『ピューと吹くジャガー』打ち切りへ

スポンサードリンク
スポンサードリンク

『ピューと吹くジャガー』打ち切りへ

1 グラフィックデザイナー(埼玉県) 2010/08/15(日) 13:59:04.88 ID:/qabWuQdP ?PLT(12072) ポイント特典
431 ◆EizHb38XPU [sage] 10/08/15 12:30 ID:EBVFrH3Y
小ネタ
・ジャガーさん巻末カラーでout
・38ドベ5メタ、疾駆、黒子、PSY、めだか
・39巻頭爆 C金未来、リボ、銀<重大発表

http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1281629939/431

3 経営コンサルタント(宮城県) 2010/08/15(日) 13:59:34.29 ID:01zwOwij0
うそおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

6 ちんシュ大好き(静岡県) 2010/08/15(日) 14:00:03.48 ID:Ytrpk3+M0
実写版もアニメ版も糞だったな。
映像化に恵まれてない作品。

7 マッサージ師(三重県) 2010/08/15(日) 14:00:18.19 ID:siWQVaIK0
マンネリしっぱなしなんだからそもそも今の今まで連載してたことがおかしい
11 農家(埼玉県) 2010/08/15(日) 14:00:30.60 ID:cg4JhAoe0
終わるなくだらない連作やってないでハマーとポギーとビューティー田村の話やって欲しかった

15 路面標示施工技能士(チリ) 2010/08/15(日) 14:00:32.15 ID:vESIxkbS0
ここ数巻の出来を考えるとしょうがない
別のギャグ漫画を描いてくれ

18 経営コンサルタント(宮城県) 2010/08/15(日) 14:00:52.47 ID:01zwOwij0
7月31日から8月12日までtwitterでつぶやくのやめてたんだな
関係あるのか

20 AV男優(アラバマ州) 2010/08/15(日) 14:00:56.10 ID:6Y9UcnZxP
少し前からうすたがtwitterで楽しそうにしてると思ったらこういうことか

24 タコス(大阪府) 2010/08/15(日) 14:01:12.05 ID:YgVb4MEG0
ジャガー全然読んでないけど
いつも一番後ろのドベ掲載なのに打ち切られなかった奇跡の漫画だっけ?
コネなのかな

28 AV男優(アラバマ州) 2010/08/15(日) 14:01:48.48 ID:NZaKSNt7P
>>24
あれ別に人気が無くて最後なんじゃないぞ

35 弁理士(宮城県) 2010/08/15(日) 14:02:38.93 ID:k3e+/hzW0
最近はAAにすらならない

38 メンヘラ(中) 2010/08/15(日) 14:03:14.53 ID:8fpwD56V0
  ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
   cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・ 

                      ヽ、         
       /ヽ    ,、      、-‐‐' ` ̄ ̄フ 、    
   /ヽ  /  ヽ / ',     ∠         `ヽ、  
   l.  `'        ',     /   ,、 /ヽ、,ヘ    ',  
   l           レ'´l.  7 ,、/.:.ヽ'.::.:..`'.::..ヽヘ  l  
 ヽ´  ,、 /l  ,、     .l   l i.::._r-‐' '``ー .:::l  i 
  1 /.::.l/.::::.ヽ_/.:.\    l.  l l  == ::. =  .:::l/ l 
   `,i -‐‐' `'‐-- .:::ヽ‐、 l.   `>、   〈    U.::l. / 
   l .l '=    = .::::l  l '-,  .l:::l  、-‐='`、 ..:/ /  
    l   〈    .:::::::lr‐'  /   -'ヽ、 ヾ、  ゝ.:/ /  
    l U l`ー'´ヽ:::::::/ _/      `ト 、 ___y'l/   
    ヘ  `´`ー' .:/_>         ヽ、   l___
     ``ト-   ィ´              ',   /   
    r'-‐-―--L_              /r  /    
――'´       l             /  ヽ/     
           l、           ./            
           l、          ./    

42 マフィア(岩手県) 2010/08/15(日) 14:03:29.78 ID:4aTjhbuD0
なんか最近急展開だったけど終わるからだったのか

45 豊和M1500ヘビーバレル(大阪府) 2010/08/15(日) 14:03:36.70 ID:UMvqv9BU0
読むものがワンピースとこち亀だけになってしまった

48 zip乞食(東京都) 2010/08/15(日) 14:04:03.06 ID:p4Fnp7xL0
えー他にジャンプ読むもんないじゃん

50 ゲームクリエイター(栃木県) 2010/08/15(日) 14:04:07.81 ID:W8m2ontj0
アンケと関係ないポジションだったとはいえ
こんなに長く続けなくてもよかったのに
確か10年ぐらいやってたよね

60 キチガイ(アラバマ州) 2010/08/15(日) 14:04:53.44 ID:A+BFgCPi0
ボーボボも最後は似た感じだったな
やっぱギャグ漫画を長期連載させるのはよくない

62 VSS(滋賀県) 2010/08/15(日) 14:05:06.87 ID:U2Dl6KU50
ギャグマンガ枠は大石と大亜門にしろ
このままじゃマガジンに負けるぞ

83 AV男優(東京都) 2010/08/15(日) 14:06:54.02 ID:RgQ/TpTcP
>>62
大亜門はもうだめだろw
公式サイト見てると何か怖いもん

http://hwm6.gyao.ne.jp/daiamon/

65 AV男優(東京都) 2010/08/15(日) 14:05:17.54 ID:RgQ/TpTcP
うすた明らかに病んでたからなぁ
最近のハマーいじるネタとか気分悪いだけで面白くなかった

しっかり休養とってまた新作描いて欲しいわ

71 通関士(鳥取県) 2010/08/15(日) 14:05:36.81 ID:Guc7uDGj0
打ち切りじゃなくて普通に終わるだけじゃないの?

