidはまだまだソフト関係がカオス状態だからな
すぐ飛びつかなくてもいいとは思う
でもSBなら3G使わずにwifi運用だな、電波ぷつ切れ多すぎて使い物にならん

87.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 22:25

>>85
実はあれ公式でスマートブック扱いなんだ

88.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 22:33

忘れられたWindows Phoneの事・・・
時々でいいから、思い出してあげてください。

89.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 22:34

この勢いでIS03のキャンセル増えないかな
俺が買いやすくなるんだけど

90.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 22:41

is01持っててもワンセグ兼ネットブラウジング程度しか役にたたんぞw
xperiaも2.1アップデート予定なんだしis01も2.1にしてくれないとflash系サイトが辛い
あと電池持ち悪すぎるのが難点

91.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 22:46

てかいい加減シムフリーで出せよ。
ユーザーの利便を考えろバカ。

92.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 22:49

米90
ラジコ使え、ラジオ大好きっ子はノイズレスAM聞けて感動する
音楽はshoutcastだな
動画サイトは変換サイト経由で落としまくってる

電池持ちの悪さはは同意

あと2.1より2.2じゃないとだめだろ、flashliteは糞なんですっ飛ばして2.2着てほしい

米91
androidはwifi標準だからsimフリーはあんまし悩まない

93.  Posted by     投稿日:2010年11月04日 22:54

う〜ん…電波が悪いと機種以前の問題なんだよね…

94.  Posted by     投稿日:2010年11月04日 23:06

なあ思うんだが、auが出す予定のの防水でお財布携帯ついててEzウオークナビもついてるガラパゴススマートフォンあれ何て言ったか忘れたけど地味に良くないか?きのせいか?

95.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 23:15

正直国内勢にはまったく期待できない

iphoneかHTC一択だろ、つまりソフバン最強

96.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 23:16

米91
実はSIMロック掛かってない端末も有るみたいよAndroidだと

97.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 23:21

docomoも早く本気出してくれ

98.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 23:21

T-Mobile G2買えよ 色々と捗るぞ

99.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 23:21

禿端末最強すぎワロタ

100.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 23:23

防水が出ないのでゴミ決定

101.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 23:23

docomoの発表しだいでソフバンに変えるか決まる

102.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 23:25

米94
Ezナビウォークはandroid版もとっくに対応済み

103.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 23:28

少なくともDELL Streakを2.2で出すのは激しく評価できる
海外ではいまだに1.6だからな。
世界に先駆けて発売できるところが禿げの交渉力だわな

104.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 23:47

docomoの発表は来週か
ネガティブな噂を覆してくれるような
いいもの出してくれればいいんだけどねぇ

105.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 23:49

だれだよ、auの時代が来るとかいってた奴・・・
負けてんじゃねーかよ。

106.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 23:50

シャープのガラパゴスが2.2で12月上旬に出せるか?
ブックリーダーのガラパゴスですら2.1で出荷だぞ
上旬以降だからウソは付いてないってことか?

どうせハッタリで今年中はDesireHDだけだろ?

107.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 23:51

とりあえず、SBはauを軽く一蹴っと・・・・
次のDocomoの発表が気になるな。

108.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 23:56

オマエら大事な事忘れてるだろ。
バッテリーはどんだけもつんだ?
2.2 にしてバッテリーの持ちが悪くなったとかじゃ本末転倒だろ。

109.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月04日 23:56

興味も友達も無いおれはプリペイドで月千円。

110.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月05日 00:09

発売日に買ったIS01で充分満足してる
どうせ情弱だから大した機能使わないし
いちいち先延ばしでいいもの買わなくても欲しい時に買えばいいってだけじゃね?

111.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月05日 00:15

>>108
それはIS03に言ってくれw

112.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月05日 00:15

docomoの発表予定のスマホ

GALAXY S SC-02B 発売済
GALAXY Tab SC-01C 発表済み
T-01C 防水携帯 auのIS05と同等品
SH-03C 3D液晶スマホ ハゲのGALAPAGOS 003SHと同等品
L-04C LGのスライド型Qwertキーボードスマホ
BlackBerry Curve 9300 新型ブラックベリー
GALAPAGOS 5.5インチモデル タブレット
GALAPAGOS 10.8インチモデル タブレット

目玉はないけど堅実なラインナップ
OSはどうせ春までには2.2にアップグレードされるので
OSのバージョンだけを競っても意味はないんだけどな

113.  Posted by  ぶっちゃー   投稿日:2010年11月05日 00:18

GALAXYって2.2だったんだねwたまたま元携帯が壊れて買い替えに行ったら、その日発売日で購入。アプリも結構網羅されてるし、何より回線速度が速い!iPhone4と比較するとその差は歴然。
 まぁコリアン製って所以外はなんも問題ないね、(私的にね)
セカイカメラたのしいねw

