新人漫画家「マガジンはレベルが低いので看板になれるように頑張ります!」

スポンサードリンク
スポンサードリンク

新人漫画家「マガジンはレベルが低いので看板になれるように頑張ります!」

1 エドアブラザメ(愛知県)2010/07/01(木) 03:24:17.00 ID:capbBVny ?BRZ(10072) ポイント特典
連載決まりました(^O^)

別冊マガジンですが、月刊ですが、原作者付きですが、
11月〜12 月辺りから連載開始です
8月〜9月の連載会議に本チャンネームを提出してからです☆

今までに読んだことない作品でし
さすがは原作者だけあるかと(__)
いかに僕の今までのネームが宙ぶらりんだったのかを思い知らされます
あとちょいグロいです

http://ameblo.jp/akeji/entry-10576922569.html

コメント欄より

>なんか原作の内容がグロすぎて週刊マガジンじゃダメだと言われました(..)

>とりあえず別マガはレベルが低いので、
>僕らが看板になるように必死にやってみます★
>先のことはわからないですが(゚ペ)
藤村緋二 2010-06-29 21:03:41

2 アブラヒガイ(福岡県)2010/07/01(木) 03:24:42.45 ID:j4Uu4BEd
この新人は伸びる

3 ナヌカザメ(関西地方)2010/07/01(木) 03:25:08.70 ID:Cmj0w1i9
レベル低いよな

14 タチウオ(京都府)2010/07/01(木) 03:27:58.62 ID:notz6Hb+
別冊ならしょうがない
17 ニセゴイシウツボ(不明なsoftbank)2010/07/01(木) 03:29:01.02 ID:Dbia1W++
漫画なんて面白きゃいいんだよ

25 ホンモロコ(愛知県)2010/07/01(木) 03:30:36.42 ID:cOkCKdoa
なんだ、ほんとの事か

31 コンゴテトラ(福井県)2010/07/01(木) 03:31:51.33 ID:+fFDJokI
まずはこいつの漫画を見ようか
話はそれからだ

15 イサキ(埼玉県)2010/07/01(木) 03:28:23.82 ID:/yd7KUCi
ニックネーム:藤村緋二 
性別:男性 
誕生日:1991年1月9日 
血液型:AB型 
出身地:熊本県 
自己紹介: 
ふじむらあけじと読みます(゚-゚) 講談社 少年マガジンで漫画家目指して奮闘中★ 漫画歴...>>続きをみる 
ブログジャンル:夢への道のり/漫画・アニメ

新人漫画家マガジンはレベルが低いので看板になれるように頑張ります

19 ペンシルフィッシュ(石川県)2010/07/01(木) 03:29:19.77 ID:14yoJ58m
>>15
91年生まれとか
ガラスの十代かよ

20 ヤジブカ(神奈川県)2010/07/01(木) 03:29:36.64 ID:mPB27gmc
>>15
あ?イケメンじゃねえかコラ
こういうリア充っぽい奴見るとイライラするわお前ら潰せ

33 ミナミハタンポ(catv?)2010/07/01(木) 03:32:13.00 ID:yAzaNnjI
>>15
なんか凹んだわ

30 ウスバハギ(ネブラスカ州)2010/07/01(木) 03:31:42.03 ID:NoOVen4w
なんかこないだまで小学生だったようなやつが漫画描いてるのか

35 イサキ(アラバマ州)2010/07/01(木) 03:32:36.33 ID:gwJEWb0w
>>30
漫画家って10代でデビューするやつが多くね?

32 ハナザメ(千葉県)2010/07/01(木) 03:31:58.53 ID:gj2nzuib
尾田栄一郎(34歳) ONE PIECE(1〜55巻) 1億7000万部
岸本斉史(35歳) NARUTO−ナルト−(1〜47巻) 9400万部
久保帯人(32歳) BLEACH(1〜41巻) 6000万部
空知英秋(30歳) 銀魂(1〜31巻) 2800万部
天野明(36歳) 家庭教師ヒットマンREBORN!(1〜26巻) 2100万部
星野桂(29歳) D.Gray-man(1〜18巻) 1800万部
うすた京介(35歳)ピューと吹く!ジャガー(1〜17巻) 750万部
椎橋寛(29歳)ぬらりひょんの孫(1〜7巻) 130万部
島袋光年(34歳) トリコ(1〜6巻) 130万部

39 ペンシルフィッシュ(石川県)2010/07/01(木) 03:34:55.71 ID:14yoJ58m
>>32
空知ってハタチくらいのころから銀魂連載してたの?
たしかに若いバカでーすみたいなノリのマンガだがすごい

40 ボララス(高知県)2010/07/01(木) 03:35:30.69 ID:rQ1bqPwO
>>32
上三つがすごすぎるな

38 ホンモロコ(愛知県)2010/07/01(木) 03:34:04.60 ID:cOkCKdoa
>今までに読んだことない作品でした
>さすがは原作者だけあるかと(__)
>いかに僕の今までのネームが宙ぶらりんだったのかを思い知らされます


ただのビッグマウスじゃなくて、ちゃんと弁えてるじゃないか

42 キッシンググラミー(東京都)2010/07/01(木) 03:36:45.51 ID:cclJZIAE
本田△みたいにこれくらいのビックマウスじゃないとこれからは台頭できないな
こいつの漫画読んでみたい

50 ネムリブカ(福岡県)2010/07/01(木) 03:39:24.88 ID:oBBVMDRN
本田は大口は叩いても無礼な発言をするわけではない

47 マイワシ(愛知県)2010/07/01(木) 03:38:16.92 ID:EU5hqTCE
91年なんてこないだじゃん!

53 シマハギ(大阪府)2010/07/01(木) 03:40:37.13 ID:tJiveq2R
91年生まれが社会に出始める時代か

俺は何やってたんだろう

56 マジェランアイナメ(茨城県)2010/07/01(木) 03:41:36.46 ID:hO5Z6vTi
言うだけならタダ、と言うが
これは言うだけでマイナスだろ・・・w

62 カンムリブダイ(長屋)2010/07/01(木) 03:42:28.75 ID:GT0UY887
ワラタ。面白いヤツだな頑張って看板になってくれ

65 スカラレ・エンゼル(コネチカット州)2010/07/01(木) 03:43:16.76 ID:/qByQwno
正直、実力が分からんから何かこう反応しづらい

54 ドジョウ(神奈川県)2010/07/01(木) 03:41:04.97 ID:1/fHesHO
別冊マガジン連載中作品

どうぶつの国(雷句誠)
ぷあぷあ?(コンノトヒロ)
惡の華(押見修造)
超人学園(石沢庸介)
ウィザードリィZEO(福原蓮士、原案:岩原ケイシ)
そんな未来はウソである(桜場コハル)
バニラスパイダー(阿部洋一)
嵐の伝説(佐藤将)
進撃の巨人(諌山創)
浪漫三重奏(あわ箱)
恋忍(高本ヨネコ)
じょしらく(原作:久米田康治、漫画:ヤス)
空が分裂する(詩:最果タヒ)
漫画で次号予告!ミヤジマがお知らせします。(宮島雅憲)
マルドゥック・スクランブル(原作:冲方丁、漫画:大今良時)
グリゴリ(春馬良)
カウントラブル(奈央晃徳)
さんかれあ(はっとりみつる)
壬生義士伝(原作:浅田次郎、漫画:ながやす巧)
キリキリ(あづま春吉)
ネコあね(奈良一平)
ラブプラス Rinko Days(原作:コナミデジタルエンタテインメント、漫画:瀬尾公治)
XXXHOLiC・籠(CLAMP)

64 イサキ(北海道)2010/07/01(木) 03:43:14.66 ID:EBB3vjWL
>>54
うお、意外とスゴイ人いるじゃないの・・

67 ウスバハギ(ネブラスカ州)2010/07/01(木) 03:43:42.36 ID:NoOVen4w
>>54
ながやす巧とかベテランもいるじゃん

84 チダイ(西日本)2010/07/01(木) 03:48:28.82 ID:8X6muJRd
>>54
ウィザードリィがきになる

74 ペンシルフィッシュ(石川県)2010/07/01(木) 03:44:55.94 ID:14yoJ58m
そもそも創刊から1年も経ってない?から>>54のタイトルだけみてピンとくるのはなくて当然だよな
久米田が原作やってる萌え落語漫画はこないだ週マガに読切載っててそこそこ面白かったけど