77 モデル(コネチカット州) 2010/08/15(日) 14:06:19.92 ID:wEeMVeUQO
メソを主人公にした四コマ描いてくれ

82 カッペ(長屋) 2010/08/15(日) 14:06:43.66 ID:BMYItqn80
巻末カラーなら打ち切りじゃなくて円満だろう

85 三角関係(大阪府) 2010/08/15(日) 14:06:58.04 ID:w9K7rzM90
実際ポギーとかハマーが出てるとき以外あんまりだよね
たまに出るから面白いってのもわかるけど

91 随筆家(ネブラスカ州) 2010/08/15(日) 14:07:16.13 ID:jIxl7oBOO
ここしばらくジャンプ読んでないけどめだかまだやってんのかよ

94 俳人(コネチカット州) 2010/08/15(日) 14:07:26.17 ID:AXqvQCY5O
好きな漫画が超長期連載になるのが嫌いな自分としては、ありがたいわほんと。
単行本置くスペースに困るってのもあるけど。
ギャグ漫画じゃない普通の少年マンガならどんなに最長でも40巻弱までだな。
それ以上の長期連載はみんなクズだし。

101 はり師(ネブラスカ州) 2010/08/15(日) 14:07:45.11 ID:lWYjKMnOO
さすがに拉致された話を描かれた時は失望したわ。しかも二度も

103 スクリプト荒らし(仏) 2010/08/15(日) 14:07:50.84 ID:HGBvAAfF0
マサルとジャガーと言う二つのギャグマンガの代表作があると次が大変だよね

いっそのことエトみたいな作風に移行した方が良いかも

140 農家(埼玉県) 2010/08/15(日) 14:10:27.22 ID:cg4JhAoe0
>>103
違う作風試してみたり絵も色々器用なんだけどなんだかんだでく「だらないギャグ」って読みきりばっかなんだよな
いっその事シリアスな話しとか見てみたいが本人次第か

古谷実みたいになられても困るが

108 グラフィックデザイナー(埼玉県) 2010/08/15(日) 14:08:13.62 ID:mLGDRLoLP


笛と言ったらこれ

111 SR-25(千葉県) 2010/08/15(日) 14:08:22.06 ID:p0YL8wMh0
カレンダー風の月進めるごとにひどくなってく回だけは認める。

116 AV男優(関西地方) 2010/08/15(日) 14:08:38.76 ID:XwVxeATEP
銀魂以来稼ぐ漫画家が出てきてないな
ワンピの後継者まだかよ

120 もう4時か(catv?) 2010/08/15(日) 14:08:48.31 ID:nMq7U17j0
王ロバ、マサルさん、ジャガー初期は良かったな

122 リセットボタン(福岡県) 2010/08/15(日) 14:08:57.86 ID:DsZf/yn30
もう限界だっただろ
10巻ぐらいで終わっておけばよかったのに

要潤の映画はどうだったの?まぁ面白いわけないか・・・

132 グラフィックデザイナー(大阪府) 2010/08/15(日) 14:09:58.70 ID:tb8d3zUgP ?PLT(12072)
うすたの書く女はなんかかわいいからな
需要はある

138 トリマー(関西・北陸) 2010/08/15(日) 14:10:19.72 ID:Z7haECE3O
つまらないシュール系ほど悲惨なものはないよな

143 モデラー(コネチカット州) 2010/08/15(日) 14:10:50.14 ID:CrAz2ODjO
王様はロバ2のフラグだな

145 グラフィックデザイナー(大阪府) 2010/08/15(日) 14:10:58.97 ID:hKBdO6oFP
バクマンが平均順位で御三家ブリーチを抜いた

1 → NARUTO −ナルト− 2.3(△0.1) 2 2 2 休 3 3 3 1 3 2
1 → ONE PIECE 2.3(△0.1) 3 1 休 2 2 2 2 3 5 1
3 ↑ バクマン。 5.4(△1.6) 4 6 10 4 8 4 6 4 休 3
4 ↓ BLEACH 5.7(▼0.1) 6 5 3 1 5 9 9 2 9 8
5 → トリコ 6.3(△0.7) 15 3 1 11 休 10 4 6 2 5
6 ↓ REBORN! 7.5(▼1.0) 8 10 5 3 4 5 10 5 14 11
7 → ぬらりひょんの孫 8.1(▼1.0) 1 15 11 7 6 8 1 14 4 14
8 → べるぜバブ 9.0(▼0.4) 7 4 4 9 13 11 8 13 12 9
9 → SKET DANCE 9.6(△0.9) 13 14 9 8 9 16 12 8 1 6
10 → 銀魂 11.0(△0.6) 16 8 17 17 10 7 5 10 16 4
http://hamada.tsukaeru.info/jump/2010/jump1036.html

