女性 「男も化粧水くらい使ってほしい」が7割超え 男性でも36.2%

スポンサードリンク
スポンサードリンク

女性 「男も化粧水くらい使ってほしい」が7割超え 男性でも36.2%

1 ケショウフグ(東京都)2010/05/16(日) 23:43:53.16 ID:aNdAl2nY● ?PLT(14448) ポイント特典
スパイアとシーエー・モバイルは、スキンケアに対する意識や化粧品の利用状況について調査を行った。
 今回の調査は4月に行われ、1981名の回答を得た。スキンケアに関心が高いと答えた人は全体の8割近くに達
し、肌の悩みについては、女性では「しみ・シワ」、男性では「乾燥」が最も多くなっている。

 現在使用している基礎化粧品は、全体で「洗顔料」が91.9%と最も高く、「化粧水」「クレンジング」が続いている。
女性は、洗顔料、化粧水、クレンジングともに使用の割合が8割を超えているのに対し、男性は「使用していない」
が58.0%と最も高かった。

 また、男性も「基礎化粧品ぐらいは使用すべき」と考える人は、男性では36.2%なのに対して、女性では7割を超え
ており、男性の身だしなみに対する要望の高さをうかがわせる。一方、女性が化粧をすることについては、「基礎化粧
品/メーキャップともに使用すべき」と答えた人は、男性が44.9%、女性は66.4%となった。
http://markezine.jp/article/detail/10297

3 カミナリウオ(宮城県)2010/05/16(日) 23:44:32.73 ID:pOJuAFt2
なんもしなくても肌キレイだし

4 テングダイ(埼玉県)2010/05/16(日) 23:44:42.36 ID:Cf/1iVp0
とっくの昔から使ってるわ
良かった女性の同意があって

7 メガロドン(千葉県)2010/05/16(日) 23:46:55.70 ID:MPWSk8bP
使わないとカッサカッサで顔痛い
5 アカマンボウ(鹿児島県)2010/05/16(日) 23:46:03.06 ID:9S0zl5AP
男のチークとか売ってるけど誰が得すんの?

14 ケショウフグ(東京都)2010/05/16(日) 23:49:13.88 ID:aNdAl2nY
>>5
営業職がニキビ跡隠すために軽くファンデやコンシーラー使うって例は知ってる

19 カエルアンコウ(アラバマ州)2010/05/16(日) 23:50:22.62 ID:xnB4oo/h
化粧水つけると赤くなるんだけど??
てめぇら化学薬品つけても大丈夫なほど糞頑丈な肌してんの?

25 マグロ(北海道)2010/05/16(日) 23:51:43.11 ID:Bqtn4+hR
>>19
エタノール含有量の少ない奴使ってるわ
一回彼女の化粧水使ってからもう化粧水無しじゃ気持ち悪い

21 アカマンボウ(アラバマ州)2010/05/16(日) 23:50:47.70 ID:mZ9sLItZ
ニベアフォーメンつかってるわ
女性向けの本格的な化粧水つかってみたいけど
あのコーナーに行くにはちょっと人の目が気になる(´・ω・`)

39 マスノスケ(東京都)2010/05/16(日) 23:55:00.79 ID:PaBMpwal
>>21
大丈夫。薬局でバイトしていたが
今は普通に男も極潤どころか雪肌精やSK-IIとか買っていっているよ、マジで

ってか最近男の人の方が高いの使っているような気が・・・

23 ケショウフグ(東京都)2010/05/16(日) 23:51:22.91 ID:aNdAl2nY
「んなもん、使う訳ねーだろ」ッて意見が大勢かと思いきや
結構みんな使っていてびっくり。


まぁ自分も無印愛用者だが

27 トラザメ(静岡県)2010/05/16(日) 23:52:11.46 ID:B6JIwIb1
いや使うだろ
春夏の日焼けと冬の乾燥対策にはもってこい
色々使えばコレってのが見つかる

29 スケトウダラ(catv?)2010/05/16(日) 23:52:30.31 ID:/bvpggRZ
アベンヌのローション使ってる
女物じゃないと無理。女物でもアルコール入ってるやつは無理

33 アカマンボウ(アラバマ州)2010/05/16(日) 23:53:18.64 ID:mZ9sLItZ
アルコール入ってるやつはひげ剃り後に使うと悶絶するw

41 クエ(catv?)2010/05/16(日) 23:55:07.37 ID:iG5//Bvd
男なんて大してなんもしなくても肌綺麗なのは定説だろ・・・
女は毎日化粧品べったり塗りたくってるから汚ねーのなんのw

43 マスノスケ(東京都)2010/05/16(日) 23:55:55.18 ID:PaBMpwal
>>41
基礎化粧品とメイクは違う
まぁ後者が肌を疲れさせるのだけどね

53 トウゴロウイワシ(catv?)2010/05/16(日) 23:56:57.99 ID:C1gOzcGC
化粧品会社の謀略記事だろ
男がそんなもんつかうか気持ち悪い

59 オオメハタ(アラバマ州)2010/05/16(日) 23:58:17.34 ID:YYaPSErj
基礎化粧品すら分からない奴ばかりの板でこんなスレ立てても
どうせ女叩きにしか並んだろ

65 ビンナガ(神奈川県)2010/05/16(日) 23:59:17.02 ID:ydjsWscO
オカマ野郎に聞きたいんですけど、脂ぎったおじさんの顔に何らかの効果ある(´・ω・`)?
さっぱりするの?

109 ミカヅキツバメウオ(東京都)2010/05/17(月) 00:04:43.19 ID:PQOVRRDa
ゲイとしてはもちろん使ってるw

>>65
収斂化粧水って言う皮脂を抑えるジャンルがあって
ウィッチヘーゼルいいよ
http://item.rakuten.co.jp/kenkocom/t415790h/

他にも無印の毛穴対策化粧水とか収斂こうかがあっておすすめ。

174 フウセンウナギ(神奈川県)2010/05/17(月) 00:11:35.12 ID:S4gOQtpW
色々教えてくれるゲイのひとの友達がほしい(´・ω・`)

79 アカムツ(アラバマ州)2010/05/17(月) 00:00:43.01 ID:GnhDeKGt
豆乳がどうとかいうのを気休め程度につけてる

91 メバチ(catv?)2010/05/17(月) 00:02:39.54 ID:/ws5G8+s
18歳の時から毎日ビタミンCのサプリメント飲んで
化粧水+乳液つけて外出するときも紫外線対策してるのに一般的な男より肌が汚いぞ。
所詮美容なんて遺伝子なんだよ

99 スリースポットグラミー2010/05/17(月) 00:03:39.32 ID:PPFvAXyQ
>>91
食生活に問題あるんじゃないか?

112 コロザメ(京都府)2010/05/17(月) 00:05:10.07 ID:L1dMd/Ik
>>91
これはマジででかいな
何もしてないし生活習慣ぐちゃぐちゃなのに肌は綺麗な友達とかいたもんな

140 スリースポットグラミー2010/05/17(月) 00:07:46.14 ID:PPFvAXyQ
つか>>91がどんな肌なのか興味あるわ、何の化粧水と乳液とサプリメント使ってんの?
肌に合わないやつ使っても意味ないんじゃね

96 ダルマガレイ(アラバマ州)2010/05/17(月) 00:03:10.78 ID:PIJ6fD9a
とりあえず外見に気を使うなら保湿はしといた方がいい
するのとしないとではぜんぜん肌の劣化速度が違う

97 イラ(大阪府)2010/05/17(月) 00:03:25.06 ID:20JGi+22
ν速民はもちろん香水付けてるよな?

100 オボコ(長屋)2010/05/17(月) 00:03:59.11 ID:qrgqiFai
冬場は洗顔後つっぱって痛いし、粉ふくしで高校生くらいから使ってる

104 アイスポットシクリッド(千葉県)2010/05/17(月) 00:04:14.96 ID:GrFaGCoK
今さっき彼女から聞いたが男でも眉ペン使うのが居るらしい
結構一般的ぐらいに言っていたのだが眉毛整えるのに四苦八苦してる俺には理解できない

126 コロザメ(京都府)2010/05/17(月) 00:06:23.05 ID:GXPtT0nR
眉毛を整えることすら叩くニュー速民にとって
化粧水叩くのなんて当たり前だよな

130 ウミテング(三重県)2010/05/17(月) 00:06:37.10 ID:shL7toQk
最近顔の肌がガサガサしてポリポリかくとボロボロと古い皮膚が落ちるわ
何すりゃ良いの?

146 コロザメ(京都府)2010/05/17(月) 00:08:35.82 ID:L1dMd/Ik
>>130
洗って保湿

148 イスズミ(東京都)2010/05/17(月) 00:08:44.42 ID:sLGbJ9BK
>>130
化粧水と乳液つけとけ
男用のアルコール入ってるやつはかなり染みるからちゃんと選べよ

149 アオウオ2010/05/17(月) 00:08:50.30 ID:29z+MyTN
椿油がいいんじゃなかったっけ?
菜種油だっけ?

