ダーツでも投げてみれば?あるいわサイコロ
55 スタンド(東京都)2010/04/25(日) 19:36:42.18 ID:JT8yeFKo
知らない人と知り合いになれる
63 ばね(catv?)2010/04/25(日) 19:38:13.43 ID:jBavoGej
GW後半は三段壁で太平洋を寂しく眺めてくる。
77 アルバム(dion軍)2010/04/25(日) 19:40:51.96 ID:6EZL+j9q
92 薬さじ(北海道)2010/04/25(日) 19:43:49.08 ID:wR+bEpuh
今年は寒すぎて花も咲いてないからやめた方がいい
99 マジックインキ(関東・甲信越)2010/04/25(日) 19:45:09.21 ID:mqTPvvm0
124 画板(アラバマ州)2010/04/25(日) 19:49:54.69 ID:mxs6VkqY
147 ゆで卵(長屋)2010/04/25(日) 19:53:59.47 ID:Ruhj4gnq
本州限定
151 指錠(長屋)2010/04/25(日) 19:54:47.81 ID:z1f/1VUs
月山
152 フラスコ(チリ)2010/04/25(日) 19:54:56.89 ID:qRfkA9f2
立山
156 紙(神奈川県)2010/04/25(日) 19:55:35.76 ID:yZiCgKml
かぐら
志賀高原・横手山
177 ビーカー(神奈川県)2010/04/25(日) 19:59:44.25 ID:r8LPXlX+
184 パステル(埼玉県)2010/04/25(日) 20:01:35.51 ID:5UJT0m4O
アジサイの時期にいくよ。GWとかなんも見所ないだろ
255 モンドリ(茨城県)2010/04/25(日) 20:23:32.48 ID:Zb9j6jT5
261 餌(不明なsoftbank)2010/04/25(日) 20:26:04.83 ID:7sQRufoI
白イルカのいる水族館
272 ウィンナー巻き(大阪府)2010/04/25(日) 20:31:52.26 ID:O3b3QmUF
スペインの危ないところはもう封鎖されたんだっけか
300 画板(新潟県)2010/04/25(日) 20:45:46.03 ID:s/FYHlzt ?2BP(2011)
ぷらっと気が向いていけるレベル?
307 れんげ(兵庫県)2010/04/25(日) 20:50:03.03 ID:yV5xuRka
奈良は遷都1300年で関連書籍もいっぱいでてるし、どこも激混みかと思われ
316 冷却管(西日本)2010/04/25(日) 20:53:13.90 ID:fbbC2ogi
347 猿轡(千葉県)2010/04/25(日) 21:08:19.70 ID:ovAe/opY
江川海岸なら青柳なんかも取れるぞ
416 泡立て器(大阪府)2010/04/25(日) 21:31:32.41 ID:plq/blmm
434 れんげ(兵庫県)2010/04/25(日) 21:38:03.57 ID:yV5xuRka
直島。
あそこは若い女の子もいっぱいいるよ
419 魚群探知機(広島県)2010/04/25(日) 21:32:46.93 ID:Es1H6G79
天気が良ければ寂れた神社めぐりにでも行くか
428 墨(愛知県)2010/04/25(日) 21:35:30.75 ID:zlRU3/H9
422 万年筆(関西地方)2010/04/25(日) 21:33:27.27 ID:12W/OYMy
お茶選びとかしたいな
静岡の静かな温泉地教えてよ
428 墨(愛知県)2010/04/25(日) 21:35:30.75 ID:zlRU3/H9
遅霜で一番茶全滅
431 画板(長屋)2010/04/25(日) 21:37:03.57 ID:IxhIzFq/
寸又峡温泉
438 目打ち(愛知県)2010/04/25(日) 21:40:32.44 ID:ufqBJrKY
俺は日帰り温泉しか入ったことはないが寸又峡温泉がいいかも
俺にはよく分からないが、アプト式鉄道(歯車で電車を動かす?)というものがあって
鉄オタには人気らしい
近くにある「夢の吊り橋」を好きな人と渡ると恋が成就するとかなんとか言われがあるが
あんな僻地まで一緒に行ってくれる異性ならそりゃ成就するっての
この吊り橋の上流にかの有名な夢想吊橋がある
下流の川根はお茶の名産地でもあるので、条件には当てはまると思う
424 印章(東海)2010/04/25(日) 21:34:07.01 ID:lVrpksKJ
ついでにセントレアも