149 モデラー(コネチカット州) 2010/08/15(日) 14:11:16.98 ID:YF8cZNSLO
うすたもヤンジャンに来いよ
ヤンジャンギャグ枠層が薄くなってるからちょうどいい

155 パン製造技能士(岐阜県) 2010/08/15(日) 14:11:57.19 ID:80fYsBFv0
めだかをのうのうと生かして顰蹙を買い続けるメリトなんかあんのか?

156 ツアープランナー(アラバマ州) 2010/08/15(日) 14:12:03.99 ID:pg53/tof0
ツイッター見てると、すげえ性格悪そうだな
ひねくれてるというか

161 トリマー(関西・北陸) 2010/08/15(日) 14:13:38.64 ID:Z7haECE3O
>>156
頭おかしい人だよ。ブログみたら漫画笑えなくなるよ

167 グラフィックデザイナー(dion軍) 2010/08/15(日) 14:14:21.29 ID:DBd7Jju/P
ギャグマンガ家はみんな頭おかしくなるな

179 メイド(鹿児島県) 2010/08/15(日) 14:15:55.09 ID:+n5L8rTJ0 ?2BP(3500)
>>167
久米田の鬱キャラシールドのように
何らかの殻で自分を保護しないとネジが飛ぶんだろうな

168 ダックワーズ(大阪府) 2010/08/15(日) 14:14:42.01 ID:fsmeSLDN0
マサルさんも稲中も特におもしろいと感じなかった中学時代話についてけなくて辛かった

172 グラフィックデザイナー(東京都) 2010/08/15(日) 14:15:13.00 ID:bL8paVUBP
さすがに十分連載しただろ
打ち切りとは言うな

175 タピオカ(沖縄県) 2010/08/15(日) 14:15:28.68 ID:nOOwgiCD0
めだか打ち切りカモン!

176 歌人(愛知県) 2010/08/15(日) 14:15:30.89 ID:lUHkEEU+0
なにわ小吉復活か!

187 グラフィックデザイナー(不明なsoftbank) 2010/08/15(日) 14:16:35.98 ID:c6GdfvJtP
うすたはもうジャンプでの連載はきついんじゃないか?
ギャグで長年やるのは不可能すぎる

194 マフィア(北海道) 2010/08/15(日) 14:17:02.74 ID:JfYPcb3DO
マサルさんはシュールすぎてついていけなかったけどジャガーは面白かった

203 グラフィックデザイナー(三重県) 2010/08/15(日) 14:18:52.95 ID:LhbpMOipP
なんか随分いきなりというか突然だな
巻末次は誰が来るんだ?

208 弁理士(宮城県) 2010/08/15(日) 14:20:19.03 ID:k3e+/hzW0
なんかのコラムでギャグ漫画は3巻続けると確実に躁鬱になるって言ってたな

228 落語家(関西・北陸) 2010/08/15(日) 14:22:13.28 ID:yoO7hHRCO
浦安鉄筋家族の作者は凄いというか異常だなあれは

231 カッペ(関東・甲信越) 2010/08/15(日) 14:22:50.32 ID:MALnD0nUO
珍遊記2持ってこいよ今のゆとりにも衝撃を与えろ

238 トリマー(関西・北陸) 2010/08/15(日) 14:23:45.40 ID:Z7haECE3O
一時期、糞つまらないギャグ漫画が掲載されてたが(なんかギャグ漫画コラボみたいなのもやってたやつ)
あれが戻ってきたりしてな

240 ハローワーク職員(大阪府) 2010/08/15(日) 14:23:53.65 ID:pJaT9yFE0
むしろ最終話で、打ち切りをネタにしてたら神

261 グラフィックデザイナー(東京都) 2010/08/15(日) 14:26:03.15 ID:9dhJsDlQP
>>240
ギャグ漫画って結構そういうのないか?
俺の記憶では昔地獄戦士魔王でやってた気がする

245 ロリコン(関西・北陸) 2010/08/15(日) 14:24:19.57 ID:4x3fwlTeO
なんで終わるんだよ
メタリカとかサッカーとか糞漫画ばっか量産されて読むもん少ねえのによ

ていうかメタリカって確かすごい賞取ったんだろ?
なのにあのびっくりするぐらいのつまらなさはなんだよ

275 トリマー(関西・北陸) 2010/08/15(日) 14:27:42.11 ID:Z7haECE3O
>>245
編集はちびっ子読者を増やしたかったんだろうが
予想以上に読者層がダイの大冒険知ってるおっさんで失敗したに違いない