179 ウミテング(三重県)2010/05/17(月) 00:12:07.58 ID:shL7toQk
化粧水と乳液だな明日買ってくるわ
たぶん垢ではないと思う

190 マルソウダ(三重県)2010/05/17(月) 00:13:20.21 ID:TSsazFqv
>>179
皮膚科に行け。
勝手に自己判断するのはアホだぞ。

135 ハマチ(アラバマ州)2010/05/17(月) 00:07:13.72 ID:JcQwzA5N
お前らの肌ってニキビ跡のクレーターが山ほど残ってそう

142 アカムツ(アラバマ州)2010/05/17(月) 00:08:01.59 ID:pflG6KxC
ニベアの化粧水つけはじめて少なくとも風呂あがりの乾燥肌→ニキビ発生がなくなった
保湿クリーム程度で充分

154 ゲンロクダイ(愛知県)2010/05/17(月) 00:09:19.53 ID:oAvF6+bO
化粧水に金をかけるのは馬鹿だっていう話はあってるのかまちがってるのか
いわゆる栄養分がつまった美容液に金をかけろと聞いたが

166 コロザメ(京都府)2010/05/17(月) 00:10:48.93 ID:L1dMd/Ik
>>154
高いのより、安くて大量にばしゃばしゃ使える奴が良い
とは昔美容板で言われてたな

157 マサバ(長屋)2010/05/17(月) 00:09:27.03 ID:V03IHkAr
男の癖にって言ってるやつは
「女が使ってるやつ使って」みたいな考え方してるんだろうけど
人として肌は綺麗なほうがいいじゃん 汚いよりは

167 トビハゼ(三重県)2010/05/17(月) 00:10:49.90 ID:RI7bjtYN
女物の洗顔剤マジオススメ、システィモのくすみ落としっての愛用してる
まぁママンが買ってきてるのを兼用してるだけだが
男みたいにつっぱらないし、これと化粧水で肌荒れもだいぶ落ち着いた

173 スマ(神奈川県)2010/05/17(月) 00:11:22.82 ID:RvzpCQe9
理由はわからんけど化粧水でパックするようになってからニキビの発生が激減したからそれ以来化粧水は手放せねぇ

240 キジハタ(埼玉県)2010/05/17(月) 00:21:27.06 ID:fWIqpby6
よーじやのあぶらとり紙は外人に渡すと喜ばれるらしい

241 コロザメ(京都府)2010/05/17(月) 00:21:33.79 ID:L1dMd/Ik
脂取り紙は必要な皮脂までとっちゃうから良くないって聞くな
ティッシュでギュっと押さえる程度でいいんだと

266 サメガレイ(北海道)2010/05/17(月) 00:24:48.18 ID:Qd+cm++0
早寝早起き、あと食い物に気を使うのが一番いい

284 スリースポットグラミー2010/05/17(月) 00:27:17.02 ID:PPFvAXyQ
肌の調子があんまり酷いやつはまず皮膚科に行ってみるのもいいかもしれんな

310 ヌマガレイ(愛知県)2010/05/17(月) 00:34:28.09 ID:3tA+1uD9
爪を切ってタオルと枕カバーは毎日洗え
枕も定期的に洗え、顔を洗う際はぬるま湯で爪は立てるな

343 ダルマガレイ(アラバマ州)2010/05/17(月) 00:56:46.42 ID:PIJ6fD9a
男用の化粧品って生産量が少ないから
コストの割に製品価格が高そう

377 ハヤ(愛知県)2010/05/17(月) 01:09:37.14 ID:BLW8MKPh
化粧水って一体なんの役割があるの?
化粧して無いのに化粧水なんて必要なの?

378 ナイルパーチ(東京都)2010/05/17(月) 01:10:37.42 ID:4iWRSw8P
>>377
保湿
あと収斂化粧水ってのは毛穴の引き締め効果がある
持っているといろいろ捗るぞ

394 マス(東京都)2010/05/17(月) 01:21:22.21 ID:sCIwmTba
乳液ぬるタイミングがわからん
風呂上りに顔拭いて、汗引いたあたりで化粧水つけるんだろ?
また化粧水乾いてから乳液塗りこむの?

437 カネヒラ(東京都)2010/05/17(月) 02:03:07.43 ID:hed62BIu
>>394
化粧水の後にすぐ塗りこむ。

化粧水で保湿→乳液で水分を逃がさないようにパックする が正解

438 マス(東京都)2010/05/17(月) 02:06:23.62 ID:sCIwmTba
>>437
ありがとう
でもそうすると化粧水と乳液まざってべちゃべちゃになるけどいいの?

443 カネヒラ(東京都)2010/05/17(月) 02:11:54.78 ID:hed62BIu
>>438
顔を軽くたたきながら化粧水をなじませるて、ある程度水分がなくなってから塗るのがいいと思う。
テレビでみたままだけど。べちゃべちゃになるのは汗が出てるのか化粧水のつけすぎではないかと

414 アジアアロワナ(東京都)2010/05/17(月) 01:39:39.29 ID:BaYp+eJg
陸上とかやってる奴はおっさん顔になるな
関係有るか解らんが独特の顔になる

417 ナイルパーチ(東京都)2010/05/17(月) 01:40:28.11 ID:4iWRSw8P
>>414
マラソン選手って何かやたら老け顔になる気がする
何かあると思うあれは

449 チチブ(catv?)2010/05/17(月) 02:19:32.50 ID:ai3LwTfJ
>>417
紫外線あびるからじゃない

426 ナイルパーチ(東京都)2010/05/17(月) 01:48:33.88 ID:4iWRSw8P
ニキビとかは手入れ云々よりホルモンバランスとかの影響がでかいからね
でも老化とかによる肌荒れは手入れの差や食生活が大きく出そう
ベジタリアンのSPEEDの何とかは肌ボロボロだったし

453 ブダイ(埼玉県)2010/05/17(月) 02:25:12.82 ID:5SWyXRMI
化粧水とか乳液のような保湿系のものって
毛穴をふさいで皮脂を閉じ込めて、にきびができやすくなるように思うんだけど

455 スズキ(東京都)2010/05/17(月) 02:31:41.08 ID:GeSyFVbV
>>453
だよな
べた付いていいはずが無い

473 タイセイヨウサケ(東京都)2010/05/17(月) 04:07:14.39 ID:u0n5PUs1
>>455
にきびが出来る原因は二種類あって、乾燥が原因の人と脂っこい肌が原因の人がいる。
乾燥肌の人は保湿系の化粧品を使って、脂っこい肌の人はさっぱり系?っていうのかな
まー。脂こい人向けの化粧水を使うといい。脂っこい肌の人が保湿系の化粧水とか使うと悪化する。

自分がどういう肌が伝えて店員さんにオススメ聞くといいよー。肌に合う奴を使うのが大事。

498 カワヒガイ(埼玉県)2010/05/17(月) 05:30:45.35 ID:Lm3Y9SHt
男性用の化粧品って質が悪そうなイメージあるんだけど、どうなんだろ?

610 メガロドン(アラバマ州)2010/05/17(月) 13:43:22.35 ID:6V04s5sJ
昔は男用のは、水とアルコールと香料入れとけばバカだから分からねーだろ
ってのばかりだったね。

535 アカムツ(catv?)2010/05/17(月) 09:31:58.78 ID:U4LFRtaE
馬油をもう2年近く使ってるけど、肌のトラブルとは無縁になった

538 センネンダイ(大阪府)2010/05/17(月) 09:35:11.30 ID:2m37Kbvf
肌水でおk

547 ギンムツ(東京都)2010/05/17(月) 09:54:43.53 ID:ZVK8Acdy
白潤使ってる
女性化粧コーナーにあるけどささっと取って買ってるよ

550 アカムツ(アラバマ州)2010/05/17(月) 09:58:44.76 ID:YRTkqJU+
顔を洗うと突っ張って粉を吹くから使ってる

554 ホッケ(香川県)2010/05/17(月) 10:03:28.54 ID:ws16Pqyf
肌よえーやつは無印良品の敏感肌用使えよ
色々捗るぞ

575 シマハギ(アラバマ州)2010/05/17(月) 11:48:15.30 ID:w80X2eZQ
ニキビで困ってるヤツは皮膚科いきなよ。ディフェリンゲルって
わりと最近認可された塗り薬がハンパないから
ただし保湿剤+日焼け止め必須になるのがめんどくせぇ

596 マフグ(神奈川県)2010/05/17(月) 12:57:29.19 ID:sd3BiXTV
言っておくが化粧水だけ使っても意味ないからな

601 アカムツ(東京都)2010/05/17(月) 13:12:14.14 ID:OFaVC8v5
化粧水使っても蓋しないと意味無いだろ

604 スポッテッドガー(大分県)2010/05/17(月) 13:20:02.49 ID:N4+X6juq
顔面クレーターは使っとけって気がする

605 ソウダガツオ(長屋)2010/05/17(月) 13:24:33.38 ID:3AlqTVTS
実際に化粧水使うかどうかってより
化粧水つける程に身なりに気をつけてるなら
男としては十分だと思う

613 アストロノータス(大阪府)2010/05/17(月) 14:10:59.49 ID:thPjgk+a
化粧水は市販のものだが、肌がキレイなババァは日焼けにだけは気を付けていたな

617 ドチザメ(大分県)2010/05/17(月) 14:32:35.82 ID:CqXovdVW
肌がキレイていうのはそれだけで価値が高まるよな

622 ギンムツ(東京都)2010/05/17(月) 14:47:17.27 ID:ZVK8Acdy
まあ最近男でもケアしてるって言っても
女に面と向かって言ったら引かれるだろw
わざわざ言わんな

644 フウライカジキ(catv?)2010/05/17(月) 21:25:32.40 ID:UcaHLWtc
洗顔後のつっぱりで年齢を感じるこのごろ

653 ホシザメ(千葉県)2010/05/17(月) 23:20:43.01 ID:fjFQiVss
俺も勘違いしてたけどギラつく人は実は乾燥肌だからね
だから油分のあるのつけてやると逆に抑えられる

654 ドロメ(大阪府)2010/05/17(月) 23:31:34.23 ID:X8SqI4mA
最近のプロアクティブのCMは男の体験者が多いな〜
一通り女には宣伝しまくって儲けたからか。

664 クサウオ(アラバマ州)2010/05/18(火) 01:09:52.62 ID:fvowfr09
若いころから肌を甘やかしすぎると、後に汚くなるって聞いたな

665 アカメ(愛媛県)2010/05/18(火) 01:20:22.71 ID:N3wmDn/p
中学あたりから肌に気を使ってきた奴とずっと無頓着だった奴とじゃ20中盤くらいからとてつもない差が出てくるな
特に無頓着かつ喫煙する奴の肌は完全に中年のそれになってる

ブラックマヨネーズ吉田敬のぶつぶつ
ブラックマヨネーズ 吉田敬
ワニブックス
売り上げランキング: 5613
おすすめ度の平均: 4.5
5 死ぬほど笑える。
5 「芸人が書いた」いう枠を超えて、作家としても通用する本
1 コレ、わざと?
5 他に比類なきジャンル
3 芸人じゃなかったらクソ。



カテゴリ:  雑談  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月19日 23:20

完全に「見た目良ければすべて良し」だな。
ふっざっけんなぁぁーーーーーーーーーーーー

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月19日 23:22

洗顔料だけじゃなくて
Novの一番安い化粧水使ったらニキビ肌が1ヶ月ほどで治ったな
肌質にもよるだろうが効果ある人には有るだろう

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月19日 23:24

使わないと洗顔した後はパッツパツで顔が痛いのだよ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月19日 23:28

女も化粧水使わなきゃ平等だろ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月19日 23:28

>>174
タイプだったら喰っちゃうけど…イイ?w
(´・ω・`)

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月19日 23:32

保湿保湿言ってるけどそんな大事なもんなのか?