76 イサキ(東京都)2010/07/01(木) 03:45:35.59 ID:/S4CYC4H
レベルとハードル間違えてるだけじゃねえの

80 イサキ(愛知県)2010/07/01(木) 03:47:21.18 ID:S8enlpe6
参考

新人漫画家マガジンはレベルが低いので看板になれるように頑張ります
新人漫画家マガジンはレベルが低いので看板になれるように頑張ります

85 イトウ(京都府)2010/07/01(木) 03:48:39.32 ID:23HEKIhc
>>80
なんか普通に絵は上手いなw

89 スケソウダラ(神奈川県)2010/07/01(木) 03:49:40.62 ID:ZfKJfA3p
>>80
なんだろ、マガジンの漫画って感じ

97 ハモ(兵庫県)2010/07/01(木) 03:50:10.17 ID:LMH0XQ8/
>>80
う〜ん・・・

113 ペンシルフィッシュ(石川県)2010/07/01(木) 03:52:21.74 ID:14yoJ58m
>>80
まーた「ド ン」漫画家か

尾田はもうこの効果音のパテント取っちゃえよ

177 カライワシ(愛知県)2010/07/01(木) 04:14:46.70 ID:r97WoA8c
>>80
!?

今にも↑が出てきそう

102 イソマグロ(東京都)2010/07/01(木) 03:50:51.30 ID:WZ6QlIRb
結果を見せればおおおお!!ってなるし、
ダメダメだったら叩かれる。頑張れ!

118 マイワシ(愛知県)2010/07/01(木) 03:53:27.99 ID:EU5hqTCE
19でここまで描けたらすごいだろ、単純に

131 イサキ(アラバマ州)2010/07/01(木) 03:56:20.21 ID:gwJEWb0w
画力は高い
これからもっと上手くなるしな

136 ハモ(兵庫県)2010/07/01(木) 03:58:04.79 ID:LMH0XQ8/
期待の新人だな

142 ブダイ(千葉県)2010/07/01(木) 03:59:30.79 ID:fPqflXnu
キチガイの雷句さんがぶち切れそう

161 マイワシ(愛知県)2010/07/01(木) 04:06:07.76 ID:EU5hqTCE
キバヤシって今何の原作やってんの?

162 ヌノサラシ(関西地方)2010/07/01(木) 04:06:30.64 ID:aeBXCe9V
ジャンプとマガジン両方でデビューか
どうせならブリーチの作者のとこにアシ行ったら伸びそうな気がするが


ttp://ameblo.jp/akeji/page-13.html#main
は★い
なんの話しかと言うと、
僕は元々藤村緋二て名でマガジンにいますが、
前はJUMPでデビューを目指そうかと思ってました

で いいこと思いついたんです(._.)

もう一つの名前を作ってJUMPでもデビュー目指します。
もちろんDJオズマみたいに二人は別物です
他人です(._.)
て ことで
でも話しを作って ネームやって 絵描いて
となると2本同時はかなり厳しいので、

誰かいい原作者とタッグでやろうと思っとります(゚゚)
作画担当てワケです

JUMPの担当さんには話しました☆
これからは
JUMPの原稿と
マガジンの原稿
両方アップします!!

楽しみにしてて下さいf^_^;
恐縮です

187 ホテイウオ(熊本県)2010/07/01(木) 04:20:13.35 ID:pJRALH2o
>>162
尾田先生の真似するのか

168 アオメエソ(ネブラスカ州)2010/07/01(木) 04:09:31.24 ID:NoOVen4w
つか若いせいか怖いもの知らずって感じだな
アシスタント経験も無いのか

172 カワハギ(神奈川県)2010/07/01(木) 04:12:40.82 ID:DbiQk5EN
絵上手い人はいくらでもいるから原作付きとしては微妙だよね正直
まぁイラストレーター的な絵じゃないからいいけど

173 マジェランアイナメ(アラバマ州)2010/07/01(木) 04:13:37.35 ID:pMDbCOeA
おもしろいなこいつ

179 ナポレオンフィッシュ(北海道)2010/07/01(木) 04:15:51.02 ID:6yLtkUei
レベルが低いから別マガ行きなんだろうけどな

194 ハタタテダイ(神奈川県)2010/07/01(木) 04:24:44.97 ID:ErrlnPjw
別名義で掛け持ちって漫画家では普通なのか?
うるさく言われそうなイメージあるけど

199 ウシノシタ(ネブラスカ州)2010/07/01(木) 04:30:05.44 ID:GsejJeuj
みんな思っていても口には出さないものだがw
なかなか将来有望な新人さんじゃないか

205 ミスジリュウキュウスズメダイ(catv?)2010/07/01(木) 04:35:52.68 ID:9WvQO4gK
他に誰が描いてるんだろうと思って調べてみたら雷句が居てワロタ
左遷されてるw

212 スギ(コネチカット州)2010/07/01(木) 04:41:13.68 ID:Fe8VYuLZ
まぁ、個人名を挙げているわけではないので問題なし

ただ、ハードルを自分で上げたな

226 キハダ(千葉県)2010/07/01(木) 04:56:10.55 ID:x1G1nmgz
事実過ぎて炎上しない

256 イソギンポ(千葉県)2010/07/01(木) 07:09:21.24 ID:72MCoXIj
絵うまいな
島袋先生と雲泥の差だ
長年疑問なんだけど、島袋先生の漫画って
何が良くてあんなに売れてるの?
すげー不思議

260 イサキ(大阪府)2010/07/01(木) 07:14:54.04 ID:eZdNHKRs
>>256
「富野に訊け!」」って本で、売れてる漫画のほとんどは絵が下手なものばかりって断言してた
絵ばかりうまくて外の世界知らない漫画家以外で働いたこと無い奴に面白いキャラ作れないからって
理由を描いてたな…
島袋先生も色んなこと経験して一回りデカイ人間になって面白いキャラを描いてるんだろう

258 エドアブラザメ(北海道)2010/07/01(木) 07:09:39.51 ID:icPpf8Qt
思う分には十分だけどさ、こういうのを公式の場で発言しちゃう時点で底が知れちゃったな・・・

276 タツノオトシゴ(千葉県)2010/07/01(木) 07:48:43.41 ID:T9tUcKKc
このぐらいビックマウスのほうが俺は好きよ

307 アカハタ(catv?)2010/07/01(木) 08:30:13.99 ID:EJlelNa2
バクマンの影響だな

312 リーフフィッシュ(神奈川県)2010/07/01(木) 08:38:37.32 ID:2K5BMD4t
まぁ女キャラがどうか見るまで俺は叩きも擁護もしないよ

341 フッコ(関西地方)2010/07/01(木) 09:18:59.66 ID:b+4jTFkX
10代ならハレグウの作者は10代だった頃の方が面白かったな

450 ギンブナ(埼玉県)2010/07/01(木) 10:45:19.36 ID:R5zSX4kx
ビックマウスだろうが連載前から興味持たせた時点でこいつの勝ち

バクマン。 1 (1) (ジャンプコミックス)
小畑 健
集英社
おすすめ度の平均: 3.5
1 だめだ、こりゃ
3 単行本ではじめて読む
3 武勇伝&自虐漫画?
4 10人のうちの2人
1 女と金



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し。   投稿日:2010年07月01日 12:18

何様だ?