257 スポーツ選手(ネブラスカ州) 2010/08/15(日) 14:25:51.37 ID:8QOEasz4O
ボーボボの人はもう戻ってこないんだろうな

267 VIPPER(埼玉県) 2010/08/15(日) 14:27:03.96 ID:Bbfz19fr0
空いた枠は武井先生に…。

280 ファシリティマネジャー(東京都) 2010/08/15(日) 14:28:12.40 ID:naVKa9O+0
泰造モテ王サーガの人と純情パインの人にもう一度チャンスを

291 トリマー(関西・北陸) 2010/08/15(日) 14:29:40.94 ID:Z7haECE3O
>>280
モテ王の人は精神崩壊したと聞いた

287 奇蹟のカーニバル(栃木県) 2010/08/15(日) 14:28:59.89 ID:ly5HsJUg0
ジャガーって、ただわけのわからないことやってたマサルと違って、
シュールにもしっかり土台があって面白かったと思うんだが、

マサルのほうがイイとか言うゆとりが多いんだな。

293 サラリーマン(岡山県) 2010/08/15(日) 14:29:49.02 ID:5URhAkA80
たまに「ジャガーが描いた」って口実で
くだらねえ意味不明のゴミ漫画を載せてるだろ
本当に何なんだろうなアレ

295 ツアープランナー(関東) 2010/08/15(日) 14:29:54.92 ID:1lAOrGdlO
ギャグ漫画は
いわば自分を狂わせて描くようなものだから
その後悲惨なことになる漫画家も多い
「色んなジャンルの中でもギャグ漫画を描くのが一番つらい」と言う漫画家は多い

321 まりもっこり(アラバマ州) 2010/08/15(日) 14:32:54.71 ID:O0Zbmga30
最初はほのぼのギャグ系だったのにいつのまにかバトル展開になる漫画は例外なくつまらない

332 アナウンサー(大阪府) 2010/08/15(日) 14:34:49.85 ID:NNTCuD7U0
>>321
ジャンプでそうならずに終われた漫画がいくつあるだろうか

327 いい男(愛知県) 2010/08/15(日) 14:33:55.23 ID:Hf2Swzcr0
ジャンプのギャグ枠って本当に新人出てこないな
たまに載ってる読み切りとか全部同じ奴が描いてるんじゃないかってレベル

353 登山家(群馬県) 2010/08/15(日) 14:36:27.22 ID:4jhs7VHp0
武士沢レシーブの頃には既にギャグを辞めたがっていたフシがある
でもそれで失敗したからまたギャグやらされたんだろうな

371 学者(九州・沖縄) 2010/08/15(日) 14:38:42.15 ID:XkfbrVJMO
最近はマジでネタ切れや息切れというよりも、もう描く事が面倒臭いんだろうといった感じだったな

385 レオナルド・ディカプリオ(熊本県) 2010/08/15(日) 14:40:18.72 ID:ewpn6HSz0
引き際を見失っていただけにむしろありがたい


ピューと吹く!ジャガー ~いま、吹きにゆきます~ スタンダード・エディション [DVD]
東宝 (2009-06-26)
売り上げランキング: 42403
おすすめ度の平均: 3.5
5 「ガビーン」(いい意味で)
1 最低です
5 おもしろい



カテゴリ:  漫画  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2010年08月15日 16:43

あんなクソ漫画何で流行ってたんだ?
悪い意味でくだらないギャグ漫画

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 16:43

ええええええええええええええええ

3.  Posted by  まやら   投稿日:2010年08月15日 16:46

ヒトケタ!


つかまじかよジャンプ終わったな

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 16:48

やめさせないでくれー

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 16:49

だから最近はあんな展開だったのか・・・
どこでオチ付けるのかと思ったら円満終了か

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 16:49

ここらが潮時って事だな。
無理矢理に長く続けても仕方ない。
しばらくしたら戻ってくるでしょ。

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 16:49

4巻ぐらいまでは面白かったけど
最近のは酷かったからな

8.  Posted by     投稿日:2010年08月15日 16:50

山崎マンとかちょっと面白かったけどどうなのかね

9.  Posted by     投稿日:2010年08月15日 16:56

びとけた

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 17:02

やめるなとか言ってるやつ、
いつもジャンプでジャガー見てんのかね。
俺はもう何年も見てないけど。

11.  Posted by      投稿日:2010年08月15日 17:04

唯一買ってたジャンプの漫画なのに…

まさるさんが見たい

12.  Posted by     投稿日:2010年08月15日 17:05

ジャンプは銀魂しか見ないからな。
ジャガーってまだ続いてたんだ…

13.  Posted by     投稿日:2010年08月15日 17:07

ジャガーが打ちきりどうこうより
ジャガーの次にくるギャグ漫画枠が
ないことが一番の痛手

14.  Posted by     投稿日:2010年08月15日 17:10

もて王の人って何かあったの?

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 17:11

面白いんだが、『こんなインチキ専門学校で就職とか大丈夫なのか』と本気でピヨ彦たちを心配してしまう俺はオジサン・・・

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 17:12

動物園の華ちゃんかわいい
だから打ち切らないで

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 17:14

ハマーがいつもかわいそうだった

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 17:20

ヤンジャンきてほしいね
犬のジュース屋さんも終わったし、いまギャグ漫画が少ないから

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 17:28

>321
キン肉マンしか思いつかないな…

ドラゴンボールもそれに該当することになるよ?