435 墨(愛知県)2010/04/25(日) 21:39:02.27 ID:zlRU3/H9
423 画板(catv?)2010/04/25(日) 21:33:29.19 ID:Y/Sx5mqb
知らないやつと話すだけでいい時間過ごせるよ
441 画板(catv?)2010/04/25(日) 21:42:38.45 ID:Y/Sx5mqb
温泉地、観光地は沢山あるし、本州から簡単に行けるしいい事づくしなのにな
452 スプーン(大阪府)2010/04/25(日) 21:46:50.28 ID:z+lFALtl
465 カッターナイフ(鹿児島県)2010/04/25(日) 21:51:03.49 ID:d5WPU3Vs
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/9518/hen/muhaku0.html
466 目打ち(愛知県)2010/04/25(日) 21:51:05.69 ID:ufqBJrKY
楽天戦+石ノ森美術館
広島戦+原爆ドーム
巨人戦+もんじゃ焼き
横浜戦+中華街
個人的には今年はヤクルト戦+明治神宮が目標
481 釣り竿(福島県)2010/04/25(日) 21:53:58.90 ID:M9Ir99nZ
神宮ではぜひカレーを食べてください
お勧め
533 ボンベ(鳥取県)2010/04/25(日) 22:39:23.16 ID:6a9l4Uce
534 修正テープ(東京都)2010/04/25(日) 22:39:50.42 ID:qHuz5kjh
そこにいろ
538 回折格子(埼玉県)2010/04/25(日) 22:43:15.99 ID:Meo7/BiI
ワロタ
577 ラジオペンチ(dion軍)2010/04/25(日) 23:32:51.68 ID:Gtp6iJLt
579 メスシリンダー(神奈川県)2010/04/25(日) 23:35:58.46 ID:DMW4Xsj6
日光ぐらいしか思いつかねえ
地酒とかありゃ良いんだけど
582 硯箱(栃木県)2010/04/25(日) 23:38:01.12 ID:T9tG/RL7 ?PLT(14546)
39 : ノイズx(東京都)[sage]:2009/10/03(土) 20:28:58.42 ID:rS7t9z9u
栃木では蔵見物して、巴波川の鯉を見たぐらい、佐野には厄除け参拝をしに、足利は足利学校見学と織姫神社・ばんな寺参拝、
日光へは中禅寺湖遊覧船乗船、華厳の滝観賞、東照宮・輪王寺参拝、霧降の滝観賞。茂木にはSLに乗って蕎麦食いに行って、
那須はりんどう湖ファミリー牧場で遊んで那須湯本に入浴、烏山には山あげ祭見物と滝観賞、益子に陶芸体験に行った他は、
湯西川温泉や、鬼怒川温泉に入浴しに行ったぐらいしかしてない。
両毛へのアクセスは「りょうもう」、日光へのアクセスは「スペーシア」、那須へは休日は「フェアーウェイ」が便利。
トロッコに乗って群馬から入るも良し、SLに乗って茨城から入るのもアリだと思う。
栃木の御土産といえば
・日光湯波(パック詰め)
・トラピストガレット
・古印最中
・F1ゆず水
追伸:噂には聞いていましたがレモン牛乳がかなりイケます。牛乳にカキ氷シロップレモン味をぶち込んだような味ですが好きです。
595 メスシリンダー(神奈川県)2010/04/25(日) 23:51:14.84 ID:DMW4Xsj6
おおすっげ参考になるわ
蕎麦食いに行きてえな
589 電卓(関西)2010/04/25(日) 23:42:40.51 ID:py1gqv/A
ハウステンボスでは、龍馬伝のロケに使われたあの復刻船(ちゃんと大村湾航行する)に乗れるぞ。
特設で龍馬展もやってるらしい。ってか、転落防止用のフェンスついたままドラマで使われててちょっと吹いた
651 虫ピン(空)2010/04/26(月) 00:32:56.20 ID:g5iJ7VQo
東京の近辺でそういうのないのかな。
801 カッターナイフ(catv?)2010/04/26(月) 12:55:54.18 ID:r5mkwFWN
奥多摩に日原鍾乳洞とか大岳鍾乳洞ってのがある。
秩父まで足をのばすともっといいのがある。
803 ゴボ天(東京都)2010/04/26(月) 13:38:18.12 ID:/n7o4Mmz
あぶくま洞
近くはないかも
688 スクリーントーン(京都府)2010/04/26(月) 00:54:36.93 ID:wA6wT8S+
694 クリップ(千葉県)2010/04/26(月) 01:00:21.37 ID:KSmLi8du
プロジェクターとスクリーン用意してアニメの上映会してる
緑色のカツラ被って助走している男とかが沢山いたわ