2.  Posted by  名無し   投稿日:2010年07月01日 12:19

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 12:22

なかなか嫌いじゃない画かもしれない

4.  Posted by     投稿日:2010年07月01日 12:24

進撃の巨人はすごい面白いけどな

5.  Posted by     投稿日:2010年07月01日 12:24

期待しとく
嫌いな絵ではない

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 12:25

最後書いてある通り話題になったもん勝ち。

ただ、作者のセンスが陳腐に見えるが・・
マガジンぽい。

どっちかっつーとヤンジャンとか行って
濃い系に教わったほうがいいんじゃね。今のままじゃ軽すぎ。

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 12:29

別に記事にするほどのことでもないがな

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 12:31

本当ジャンプじゃなくてマガジンって感じの漫画だね
19でコマ割りとか普通に上手いと思うし経験つめば良いの描けそうだな

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 12:31

いいんじゃない、がんばれ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 12:33

分かっててもこういうことは言っちゃいけないとは思うンだなぁ
まあ結果残せりゃ文句は言わないけど。

11.  Posted by     投稿日:2010年07月01日 12:33

意気込みは素晴らしい。後は、結果を見守ってみよう。

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 12:34

ビッグマウスというキャラ立てをした段階で既に勝利確定。

期待通りだった場合
→こいつすげえ

期待外れだった場合
→叩かれて話題に

なんて言うか、このビッグマウス戦略は編集の作戦で
実は気弱な美少女が中の人だったりしたら、と思うと更に期待できる。

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 12:35

期待の新人だな

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 12:37

こういう奴は人気が出ると更に調子に乗るから困る。

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 12:42

今のままじゃ無理

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 12:46

ジャンプは専属契約制だから掛け持ちはできないような

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 12:47

ワンピースに似せるには死んだ目を描く事

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 12:48

この歳でこれだけ描けて大口叩けるのはいいね
マガジンはこいつを潰さず他の漫画家の奮起材料にすべき

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 12:49

こんな時間からコメントしてるヒキニートから何を言われようが本人にはノーダメージだろうな

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 12:50

〜ですが〜ですが〜ですがって頭が弱いの?ワザと?

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 12:50

しまぶーファンだから言わせてもらうと、絵は確かにうまくないけど話がそれ以上におもしろいしキャラが魅力的。

あとたけしは自分にとって至高のギャグ漫画だった。

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 12:52

弄りがいがありそうな空気を出してる
彼にネットは危険だ

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 12:54

話題にもならずに消えていく漫画が星の数ある中じゃ
やっぱ注目されたもん勝ちなところあるだろうな。
トレースや犯罪話みたいなメリットの無い要素で有名になるのはアレだけどw
俺も1話ぐらいはちゃんと読むだろうし、面白かったら読み続けるよ。

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 13:02

「連載前から興味持たせた時点でこいつの勝ち」

・・・なわけねぇだろ、ブヮァァ〜カwwwww

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 13:04

まあ多少調子に乗っても
結果出してくれれば構わないよ
サブカルはそんなもん

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 13:05

ジャンプの人気どころを全部足して割ったような画だな
うまいけどさ

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 13:10

なんか絵がもう完成してる感じがする

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 13:11

たしかに別冊はレベル低い、雷区が連載できるぐらいだから。
だからってこのコメントは無しだろw

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 13:11

こいつ見て思い出したのは、『BAKUMAN。』に出てきた漫画家になるとか言ってた歌手の奴。
アイツこの後出てくるのか?w

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 13:12

尾田漫画をtite師匠と小畑神の絵柄混ぜて描いた感じ
画力に自信があるんだろうな
自分で原作ありきでってわかってるのはいいんじゃないの

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 13:12

コメントがデビュー当時のオサレ先生を彷彿とさせるなw
これはもしかするとひょっとしたらw

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 13:13

ちょっと読みたい

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 13:17

19歳の言動とかこんなもんだと思う。
ちゃんと「僕の」じゃなくて「僕らの」だったり、自分のネームにダメだししてたり、年の割に謙虚なところも見えるけどな。

コメント欄だし気も緩んだんだろ。そういうキャラっぽいけど気をつけとけよwマンガは読まないけど応援はするぜw

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 13:21

ジャンプと契約したら専属で他の漫画誌には描けないんじゃなかったっけ?
○○先生の漫画が読めるのはジャンプだけ!
別名義だったら大丈夫なのかな。チャーリー・チャンみたいに。

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 13:23

正直週刊より別冊の方が面白い

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 13:24

自分の漫画のレベルが低いから週刊じゃなく月マガで連載になったのに
目玉がほしくて連れて来た雷句とか掛け持ちの久米田とは違うんだぞ

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 13:25

ラブプラスって!

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 13:27

表に出すか出さないかの違いはあるが、新人はこれぐらいの自負心を持っていてほしいものだ。ただ、狂気の週刊連載は、そんなちっぽけな自負心をたちまち粉砕してしまうけどね

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 13:29

もう新人漫画家の作品にいちいち目を通す気力というか根気が無くなりました。アンケートには読んでませんと回答させていただきます

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 13:29

自分でハードルを上げることはいいことだ

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 13:31

別マガ最初は勢いあって面白かったけど、最近はイマイチ
単行本派にまわるわ

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 13:34

叩こうと思ったら絵うまくてバロスwまあ頑張れ

43.  Posted by  名無しさん   投稿日:2010年07月01日 13:36

イケメンで絵がうまい19歳って時点で俺より上

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 13:38

絵が上手いってのは絶対条件だろ

※ただし尾田を除く

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 13:38

絵がうまいと話がつまんねと言われるがコイツ原作付きだから叩きようがないというwてかコレで19、連載かあ…すげえなあ

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 13:39

僻美 妬美 嫉美 底辺3姉妹が沸くで! 

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 13:41

頼もしい奴じゃん
でもプライド高い編集から見たらどうだろうか

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 13:43

ビックマウスと非礼は違う

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 13:44

マガジンでいま何が連載されてるのか一作も知らない件

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 13:44

気持ち悪い
新人のくせにこの雑誌の見下した態度

お前らが一番嫌いなリア充タイプだぞ

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 13:45


取り敢えず、謙虚さと日本語を学んでくれ。話はそれからだ。

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 13:45

面白さ絶対主義!

53.  Posted by     投稿日:2010年07月01日 13:46

プリクラとかイラネ。

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 13:47

別冊マガジンは名前を略すと別冊マーガレットと間違えるから気をつけろ。
別マガジくらいが略す限界だ。

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 13:48

なんか褒めてる奴が多いけどコイツがそのまま調子に乗ってブラよろの作者みたいなのに進化すんじゃね?

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 13:48

炎上を利用して注目を集めたいがために、
無礼を承知でわざと発言したならわかるが、

写真で顔を見る限り、
何も考えずに感情で発言したっぽいなw

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 13:49

まさか・・・こいつも尾田か!?

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 13:50

米50
記事でも叩いてる奴ほとんどいねぇじゃねぇかw 

それに俺らが嫌いなのはDQNなリア充イケメンだけだぜw

59.  Posted by     投稿日:2010年07月01日 13:50

ジャンプも是非見習え。
看板はワンピースじゃありません!
ぐらい言える奴こいよ。

なんか今は望んで中堅になりたがる奴らが多すぎる。
たまに「○○を打ち切るなんて!」とか言う奴らがいるが
俺に言わせれば、中堅でヌルくやってこうなんて奴は
いるだけ邪魔。

編集も探せよ。てっぺん目指す奴を
黄金期はみんな目指してたんだから面白いのは当たり前

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 13:52

社会って言うのは新入りが上司に頭を下げる世界なんだよ
こんな世間知らずのゆとりに将来はない

ブログ炎上でメシウマw

61.  Posted by  たしか   投稿日:2010年07月01日 13:54

ジャンプって専属契約ないっけ?
名前変えたらおけなのかな

62.  Posted by      投稿日:2010年07月01日 13:55

じゃあ
読まねえ
買わねえ
手に取らねえ

63.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 14:01

漫画家とかでも一度社会人としてちゃんと社会のしくみを体感してる奴とそうじゃない奴は本当に作品や発言に人生経験の乏しさや常識の無さが出ちゃうからな。

64.  Posted by  乙戦士   投稿日:2010年07月01日 14:03

mixiのゆとりのような発言だな
きな臭くてワクワクするぜぇ…

65.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 14:04

絵は上手いけど
何かどっかで見たことある絵だな

66.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 14:05

プロの世界に年齢は関係ない
と言いつつも19歳でこれだけできれば上出来な気もするからな
自分の10代のころと比較するとなあw
まあ5年後もこの調子なら思う存分叩けるが

67.  Posted by      投稿日:2010年07月01日 14:06

個性の無い絵だな。
原作を自分で出来ない奴が何言ってんだか。

68.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 14:07

絵はそこそこ上手そうだけど割り方とみせ方がなってないな
何がどうなってるのか全然わからん
まぁその辺は比較的成長しやすいところだから今後次第か

69.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 14:08

尾田とヒカルの碁の人の影響は受けてるな

70.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 14:17

何だよイケメンかよ、しかも絵上手いってw
グロ好きだから期待してみる

71.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 14:22

絵はキレイだけど、上手くはない
ゴチャゴチャしてて見にくい
現時点だとジャンプなら速攻消えておかしくないレベル

72.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 14:24

漫画としてはしまぶーの方が絵は上手いよ
路線の違いはあるにせよね

73.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 14:24

アメーバIDが既に無いって言われた.
逃げたかな?

