14 ケショウフグ(東京都)2010/05/16(日) 23:49:13.88 ID:aNdAl2nY
営業職がニキビ跡隠すために軽くファンデやコンシーラー使うって例は知ってる
19 カエルアンコウ(アラバマ州)2010/05/16(日) 23:50:22.62 ID:xnB4oo/h
てめぇら化学薬品つけても大丈夫なほど糞頑丈な肌してんの?
25 マグロ(北海道)2010/05/16(日) 23:51:43.11 ID:Bqtn4+hR
エタノール含有量の少ない奴使ってるわ
一回彼女の化粧水使ってからもう化粧水無しじゃ気持ち悪い
21 アカマンボウ(アラバマ州)2010/05/16(日) 23:50:47.70 ID:mZ9sLItZ
女性向けの本格的な化粧水つかってみたいけど
あのコーナーに行くにはちょっと人の目が気になる(´・ω・`)
39 マスノスケ(東京都)2010/05/16(日) 23:55:00.79 ID:PaBMpwal
大丈夫。薬局でバイトしていたが
今は普通に男も極潤どころか雪肌精やSK-IIとか買っていっているよ、マジで
ってか最近男の人の方が高いの使っているような気が・・・
23 ケショウフグ(東京都)2010/05/16(日) 23:51:22.91 ID:aNdAl2nY
結構みんな使っていてびっくり。
まぁ自分も無印愛用者だが
27 トラザメ(静岡県)2010/05/16(日) 23:52:11.46 ID:B6JIwIb1
春夏の日焼けと冬の乾燥対策にはもってこい
色々使えばコレってのが見つかる
29 スケトウダラ(catv?)2010/05/16(日) 23:52:30.31 ID:/bvpggRZ
女物じゃないと無理。女物でもアルコール入ってるやつは無理
33 アカマンボウ(アラバマ州)2010/05/16(日) 23:53:18.64 ID:mZ9sLItZ
41 クエ(catv?)2010/05/16(日) 23:55:07.37 ID:iG5//Bvd
女は毎日化粧品べったり塗りたくってるから汚ねーのなんのw
43 マスノスケ(東京都)2010/05/16(日) 23:55:55.18 ID:PaBMpwal
基礎化粧品とメイクは違う
まぁ後者が肌を疲れさせるのだけどね
53 トウゴロウイワシ(catv?)2010/05/16(日) 23:56:57.99 ID:C1gOzcGC
男がそんなもんつかうか気持ち悪い
59 オオメハタ(アラバマ州)2010/05/16(日) 23:58:17.34 ID:YYaPSErj
どうせ女叩きにしか並んだろ
65 ビンナガ(神奈川県)2010/05/16(日) 23:59:17.02 ID:ydjsWscO
さっぱりするの?
109 ミカヅキツバメウオ(東京都)2010/05/17(月) 00:04:43.19 ID:PQOVRRDa
>>65
収斂化粧水って言う皮脂を抑えるジャンルがあって
ウィッチヘーゼルいいよ
http://item.rakuten.co.jp/kenkocom/t415790h/
他にも無印の毛穴対策化粧水とか収斂こうかがあっておすすめ。
174 フウセンウナギ(神奈川県)2010/05/17(月) 00:11:35.12 ID:S4gOQtpW
79 アカムツ(アラバマ州)2010/05/17(月) 00:00:43.01 ID:GnhDeKGt
91 メバチ(catv?)2010/05/17(月) 00:02:39.54 ID:/ws5G8+s
化粧水+乳液つけて外出するときも紫外線対策してるのに一般的な男より肌が汚いぞ。
所詮美容なんて遺伝子なんだよ
99 スリースポットグラミー2010/05/17(月) 00:03:39.32 ID:PPFvAXyQ
食生活に問題あるんじゃないか?
112 コロザメ(京都府)2010/05/17(月) 00:05:10.07 ID:L1dMd/Ik
これはマジででかいな
何もしてないし生活習慣ぐちゃぐちゃなのに肌は綺麗な友達とかいたもんな
140 スリースポットグラミー2010/05/17(月) 00:07:46.14 ID:PPFvAXyQ
肌に合わないやつ使っても意味ないんじゃね
96 ダルマガレイ(アラバマ州)2010/05/17(月) 00:03:10.78 ID:PIJ6fD9a
するのとしないとではぜんぜん肌の劣化速度が違う
97 イラ(大阪府)2010/05/17(月) 00:03:25.06 ID:20JGi+22
100 オボコ(長屋)2010/05/17(月) 00:03:59.11 ID:qrgqiFai
104 アイスポットシクリッド(千葉県)2010/05/17(月) 00:04:14.96 ID:GrFaGCoK
結構一般的ぐらいに言っていたのだが眉毛整えるのに四苦八苦してる俺には理解できない
126 コロザメ(京都府)2010/05/17(月) 00:06:23.05 ID:GXPtT0nR
化粧水叩くのなんて当たり前だよな
130 ウミテング(三重県)2010/05/17(月) 00:06:37.10 ID:shL7toQk
何すりゃ良いの?