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 17:34

ジャンプもいよいよ読むもんなくなったな…
どうすんだろ

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 17:41

よくわからんが、ジャンプでは
何年も続いた漫画でも終わる時には「打ち切り」って言うの?

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 17:46

これで現役最強ギャグマンガ家って誰に移るの?
増田こうすけ?

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 17:47

ギャグ漫画って現実や常識で考えると
奇人変人どころか精神病棟に隔離されるレベルだし
ネタを捻り出すために毎日何年もそんな思考し続けたらおかしくなるわな

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 17:47

とりあえず関係者一同の英断に敬礼と慰労の拍手を送りたい

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 17:47

そりゃ>>20が大人になったんだよ。

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 17:48

ドラマCDは割と好きだったよ

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 17:54

いや、やっぱギャグ作家は月刊のがよくね?
週刊でギャグ捻り出すとか拷問に近いだろ
SQにいけよ

28.  Posted by     投稿日:2010年08月15日 18:06

増田こうすけも既に枯れてる

29.  Posted by     投稿日:2010年08月15日 18:06

どうでもいいけど、この新刊ネタバレする人って何でいつも暗号みたいな言葉遣いなんだ

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 18:06

※27
作家的にはそっちの方がいいんだろうけど読者的にはジャンプのあのポジションだからって安心感も大いにあると思う。
箸休め的というか、ちょいと気楽にという感じでゆるく読める感じ。

31.  Posted by  ぬるぽ   投稿日:2010年08月15日 18:20

↓地獄のミサワの作者が一言

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 18:29

マサルさん続編に期待

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 18:34

大亜門のほうが心配になった

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 18:36

普通に「完結」ではないんだな

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 18:37

次はシリアスやりたがりそうだけど、うすたの描くシリアス漫画ってお世辞にも面白いといえないものが多いから心配だ

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 18:40

ちょっとショック

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 18:41

打ち切りというか円満というか作者ギブのような気もするな
結構好きだったけどここらへんで終わりにするのは良い判断かと思う

38.  Posted by  名無し   投稿日:2010年08月15日 18:41

いつもジャガーだけ立ち読みしてそのままレジまで持っていってた習慣もおしまいか。寂しくなるな

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 18:44

やっとクソギャグ漫画終了か
最近はもう犬まるだしのがマシなくらい落ちてたからな
療養期間の後、またキレを取り戻して復活すればいいさ

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 18:48

この作者なら、また面白い漫画描いてくれるだろ。

休養すればいい。

41.  Posted by      投稿日:2010年08月15日 18:57

最近めだか面白いのに。
まあつまらないから途中見てなかったけど、
久しぶりに見たらなんだか面白くなってたのでここ数週は読んでるって話なだけだが。

42.  Posted by      投稿日:2010年08月15日 19:01

王ロバで未だに謎なんだがスナイパーの話で発射された弾丸が薬莢ごとだったんだがあれはわざとだよな…わざとだと言ってくれ

43.  Posted by  名無し   投稿日:2010年08月15日 19:05

つまらないじゃん、妥当
どうせ、すぐうすた枠で帰ってくるんだし

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 19:16

やっと終わったか
2〜3年休んでまた新作で笑えるの楽しみにしよう

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 19:20

マジか…。
そんならまさるさんもっかい描いてくれよー

46.  Posted by  名無し   投稿日:2010年08月15日 19:40

ショックすぎる

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 19:45

 マサルさんの時も2週間ほど失踪して、編集に電話で
「打ち切ってください、もう描けません」と言って終わったそうだ。

 ギャグ漫画って死ぬような思いでバカな話考えなきゃ
ならないから、ストーリー漫画より遥かにキツイ。

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 19:51

>>42

 ルパン3世の一番最初のシリーズ、
五右衛門が次元の銃弾をすべて切り落とすんだが、
断面が薬きょう付きの弾丸だった。
 きっとこれのパロディだったんだよ・・・・たぶん・・・・。

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 20:01

大石プレッシャーかかるだろうなぁ

50.  Posted by  ナムコでキャベツ   投稿日:2010年08月15日 20:02

むしろジャンプいらねーyo(*^ー^)ノ

51.  Posted by  ピューと吹かないジャガー   投稿日:2010年08月15日 20:08

メジャーな所からマイナーな者まで古いマンガからサンプリングするセンスの良さ、繊細な心理描写やそれらをネタにしたブラックでシュールなギャグはとてもギリギリな笑いを誘い、何回読んでも面白かった。
次回作を期待してます!