74.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 14:25

ホリックがある限り看板は無理だろ…w

75.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 14:26

別冊の面子のレベルの高さにワロタ。

クランプ、久米田、冲方、浅田、コハル、雷句、押見
これだけの作家を前にしてレベルが低い発言。無知とは恐ろしい。

76.  Posted by  名無し   投稿日:2010年07月01日 14:28

言うことなすことすべてがバクマンのパクり

77.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 14:31

実力有っても無くても、これが大御所や編集長の逆鱗に触れたらオシマイ。
漫画描いてる時は俺UMEEEEE!!じゃないとダメだが、それ以外では猫被っとかないとダメ。

78.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 14:32

何でそんなに他人を叩きたがるんだろうな
ストレス溜め過ぎだろ

79.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 14:33

>>75
マジかよ…

くそ、クランプへの中傷は俺が許さん
この新人は処刑だ!

80.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 14:33

こないだまで厨二病だったんだからこの位でかい口叩けない位じゃないとね、
逆にハニカミ王子みたいに空気読める方がおかしい位、
ただ江川達也みたいにすぐ女が裸になるマンガ少年誌でのっけて
売れてどや顔されたらむかつくけどな。

81.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 14:35

やべえwwwwwww
コメント欄クズニート共の嫉妬の嵐wwwwwwwwww
醜いwww醜いよwwwwwwwwwwwww

82.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 14:37

※74
まぁ、クランプ超えなんて無理だな

83.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 14:38

コメント欄炎上かと思って見てたらページ消えたぞおい

84.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 14:39

ブログ開催されとるw
クランプ厨の勝利だな

85.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 14:42

普通に絵うまくてワロタ
ガチで大物になるかあっという間に消えるかのどっちかしか無いな

86.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 14:43

またお前らかwww
将来有望な若者を潰すのはえーよwww

87.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 14:44

学ランのボタン、ついてんの逆じゃね?

88.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 14:44

お探しのページを表示できません。
あなたがアクセスしようとしたページは見つかりませんでした。お探しのページは移動、または、削除された可能性がございます。もしくは、ご指定のURLが間違っていたかもしれません。下記の検索やリンクからご覧になりたいページをお探しください。

アメーバブログ検索を使って、お探しのブログを探してみましょ

89.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 14:45

登竜門的な意味合いだったんだろうなw

90.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 14:46

>>87
あぁ本当だ。女前だな。

91.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 14:46

消えたww

92.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 14:48

こいつの漫画はどうでもいいけどそれよりさ、

どこがイケメンだよ



日本人ってなんでこんな見る目無いんだろ
色々と

93.  Posted by      投稿日:2010年07月01日 14:51

発言はちょっと問題ありだが、絵は上手いな
少年マンガ向けな絵だと思うし、連載で更に磨かれるかも知れん
リアルバクマンになるか、墜ちていくか…

94.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 14:51

また熊本か
熊本出身の漫画家多くね?

95.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 14:51

上の絵と比べてしまぶー叩くのって
劇画が漫画潰そうとしてた大昔の時代と同じ価値観だよな
単なるリアル信仰ってだけ

表現は違えど面白くなきゃ話にならない

96.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 14:51

米92
ヒント:お前ら

97.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 14:54

別マガの進撃の巨人とバニラスパイダー面白いっすよ

98.  Posted by  名無し   投稿日:2010年07月01日 14:56

ただ正直雷句とクランプ以外脅威と思える漫画家がいないのも事実
個人的には進撃の巨人が好きだが・・・

99.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 14:56

進撃の巨人は面白そうだな

100.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 14:56

イケメン漫画家なんて俺の嫉妬メーターが限界振りきってる

101.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 14:58

月刊マガジンにライバルまであるのに何で別冊マガジンとか創刊したんだろう

※82
どうせ載ってない事の方が多そうだし大丈夫じゃね
ホリック来る前久米田のじょしらくが表紙のこと多かった雑誌だし

102.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 14:58

もうブログ消して逃げたのかよwwwww
やっぱり単なる世間知らずのゆとりだったかwww

まぁまだ若いし漫画だけじゃなく色々勉強して頑張れw

103.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 14:58

このまとめ読み出した時には雨風呂見れてたんだが
今もっかい見ようとしたら消えてるんだが

104.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 15:00

もうブログ閉鎖して逃げたのかよ

105.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 15:01

これでイケメンって…
おまえらの顔はプレデターかなんかか?

106.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 15:05

 リアルにし過ぎるとキャラが動かず、会話イラストみたいに
つまらん絵になる。
 尾田や島袋はキャラが良く動くから面白い絵になる、漫画は
そこが大事、リアルならいいってもんじゃない。

107.  Posted by     投稿日:2010年07月01日 15:08

「お前らの顔は、プレデターか」 で、地味に吹いたわw

108.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 15:15

※45
絵は上手いけど内容おもしろくないって話ですぐおもいつくのが
大暮だった

109.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 15:16

俺は応援するぜぇ!w

110.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 15:18

> ビックマウスだろうが連載前から興味持たせた時点でこいつの勝ち
いや正直言ってここ見た奴が興味持って別マガを手に取るとか無い気がするんだが・・・
ビッグマウスといえば(彼女だが)べるぜバブのヒットはガチで理解不能

111.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 15:18

[日記]先生!早退してもいいですか?だが断るw あと藤村緋二△ - MANA-yanの会議室
http://blog.goo.ne.jp/mana-yan/e/9885209314828d7cb22dd642bc9b3b9f

19歳。この画力は凄いですね…。
漫画で売れるか売れないかはシナリオにかかってくると思いますけど
こういうビッグマウスって、本田△の例もそうですが、やっぱ好きですね〜。
なんか日本って、謙虚こそ至極っていう風潮が強くて
かた苦しいというか、時代も変わって、今じゃあ謙虚=損しますよ。
やっぱ目立ってなんぼですもんね。某作品みたいに…w(←結局アンチなの?w)

なんでもそうですけど、例えば、倹約って言葉も、素晴らしい!って言う時代もありましたが
下火経済の今では、消費こそ救いみたいな流れだし
やっぱ、時代に合った勢いって大事ですよね。

112.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 15:21

ブログもうないじゃんチキンすぎだろ
新人時代からいいスタートだなwww

すいぶん自信満々だけど
絵も読み切りで載るか載らないかくらいだし
読み切りで載ってても流し読みレベルじゃないか!www

113.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 15:24

これでこいつが漫画家デビューしたら特典でアメブロ炎上の黒歴史がもれなく付いてくるのかw

114.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 15:25

別マガは知らなかったけどクランプとか久米田とかベテランが結構揃ってるのな
看板はしばらくは無理だろうな

115.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 15:27

べるぜバブの作者の彼女だったっけ?あれ思い出した。
結果的にジャンプで連載を続けるだけの実力はあった訳だが、結局は空気作家に落ち着いてる。
デビュー前の新人が変に空気作家程度の実力をもっていると、看板作家なんてすぐ成れるように思えちゃうんだろうな