146 コロザメ(京都府)2010/05/17(月) 00:08:35.82 ID:L1dMd/Ik
洗って保湿
148 イスズミ(東京都)2010/05/17(月) 00:08:44.42 ID:sLGbJ9BK
化粧水と乳液つけとけ
男用のアルコール入ってるやつはかなり染みるからちゃんと選べよ
149 アオウオ2010/05/17(月) 00:08:50.30 ID:29z+MyTN
菜種油だっけ?
179 ウミテング(三重県)2010/05/17(月) 00:12:07.58 ID:shL7toQk
たぶん垢ではないと思う
190 マルソウダ(三重県)2010/05/17(月) 00:13:20.21 ID:TSsazFqv
皮膚科に行け。
勝手に自己判断するのはアホだぞ。
135 ハマチ(アラバマ州)2010/05/17(月) 00:07:13.72 ID:JcQwzA5N
142 アカムツ(アラバマ州)2010/05/17(月) 00:08:01.59 ID:pflG6KxC
保湿クリーム程度で充分
154 ゲンロクダイ(愛知県)2010/05/17(月) 00:09:19.53 ID:oAvF6+bO
いわゆる栄養分がつまった美容液に金をかけろと聞いたが
166 コロザメ(京都府)2010/05/17(月) 00:10:48.93 ID:L1dMd/Ik
高いのより、安くて大量にばしゃばしゃ使える奴が良い
とは昔美容板で言われてたな
157 マサバ(長屋)2010/05/17(月) 00:09:27.03 ID:V03IHkAr
「女が使ってるやつ使って」みたいな考え方してるんだろうけど
人として肌は綺麗なほうがいいじゃん 汚いよりは
167 トビハゼ(三重県)2010/05/17(月) 00:10:49.90 ID:RI7bjtYN
まぁママンが買ってきてるのを兼用してるだけだが
男みたいにつっぱらないし、これと化粧水で肌荒れもだいぶ落ち着いた
173 スマ(神奈川県)2010/05/17(月) 00:11:22.82 ID:RvzpCQe9
240 キジハタ(埼玉県)2010/05/17(月) 00:21:27.06 ID:fWIqpby6
241 コロザメ(京都府)2010/05/17(月) 00:21:33.79 ID:L1dMd/Ik
ティッシュでギュっと押さえる程度でいいんだと
266 サメガレイ(北海道)2010/05/17(月) 00:24:48.18 ID:Qd+cm++0
284 スリースポットグラミー2010/05/17(月) 00:27:17.02 ID:PPFvAXyQ
310 ヌマガレイ(愛知県)2010/05/17(月) 00:34:28.09 ID:3tA+1uD9
枕も定期的に洗え、顔を洗う際はぬるま湯で爪は立てるな
343 ダルマガレイ(アラバマ州)2010/05/17(月) 00:56:46.42 ID:PIJ6fD9a
コストの割に製品価格が高そう
377 ハヤ(愛知県)2010/05/17(月) 01:09:37.14 ID:BLW8MKPh
化粧して無いのに化粧水なんて必要なの?
378 ナイルパーチ(東京都)2010/05/17(月) 01:10:37.42 ID:4iWRSw8P
保湿
あと収斂化粧水ってのは毛穴の引き締め効果がある
持っているといろいろ捗るぞ
394 マス(東京都)2010/05/17(月) 01:21:22.21 ID:sCIwmTba
風呂上りに顔拭いて、汗引いたあたりで化粧水つけるんだろ?
また化粧水乾いてから乳液塗りこむの?
437 カネヒラ(東京都)2010/05/17(月) 02:03:07.43 ID:hed62BIu
化粧水の後にすぐ塗りこむ。
化粧水で保湿→乳液で水分を逃がさないようにパックする が正解
438 マス(東京都)2010/05/17(月) 02:06:23.62 ID:sCIwmTba
ありがとう
でもそうすると化粧水と乳液まざってべちゃべちゃになるけどいいの?