化粧水とか恥ずかしくて買えないから顔面にリップクリーム塗って保湿するわ。

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月19日 23:32

ネットで楽に買えておすすめの化粧水とか紹介してくれ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月19日 23:38

使わなくてもきれい

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月19日 23:38

キモすぎ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月19日 23:42

俺めちゃくちゃギッシュなんだけどおすすめある?

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月19日 23:42

湯上り卵肌って言われたこの俺が?

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月19日 23:43

やっぱ遺伝かよ

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月19日 23:43

>>6
顔にリップクリームなんか塗ったらにベトベトになるぞ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月19日 23:44

>>※7
ttp://www.nov.jp/index.htm
ここのスキンケア系を見れば良い。
安い千円ぐらいのシリーズでもかなり効果ある(人によるとは思うが)

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月19日 23:44

ちちんぶらぶらちちんぶら

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月19日 23:45

※14
まさかのマジレス乙です。

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月19日 23:45

言われてみれば男も化粧した方がいいんだろうけど、なんだか抵抗があるな。

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月19日 23:47

ニキビが治らなかったんだが
最近妹の使ってるクレアラシルを使ってみたら、すぐに治ったw
後が残ったのは癪だが、まあ良かったよ

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月19日 23:48

ヒゲ剃った後化粧水使わねえと滅茶苦茶肌荒れするんだよなあ
使わずにいられねえよ

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月19日 23:49

過保護にケアするからつけ上がるのは
ガキも肌も同じ
洗顔もしないやつが偶に洗うと
「洗ったこと」がよくわかるとういうのは
笑い話じゃないんだぜ?

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月19日 23:51

迷ったら無印でいいんじゃね
何種類かあるから、そこから自分に合いそうなの選べばいいし、テスター触ってみて決めてもいいし
そんなに高くもないしオススメ

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月19日 23:52

化粧って一種の男女差別だな。

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月19日 23:55

女の言うこと真に受けてみんな頑張ってんだな
ご苦労なこったw

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月19日 23:55

>完全に「見た目良ければすべて良し」だな。

どこをどう読んだんだよ…

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月19日 23:57

※24
wwwwwwwwwwwwwwwww

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月19日 23:57

ごめん、化粧水が何のためのものなのかわかんない

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月19日 23:57

Lexion使ってるわー
nano化粧水だから肺が心配だが

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月19日 23:58

肌弱いとかニキビケアとか紫外線対策とかはわかるよ
でも健康であれば毎朝水で顔洗うだけで十分
余計な事すると肌が本来持っている保湿力とか免疫力とかが崩れる
化粧品会社に踊らされてるだけ

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月19日 23:59

豚骨ラーメンが好物のオレは、こんなもん一度も使ったことがない

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 00:00

毎日髭剃るから化粧水必須

31.  Posted by  にゃ   投稿日:2010年05月20日 00:00

男は黙って「へちま水」だろ
変なもの使ってない自然なものが一番

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 00:00

興味ねぇからさっぱりだわw

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 00:02

薬用ビューネイを使ってるけど一本5000円くらいするからな薦めんぜ

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 00:05

肌には個人差があるから、男だから、女だからというのは関係なく
肌質に応じて化粧水や乳液なんかをつければいいんじゃないかと
手足が乾燥しがちで肌のトラブルが出やすい人なんかは、皮膚科で潤いを保って下さいって
痒み止めとは別に保湿用クリームを塗ることを指示される場合もあるしね

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 00:06

メンズ化粧品コーナーで働いてたけど、男性用の化粧水はかなり売れてたよ。
まだ変だと思う人がいるんだって、ちょっと驚いた。

黒ずみが気になる人もたっぷりの化粧水と乳液で保湿してみて。乾燥が原因のことがある。
無印なら安いし、男性も買いやすいでしょ。

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 00:07

なんで女は化粧すんだ?

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 00:12

叩きなさすぎワロタw
おもえら思った以上にキモチ悪かったんだなw

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 00:12

肌水って、化粧水の代わりになる?

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 00:12

そんなに変わるものなのかな?

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 00:14

女物の化粧水は香りも女向けじゃねーの?
男は黙って清涼感通り越して、痛みが走るローション一発。

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 00:16

皮膚のトラブルなんだから皮膚科安定だろ

42.  Posted by     投稿日:2010年05月20日 00:18

冷水で洗顔でいいのに
生活習慣最悪だけど冷水洗顔したら肌最高の状態

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 00:19

キスするときにキモイからテカテカと唇の荒れをどうにかしてって彼女に言われた
テカテカは化粧水で一発だった
唇はリップクリーム浸かってもどうにもなんね

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 00:21

野菜食え

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 00:23

こういうのに頼るから肌が爛れるの分からんのかねw

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 00:25

キモ顔が肌きれいでもどうしようもねぇけどなw

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 00:25

全てを否定するつもりはないけど過保護が原因で弱くなったりすることも考えたほうがいいね
個人的には女の子ですら日焼け止め程度でいいと思ってる
化粧品だの香水だのは臭くてたまらんし
過保護にしてわざわざ弱くして肌荒れだの言って馬鹿なの?と思うわw

48.  Posted by  名無し   投稿日:2010年05月20日 00:26

眉をいじる勇気はないが、化粧水なら高校生になって使い始めた。
「ちふれ」というヤツだ、安くて良い。
つか、多分みんな口に出さないだけだと思う。
俺の周りも使ってた、ただし話題に出すことはなかったが。
なんなんだろうな、気恥ずかしのか

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 00:26

スクラブの入ってる洗顔剤で、ガシガシ擦ると

肌を傷めるから、

もっぱら、炭やら泥系の洗顔剤を使ってるわ。

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 00:30

俺の周りで化粧水を使わない男って見たことないなあ
ヒゲを剃った後とか何にも付けないの?

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 00:31

※46
「うわー 不細工なのに肌ツヤツヤー。逆にキモーい」
ってなるわなwwwww

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 00:31

洗顔料使ったり髭剃りするなら化粧水使わないとやばいんじゃないの
身だしなみ考えるなら常識

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 00:32

肌水で水分補給して、ギャッツビーのスキンケア アクアクリームで保湿。
ヒアルロン酸の影響か知らんが、肌がモチモチでしっとりする。クリームが乾いた後にテカリ易いので、アブラ取り紙で余分な油を優しく落とせばOK。

54.  Posted by  肌荒れがなくなりました   投稿日:2010年05月20日 00:33

女の化粧品と考えるから良くない。
顔用のハンドクリームみたいなもんと思えば、抵抗も薄れるはず。
だから皆もっと化粧水使えよ。

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 00:33

男用の化粧品の質の悪さは異常
洗顔料とか何だあれ
便器掃除用か

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 00:36

洗顔は石鹸がいいと聞いたがどうなんだろ

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 00:37

ν速より※の方が不細工多いみたいだな
流石だわお前ら

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 00:37

さすがイケメン揃いだな

だよね?

59.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 00:38

白雪の詩とオードムーゲ使ってれば何の問題もない

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 00:39

58
その通りだ。俺らはイケメンすぎて化粧の必要がないんだ。抵抗もへったくれも無い。

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 00:41

世の中の8割くらいは自分のことイケメンと思ってるんだぜ

62.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 00:42

米1
見た目良けりゃ人生においての質がだいぶ底上げされるからな
まぁ結局ははただイケってことが真理なんだよ

63.  Posted by      投稿日:2010年05月20日 00:42

押し寄せるリア充の波

64.  Posted by     投稿日:2010年05月20日 00:45

見なりに気を使うのに悪いことはないだろ
技術者や研究者や芸術家なら別だが。
綺麗な肌をみて不快になる人はいないしな。

65.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 00:46

化粧なんかしなくても自分を好んでくれる人は絶対大事にすべき。

66.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 00:49

何の努力もしないで今のままの自分を100%受け入れてくれる女を待つって
おまえは雛かwwwwwwwwww

67.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 00:50

※66
努力はするさ。

68.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 00:56

化粧水って言い方が男にはカチンとくるのかもね
肌の調子を整える水みたいに言い換えればいいのかも

とりあえず肌汚いと実年齢より年食って見えるから手入れした方がいいわな

69.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 00:57

何の努力もしてないけど余裕で女より肌きれいなやつのほうが多いだろ。
俺も20後半だけどそのへんのJKよりマシだわ。

70.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 01:02

※45
肌に合う化粧水を見つけて保湿する習慣をつけておけば顔の老化が全然違う。人間の体が水分補給しないと保たないのと一緒で、顔も同様。最低限やっておかないと将来後悔するのはそっち。

71.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 01:03

米68
クレーター人間の俺としては、化粧水って言い方なんかよりも
米69みたいな何もしてないのに肌綺麗自慢の方がカチンとくる。

72.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 01:06

基礎化粧品が本当に肌に害が無いか分かるのはもうちょっと先じゃないの?
分かった頃には遅い&今を謳歌できるならいいんだろうけど

73.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 01:09

化粧水って言うから違和感がある。
保湿剤って言えば男でもおかしくないのに。

もちろん必要な人だけ使えばいい。

74.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 01:13

ニュー速民は外に出ないから肌が白くて綺麗だろうな

75.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 01:18

温泉みたいにアルカリで溶けてツルツルになったと勘違いしてるあれとおんなじなんじゃねーのって思うわ
変わったとかいうけどそれが本当にいいことなのか
食生活や生活リズム、運動などでで改善されていたものなんじゃねえのかとか
そういうので治っていたはずのものを単に化粧水とかでごまかすあるいは依存するようになるだけなんじゃないかとか
いろいろ疑わしい
まぁ別にごまかしたり依存したりっていうのがコスト以外の弊害あるのかっていうとそれもまたわからんので
だれか専門家はいねえのか