116.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 15:34

漫画が面白ければいいけれどね。

117.  Posted by  ななし   投稿日:2010年07月01日 15:36

そういや、みなみけの人の新作、一話見たきりなんだがどうなんだ

118.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 15:37

万が一売れてしまった時のブーメランが怖くて
思い切って叩けないお前らw

119.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 15:37

作画レベルが低いから別マガになったんだろ
まぁそもそも別マガって聞いたこともないけど

週刊以外はヤンマガとかライバルくらいしか分からん

120.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 15:38

応援するぞ^^

121.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 15:42

大物が描いてるからレベルが高いってわけでもないでしょ

122.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 15:42

一方冨樫はひとつの連載でもやる気が全く起きなかった・・・

123.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 15:43

顔と画力だけだけどピクピクンと同じ匂いがする
絵上手くていいな

124.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 15:44

まあ実際別冊マガジンはな…
終わった元有名作家と現役の片手間と無名、総合して結局低レベルだし


週刊本誌に対してならおこがましいにも程があるけど、
別マガじゃあ「その意気で頑張れ☆」くらいのかわいらしいもんだ

125.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 15:45

米118
叩くとかそういった内容の話題じゃないからだろ

あと、この件とは関係無いが
「叩ける物は全力で叩きまくる、ブーメランはスルーする」
はニュー速の常識

126.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 15:48

あー、なんかいろんなヒット作の絵柄を寄せ集めてみましたって感じ
真似は上手いけど薄っぺらい、よくあるパターンだなw

127.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 15:49

ビッグマウスだからって本田を引き合いに出す奴ウザすぎ。
本田は大口たたくけど、他人をけなしたり腐すような発言はしない。
少々頭が足らないガキと一緒にすんな。

128.  Posted by     投稿日:2010年07月01日 15:50

月マガならフルボッコだったろうが別マガなら仕方ない

129.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 15:52

よかったですね久米田先生
ネタになりそうな新人が入ってきて

130.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 15:52

気持ちわりい藤村緋二死ね

131.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 15:52

どこかにワンピースが混ざってる新人って増えたよね

132.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 15:57

進撃の巨人
バニラスパイダー

これ以上、面白い作品つくってから言えよ

133.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 16:00

レベル低いなら読む必要ないな

134.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 16:01

トリコとぬらりは実売か?
発行部数はもうちょっと行ってたんじゃなかったかな
てゆうか一応中堅どころなんだし行ってないと夢がない

135.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 16:02

漫画家なんてのは一風変わった人間のほうがいいような気がするわ

136.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 16:03

最近の漫画家は絵が小綺麗なだけで魅力が無い。

137.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 16:07

別冊マガジンがレベル低いのは事実だし
新人がいきなり看板になるのも悪くないし
それを目指す心意気はいい。

でも絵柄を見るとまったく目新しさが無いな。
適材適所。
このレベルの人が集められてて、別マガの今がある。

138.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 16:09

漫画家ってだいたいこんな性格だろ
10代でデビューも珍しくないし
わざわざ拾って来て叩く様な事かね

139.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 16:10

漫画家なんて漫画がおもしろければそれでいいよ
絵が普通すぎるからストーリーに大分自信があるんだろうな

140.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 16:11

32の漫画家達は空知に限らず連載当初皆20代前半だろ。
島袋はたけし、うすたはマサルさんの時な。

141.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 16:14

月刊マガジンは発行部数の割にホリック以外単行本が売れてない
レベル低いってのはホント

142.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 16:15

興味ない

143.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 16:18

まさにマガジン系って感じの絵だな
ほかの雑誌に比べて講談社って画力のみを重視してる所あるよね
雷句とか久米田とかの系統の違う人はみんな他社からの移籍だし

144.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 16:19

トーンをあまり使わず書いているようなので
この形を続けれたらかなり画力つくだろう。
まだ作画があんていしてないが、安定してくればよい絵を描けると思う。
ストーリーに関しては編集さん次第だな。
よい編集さんがつくといいけどな…。

145.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 16:20

その昔、『牛後とならず鶏口となれ』と言われてジャンプでもサンデーでもマガジンでもチャンピオンでもない少年誌(当事)に持ち込んで後に看板作家になった漫画家もいるけどなぁ。

世の中はどう転ぶか分からんから生暖かく見守ってやろうぜ。

146.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 16:22

別冊なら仕方がない。

147.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 16:22

イケメンじゃないじゃんw

148.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 16:23

絵はそこそこ上手いと思うけど魅力はあんま無いよな。
これだと余程話が面白くないと続かん。

149.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 16:24

すーげーなあ・・・
ナノラも19になったらこれ位描ける様になるのかねえ

150.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 16:30

こいつは漫画で炎上する。
尾田、小畑、大暮の漫画のワンシーンがパクられてる。
こいつは大成しない。

151.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 16:30

19でアシ経験なしでこれだけ描けるのは凄いわ
よくある尾田のフォロワーでなくある程度自分の形にしてるし

152.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 16:32

別マガは進撃の巨人が神

153.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 16:33

※138
たたいてるのは一部の嫉妬に狂った連中だけだろ。
スレでも非難してる奴ほとんどいなかったし。
まぁ民度レベルが2ちゃん>コピペブログ読者ってことだな。

154.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 16:35

思ってたより画力高くてワロタ
だけどはっきり言って「売れない」タイプの絵だよね
引っかかるものが何もないというか、毒も萌えもないというか…
ギャグ顔も昔の漫画の教本に載ってたような表現だし。
原作がよっぽど面白いか、ドラマとかで使ってもらってスイーツ(笑)が群がればそこそこ売上げいけるだろうけど、その後もつづかなそうだし。

155.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 16:36

こいつ1コマ事に絵柄が違うのは何でだ?

156.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 16:36

原作つきだとなあ…
売れてもこいつ一人の手柄じゃないし
上手く行かなかったときはこいつだけ頑張ってもどうにもならない

157.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 16:38

この子が言いたいのはグロ規制のレベルが低いってことじゃない?

158.  Posted by      投稿日:2010年07月01日 16:40

イケメンは漫画描くな

159.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 16:40

米153
それはない
大差ない
どっちもアレ

160.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 16:41

別マガならしゃーない

161.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 16:41

春先に某中野のコンビニコピー機で似たタッチの置き忘れ原稿見たんだが
まさか同一人物じゃないだろうな?

162.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 16:42

80見たけど絵がゴチャゴチャして読みにくい
別マガの作家陣にも失礼だろ
潰すか

ある程度売れてから言うならまだしも新人のうちでこんなこと言っちゃうようじゃまだまだゆとりだな

163.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 16:42

絵ーウマー
まぁヤンキーでも漫画は誰だって読むからなぁ にしても最近の時代はこーゆーの多いね
つーか明らかにタイトル語弊誘ってんだろ市ね
別冊でも久米田とクランプいるしそんな低くはないだろう

線は綺麗なのにそれ以外の魅力を感じないとこがなんかグレっぽいなw

164.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 16:44

スレの中でも「規制のレベルが低い」ってことを言ってるんじゃない?ってレスしてる人もいる。実際、俺もそれで納得したし・・・
ここの管理人が意図的にそのレスを抜いてる気がする

165.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 16:47

当のブログが消えてるのでなんともいえんが
「規制レベルが低い」だと「僕らが看板になれるように〜」と
つながらないのではないか

166.  Posted by      投稿日:2010年07月01日 16:50

別マガて
唯一買ってる雑誌なんだが凹む

167.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 16:53

意気込みは買うし絵もデビュー前にしてはうまいけど
突出することはできなさそう

168.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 16:53

別マガの連載陣の立つ瀬全くないね

169.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 16:54

関係ないけど久々にマガジン読んだら組めたんとグレ両方とも線が丸っぽくなってたなぁ
いい心掛けです^^
規制ついでにここで書きましたさーせん

170.  Posted by      投稿日:2010年07月01日 17:02

「規制のレベル」とか言ってる奴は本当に日本人なの?信じられない頭の悪さw

171.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 17:02

ビッグマウスだが絵はすごくうまいよ
最初は原作つくみたいだから意外にいい作品出るんじゃね?

172.  Posted by     投稿日:2010年07月01日 17:02

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

173.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 17:05

アカウント消してトンズラw

174.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 17:10

19でこれはうまいな。

175.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 17:12

>>172
どいつ?