114.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月05日 00:30

auの一人負けに変わってDocomoの一人負けの時代がやって来るな・・・

115.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月05日 00:36

Skypeがauの専売特許みたいに思ってる情弱がいる
みたいだけど、iphoneでもドコモの2.2でもとっくの昔に使えてるからな
もちろん通話タダ

116.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月05日 00:47

米114
同等の他のキャリアからスマホが出るなら
回線が使いものにならないソフトバンクが一番厳しいと思うよ

来年はiPhoneに新型こないし

117.  Posted by  禿   投稿日:2010年11月05日 01:13

ドコモのアンドロイドはレグザ携帯とソニエリのVAIOみたいな端末出るよ。
あと数機種発表あるけど、あんまり覚えてない

118.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月05日 01:28

でも、お高くて禿回線なんでしょう?

119.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月05日 01:28

3Dっているか? 電池ムダに食うだけのような

120.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月05日 01:41

米115
そうだよね。あうはスマートフォン以外の携帯電話にもスカイプを積むって言ってるだけで、スマートフォンにスカイプが乗ってるのはさほど珍しいことじゃないよね。

121.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月05日 01:50

やっぱFLASHだよな

122.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月05日 01:59

ここまでSymbian無し

123.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月05日 02:35

>>45
skype使えないわけないだろwwwwあほかwww

ガラパゴスのバッテリー、IS03より長かったよ。まぁ使い方によるとはおもうけど。
この先auはどうなっちゃうんだか。冬モデルが発売日に新規一括0円で売られてて笑ってしまった…草加じゃなかったら買ってあげても良いんだけどな…

124.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月05日 04:44

禿のフットワーク軽いよな。

125.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月05日 09:33

IS03とは何だったのか

126.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月05日 12:23

SIMロック解除宣言とはいったい何だったのか・・・

127.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月05日 12:30

HTCとDELLどちらにすべきか

128.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月05日 12:52

いやだからAndroid 3.0にしろといってるだろがハゲ。

129.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月05日 13:25

DELLの赤いの欲しい

なんか地雷臭いけどDELLって外国では実績あるの?

130.  Posted by     投稿日:2010年11月05日 13:56

スナップドラゴン剣!!

131.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月05日 13:56

docomoのsh-03bを使っている俺としては005SHにすごい惹かれる
ハードキーはやはり欲しいな

132.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月05日 14:29

0円/8円祭りでIS01&IS02の2台げっと済みだけど
電話として使うなら02かな
始めはあいふぉんのパクリすぎだろこれって馬鹿にしてたんだけどw割とこっち使ってるな
W-ZERO3の頃からWindowsMobileは使い慣れてからってのもあるけど
そういえば赤外線通信が無かったのが残念だった 01にはあるのに
01のAndroidも面白いが、腰据えてじっくり遊ぶネット端末って印象だね アプリももっと充実してほしい



133.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月05日 16:34

KDDIは上品に商売しすぎ
ソフトバンクまで汚くやれとはいわないけど
スピード勝負はしろ

134.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月05日 21:03

結局またしてもあうは葬式かよ
つかアンドロイドも結局ガラケみたいなことになりそうだな
こんなスペック競争先行して目だってちゃ
米83
iPhone前はSHだけってとこだったぞ
>iPhoneブーム終わった頃はもう2,2はどのキャリアも売ってる
その頃には今回みたいにまた茸庭突き放してるとしか思えん
ここ数年SHに関しては少なくともそれが常のようなもんだ

135.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月06日 00:01

回線でSBはない

136.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月06日 05:07

電波さえ糞じゃなけりゃあなあ

137.  Posted by     投稿日:2010年11月06日 10:38

禿は回線強化してくれww

138.  Posted by     投稿日:2010年11月06日 10:47

Xperia ってファームウェア1.6からアップデートすることはないのかな?
性能悪すぎ

139.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月06日 11:15

近場の禿ショップがつぶれていた件・・・

結局、田舎じゃ回線がすっと鈍くて動画を楽しめない。
お願いだから、回線速度あげて・・・

140.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月06日 14:14

>310
だから3.0は2.xとは別系統であって、後継ではないと何度言ったら

まぁ2.3あたりは出るかも知れないが

141.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月07日 12:31

docomoでアップデートとか夢見てるやつはxperiaがようやく今更アップデートする状況になってるの見ろよ

142.  Posted by     投稿日:2010年11月08日 03:37

ソフトバンクってiPhone以外にスマートフォン出してたんだ

143.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月22日 08:53

端末が高性能でも回線が糞じゃあ意味ねぇだろw

144.  Posted by     投稿日:2014年09月27日 02:45

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

コメントの投稿