76.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 01:18

オタは肌が白くて妙につるんとしてるけど
口角が下がって目が死んでるから表情からは老けた印象を受ける
若い頃に体を動かさなかったから年齢よりも体型も崩れてて年齢不詳な感じ
NHKで高齢ひきこもり特集みたいので出てた奴がまさにこんなんで怖かった

77.  Posted by     投稿日:2010年05月20日 01:19

女性は肌が乾燥しやすいけど男性はそうでもないから別に乾燥防ぐためにやる必要がない。やりたきゃやればいい。

78.  Posted by  名無し   投稿日:2010年05月20日 01:19

くだらないな…

79.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 01:21

この様子だと化粧して、いずれファンデーション使い始めそうですね

80.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 01:22

水だけで洗うようになってから肌が綺麗になりました
肌トラブルで悩んでる人は試してみるといいよ

81.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 01:24

冬場の乾燥キツい日に髭剃ったときぐらいしか化粧水とか使わんわー

82.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 01:26

男は女より顔の皮が厚いんだから、女ほどがっつりやらなくても平気
構造からして違う

83.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 01:28

男の肌はああだこうだって言ってる奴がいるが、皆が皆同じ肌質なわけないだろ・・・
俺とかみたいに肌がつっぱって悩んでる人間とかもいるんだから。

84.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 01:29

一般的な肌と特殊な肌の話はまた別

85.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 01:34

特殊な肌っつーけど、男で肌綺麗な奴ってそんなに多いかー?
若い奴らは多いかもしれないけど20中盤くらいからは
粉ふき芋とかクレーターとか男も汚い肌の奴が多い気がするぜ。周りに喫煙厨が多いからかな。

86.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 01:37

男なら泥まみれが一番だろうが

87.  Posted by     投稿日:2010年05月20日 01:40

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

88.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 01:44

今更な話だな。

89.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 01:49

※1
自分の手間で見た目が少しでもよくなるならいいことだろ
完全に遺伝子勝負だけにされても困るわ

90.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 01:52

ん?
今どきどこのコンビニでも薬局でもひげそりコーナーのところに化粧水くらい置いてる
こいつらはそもそもどういうのを化粧水と呼ぶか知らないんじゃないか?

91.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 02:01

米46
そうか?不細工で肌汚いよりはちょっとマシじゃね?

92.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 02:10

女だけど化粧水も乳液も使ってない。
洗顔を水洗いだけにしてどうしても荒れてるなと思ったらオロナイン塗る。
普段は日焼け止めを塗るぐらいだけど、いつまでたっても子供みたいな肌と言われるし、特に乾燥もしない。
女は男に比べて角質層が薄くて乾燥しやすいから化粧水や乳液が必要と言われるけど、
男女ともに石鹸や化粧落としで皮脂を落としすぎなだけだと思う。

93.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 02:10

俺は顔じゃなくて足がやべえ
乾燥肌か何か知らんが化粧水付けないと痒すぎてやばい
痒くて掻き毟ったら血は出るしフケみたいなの出てくるし最低すぐる

94.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 02:13

他にも書いてる人がいるけど、本来は生活習慣を改善することが肌には一番いいのに
そこをすっ飛ばして、化粧水等を使うことを努力と言っちゃうのはどうかね(使うこと自体は否定しない)

一度使ってしまうと、使った状態が当たり前になってしまって、使ってない状態での改善が見込めないよ

95.  Posted by  あか   投稿日:2010年05月20日 02:21

冬になにもしなかったら粉でてきてミイラになるかと思ったわ。
部屋に濡れタオルかけたらダイジョブになったけど。
若いときはこんなことなかったのになー、年かな

96.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 02:26

高校の頃は何をやってもほとんど効果が無くてニキビだらけだったなぁ

やっぱり睡眠不足とか生活習慣の影響が大きいと思う。あと乾燥。
肌の潤いが保ててればあまり荒れることが少ない感じがする。
なので洗顔料はダヴ一択。

97.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 02:27

※93
それ多分水虫じゃね・・・?

98.  Posted by     投稿日:2010年05月20日 02:29

化粧水興味あるな
最近よく見掛けるウルオスってどうなん?

99.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 02:34

脂性のオレは乾燥とは無縁なのであった

100.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 02:59

普通の男は化粧水不要です!!
 ↓ ↓ ↓ ↓ 化粧水が必要になる理由 ↓ ↓ ↓ ↓
・女性は落ちにくいメイクをする為、毛穴が詰まってしまいます。
・そのまま寝る生活を続けると詰まった毛穴が炎症を起こし皮膚がただれます。
・その為、本来の素肌には必要の無い「強過ぎる洗顔料」でメイクを落とします。
・このクレンジングにより、皮膚は健康に生きていく事ができず、ハリツヤを失います。
・そこで、化粧水の登場です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
化粧水はクレンジングの副作用によって、桶の様に保水できた肌から、笊の様に穴だらけになった肌に無理やり水分を溜めさせるアイテムです。

101.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 03:12

何それ旨いの?

102.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 03:20

日本の男がゲイ化してるとは聞いてたがここまでとは・・・
きもいな

103.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 03:28

どうせ中身が追いつかん

104.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 03:31

だからって化粧水適当に使うんじゃこの趣旨じゃないよな。

要は自分の肌に気を遣ってほしいわけなんだから、その目安が化粧水、と。

そういうことでOK?

105.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 03:32

※100
美容板の胡散臭いコピペの一種かと思ったら、わざわざ自分で書いたのかw
気になる人は使う、気にならない人は使わないでいいじゃねーか。

それに普通の男には不要って言うけど、ハゲ・デブ並に肌にコンプレックス抱いてる男多いと思うぜ。主にそういう奴らが使ってるんだろ。
ブラマヨ吉田みたいなボコボコ肌の男とか特におまえらみたいなオタクに多い気がするしな。

106.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 03:37

化粧水って99%の成分が水だからぼったくりじゃないの

107.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 03:47

男が必死こいて化粧水だ保湿だ言ってるの想像するだけで鳥肌ものだわ。

108.  Posted by      投稿日:2010年05月20日 04:10

と、肌ボコボコ野郎が言っています
風呂出た後は乾燥しやすいからケアぐらいするのが常識だろ
どうせ化粧水(笑)保湿(笑)って思ってるアンチスイーツヲタク思想なんだろうが

109.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 04:10

とりあえず日焼けだけはやめた方がいいよ。
老化が加速する。

110.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 04:15

スレと同じで化粧と基礎化粧の区別がつくだけで上級者扱いのν速らしい米欄で安心した。

111.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 04:26

※105
なんでキレられたのかわかりませんが・・・

化粧水の用途はクレンジングによるダメージのケアです。皮膚の治療薬として使うのは正しくありませんよ。

皮膚病ならまず病院に行くべきです!
なぜ、皮膚が粉を吹くのか? なぜ、皮膚が炎症を起こしているのか?
原因も判らずに勝手な治療のまねごとをすれば悪化させる恐れもあります。
「それに、化粧水が万能薬だなんてメーカーだって言ってませんよ!!」
あくまで、化粧品の1つに過ぎません!!!

美容とかエステは向上するための手段。悪化を止めるものではありません。

顔は人との付き合いの入り口です。
皮膚に異変を感じたのなら、誤った治療法で手遅れになる前に病院へ行きなさい。

112.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 04:40

>男なんて大してなんもしなくても肌綺麗なのは定説だろ・・・

こういう奴は逆にきめえ

113.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 04:43

※111
その皮膚科が化粧水を販売したり処方したりもしてるんだがな。

皮膚病とかじゃなくて、スレで言われてるのは皮膚が乾燥してるとかギラつく程度の悩みだろ。
それ位なら皮膚科行っても、オススメの化粧水を教えてもらったり
正しい化粧水のつけ方を教えてもらって終るだけだぜ。

まぁそれはそれで面白そうだから行ってみるのもアリだと思うが。

114.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 04:56

何使ってんの?
って女から言われるくらプルプルさらりんなお肌してるから要らない。
でもモテたいとかキレイにしたいなら使ってもいいと思う。
キモイキモイ言ってる奴はいわせておけばいい。

115.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 05:13

手入れくらいは兎も角
化粧なんかするから肌がボロボロになるんだよw

116.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 05:35

厚化粧の代償で物凄い苺鼻になった女が居るんだけど
大漁のオロナインパックを見た時は正直、超羨ましかった
あのくらい取れたら爽快なんだろうけども、鼻に大きな毛穴作りたくもなし
ジレンマだね

117.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 05:39


化粧とったらモンゴロイドブスw

118.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 05:45








119.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 05:47

逆チョコですね

120.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 05:52


女って馬鹿だから

これ流行ってますよといったらみんなでわあああああああああああああああああああああああああああああああああと押しかけ、

いやいやこっちが流行ってますよといったら

またみんなでわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああと押し掛ける

それ遅れてるよとか知ったかぶりな発言をしながらなw

笑えるだろwww

121.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 05:53

日本の女限定な。コンプレックスの塊のモンゴロイドブスだからだと思う

122.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 06:07

洗顔はお湯洗い

123.  Posted by      投稿日:2010年05月20日 06:29

若い頃から肌酷使し続けてぼろぼろな女性のまねなどする理由が見あたらない

124.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 06:30

ベビーオイルってどうなんすかね?あれはまた化粧水とは違うの?

125.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 06:32

朝に水で軽く、入浴時に数日に一回石けんで洗うのみで女性に肌綺麗だねって言われるぞ。
こればっかりは体質だから人の話はアテにならないと思う。
自分にあったらやりかたを早く見つけるしかないな。
そのためにはいろいろ買って試す必要もあるかもしれない。

126.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 06:49

遺伝と食生活はでかいんだろなぁ
自分も野菜中心の食事とビタミンCのサプリ取っているぐらいだ

127.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 06:54

※118
正解!

128.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 06:58

使う使わんは勝手だが
使って欲しいとか抜かす女は殺されても文句は言えん

129.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 07:03

女性様が不愉快だから肌の手入れぐらいしろ!!