176.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 17:13

やばいと思って即垢削除か。
なんで書く前にちょっと考えないんだか。

177.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 17:16

若いうちでこれだけ描けるのは大したもんだと思う。
しかし新人らしい素人臭い絵柄と画面作りの下手さは、
紙面に載っている他の作家と比べて、まだ見劣りする技量だな。
自分の載る雑誌の事をレベルが低いとは、プロとして失格。
この反省を踏まえて謙虚に上手くなって欲しい。

178.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 17:17

ブログ消してここで擁護コメ書いてそうだなwww
ブログでも自演擁護してたしなwww

179.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 17:19

つくづくクリエイターは公に発言しない方がいいと思える

180.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 17:19

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=16434324
こいつだな。

本人も必死なクズだがマンガの内容もパクリばっかでクズ
日記は彼氏とのデートがどうこうっていうスイーツ(笑)っぷり
大炸裂だし、まぁ稚拙な内容からも、
本人も本気でマンガやってるわけではなさそうだな。

マガジン読者ってGEのときといい、この手合いの輩は嫌ってそうだよな。
逆に今回みたいな奴は問題発言したはずなのに評価されるシマツw笑
ある意味タチワリィー(笑

181.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 17:21

>>174でもそういうやつはもう間に合ってるだろ
今回は絵だけなんで見逃すけど

182.  Posted by      投稿日:2010年07月01日 17:28

ここで作画技術についてあーだこーだ言ってるのは何してる人か知りたいところ

183.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 17:31

なんだこのバクマンに居そうなキャラはw

184.  Posted by  名無し   投稿日:2010年07月01日 17:32

そんな事言っていいのかなあ…。
世の中、舐めすぎているぞ…。

185.  Posted by      投稿日:2010年07月01日 17:42

絵の上手さは必要だけどまず面白くねぇとあまり読む気しないや…
顔アップだらけのマンガ見るならやる夫見ていても余り差がないしな
人気のクリエイティブな職業は替えがいくらでもきくし、正直10年後にまたどうぞというかんじだわ

186.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 17:43

楽しみじゃん。よまないけど

187.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 17:45

どんな漫画描くのか知らんけど
こういう発言されるともうこいつの作品まともに読む気しねーわ
別マガ結構好きなマンガあるのにムカつく

188.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 17:51

あれ?マガジンってコアマガジンのことかと思ってた

189.  Posted by  return to tiffany   投稿日:2010年07月01日 17:57

週刊本誌に対してならおこがましいにも程があるけど、
別マガじゃあ「その意気で頑張れ☆」くらいのかわいらしいもんだ

190.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 17:57

誰か>>39に突っ込んでやれよ・・・

191.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 18:08

作画担当だな
絵さえ上手ければ仕事はあるだろうからな

192.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 18:08

米188
メガストア読みすぎ

193.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 18:12

最近のイケメンって整形臭い顔ってことなのか?

194.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 18:13

絵うまいな、丁寧だし
ちょっと期待

195.  Posted by     投稿日:2010年07月01日 18:15

アップばっかだし微妙

196.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 18:16

最近面白い漫画ないから頑張って欲しい。

197.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 18:17

ブログ削除

スレに本人降臨&大暴れの末逃亡

という結末も追加しといて

198.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 18:23

>182
↑このクズ本人じゃね?w

あ、ちなみにオレは編集者だよ^^

カスはどんどん切ってくぞ!!

199.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 18:25

亀梨やん

200.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 18:26

嘘喰いの初期っぽいな

201.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 18:32

女キャラがかわいく描けてマンチラありなら人気出るんだろw

202.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 18:37

この絵柄だと編集の手柄でドラマ化ぐらいかなぁ、有名になるとしたら。
もう少し絵をリアルに振れば青年誌でほそぼそとやっていけるかも。
それ以外のコースはないな。

203.  Posted by      投稿日:2010年07月01日 18:46

作画にケチつけてる奴…まだデビュー直前の10代の新人だぞ…
お前らクラスだとちょっとの画像だけで伸びしろまで分かるんか

204.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 18:48

面白い漫画描く作家は、後から後からアイデアが湧いてくるから
描きたいことが多すぎて
画に割く時間が追いつかないって話だぜ?

205.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 18:53

こういうジャンルの職業に就こうとしてる奴らに礼儀や常識を求めても無駄。一部まともな奴もいるだろうけど大体が自由と反骨と自分がカコイイと思ってて理解できないから

なんて言ったし絵は好みじゃないけど
あの絵ができるまでかなり努力してきたんだろうから頑張ってほしい

206.  Posted by      投稿日:2010年07月01日 18:56

しまぶーの絵って下手か?
少年誌らしい良い絵だと思ってんだが

207.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 19:02

イケメンでリア充で絵が上手いとか
俺と同い年なのに勝ち目がねえじゃんか・・・

208.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 19:04

イケメンパワーのせいで大物のにおいがする

209.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 19:07

ビックマウスかと思いきや紛れもない事実ですハイ

210.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 19:08

RAVEのパクリっぽい絵だけど上手いな

211.  Posted by      投稿日:2010年07月01日 19:08

話題になるようにマガジン側が提示したビッグマウスキャラを演じてるだけなんじゃないか?

212.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 19:15

この絵が上手いとか言うやつ言葉が抜けてるよ
正確には「いろいろパクって真似した絵上手いね〜」だろ

そしてプリクラはデカ目機能の詐欺プリだろw

213.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 19:15

>198
そんな屑でも編集者になれるんですね。わかりました。

214.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 19:20

このレベルの絵って最近じゃ珍しくないけどね。
雑誌の人気じゃよくて4番手くらいじゃないかな
特に惹かれるものもないし、現時点では及第点ってとこじゃないか

215.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 19:24

実際別冊マガジンレベル低いからなぁ・・・
作家陣それなりなのに。

216.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 19:24

くそっ一度でもいいから、そんな事を言ってみてえ、、

217.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 19:27

別マガは面白いのがいくつかある。それも分からない程度じゃダメだな。
失言に関しては若気のだからどうでもいいや。

218.  Posted by      投稿日:2010年07月01日 19:38

潰れろ

219.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 19:47

俺今15なんだけどさ、

頑張ればこいつみたいに20前後でデビュー出来るのかな。

220.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 19:51

皆が見るような所でレベルが低いとか言っちゃ別マガに連載してる漫画家を馬鹿にしてるようにしか聞こえないな

221.  Posted by      投稿日:2010年07月01日 19:51

反省してま〜す

222.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 19:52

別マガのバニラスパイダーは凄いよ
面白い面白くない以前に、目が離せない
そんな異質さを孕んだ作品

223.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 19:53

素の発言なんだろうなぁ。日本語怪しいし。

224.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 19:53

>>180


なんだろう。スイーツというか馬鹿なだけのただのメンヘラって感じだな

絵柄もアホにうわっついてるし塗りも汚い絵本みたい

225.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 19:59

もうブログ見れないのか。

それはさておき、進撃の巨人って面白いっていうからこないだ読んでみたら
敵が巨人てだけで劣化岩明均みたいな感じで大したこと無かったぞコラ。

226.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 20:04

別マガ面白いよ。
絵が荒い(下手と言っても良い)作品もあるけど、
内容はどれも面白くてなんだかんだで全て読んでしまう。

227.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 20:04

スレタイに悪意がある
別冊つけとけよ

228.  Posted by  名無し   投稿日:2010年07月01日 20:07

91年生まれの19歳とか…自分と同い年かよ。
まだ若くて恐いもの知らずなのか世間知らずなのか知らないけど、ビックマウスだなぁ。
「レベル」じゃなくて「ハードル」って言えばまだマシだったような…。

229.  Posted by     投稿日:2010年07月01日 20:17

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

230.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 20:20

尾田と小畑の影響受けまくりの絵柄だなぁ

231.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 20:21

まぁおもしろければ文句はでないな別マガなんて読んでないし
CLAMP先生方とかじょしらくのヤスとかあるがまぁ格下にみてるんだろう

ブログないけど炎上したのかな?

232.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 20:42

じょしらくと

HOLICを越せる訳ない。

233.  Posted by  既にその名前は使われています   投稿日:2010年07月01日 20:47

普通の感覚持った奴が描いた漫画なんて面白くないって言葉、どこかで聞いた
頭おかしいんじゃないかこいつって言われるくらいじゃないと売れる漫画描けないのかもな

234.  Posted by  クリア   投稿日:2010年07月01日 21:00

ドリームゲーム
http://dreg.jp/?fid=219296
ここ良いですよ
毎日無料抽選でメダル当たりますし、ちゃんと届きます。
ゲームや家電製品なども貰えます。
半信半疑でしたが本当でびっくりしました^^;

235.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 21:09

むしろ最近の漫画雑誌じゃ別マガはなかなか面白い方なんだけどな・・・。

236.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 21:09

※219
ガキはこんなとこきてないで勉強してろや

237.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 21:15

ていうかこれ本人なの?
コメント欄の名前なんて誰でも名乗れるじゃん

238.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 21:17

マガジンも一時期はジャンプを追い越しそうな
勢いだったんだけどなあ
90年代くらい?