443 カネヒラ(東京都)2010/05/17(月) 02:11:54.78 ID:hed62BIu
顔を軽くたたきながら化粧水をなじませるて、ある程度水分がなくなってから塗るのがいいと思う。
テレビでみたままだけど。べちゃべちゃになるのは汗が出てるのか化粧水のつけすぎではないかと
414 アジアアロワナ(東京都)2010/05/17(月) 01:39:39.29 ID:BaYp+eJg
関係有るか解らんが独特の顔になる
417 ナイルパーチ(東京都)2010/05/17(月) 01:40:28.11 ID:4iWRSw8P
マラソン選手って何かやたら老け顔になる気がする
何かあると思うあれは
449 チチブ(catv?)2010/05/17(月) 02:19:32.50 ID:ai3LwTfJ
紫外線あびるからじゃない
426 ナイルパーチ(東京都)2010/05/17(月) 01:48:33.88 ID:4iWRSw8P
でも老化とかによる肌荒れは手入れの差や食生活が大きく出そう
ベジタリアンのSPEEDの何とかは肌ボロボロだったし
453 ブダイ(埼玉県)2010/05/17(月) 02:25:12.82 ID:5SWyXRMI
毛穴をふさいで皮脂を閉じ込めて、にきびができやすくなるように思うんだけど
455 スズキ(東京都)2010/05/17(月) 02:31:41.08 ID:GeSyFVbV
だよな
べた付いていいはずが無い
473 タイセイヨウサケ(東京都)2010/05/17(月) 04:07:14.39 ID:u0n5PUs1
にきびが出来る原因は二種類あって、乾燥が原因の人と脂っこい肌が原因の人がいる。
乾燥肌の人は保湿系の化粧品を使って、脂っこい肌の人はさっぱり系?っていうのかな
まー。脂こい人向けの化粧水を使うといい。脂っこい肌の人が保湿系の化粧水とか使うと悪化する。
自分がどういう肌が伝えて店員さんにオススメ聞くといいよー。肌に合う奴を使うのが大事。
498 カワヒガイ(埼玉県)2010/05/17(月) 05:30:45.35 ID:Lm3Y9SHt
610 メガロドン(アラバマ州)2010/05/17(月) 13:43:22.35 ID:6V04s5sJ
ってのばかりだったね。
535 アカムツ(catv?)2010/05/17(月) 09:31:58.78 ID:U4LFRtaE
538 センネンダイ(大阪府)2010/05/17(月) 09:35:11.30 ID:2m37Kbvf
547 ギンムツ(東京都)2010/05/17(月) 09:54:43.53 ID:ZVK8Acdy
女性化粧コーナーにあるけどささっと取って買ってるよ
550 アカムツ(アラバマ州)2010/05/17(月) 09:58:44.76 ID:YRTkqJU+
554 ホッケ(香川県)2010/05/17(月) 10:03:28.54 ID:ws16Pqyf
色々捗るぞ
575 シマハギ(アラバマ州)2010/05/17(月) 11:48:15.30 ID:w80X2eZQ
わりと最近認可された塗り薬がハンパないから
ただし保湿剤+日焼け止め必須になるのがめんどくせぇ
596 マフグ(神奈川県)2010/05/17(月) 12:57:29.19 ID:sd3BiXTV
601 アカムツ(東京都)2010/05/17(月) 13:12:14.14 ID:OFaVC8v5
604 スポッテッドガー(大分県)2010/05/17(月) 13:20:02.49 ID:N4+X6juq
605 ソウダガツオ(長屋)2010/05/17(月) 13:24:33.38 ID:3AlqTVTS
化粧水つける程に身なりに気をつけてるなら
男としては十分だと思う
613 アストロノータス(大阪府)2010/05/17(月) 14:10:59.49 ID:thPjgk+a
617 ドチザメ(大分県)2010/05/17(月) 14:32:35.82 ID:CqXovdVW
622 ギンムツ(東京都)2010/05/17(月) 14:47:17.27 ID:ZVK8Acdy
女に面と向かって言ったら引かれるだろw
わざわざ言わんな
644 フウライカジキ(catv?)2010/05/17(月) 21:25:32.40 ID:UcaHLWtc
653 ホシザメ(千葉県)2010/05/17(月) 23:20:43.01 ID:fjFQiVss
だから油分のあるのつけてやると逆に抑えられる
654 ドロメ(大阪府)2010/05/17(月) 23:31:34.23 ID:X8SqI4mA
一通り女には宣伝しまくって儲けたからか。
664 クサウオ(アラバマ州)2010/05/18(火) 01:09:52.62 ID:fvowfr09
665 アカメ(愛媛県)2010/05/18(火) 01:20:22.71 ID:N3wmDn/p
特に無頓着かつ喫煙する奴の肌は完全に中年のそれになってる
ワニブックス
売り上げランキング: 5613






コメントの投稿