30年もすればどうでもいいレベルになっている

130.  Posted by      投稿日:2010年05月20日 07:12

化粧水て…ww洗顔だけで十分だろ 何をそんなに化粧に拘る?

131.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 07:14

簡単な洗顔フォーム使ってるだけだが、すげー肌が綺麗。
てか男の俺より肌が汚い女って・・・

132.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 07:15

余計なことあんまりしなければ、男が化粧水が必要になることなんて滅多にないだろ

133.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 07:31

最近の男はちょっと前いたヤマンバギャルよりも、
断然きれいな肌してる人多いんだから、大事にせなあかん。

134.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 07:39

普段から肌しっとりしていてカサついたりしてないけど使った方がいいのかなーと思ったが
女が若い頃から化粧漬けで肌荒れが問題に、ってニュースがあったこと思い出した。

ほっとこ。

135.  Posted by  名無し   投稿日:2010年05月20日 07:41

化粧水使わないだけでキモオタ認定される謎の米欄

136.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 07:51

髭剃った後ヒリヒリするから化粧水使ってる
化粧なんてしないのに化粧水

137.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 07:59

男が化粧水使うとか女々しいな。
匂いがきつい奴とかどんびきしたわ

138.  Posted by     投稿日:2010年05月20日 07:59

メンズ肌水使ってる
今は特に効果の実感ないけど、おっさんになってから顔汚くならなければいいな、という保険

139.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 08:12

化粧水って言うからややこしくなる
肌を整える栄養水程度に考えればいい

140.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 08:14

化粧水否定派は丈夫な肌に生んでくれた親に感謝してやれ

141.  Posted by     投稿日:2010年05月20日 08:25

化粧水なくてもスベスベしとります
前彼女につけられたけど
基本的に体表面に何か塗ったりするのは大嫌い
きもちわるいよ…

142.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 08:29

基本はホメオスタシスやで

143.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 08:34

営業とかはちょっと気にした方がいいかもね
さすがに顔面クレーターはウッてなる

144.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 08:36

売りたいだけー

145.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 08:38

ガチで化粧水そんなに効果あんの?
してないけど普通にキレイな人多くね。

効果あるならするけどな

146.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 08:41

男で化粧水とかどんなイケメンでもドン引きなんですけど

147.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 08:48

ブサメンが使うと絶対に気持ち悪がるだろ…

148.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 08:52

>>115
化粧(メイク)すんのと化粧水や乳液で保湿すんのは違う
話理解してるか?

149.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 08:53

皮膚科で働いてた俺からすれば何の不思議もない。

150.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 08:57

※145
刺激が強い夏と冬は特に気を使ってやると
5年、10年後にかなり肌年齢が変わってる
一番は規則正しい生活環境を維持しつつが理想だけどね

151.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 09:00

※ただしイケメンに限る

ブサメンが化粧水なんて言っても
「自意識過剰キモww」「ありえないんですけどw化粧水の無駄w」って言われる
ソースは高校時代の俺

152.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 09:10

人によるだろ。
俺は石鹸で顔洗っても平気なんで、海に行った時くらいしか化粧水は使わないけど、
すぐ肌がボロボロになる奴なんかは使ったほうがいい。

ていうか、メイクとスキンケアをごっちゃにしている奴多いな

153.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 09:14

つうか、アフターシェーブローションはほぼ化粧水だろ

154.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 09:18

男はともかく米欄で私化粧水使ってないけど肌綺麗って言われるんですぅ〜アピールwwwww

155.  Posted by     投稿日:2010年05月20日 09:18

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

156.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 09:21

肌汚いやつはケアしてないから汚いわけじゃない。
あまり相関性はないよ

157.  Posted by     投稿日:2010年05月20日 09:28

日焼けなんて一度もした事ないし肌も今のところ問題ない

158.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 09:39

いやいや、きもいって。

159.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 09:42

夏はさっぱりして気持ちいし、冬は乾燥するから無いと粉ふいて困る

160.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 09:52

化粧水って言葉だけで毛嫌いしてる人多そうだな

161.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 09:55

俺も嫁に勧められて使い出したが、化粧水はいいぞ。というか20代後半になったら使うべきだと思う。
条件反射で叩いてる米が多いが、一度使ってみそ。

買うのが恥ずかしいとか思うなら通販でいくらでも買えるし。

162.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 09:55

「ブラックマヨネーズ吉田敬のぶつぶつ」
ひでぇwww

163.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 09:58

>>10マジレスすると草花木果

164.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 10:15

何でキモいのかが分からん。

165.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 10:21

草食系男子(笑)

166.  Posted by     投稿日:2010年05月20日 10:26

男は構造上肌が乾燥しにくいけど乾燥する人はやればいいししない人は気にする必要がない。
それだけだろw

167.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 10:28

何の努力もしないでモテるから草食系
必死で努力してもモテないのは昆虫系

168.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 10:31

こういうの見て「俺も化粧水つけなきゃ、パックしなきゃ」とか踊らされる馬鹿は
ジャンプの裏に載ってるような通販商品に踊らされる馬鹿と同じ

169.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 10:38

私は彼氏に勧められて化粧水と乳液で保湿するようになった

170.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 10:46

俺今ニベアフォーメン(1500円くらい)の使ってるんだけど、

やっぱり男は男用のを使ったほうがいいのかな?
それとも女用でもいいのかな?

男と女で肌のつくりを考えて化粧水やらを開発してるんだったら
今後も男用のを使い続けるつもりなんだけど

171.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 10:51

>>168
お風呂に入ってちゃんと頭洗う事の延長線だよ、身嗜みの一環
これからの季節のUVケアだって今は知識と情報が溢れてるんだからちょっとの手間で10年20年先の事考えればすることだし
こういった事って細かい事の積み重ねだよ
筋トレランニングをする。早寝、早起き。バランスのいい食事。間食を取らない。暴飲暴食をしない。
みんなこう言った小さな1を積み重ねてるだけなんだぞ

172.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 10:56

>>170
商品と使う人によるから今ので調子がよければ変える必要ないんじゃない?
油肌用で言うと男の方が油分が基本的に多いからそれようの成分が多い
だから多少気になるくらいの男性が男性用の油肌用の使ってカサつくようなら女性用に変えたら馴染む事もある

173.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 11:03

「身だしなみに気をつかうべき」と言うが、つかったら「女々しい」「草食系(笑)」と言われる八方塞がり

174.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 11:05

洗顔フォームは化粧水成分入りのビオレ使ってる

175.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 11:09

>「身だしなみに気をつかうべき」と言うが、つかったら「女々しい」「草食系(笑)」と言われる八方塞がり

それたぶん自分でトドメさしてるんだと思うよ
女々しいの意味を噛み砕くと「お前はそれ以前にやることがあるだろ!」って事だと思うよ
会話とかコミュニケーションとか挙動とか空気読むとか…
それなりに回りに馴染んでれば普通はそんなこといわれないし、そこから雑談に繋がる

176.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 11:12

最近の男って本当女々しいな・・オカマみたいなやつばっかり・・
男で化粧水(笑)
しねよカマ野郎

177.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 11:13

なんか頭かたいヤツが多いな・・
一回試してみろよ

178.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 11:15

アトピーの俺が涙目になるスレですね、わかります

179.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 11:16

最近の男って本当女々しいな・・オカマみたいなやつばっかり・・
男で長髪(笑)
しねよカマ野郎

時代の流れを受け入れられないのは脳がかなり老化してる証拠だぞ

180.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 11:17

なんでこんな調査したんだろうねぇ?
(・∀・)ニヤニヤ

181.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 11:21

結局、使いたくないやつは何かと理由をつけて「使う必要がない」ってのを
「めんどくさくて使いたくない」って言う風に言いたいんだろ、ほっといてやれよ

逆に使いたいやつはどんどん使ってけ
ただ、使わないやつに無理強いはしなくてもいいからな

182.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 11:22

これあんま大量に染み込ませるとニキビ出てくるなw

183.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 11:27

「みんなやってるよ」って時点で胡散臭い

184.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 11:30

周りじゃいないが…
隠してんのか?
もしかして俺だけか?
うわ なんか不安になってきた

185.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 11:30

インナードライで脂ぎってるのに
脂性肌と勘違いしてる男の人は多いな。
ガンガン洗うから必要な皮脂まで落としちゃって
さらに保湿しないから余計脂が出てくる。
べとべとするのが嫌なら
さっぱりめのがあるから
化粧水と乳液はつけた方がいいと思う。

186.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 11:33

>>183
類は友を呼ぶ
ずば抜けた社交性と交友関係をもっていない限りは他分野人間は寄ってこない
身嗜みをしっかりして周りに気をくばっている奴の周りにはそう言う奴が沢山集まって風呂すらまともに入らない奴は居ない、ファンタジーのお話になる
逆もしかり

187.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 11:36

おいおまいらのオススメを教えてください物凄い勢いで買ってきます

188.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 11:38

否定するのもいいが、こんな掲示板ですら使っている奴が多数居るんだ
少しは現実受け止めた方がいい

>>184
夏場だと油取り紙持ってる奴見かけたこと無い?ギャッツビーとかの
かなり前からコンビニにも男性用の身嗜み商品って沢山扱ってるぞ
それくらい需要があるってことだ

189.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 11:42

角質培養やってりゃ自然によくなる

190.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 11:43

どんなに洗顔や、化粧水使っても
汚い手で洗顔後の顔を触ったり、汚いタオルで顔を拭いたらアウトだからな

よく「スキンケアしても良くならない」って人はここで間違っていたりする

191.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 11:43

こういうスレと米欄見てると、
理想の男を演じるネナベが、ネットにいかに多いかが分かるな

192.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 11:43

俺は使ってるぜ、キショケソーヒン

193.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 12:03

男にも商品を売りたい化粧品メーカーの宣伝乙

194.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 12:04

使うのはいいけどさ、化粧品会社の説明を鵜呑みにせず、化粧品(及びその類)の成分を調べてみた方がいいと思うよ

使わないのが肌に一番いいけど、どうしても気になるなら自分で作ったものがいい
化粧品に限らずだけど、効果抜群のものは、それだけ肉体的・精神的依存度が高いからね

195.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 12:09

http://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=22144
DHC薬用Qローション使い始めてから肌の調子超良くなった(25♂)

196.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 12:12

肌が荒れてる人は化粧水使った方がいいよ
マジで変わるから

197.  Posted by      投稿日:2010年05月20日 12:17

おれは乾燥して皮はがれるから水の天使使ってる。キュレルもいい。

198.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 12:20

冬場カサカサしてる時に彼女に塗りたくられるだけで、
他の時期は何もしてないな。

199.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 12:23

騙されるな
化粧品会社の捏造世論誘導だ

200.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 12:33

イケメンの俺は中学生の頃から使ってます。
今はゲルクリーム愛用

201.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 12:34

25歳童貞だけどDHCのマイルドローション使ってます
うちの女連中が使ってるから
「男も今から対策しとけ」って
こういう時は姉妹がいてよかったと思える

202.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 12:35

お前ら無駄毛処理はどうしてる?