239.  Posted by  トンカツ   投稿日:2010年07月01日 21:25

結構なイケメンさんでびっくりした…

好きな絵が描けてご飯が食べられるだけで凄い素敵なことだって気づいて欲しいな…

漫画で一番なんてのは読者にとっては人それぞれですよ。

少しでも人の心に残るものが出来れば幸せなんだと思います。

まー…連載が続けなきゃいけないから綺麗事は言えないんでしょうけど…

とにかく漫画に律儀に頑張って欲しいです。

240.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 21:44

むしろ週マガより別マガの方が数段面白いと思うんだが
色んなジャンルでそれぞれ突き抜けてる

241.  Posted by      投稿日:2010年07月01日 21:46

じょしらくは久米田のネタはいいんだけど、ヤスの絵が合わないんだよな
正直、絶望とか改蔵と比べるのは…
でも、コイツよりか断然面白いしだろうけど
あと、絶望のネタになりそうだから期待

242.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 22:11

誰かmixi藤村緋二に凸してくれんかな。
おれ?やだよ。この人とは関わりたくない。

243.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 22:13

名前の読み方が解らない。

244.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 22:24

原作付きで絵がうまいからつまらなくても叩き用がないだと?
ネームの出来で叩けばいい

245.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 22:26

馬鹿だなお前ら
別マガって言ったら
別冊マーガレットの事だろ

246.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 22:27

マルドゥックとカウントラブルで満足です

247.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 22:49

久米田さん原作と桜場コハル先生の漫画があるからみてる。
ひとつの雑誌で二作品も読みたいと思う漫画が載ってるのでじゅうぶんだよ。

248.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 22:52

リアルなバクマン。というわけか

249.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 23:03

別マガはジャンルが統一されてない感じだからレベル低いとか思われてるが
全部それぞれ面白いぞ。低レベルと思うのは早計
それにそれを言ったらライバルやシリウスやリュウはどうなる…
にしても絵うまいなこいつ
話見て見ないとどうにもならんがビッグマウスで終わるの止めて欲しいな
漫画好きなら逃げないで謝罪なり頑張りなり見せればよかったのに
これじゃいつまでたっても叩かれるぞ

250.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 23:09

ビッグマウスなのは別にどうでもいいんですが

>別冊マガジンですが、月刊ですが、原作者付きですが、
>11月〜12 月辺りから連載開始です
>8月〜9月の連載会議に本チャンネームを提出してからです☆

今の時期のこういう情報を流しちゃったのがまずいんじゃないかなあ?
私だけ?そういうの思うの

251.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 23:12

意外と叩かれてないのが面白いところだ

252.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 23:24

>>251
なんか冷静だよね。
この新人の言動が良いかどうかは別として、こういった反応が出来るネットユーザーがいるのはいいことだと思う。
単に現時点では漫画作品を見てないから叩く材料がないって事でもあるだろうけど。それでも見ないで怒りだすよりはずっといい。

253.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 23:25

結局、面白いかどうかでしょ

254.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 23:33

日本語が拙いな。

255.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 23:34

原作付きデビュー程度の新人が、自分の世話になる雑誌を馬鹿にして
紙面を支えている作家陣をレベル低いって言ったけどな。

256.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 23:34

※251
叩かれていないんじゃなくて
クズどもにとって叩くのに必要な材料がまだ出ていないから消化不良を起こしてるだけ

257.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月01日 23:43

久米田ディスってんの?
じょしらくディスってんのか?

258.  Posted by     投稿日:2010年07月01日 23:56

バニラスパイダー面白すぎ

259.  Posted by      投稿日:2010年07月02日 00:02

ボーイッシュな女の子かと思った
最近なんとかによろしくの作者がひど過ぎたから、若さのせいもあってか全然気にならないな

260.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月02日 00:17

19でしょ?年齢考えるとすごくうまい絵だと思う

261.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月02日 00:19

絵がうまいってのはもう間に合ってるので・・・・・・

2chブログ全部みてるけどこれここでしか話題になってないのか


すぐに忘れ去られそうだ・・・wwwwwwwwwwwwwwwww

262.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月02日 00:22

すごいんだけどイケメンだからか応援する気になれない

263.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月02日 00:31

別マガでは進撃の巨人が圧倒的に面白いな
絵は微妙だけど

ところで別マガの看板漫画ってなんなの?

264.  Posted by      投稿日:2010年07月02日 00:41

別マガ自体週マガを喰うことを目標としてるからな
実力が伴えば大歓迎だろ
実力が伴えばな

265.  Posted by      投稿日:2010年07月02日 00:47

別マガは作品も作者も良い意味で振り切れた連中ばっかだからな
上手く仲間入りできると良いな

266.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月02日 00:59

別マガって結構レベル高いと思うんだが・・・
進撃の巨人とか本誌でも全然トップはれるレベル
こいつはそれすら気付いてないからどうせダメだろうな

267.  Posted by     投稿日:2010年07月02日 01:32

1月生まれだから今は18歳

268.  Posted by  あばばば   投稿日:2010年07月02日 01:36

すさまじい亀田臭
一年後が楽しみであるwwwww

認められないのは周りのレベルが低いから とか言ってそうだな

269.  Posted by      投稿日:2010年07月02日 01:44

微妙……

270.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月02日 02:06

まあ本人は「しきいが低い」的な事を言いたかったんだろうな。語彙力が足りなかっただけで。そりゃ原作付くわ。
絵は上手いんだから若いうちに変に成功しないほうがいいのかもね。

271.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月02日 02:55

とりあえずプリクラが男のくせにアヒル口作っていて気持ち悪いw

272.  Posted by      投稿日:2010年07月02日 03:30

なんだ、もうアメブロ退会してるのか。
意外と根性ないな。

273.  Posted by     投稿日:2010年07月02日 04:45

異様に遜った絵師(笑)に辟易してたから、こいつのビッグマウスが清々しく感じるわ。

274.  Posted by      投稿日:2010年07月02日 04:49

大人の世界でビッグマウスを貫き通すのは相当大変だぜ
編集も人間なんだし半端な力じゃ仕事貰えなくなるぞ

275.  Posted by  同級だわ   投稿日:2010年07月02日 04:50

オレの価値観では下手くその域

276.  Posted by     投稿日:2010年07月02日 06:08

19でこの絵は素直にすごいけど
19にしてはオツムが少し足りてないね

277.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月02日 06:27

それで原作は誰なんだよ。

キバヤシは今「ブラッディマンデイ2」「エリアの騎士」「金田一」「神の雫」「鬼若と牛若」で5本同時連載中なんだよな。
最後のやつは作者体調不良で休載中だけど。
野球×ミステリーの全然面白くない漫画もキバヤシくせぇけど、本人必死に否定してるしなぁ・・・。

278.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月02日 06:35

良くも悪くもこうやって話題になってるってことはお前らまんまと釣られてんじゃん

279.  Posted by      投稿日:2010年07月02日 06:48

同い年か…
まだまだ糞ガキのつもりだったけど
こういうの見ると年とったなと思うわ

ただあの写真はなぁ…

280.  Posted by     投稿日:2010年07月02日 07:15

>>297
なにこいつ厨二くせえと思ったらだいたい当たってた

281.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月02日 08:36

これからが楽しみすぎる!

いいよいいよこういうやる気と上行ってやるぜ感満々な新人
こういう奴は結構化ける

282.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月02日 08:51

ながやす巧ディスるとか馬鹿だなぁ

283.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月02日 08:56

80見ると絵は上手いけど、漫画としては…
いわゆるイラストレーター漫画家みたいな

284.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月02日 09:09

スレッドタイトルが釣りだろ・・・
別刊なら別刊って書いとけよ

285.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月02日 09:19

レベルの低い別マガ作家の中から冲方丁が直木賞候補に入ったぞ。

286.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月02日 09:22

作品じゃなく顔や名前を最初に売りに来るとは
これがツイッター世代か
きっしょ

287.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月02日 10:13

マンガはストーリーが大事、絵の上手い下手はそれほど関係ない。
イニDの作者はホント下手くそでしょ。

某アニメで作画監督やってる弟いわく絵の上手い下手は才能だって、これは超えられない壁があるってさ。
業界で有名な天才に仕事を教わった時に感じたそうな。

288.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月02日 10:28

別マガは恋忍だけは残ってほしい

289.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月02日 10:45

タイトルが「マガジン」だけだったから週刊の批判かと思ったら別冊かw

290.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月02日 12:15

素直に頑張れって言いたい別マガのレベル

291.  Posted by     投稿日:2010年07月02日 13:17

世の中にはな面白いのに売れなくて廃刊になったマガジンZってのがあるんだ

292.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月02日 13:44

まぁただのパクリでも連載できるのがマガジンだし、マガジンならやっていけるんじゃねぇの。

293.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月02日 13:48

今みるとみつどもえの一巻の絵もなんかすごいよな。

294.  Posted by      投稿日:2010年07月02日 14:16

さすがは原作者だけあるかと
って喧嘩売ってんのか(笑)
日本語怪しいから原作者いないとダメだろうな、コイツ

295.  Posted by      投稿日:2010年07月02日 16:16

以前どこかで読んだんだけどさ
同じ別冊マガジンに連載してる進撃の巨人、その作者も始めは集英社に持ち込みしてたとか
で、作風が合わないとかで蹴られてしまい、結局講談社で採用されたとか…だっけ?