715 鑢(dion軍)2010/04/26(月) 02:10:56.36 ID:Qe47yrU5
729 ライトボックス(関東)2010/04/26(月) 05:54:55.76 ID:E+foNGYx
730 ローラーボール(福岡県)2010/04/26(月) 05:57:25.73 ID:N4DqFbqF
放流の時間調べていけばなかなか迫力あるもん見られるよ
人は少ないし気分転換になるし、死にたくなったらいつでも死ねる
755 足枷(アラバマ州)2010/04/26(月) 08:28:22.31 ID:C+8afC1o
連泊で
まぁ今更近場のホテルがとれるとは思えないが
758 トレス台(アラバマ州)2010/04/26(月) 08:35:56.85 ID:ZntAnD68
小学校低学年の頃の遠足で行ったきりだったから
766 トレス台(東京都)2010/04/26(月) 10:04:53.29 ID:OlTCOu+x
772 ムーラン(dion軍)2010/04/26(月) 10:15:06.78 ID:A9Y3czjb ?PLT(13111)
嬬恋パノラマライン
800 はんぺん(群馬県)2010/04/26(月) 12:25:11.99 ID:cVX78izz
776 トレス台(大阪府)2010/04/26(月) 10:24:20.76 ID:FTSXBn28
784 画架(愛知県)2010/04/26(月) 10:52:01.74 ID:B2sevnG4
地域の〜高原道路、〜ドライブウェイ、〜林道、〜ロードなんかをまとめた本ないかな
785 土鍋(栃木県)2010/04/26(月) 10:56:03.68 ID:UPHFen1N
「酷道をゆく」でも買いなされ
786 泡箱(宮城県)2010/04/26(月) 10:57:55.63 ID:nInoea8n
790 三角架(宮崎県)2010/04/26(月) 11:20:26.74 ID:NEyfvK/J
856 ギンザケ(関西)2010/04/26(月) 20:12:06.42 ID:LZPBu4sW
チキン南蛮、地鶏の炭火焼き、飫肥の厚焼き卵‥
つい飲みすぎてしまうから困る
実は鹿児島と同じくらい焼酎も作られててウマイのあるんだよな
この季節に地元おすすめの食い物って何かある?
799 釜(岡山県)2010/04/26(月) 12:10:37.50 ID:riN27y7M
806 朱肉(東京都)2010/04/26(月) 15:02:02.33 ID:uIHCP24d
813 紙(関東・甲信越)2010/04/26(月) 15:47:51.60 ID:cc2kRQkt
だいたい大差ない。
コーヒー頼めばゆで卵とパンとサラダ。
たまに変化球でサンドイッチだったりゆで卵が茶碗蒸しだったりする。
どうしても量が欲しいなら発祥の地一宮においで
838 乳棒(空)2010/04/26(月) 17:43:23.21 ID:iTGBSW2c
亀戸天神で藤を見て亀戸餃子を食って小金井公園で藤を見て
その帰りに吉祥寺のピンサロに行ってから一圓の餃子ライス食って帰宅
845 タラ(千葉県)2010/04/26(月) 19:51:43.75 ID:v7BKh31J
あそこなら一日つぶせる
848 イレズミフエダイ(東京都)2010/04/26(月) 20:00:56.53 ID:/n7o4Mmz
中央博物館もいいね
846 シシャモ(神奈川県)2010/04/26(月) 19:52:40.69 ID:dKCcGEnP
全然観光地ズレしてなくてボッタクリとか無い。
オラウータンとか無人島でバーベキューとかいろいろある。
むかつくカップルとかもいない、白人老夫婦とか中国韓国団体とかはいる。
近場なら三浦半島の「関東ふれあいロード」みたいなやつの海際とか小網代の森とかあるくのもいいぞ
850 シャチブリ(埼玉県)2010/04/26(月) 20:05:19.79 ID:a2YdBb0f
854 ドクターフィッシュ(空)2010/04/26(月) 20:11:04.68 ID:iTGBSW2c
・富士山・箱根周辺(食い物は車ないといろいろは食えん。
安くていい食事出す民宿や温泉施設なども多い。ちょっと遠いが漁港の沼津、食品会社のショッピングモール「ときのすみか」はお奨め)
・伊豆半島
855 ドクターフィッシュ(空)2010/04/26(月) 20:11:57.98 ID:iTGBSW2c
863 ソラスズメダイ(千葉県)2010/04/26(月) 20:59:14.46 ID:4ZSIR6mu
売り上げランキング: 18203
コメントの投稿