203.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 12:38

化粧水否定してる奴眉毛ボーボーのブサメンなんだろうな

204.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 12:42

お前らヒゲ剃った後にローション塗らないのか
肌荒れるぞ

205.  Posted by     投稿日:2010年05月20日 12:45

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

206.  Posted by  遺伝はデカいが、努力にも意味があると信じたい   投稿日:2010年05月20日 12:46

うちの旦那、毎朝電動シェーバーで髭剃ってるけど、アフターシェーブローションはつけてないよ。
髭は薄い方です。
T字カミソリは絶対に使いません、不器用だから。

肌が弱い人だと、電動シェーバーでもローションつけないとカミソリ負けとかしちゃうの?

ちなみに、旦那様のお肌は頑丈です。
洗顔は、朝のシャワー中に洗髪ついでにお湯で流すだけ。
朝食抜く派だから食生活は万全とは言い難いけど、睡眠時間は羨ましいくらいバッチリです。

207.  Posted by  名無し   投稿日:2010年05月20日 12:49

そうか、じゃあこれからも意地でも使わんように努力するわ

208.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 12:54

>>180
おしゃれと身嗜みに対する意識調査だろ?
だからユニクロ至上(キリ)とか汗かいてないから今日はお風呂入らなくても大丈夫(キリ)って言っちゃう人はそもそも分母に入ってない
かつやが交通量調査する時に女性ドライバーをカウントしないのと一緒

209.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 12:54

※205
もう何を言っても無駄だと思うよ

「生活習慣が大事だ」「デメリットも把握しておけよ」とアドバイスしても、最終的には、「ブサメン乙」「取り残されたヤツ乙」しか返ってこないんだから

210.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 13:00

※209
そうだね・・・
一日2リットル水飲んだりとか生活習慣に多少気を使ってたら32になっていつの間にか同級生の中で一番若く見られるようになった俺の意見なんて誰も聞こうとしないで皆上っ面の化粧水やら何やらかんやら・・・俺そんなもん使ってないけど絶好調そのものなんだが
皆もったいないなぁ

211.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 13:10

あんま肌ガサガサになったんでフェイスマスク貰って試してみたらマジで肌しっとりになってびびった。
ドラッグストアで5枚400円位のヤツで充分。
週1くらいで使ってる、楽しい。

212.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 13:15

ニキビ肌ならプロアクティブが良いかと。誇大広告かと思いながらも使ってみたら大人ニキビがきれいに消えた。ただ、肌荒れがひどいと少ししみる。使い慣れるのに少し時間がかかった。

213.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 13:20

それよりお前ら眉毛整えないのか
まじでしとけ・・・

214.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 13:22

きめーw
こんなもん使ってる奴いたら縁切るわw

215.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 13:24

オードムーゲが全然出てなくてびっくりした

216.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 13:29

化粧とかどこのホストだよ

217.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 13:30

自分の腕を見てみろ
薬品使ってる部分より綺麗だろ?
つまりそういうことだ

218.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 13:34

♂だが若い頃は化粧水使ってたけど肌を甘やかす行為だと気付いて止めた
今も変わらず肌の調子はいい

219.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 13:34

※213
太すぎる人は整えればいいと思うんだけど、男で細くしすぎな奴
あれがどうしても許せない

220.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 13:36

※207
どうぞどうぞww

221.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 13:36

※210
お前気持ち悪すぎw

222.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 13:51

洗顔した後、やたら顔がパリパリするから化粧乳液見たいなの使ってるわぁ。女見たいwとか言われたけどやっぱしてる人いるよね、よかった

223.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 14:03

米欄で愕然とした。男で使ってる自慢とかしちゃってる奴キモ過ぎ
皮膚病なんかでもないのに使ってる奴に限って勘違いナル男。これが現実

224.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 14:03

化粧水って、潤いが無くなったガサガサの肌につけるものだから
脂ぎってる男には向かない商品なのにね。
だから、化粧水って古代からあるけど、男性には見向きされなかった
んだけど。

225.  Posted by     投稿日:2010年05月20日 14:06

だからお前らキモオタがキモがられるんだなw
身だしなみくらい気にしろよ童貞www

226.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 14:22

化粧品会社がそういうことにしたいって内容の記事だろ
こいつら売れればなんだっていいんだから
不況で女にだけ売っても儲からないから男にも買わせようと躍起になっているんだよ
乗せられて踊るもよし、斜に構えるのもよし。お好きにどうぞ

227.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 14:26

化粧水=皮膚病とか言ってる馬鹿が多すぎ
じゃあ女は大半皮膚病なのかよ
男でもヒゲ剃った後にローション塗らないと肌荒れる奴いるだろ
それと眉毛ぼーぼーなだらしない奴ら多そうだから、ちゃんとしとけ

228.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 14:27

化粧水とか一所懸命使ってる奴に限ってマックでポテトLサイズとかバクバク食ってそう

229.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 14:44

スキンケアすれば確実にモテるってワケじゃないからな
その辺は女性も同じだけど、ようは自分の肌のためって事だし
自分で必要だと思えばやればいいだけ
「周りが〜」「流行だから〜」は関係ない

230.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 14:46

ヒゲ面の俺には無縁

231.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 14:50

※227
頭悪過ぎwww女は化粧するから化粧水が必要だろうよ。名は体を表すって知ってる?
第一、化粧水は脂の分泌が追いつかなくて潤いを失った肌を補填する効果があるもの
男と女で基本的肌質ってのは全く違って、通常男は女の倍程の脂性分泌力を持つから
極端な乾燥肌でもない限り、化粧水を使う必要は全くないわけ
それなのに使っちゃう男とかキモすぎwww

あと勘違いしてるみたいだから教えるけど、眉毛整いすぎてる男とかも普通にキモイから

232.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 14:56

化粧品会社に踊らされてる馬鹿ばっかだな
これだからまともな職についてない奴らは

233.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 15:03

化粧水の成分とか気にしても無駄ですよ。
あんな高分子浸透できませんよ。
ナノとか宣伝文句つけてるのあるけど、そんなものが浸透してたら顔からウィルスがどれだけ侵入すると思ってんだ。
あと、これは勝手な推測だけど、角質層の上に妙な分子がたくさんあるものを塗りつけたら、角質層にしみわたってるはずの水分が
浸透圧で何かを塗った表層に無理やり引っ張られると思う。
それって一見水分が顔の表層にあって潤ってるように見えるけど
まだ表にも出て無い角質層に確実にダメージ与える。
こうなると化粧水に依存するしかない肌が出来上がる。

234.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 15:06

※217
石鹸使わないの?

235.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 15:12

女の言う事をあんまり真に受けるなよ

236.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 15:15

髭の剃り跡とか消すのに使ってるやついないの?

237.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 15:21

>>217が真理。

顔は特別、洗顔料使わないなんて不潔。
現在はこういったパラダイムに支配されているのが問題。

過剰な清潔志向で、洗顔時に本来必要な皮脂などを根こそぎ落として、
その上に「お肌に栄養補給しなくちゃ」と化粧水・乳液を塗りたくる。

正気の沙汰とは思えない。

人間は人間だけで生きているわけじゃないのに
清潔にすれば安全だと思い込んでるのは
その人の無知と、化粧品・製薬業界の教育の賜物だよ。

238.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 15:29

231 
男でも肌弱い奴がいるんだよ
眉毛も適度に整えないと駄目だろ。
最近は会社の面接でも眉毛も身だしなみの一つとして数えられてるよ。

239.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 15:37

女でも今時は化粧品の成分について勉強し、害を知って
脱化粧目指してる人が増えてきてるのに…。
女が化粧品にお金をかけなくなったから、化粧品会社は
今度は男をターゲットにしようと考えてるわけか。

240.  Posted by     投稿日:2010年05月20日 15:37

死ねよクソ女

241.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 15:39

カヲじゃなくて指なんですけど
子供の頃から逆剥けがひどいんですが
どうしたらいいでしょうか

242.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 15:55

化粧水使う前に肌の事詳しくなって、
化粧品会社に頼らない肌をつくりゃあいい。

243.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 16:01

化粧品業界が負の遺産であってほしくは無いな…

244.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 16:02

乾燥肌はマジで死にたくなるぜ
気を抜くとすぐ荒れる
煙草吸って外食ばっかしても肌綺麗な奴らは何なんだ!

245.  Posted by     投稿日:2010年05月20日 16:21

※241
寝る前にハンドクリームを塗って、指から爪までマッサージ。
特に爪の付け根を気持ちいい程度に指圧して、手袋をはめて寝る。
ドラッグストアにおやすみ手袋ってのが売ってるから、それを使え。
ハンドクリームは傷があるところに塗っても大丈夫な、ヒビあかぎれ対応のやつを選ぶこと。
薬剤師に聞けばお勧めを教えてくれる。

246.  Posted by     投稿日:2010年05月20日 17:12

中高校生のころは自然にニキビとかできてなんちゃらクリームとかなんちゃら洗顔とか使ってたけど、結局治そうとする気持ちが空回って過剰に意識して触りたくなっちゃうから全然よくならなかった。それに気がついて全部止めたら治った。

247.  Posted by  湯シャン   投稿日:2010年05月20日 17:37

水やお湯だけを使用して全身を洗浄すれば、十分なのでは・・・?