296.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月02日 17:00

別にいいんだけど、こんなズケズケ言っちゃって良いのかな…

一応漫画家同士の繋がりもあるんじゃないの…?

297.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月02日 17:19

※294
この作者への敵意も悪意も全くないけど
正直なんか頭悪そうな文章だよな

298.  Posted by     投稿日:2010年07月02日 17:29

そういえば真島って尾田じゃなくて田中宏真似てるんだろ?

299.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月02日 18:03

面白い人間だな
無関係だからこそ常識外れでいいからめちゃくちゃにやってほしい

300.  Posted by      投稿日:2010年07月02日 20:16

一部の問答無用の超天才以外は何だかんだで人間関係が大事だよこの世界は
若気の至りは結構だけど干されないように

301.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月02日 20:37

ぱすてるって終わっちゃったの?
雰囲気良くてスキだったんだけど

302.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月02日 21:07

みんなコメントが暖かかくて吹いた

303.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月02日 21:46

このくらいの勢いはまあ許容範囲
簡単に暴走しそうだけどw

それより別冊○○は新人にやる気出させる為の雑誌な気がする
イラッとする漫画が多いのは気のせいなのかな

304.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月02日 23:31

正直、こういう奴は嫌いなんだが
クソ生意気と思わせる気概がないと、成功はしないよね

しかし、画力はある
悔しいが、伸びるだろうなー

305.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月03日 01:44

よく〜だから勝ちって断言しちゃう人がいるけど
今回はちょっと意味がわからない
実際に連載してみなきゃわからないことなのに
ただの問題発言で勝ち負け言うのってどうよ

306.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月03日 04:32

頭悪そうな奴だな、原作付きじゃなきゃ連載無理ってのも納得・・・

307.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月03日 05:43

週間のほうを言ってるのかと思ったが別マガなら仕方ない。

こういう奴は嫌いじゃないし絵も良いし連載とって欲しいなw

308.  Posted by      投稿日:2010年07月03日 08:24

画力はジャンプよりマガジンの方が上な印象

309.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月03日 08:33

数年ぶりにマガジン立ち読みしたら全部流し読みで終わった件
惹き付けられる物が無かった

310.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月03日 09:36

まあ絵は普通に上手いしな
原作ついてんなら大外れはしない気もするが

311.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月03日 15:07

別マガと書かれるとマーガレットの方かと思うわ
客よりも先輩漫画家からの風当たりが強くなりそうやねw

312.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月03日 15:30

野心でマンガが描けるなら苦労はしないのです。
負けてられんが、同じ土俵に立つことはないだろうな。

313.  Posted by  おいおい   投稿日:2010年07月03日 15:58

言葉一つでどうこう言われちゃうからな…

口先だけじゃなく行動で表してくれれば文句はないさ。

面白い漫画描いて頑張ってくれ!!

ちなみに俺はジャンプに投稿しようと思う…

314.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月03日 16:32

こういうのに限って案外先輩に可愛がられてたりするからなあ
大御所ウケは悪そうだけど

315.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月03日 16:53

正直でいいじゃんか。

316.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月03日 17:40

俺の久米田をバカにするとは良い度胸だ

317.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月03日 20:14

なんか俺の友達の絵に似てるな
影響元が一緒なんだろうか

318.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月03日 21:09

漫画業界って「なまいき!」なヤツほど天才が多いっていうけど、本当なのか?。

319.  Posted by  名無し   投稿日:2010年07月04日 00:12

多少「なまいき」な事も大事だろうな。

これを描きたい!!
こんなことを伝えたい!!
という強烈なメッセージがある漫画を読者に説教臭くなく、分かりやすく描ける漫画家はやっぱ凄いと思うわ。

320.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月04日 00:42

「なまいき」な奴が天才とは言えない

エジソンが言ってるだろ?「天才とは99%との努力と1%のひらめきだって」

正に漫画がその通りなんだよなぁ

それにプラスで「運がいい奴」だから「努力」、「ひらめき」、「運」の3拍子揃ってる奴が天才なんじゃないか?

「バクマン」で「うぬぼれ」ってあったけどうぬぼれると漫画の質が下がる傾向がある…

漫画家はいつも読者目線に立って自分の最低な作品を少しでも良くしようとする考えを持ってないと1人前にはなれない。

321.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月04日 01:12

負けず嫌いの人が天才なのか?

手塚治虫が新人の頃の大友克洋さんに「君は絵が上手いねぇ…でも僕にも描けるよ」って負け惜しみを言ったらしい…(結局描けなかったらしいが…)

負けてたまるか精神を持ちつつ社会にはみ出す位の人じゃなきゃ天才って呼ばれねぇんじゃねぇかな?

ゆえに自分はこの新人漫画家を応援するわ

322.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月04日 08:49

レベルが低い雑誌だったのか、もう買わね

323.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月04日 10:37

まああとは内容だよな

324.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月04日 15:44

別マガはレベル低いってか、とっ散らかってるだけ
個別の漫画自体の質はそこまで低くない
若い子が看板作家目指すには良いかも知らん

325.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月04日 18:54

ジャンプでLv上げしてくれば最強。

326.  Posted by  名無し   投稿日:2010年07月05日 12:19

同い年ワロタw

でも凄いなあ

327.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月05日 17:51

マガジンかぁ…カメレオン、特攻の拓、湘南純愛組が連載中はかかさず読んでたなぁ。

328.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月06日 14:49

炎神王をおもいだした

329.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月08日 01:24

別冊の方かよ・・・つまらん
週間マガジン否定したのかと思ったのに

330.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月09日 13:18

原作付きでは、漫画家の実力が分からない。
漫画の価値は、ストーリー>キャラ>絵
なので、原作つきで大口叩ける奴の気が知れない。
他人のふんどしで相撲を取ってるようなもの。
それとも、小畑 健を目指してるのか?

331.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月11日 20:52

特別奨励賞じゃんこいつ
しかもつい最近の

どうなってんのこれ(連載の経緯とか結果とかの意味で)

332.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月12日 22:48

コハルたん・・・
頑張れよ!

333.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年11月06日 07:18

絵ははっきり言って下手糞
顔だけしか描けないのに魅力的な顔は描けない
原作は完全に落ち目のキバヤシ
確実にプロの洗礼受けて涙目で打ち切りだろうな(´・ω・`)

334.  Posted by     投稿日:2011年09月22日 23:00

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

335.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年03月14日 05:06

藤村緋二って結局大口叩いて終わったよな

336.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年06月05日 14:55

いまどうしてんのこの人

337.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年10月18日 02:35

大口叩いても結果出せればおk
でもこの人は出せなかったのでただのゴミ。
天才云々の話はするだけ無駄。凡人には天才の見分けなんて出来ないから。

338.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月14日 19:22

3年たっても画力の進歩ひとつもないよねこの人

339.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年01月30日 02:10

かみさまのいうとおりは小幡絵を意識しすぎ

340.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2013年06月18日 08:41

偏差値38くらいから50代後半まではワリと楽に上がるけど、それから先がキツイ。

一気に15くらいも伸びて「俺すげえwww」って調子に乗るけど、今度は60から先の壁が厚すぎて一つ上げるだけでヒイヒイ言ってて笑う。

このくらいのレベルまでなら特に意識しなくとも順調に上手くなっていった結果だろうから、これから先もこの調子で上手くなれると勘違いしちゃったんじゃないだろうか。

341.  Posted by     投稿日:2013年09月05日 15:37

今この人結婚して子供まで出来て幸せそうだよ

コメントの投稿