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 20:20

マサルさんの頃から必死にサブカルアピールしてたのも
ギャグマンガ家の自分を狂わせて素の自分を出せない苦悩ゆえなんだろうな

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 20:39

おもしろくねえから仕方ねえんじゃね?ww

ギャグマンガ日和でもやってしまえwww

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 20:41

マサルさんを描き終えたあたりで一度狂ったらしいからなー
ハイテンションなギャグってのは考えるだけでものすごく心を削り取るものなんだと、以前新聞の取材に語ってた。
だからジャガーを描き始めたんだと。

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 20:48

>>94の基準ならドラゴンボールも42巻だからギリギリアウトって事だな
確かにブウ編はいらなかった・・いやセル篇もいらなかった
いやそもそもフリーザとかサイヤ人とか出さずにゴクウが天下一武道会で優勝したところで終わってりゃよかった・・
やはり引き伸ばしは駄目だな

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 20:53

マサル世代だけどマサルの方が好きというひとがゆとりならまだまだ私も若いな!ちょっと嬉しい

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 20:56

>>140
エンジェル伝説→クレイモア
という例もあるじゃないか

58.  Posted by     投稿日:2010年08月15日 21:05

マジかぁ…。
最近単行本買ってなかったけど、やっぱショックだな…。



ただ、うすたは画力あるしシリアスやっても良いんじゃない?
個人的には青年誌で『ヤスザキマン』連載希望w


あと、打ち切りじゃないだろ

59.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 21:10

もともとマガジンに負けてるじゃないの

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 21:16

古谷のようにシリアス路線に走ったりしてな。
じゃあまずはヤンジャンへ移籍だね。

61.  Posted by     投稿日:2010年08月15日 21:22

えらい長かったな

62.  Posted by  (´^ω^)   投稿日:2010年08月15日 21:31

まあ十分楽しんだし次回作に期待

63.  Posted by  名無し   投稿日:2010年08月15日 21:36

ギャグ一本でやってきたうすたには脱帽する
普通なら精神がぶっ壊れる

だからお疲れさまでした

64.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 21:44

松井先生元気かなー?
なんか漫画家って精神病まずにいられるのかって思う

65.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 21:54

ジャンプに期待の新人が来て欲しいな

ドラゴンボール終了→約10年後→ONEPIECE登場→10年経過→…頑張れ金の卵たち

66.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 22:00

「マサルさん」、「武士沢レシーブ」、「ジャガー」………

読者の記憶に残る漫画を描けるうすたさんって天才だよな……

67.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 22:09

リアルなギャグ漫画を……

「幕張」位の漫画を読みたいな

68.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 22:14

あのポジションを人気が無いと思ってる層がいるのか・・・
本来の読者層はマサルさんをを知らないんだな。
おじさん悲しくなっちゃうよ

69.  Posted by  名無し   投稿日:2010年08月15日 22:17

ついにきたのかー
一巻からリアルタイムで読んでたから結構ショック。確かに最近はイマイチだったけど
高菜好きだったな。ああいうキャラ他にいないし

70.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 22:31

どうでもいい

71.  Posted by     投稿日:2010年08月15日 22:34

40巻以上だとDBもか。
まあ、アニメでいう無印のとこで終わるのが一番綺麗だったけど、そうなるとベジータもサタンも居なかったと考えると、ブウ編までで正解だった気もするw

72.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 22:34

ギャグ漫画家の劣化が激しいのはボーボボの作者だろ…

やっぱり絵が分かりにくいのは…ギャグにしろシリアスにしろ受け入れづらいよなぁ…

73.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 22:42

ジャンプで読みたいと思う漫画がまた一つ減ったな…

74.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 22:47

お前らが何と言っても武士沢レシーブの最終回で不覚にも涙目になった俺がいるんだからな

75.  Posted by      投稿日:2010年08月15日 22:48

シュールな笑いを狙っちゃ駄目だろ

キャラとかシチュエーションとギャグの組み合わせで意図せずなるもんだろ

76.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 22:48

「ヌラリヒョン」や「メダカ」が終わると思ってたからショックだな…

「ヌラリヒョン」は水木しげるさんに謝るべきだろ…個性が全く感じられない

77.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 23:03

アンケート判断にあまり関係なく約10年間後ろに連載した金字塔作品だからやっぱ凄いよ。

78.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 23:08

この開いたギャグ枠どうすんだろう

79.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 23:08

画太郎みたいな糞漫画家プッシュするやつはしね

80.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 23:10

※76

同意。ヌラリヒョンとか鬼太郎の強敵しか思い浮かばないよねぇ…

81.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 23:30

何処をどう切り取っても面白いとは思えなかったが、たぶん他の有望な作家の作品に対する批判のガス抜きだったんじゃね?
ブービーより下のブービーメーカーとして。

82.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 23:35

>>24,※81
うわこいつら恥ずかしいww
布団にくるまってたくなるレベルの恥ずかしいレスwww

83.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 23:40

米53
頭の悪そうなレスだね^^;

打ち切りとかアホかw
打ち切りの意味分かって言ってんの?ww
なんにせよ、うすたさんお疲れさまでした。

84.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 23:44

大亜門の件がかなりショック

85.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 23:45

ギャグ漫画描き続けるのが大変なんだってことは分かった

86.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月15日 23:55

バスケットをしたいけどジャンプにはスラムダンクがあるし、セクシーコマンドー部には入りたくない…

この漫画好きな奴は同世代だと思う。

87.  Posted by     投稿日:2010年08月16日 00:33

終わるのかあ、ジャガーつまらなくなってジャンプ買うの止めたなあ
ってかゆとりは、マサルは知らないだろ

88.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月16日 01:09

ここ数年微妙な回が増えてきたなぁと思いつつ、いざ終わるとなると心に穴が…

89.  Posted by     投稿日:2010年08月16日 01:13

・セリフ回しが絶望的にアレなNARUTO
・死ぬ死ぬ詐欺と引き延ばしばかりの真っ白ブリーチ
・もはや不快なキャラやネタしか無い引き延ばしの究極形態老害こち亀
・恋愛描写が絶望的にアレなバクマン
・作者が絶望的にアレなスケダン
・印象にも残らないハズレ新連載陣