248.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 17:54

ケミカルなよごれだったらあれだけど
それ以外はシャンプーもいらん

249.  Posted by     投稿日:2010年05月20日 18:22

化粧水しなくても肌が綺麗な俺が化粧水使ったら更にツヤツヤになるのか!

有酸素運動で毛細血管張り巡らしている俺に隙は無かった

250.  Posted by      投稿日:2010年05月20日 18:26

化粧水と保湿クリーム使って今の時期までカッサカサの俺はどうすればいいんだ…

251.  Posted by     投稿日:2010年05月20日 18:35

どんだけゲイ多いんだよ

252.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 18:45

多分遺伝なんだろうな。

不規則で偏食なネトゲ生活してる友人は肌きれいで柔らかいのに、
食事も睡眠もしっかりして、中学から化粧水使ってる自分はガチガチの石破大臣みたいな肌だし…しかも髭が濃い。

253.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 18:48

肌を壊すのはメイクであって、基礎化粧品ではない。
基礎化粧品を使うだけならゲイでもオカマでもない。

最悪でも洗顔料位は使ってないと盛大なNG。

254.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 19:08

うちの旦那冬になるとカサカサになるから普通に自分が使ってる化粧水使ってるよ。


男も肌あれが酷い時は見てるこっちが可哀想に思うから使ってもいいと思う。

255.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 19:24

化粧水使ってる男のが今多いだろ。

256.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 19:41

>>255
それはない

257.  Posted by  合成洗剤   投稿日:2010年05月20日 20:03

肌荒れを引き起こす原因は、洗浄剤や化粧品のような化学物質なのでは・・・?

258.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 20:11

相変わらずこの手のアンケはきもいなー
他人がする事に関しててめえらには何の決定権も関係もないっつーの

思い上がりも甚だしい

259.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 20:31

おれもつかってるぜ。
CHELIXIR PEAUってやつ。
高いけど 効果あるぜ

260.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 21:00

amazonヒドスwww

261.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 21:36

ニキビや油っこいのって

保湿不足で
肌が「うぉーこれ以上蒸発したらヤバイし〜!」
って反動で蒸発防止の皮脂を過剰に分泌して
ネトネト余計な膜を張った結果って場合があるらしいよね

友人がAHAっつので洗いすぎちゃってたとき
逆にそれでアブラ〜になってた
AHAとか酵素洗顔とかみたいな過剰洗浄は週1なんだってさ
後に知った事なんだけどね あいつニキビ面になっちゃってたな

262.  Posted by     投稿日:2010年05月20日 21:57

案の定、童貞こじらせてる奴いてワロタw

肌荒れに悩んだ事が無い奴には分からない事だから仕方無いだろうが
治ったら治ったで再発が怖くて習慣が残るんだよな

263.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 22:03

使わなくても特に悩まない俺は使う必要がないから使ってない
綺麗に見せたいとか肌荒れなんとかしたいって人が使えばそれでいいでしょ
何が「化粧水くらい使ってほしい」だ

264.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 22:22

プロアクティブってどうなの?
もしかしたら直るかもという自分と、なんかニキビという治りにくいものをエサに商売してる気がして若干引いてる自分がいる・・・

265.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 22:26

使って若干肌がよくなる程度だが使わないよりマシだから使ってる
ただ、不摂生しまくりで化粧水とかつけてないで肌きれいな奴がうらやましい
やっぱり、遺伝的なもんが大きいんだろうな・・・

266.  Posted by  aaa   投稿日:2010年05月20日 22:28

マジか知らんが♀からは
「肌きれいだよね」
と言われる

267.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 22:34

これ批判してる奴は
・男なんだからここまで気を使うのはキモイ、肌なんか気にしないでいい
・化粧水なんて使っても使わなくても変わらない。業界に乗せられてる
のどっちなのかな

268.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 22:37

そーいやプロアクティブは刺激が強すぎるら使わない方がいいってばっちゃが言ってた

269.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 22:42

こんなアンケート如きにカリカリするってどんだけ余裕ないんだよ(笑)
そもそもおっさんやキモメンの肌なんか誰も興味ないし(笑)

270.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 22:48

※267
どっちでもない
ただひたすらに「面倒」なだけ
男でも女でも化粧水は使いたくば使え
だが異臭を周囲に撒き散らすなと

271.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 22:59

いいかおまえら
化粧水はそもそも皮膚が老化し保湿力の落ちた肌のためのもの
つまりお肌の曲がり角を越えた辺りから使用するもの
女のお肌の曲がり角は25歳だが
男のお肌の曲がり角は40歳だ
40過ぎのおっさんが化粧水なんて使うか?
つまりそういうことだ

272.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 23:04

※270
化粧水は臭わねーぞwww

273.  Posted by  水洗顔   投稿日:2010年05月20日 23:08

水洗顔したら、ニキビ肌が直りましたね。

274.  Posted by  ヽ(´・д・`)ノ   投稿日:2010年05月20日 23:10

化粧水と呼べるか分からないがギャツビーのヒアルロン酸入りアフターシェーブローション使ってる。

美肌の基本は色々言われていますが「十分な睡眠」が基本

275.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 23:14

肌がきれいな奴ほどあまりこだわってないんじゃないか?女も含めて
化粧水だ乳液だ塗りたくってる奴ほど肌汚い奴多し

276.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 23:16

ν速民化粧水に詳しすぎだろww

277.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 23:18

「女の言うことを真に受けるな」とか言ってるやつ何なの痛いんだけど
女に認められるのって社会的にも重要なことだろ

278.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 23:21

>>273
水洗顔で脂漏性湿疹になったお・・・

279.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 23:24

>>275
化粧水とか乳液を使ってるほど肌が汚いんじゃなくて、肌が汚いから使ってるんじゃないの?
使うのも、使わないのも人の勝手
どちらも指図されるようなもんじゃないわな

280.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 23:32

うっせぇwwwwwww
きめぇわ野郎が化粧の真似事なんぞ
オカマと草食だけやっとけこんなん

281.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 23:33

男の化粧品はマンダムかツバキだけ

282.  Posted by     投稿日:2010年05月20日 23:46

とりあえず化粧水は百均の酒しずくを愛用してる
乳液は合わない

283.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 23:46

結婚したら金かかるから使うなですね、わかります

284.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 23:46

128. Posted by 名無しクオリティ 2010年05月20日 06:58
使う使わんは勝手だが
使って欲しいとか抜かす女は殺されても文句は言えん


正直引くわぁこういうの…

285.  Posted by      投稿日:2010年05月20日 23:48

俺は使わなくても綺麗だし、十代前半の時と変わらない。
ただ、個人的な原因としては8時間の十分な睡眠。
紫外線は浴びないよう神経尖らせてる。
喫煙、飲酒や肉類は一切食べない。

アミノ酸やスポーツドリンクは呼吸といえるほど常食してる。

活性酸素を作らないようストレスや激しい運転は避けてる。

ただ、やはり紫外線を浴びない、十分な睡眠、アスリート並の食事コントロールが大きいね!

286.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 23:49

お前ら、顔の8割ぐらい肌だぞ目とか鼻とかのパーツでわはない!したがって肌が変わると激変するぞ。
あと食生活と運動は大事だ便秘や脂肪分のとりすぎは肌が荒れるし運動不足はターンオーバーのサイクルが悪くなる血色が悪くなる肌に透明感が無くなる。
タバコは最悪好いことなしだ。
あと化粧水と乳液を使うのは洗顔後の乾燥を防ぐためだ、洗顔後肌がつっぱるのは乾燥のためであって、この2つを使うのは最低限必要だと思う。まあ個人の自由だ。

287.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月20日 23:51

※285
それするだけで、肌が綺麗とかうらやましい・・・

288.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月21日 00:00

>>287※285に変わって。
肌の老化の原因の8割紫外線だ残り2割が自然老化つまりどちらも遺伝子の劣化だ。
それを防ぐための行為で一番効果があるんじゃないかと。効果というか予防。

289.  Posted by      投稿日:2010年05月21日 00:06

男は顔の皮脂が女より高いから化粧しなくても肌が崩れることは少ない。
問題は暴飲暴食やら不規則な生活してるヤツの肌は酷いったらありゃあしない。そういう奴が代償として化粧水など付けてるんだよ。
肌が荒れてたら 上っ面ばかり補修する前に中身を補修しろ!目にクマができたからメイクで隠してると一生消えなくなるからね。
疲れ目で目薬さすよりかは寝ろと!

290.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月21日 00:16

必死こいて否定している奴は化粧品会社が儲けるのがよっぽど気に入らないというわけだね。

自分らには縁のない世界なのに。

291.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月21日 00:22

※289
夜も10時までに寝て、食生活もかなり気を使ったがニキビ治らず、肌荒れひどかったぞ
結局、病院行って薬と薬用化粧水でだいぶ良くなった
正直、体質とか遺伝が大きいから、食事だけでもダメ、睡眠だけでもだめ、化粧水だけでもダメ、すべてトータルでやらないとそういうもんはマシにならないよ
まぁ、それやっても肌が綺麗な奴にはと多く及ばないけどな
ということで、遅いしもう寝る

292.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月21日 00:29

夫が熱で脱水してウンウンいってるとき、ポカリでもだめだったのに
化粧水パシャパシャしたら落ち着いた。ビビった。

293.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月21日 00:34

※288
紫外線対策か
睡眠、食事、運動、化粧水などのケアまで気を使っていたが、紫外線対策はあんまりしてなかったな
帽子は汗っかきで嫌いだったし、日焼け止めもクリームでべたついたりいちいちしっかり洗うのが嫌いだったから(クリーム落とすように強めの洗顔料使うと夏でもつっぱる)あんまりしてなかったな
よさそうな、日焼け止めでも探してみるかな

294.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月21日 00:37

普通に顔洗う時位は使うが
それでも他人から使うべきとか思われるとうざいわな

295.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月21日 00:38

たぶん俺の肌荒れの原因はストレスだろうな
でも、どうやってストレス溜めないようにするんだよ
自他共に認める、何かしらの問題とか心配事抱えてるようなネガティブな性格
だから、化粧水とか食事に気を使ったりの付け焼刃で少しでもマシにしようとしてる・・・

296.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月21日 01:00

肌水って化粧水にはいるのか、それなら使っているんだが

297.  Posted by     投稿日:2010年05月21日 01:33

化粧水なら肌水使ってます

298.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月21日 01:37

髭を剃った後にアフターシェーブローションつけるよな?
アレだって化粧水の一種だ。
髭剃り負けを防ぐのと、肌荒れを防ぐのと何が違う?