これ以外はまぁ読めなくもないかな今のジャンプ
すぎたんはネタ要因として楽しませてくれるし

90.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月16日 01:42

とりあえずいぬまるを当分の間ジャガーの枠に置きそうだな
他にジャガー枠にはまる漫画ないし

91.  Posted by     投稿日:2010年08月16日 01:52

キレがないギャグ漫画だし、終わって当然。ただ昔は面白かった

92.  Posted by      投稿日:2010年08月16日 04:19

ファンの目から見ても、ここ2〜3年の内容はきつかったわ
一旦休養して面白い新作で復活して欲しい
武士沢レシーブみたいな緩いストーリーものとか期待したい

93.  Posted by     投稿日:2010年08月16日 04:27

管理人はめだか嫌いなの?

94.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月16日 05:11

これは円満じゃないのか

95.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月16日 06:39

この頃ジャンプつまんないから先週買わなかった。

銀魂のさっちゃん編はおもしろくないから飛ばしても痛くないし。

ワンピースとナルトは気になるけど。

他は買ったついでにの暇つぶしに読んでるだけだし。

ブリーチとリボーンは引き延ばしばっかしてないで早く終わればいい。

もう長期編の窮地からの復活→勝利にはあきた。

銀魂みたいに短編的に完結すりゃまだ飽きないで読めるのに。

ジャガーとか切れのないギャグマンガすぎで意味不明だし。

ひな祭りの雛人形が怖すぎ編しかツボにはいんなかったし。

サイレン、ぬらりひょん、バクマン、トリコ、黒子はジャンプらしくていいんじゃね。

新連載においちゃ動物園以外、糞でしょ。

短編読み切りとか編集のセンスのなさがいつも出ててつまんないし。

メダカは最初メダカちゃんについての説明の語り口調とかがキモくて嫌だったけど。

今は中々許せる内容だと思う。

つうか普通に疾駆とメタルを強制終了フラグでしょ。
あれを楽しみにしてるやついんのか?

96.  Posted by     投稿日:2010年08月16日 07:10

よくやったようすたは
次はシリアス本格アクションバトル安崎マンで

97.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月16日 07:16

ここの勘違いネット評論家は自分のレスを見返して気持ち悪いとか思わないんだろうか?

98.  Posted by      投稿日:2010年08月16日 07:18

最近の展開的にあるかなと思ってた
好きだったぜお疲れさん!

しかし打ち切りじゃなくて円満だろう

99.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月16日 07:25

こち亀も終わってほしい
そしてあの小学生サッカー漫画もつまんねーよカス社員

100.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月16日 07:45

大亜門なにがあったんだよ公式HPこわすぎだろ

101.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月16日 10:00

銀魂の重大発表って何だ?
ついでに禁玉そろそろ終わらせてやれよ

次の連載に繋げる意味で

102.  Posted by     投稿日:2010年08月16日 12:31

昔:突飛な奴らに振り回される一般人

今:突飛な奴らを嘲笑う一般人

ジャガーで一番笑ったのは、ジャガーさんが歯医者に行く話だし
ジャガーさんをマサルさんや武士沢ほど
感性が振り切れてないキャラにしたまでは良かったんだけどな。

ハマーの調整を間違えた。

103.  Posted by  ゆとり   投稿日:2010年08月16日 14:51

よし、今だ!

増田こうすけ、週刊に来い!

104.  Posted by  ゆとり   投稿日:2010年08月16日 14:54

ってかいぬまるの方がよっぽどギャグマンガらしい。

↑これが全てだ

105.  Posted by      投稿日:2010年08月16日 17:09

売れないクソ漫画家どもの嫉妬レスがうざいな

106.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月16日 18:21

※105

君が一番ウザいけどな

107.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月16日 18:24

うすたさんお疲れ様でした。

次回作期待してます。

108.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月16日 20:03

ああなんか普通にショックだ
自分が死んだ時に一緒に焼いてもらおうと
思ってるくらい元気にしてくれた
マンガだからなぁ
そうか…

109.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月16日 20:18

正直、作者が面倒くさがってる感じがずっとしてたから、良かったんじゃないか?
打ち切りとは意味が違うだろう、話の途中でポッキリってわけでもないし、連載してすぐでも無いんだから。

110.  Posted by     投稿日:2010年08月16日 20:30

麻生も狂ったん?

111.  Posted by  名無し   投稿日:2010年08月16日 21:20

えっー!ジャガーってアンケートに左右されないんじゃなかったのか!

112.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月16日 21:25

これでジャンプも極々一部を覗けばクソ漫画しかなくったな。

113.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月16日 23:19

なみえはシリウスで穏やかに暮らしてるから
大亜門を救ってあげて・・・

114.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月16日 23:38

打ち切られてこそのなみえだよ
ねじめ打ち切りのお芋王国の話とかマジで神が降臨してた

115.  Posted by  あああ   投稿日:2010年08月17日 04:28

287 奇蹟のカーニバル(栃木県) 2010/08/15(日) 14:28:59.89 ID:ly5HsJUg0
ジャガーって、ただわけのわからないことやってたマサルと違って、
シュールにもしっかり土台があって面白かったと思うんだが、

マサルのほうがイイとか言うゆとりが多いんだな。



お前がゆとりだろ

116.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月17日 04:36

ま、あれだ
ジャンプには大石がいるし大丈夫だ
後、増田こうすけも最近調子糞悪いんだよな・・・
昔はガチで神マンガだったのに・・・

117.  Posted by     投稿日:2010年08月17日 12:56

しゃぶしゃぶのは面白かった記憶がある

118.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月18日 15:11

一体どういう事だよ大亜門

119.  Posted by  名無し   投稿日:2010年08月19日 11:30

正直最近のジャガーは最初の方に比べて面白さが落ちてきた感じはあったが・・・。マサルさん位の巻数がやっぱいいんだろうなー。
ギャグ系を長期連載させておいて、人気が落ちれば打ち切りか、糞編集。

うすたお疲れ様。次の作品を楽しみにしてます。

120.  Posted by  横田   投稿日:2010年08月23日 16:34

賛否あるにしろ、最近のジャンプのレベル低下から考えると十分楽しませてくれる作品のひとつだった。
しかしこれでジャンプのギャグ漫画おわたな
テンテンくんの小栗かずまたとかなにやってんの?

121.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年08月25日 16:06

増田こうすけに週間はきつい
そっとしておいてあげてほしい

122.  Posted by  名無し   投稿日:2010年08月29日 03:23

打ち切り女王の尾玉なみえのように1、2巻で完結するくらいの短期連載の方が良さそう

123.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年10月14日 16:52

お〜い、おまいらこれは打ち切りじゃないんだぞー

124.  Posted by  兼松   投稿日:2010年10月24日 00:28

うすた先生!!尊敬してマス!!

125.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月14日 22:41

えっ…ジャガーより面白いのって今あるの?

126.  Posted by  ふー・・・   投稿日:2010年12月03日 22:18


ピューと吹くジャガーよりというか・・・
同じ位面白いのはやっぱ日本の現実を面白く描いてるもう一つのマンガ

ギャグマンガ日和だね^^

俺的に苦手なギャグマンガはでんじゃらすじーさんとか・・・
ペンギンの問題だね。

ただ笑わせようと必死に描いてるみたいな感じがするので;

俺の、ピューと吹くジャガーの第一印象は現実にいそうな人が沢山描かれてるから
「あ、これは色んな人の性格がわかるかもな・・・」
っていう感じでした。

後、ジャガーさんの性格・・・
共感してました。
自分そっくりだからかな。

だけど、終わってしまった・・・
寂しいなぁ・・・・

次にうすたさんはなにやらカンフーのマンガを描くみたいだったけど
どうなのかな。

まぁ・・・俺はうすたさんをずっと応援しますね^^




127.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年12月08日 10:17

「10年連載」と「打ち切り」違和感感じないのか
まぁ最終巻買ってきた。

128.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年12月08日 19:01

打ちっきりでしたな・・・

129.  Posted by     投稿日:2011年07月26日 21:22

無念はヴァルハラで晴らしな…
Tscheus(チュース)!

130.  Posted by  るんる   投稿日:2011年09月14日 15:02

ジャンプはワンピース始まった頃から読んでない本誌

131.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年10月04日 15:23

死ねよ

132.  Posted by  日本   投稿日:2012年03月10日 14:37

ここでぐーたらいってるクズ共は自分でうすたさんと同じくらい長い期間書いてジャンプにのせてみろっつーのwwwwwwwwwwwwwwwww

133.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年04月04日 16:36

僕はうすた先生大好きです!僕が好きな漫画家は一位 鳥山明先生 二位 うすた京介先生 だなあ

134.  Posted by  ふべらる@   投稿日:2012年07月10日 17:29

ジャガーさん大好きです!!!!!
あれほどおもしろいギャグ漫画はないですよ!!!

135.  Posted by  あかさたな?   投稿日:2012年07月10日 17:38

≪134

連載してる時に読みたかったなー♪
ジャンプではジャガーとリボーン、んでワンピースが好きだな♪

アニメは黒子とめだか^^
めだかは二期待ちだけど♪

ま、いずれにせよ、ジャガーは大好きだな♪
むしろ愛してるって言うか、、、♪


136.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月04日 01:24

最高におもしろい漫画 

連載当時、いったい何度コンビニで笑っちまって恥ずかしい思いをしただろうか
数えきれないよ・・・

これ終わって以来、外で漫画みて笑うことがなくなった

本当に元気もらってた
カムバックうすた・・・

コメントの投稿