肌荒れが気になる奴は、自分にあったのを探してみるといい。
荒れてても気にしないって奴は老け顔になればいい。

化粧水を使い始めたら顔洗う時に、濡れた手が肌に吸い付くような感じが味わえるようになって子供の頃を思い出した。

299.  Posted by     投稿日:2010年05月21日 01:44

化粧水と香水履き違えてる奴いてワロタww
異臭wwwww

300.  Posted by  監視(´・ω・`)対象A   投稿日:2010年05月21日 01:47

気にしない方が治るし、気にしないのが一番
風呂場の鏡をじっくり見ると鏡側からもじっくり見られる(テレビやパソコンも・・・)

2 :スリムななし(仮)さん:2008/09/01(月) 22:21:06
書き残し↓

日常生活で毛穴の角栓を抜く
 ↓
毛穴悪化
 
角質培養
 ↓
毛穴収縮

手あれ
 ↓
ひまし油を手に塗り、水で洗い流す(オリーブオイルは乾燥するので不可)
 ↓
タオルで拭き取る

3 :スリムななし(仮)さん:2008/09/01(月) 22:45:42
化粧も化粧品も肌に悪い

テレビは真実を伝えない

33 返信 本当すみませんでした 緒方俊介 2008/11/15 22:10
日本消費者連盟のオリーブオイルを使った化粧法は間違っています。
間違った情報を紹介してしまってすみません。


ちなみに一番効いたレーザーはアンコア(一回しか受けてないけど)

詳しくは「化粧による蓄積ダメージ回復 数値化」でネット検索

301.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月21日 02:36

蒸しタオルで十分だろ

302.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月21日 03:21

刺激物使ってない化粧水使わないと、返って肌が荒れるから気をつけろよ。

303.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月21日 04:48

俺も化粧水使わなくてもお肌ツルツルだぜ。

304.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月21日 06:47

俺も肌だけはきれいだ。キモメンだけど。
野菜好きだからいいのかね?

305.  Posted by     投稿日:2010年05月21日 12:21

最近の男は化粧水使って女々しいって言うが、
昔の男も「うーんマンダム」とか使ってたんだが。

306.  Posted by  > <   投稿日:2010年05月21日 13:09

パソコンや携帯の画面をずっと見ているのも、肌の乾燥や老化につながるらしい。
昼夜関係なく日光を浴びてるようなものだから。
そういう人ほど対処した方がいいだろうに。

しかし、スキンケアとメイクを同一視する人は意外にいるんだね。

307.  Posted by     投稿日:2010年05月21日 13:32

アトピー肌だけど良いのある?

308.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月21日 14:33

野菜いっぱい食って肉はなるべく避けて酒もタバコも止めてなるべく歩いて夜の10時から朝の4時までは絶対に寝ること
よーするにカラダの中からキレイにする

309.  Posted by     投稿日:2010年05月21日 17:43

まったく肌荒れとかないから気にしてなかったけどよく日焼けするから使ってみたくなった!
風呂に入るの3日に一回くらいなんだなけど風呂入らない日はどのタイミングで使えばいいの?
やっぱ洗顔後かな?洗顔料使うと肌カサカサになるから使ってないんだけど化粧水使う時は石鹸とかで洗った方がいい?

310.  Posted by  水洗顔   投稿日:2010年05月21日 18:23

水洗顔すれば十分なのでは・・・

311.  Posted by     投稿日:2010年05月21日 20:29

マジレスすると、化粧水使うくらいなら食い物に気を使え。
身体が健康じゃなきゃ肌は綺麗にならん。

312.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月21日 20:49

米303
脂ぎってるだけじゃね?
そりゃツルツルだよなw

313.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月21日 20:58

カツウラ化粧品で出してる、スキンローションGしっとりタイプ
おいら男だけどつかってる。乾燥肌だったけど、顔がしっとりしてきた。

楽天で買えば恥ずかしくないしねw送料無料で売ってる

314.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月21日 21:59

男は肌が汚くて無精ひげが生えていてなんぼだろ

315.  Posted by     投稿日:2010年05月21日 23:36

A氏にいい化粧品や美容法が、
B氏にいいとは限らないから、難しいところだ。

ユニクロかマツキヨみたいなシンプルな雰囲気で
肌の手入れから男性用化粧までフォローする実直な雰囲気の店員がいる
専門店が出来れば、ちょっとは行きやすくなりそうだけど。

316.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月22日 00:12

男だけどつかってるよ、化粧水。
グリセリンと尿素が配合されただけのやすいやつ。

317.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月22日 02:46

情弱多すぎ
コラーゲン食って肌プルプルとか言ってるアホと同じだな
保湿したいならワセリンだけ使っとけ
顔がガサガサするやつは大抵タオルで顔をガシガシ拭いてるやつ
顔の皮膚は薄いんだからやさしく扱ってやれ

318.  Posted by  水洗顔   投稿日:2010年05月22日 06:31

水洗顔していれば、OKなのだな。

319.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月22日 11:15

ヒゲ剃りで肌あれる奴には必要だろ
まぁそれはいいとしてお前ら当然鼻の毛穴パックと眉毛を適度に整えてはしてるんだろうな?
オレンジ鼻とボサ眉毛はみっともないぞ

320.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月23日 11:51

米欄キモ過ぎ。
肌弱いとか理由にしてるけど、ならニベアとかJ&Jとかのクリームでいいじゃん。
そこでわざわざ女性用の「化粧水」を好んで使ってるのがキモいんだよ。
男が女物の服着たり、女物の香水付けたりするのが最高にキモイのと同じ。
化粧水付ける男とかマジでキモイ。男には肌なんか別に気にしねー位の気概でいて欲しいわ。

321.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月23日 12:50

洗顔後とかヒゲ剃り後は肌がヒリヒリするしなぁ
俺はCurelの化粧水とクリーム使ってるが

皆若くて肌が綺麗だから危機感がないのかね…

322.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月23日 21:15

金がもったいねぇwwwww

323.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月24日 04:16

>>320
個人差ってしってっか

ある程度、身なりに気を付けてる人のが好感もてるけど
あ、わたし女ね

324.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月24日 16:17

>>323
ざっと見たけどお前何回コメしてんだよwwwしかも今回はネカマか、わかんだぞ?
お前が化粧水使っちゃうような勘違いきも男だってのはわかったから、もうやめとけ、な?www

ある程度ならな。そんなの前提で話してんの、みんな。わかる?
男が女用の化粧水使うのはやり過ぎできもいってことだろーがwww
空気読めなくても、いい加減ちゃんと論点位は読める様になろうな。

325.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月24日 19:16

なるほど男は、乾燥肌が多いのか。
俺の場合、敏感肌もありメガネを一週間付けるだけで
耳の上が出血するので当然、特殊フレーム
よう解らんが、子供もの時からJ社のベビーローション付けとるが、
他に付けとる奴おらんようだが、
乾燥肌&敏感肌にもっといいやつ知っている奴、女性でもいいから
教えてくれ。

326.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月25日 15:51

※325
乾燥肌が多いのは女。皮脂の分泌率が少ないのとホルモンの性質が理由。

327.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年05月27日 22:10

>>325
敏感肌や極度の乾燥肌の人は「メディカルコスメ」ってのを使うといいよ。
医学に基づいて作られた化粧品ね。
刺激がなくて肌荒れしない。アトピーの人でも使える。
アトレージュとかアルージェとか。
個人的にはアトレージュおすすめ。
あとは何やってもあかん!って場合は人間の皮脂と同じ成分の「ホホバオイル」を使うと保湿になるから、場合によっては化粧水いらないよ。
これは人間の肌に近い成分だから、人間である限り肌に刺激があるってのはほとんど無いと言われてる。

>>320
肌が弱い人は本当に悩みだから知りもしないでそう言う言い方しないほうがいいよ。
>肌弱いとか理由にしてるけど、ならニベアとかJ&Jとかのクリームでいいじゃん。そこでわざわざ女性用の「化粧水」を好んで使ってるのがキモいんだよ。
女性用のほうが男性用よりも刺激が少ないから、好む好まない以前に、男性用は使えないって人もいる。
大体ニベアもJ&Jも添加物は入ってるから刺激ないわけじゃない。
男は肌なんか気にしねーって言って汚かったらドン引きだしね。
髪の毛にフケがあったら「うわ」って思うのと一緒だよ。

328.  Posted by     投稿日:2010年07月02日 14:18


>>320=>>322=>>324 って憐れだね(笑)。

329.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年07月20日 20:20

先週のBBQで日焼けで肌が真っ赤になって、慌てて薬局でメディッドクールと肌水買った。
3日で治った。

330.  Posted by     投稿日:2010年11月13日 17:15

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

331.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月30日 22:33

ニキビ跡+油肌で鼻が赤くなってきて
人と目合わせて話すのが苦痛になった
化粧水と乳液買って使ったんだが
脂肌には逆効果のようだなww肌って難しいわ

332.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年03月06日 00:30

スキンケアしてない男の顔面も気持ち悪いが、
男が使うなんて気持ち悪いとかいって
怠けてる男のほうが気持ち悪いな。
あなぼこしみだらけだろ?

333.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年11月13日 02:22

↑キモヲタのおっさん達には無用な話しだからな。そりゃ叩きがちになる

ネットはイケてない昭和のオッサン達が多数ひしめきあってる世界だから一般とは考えも価値観もズレがある

334.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年12月21日 04:55

カネボウ ボタンダウンクラブ アフターシェーブローション 無香料 無着色 アイビーエキス(保湿)配合

コメントの投稿