au期待のアンドロイド来たよー\(^o^)/

スポンサードリンク


スポンサードリンク

au期待のアンドロイド来たよー\(^o^)/

1 クレヨン(関西地方) 2010/03/30(火) 10:44:56.14 ID:3BgB7zYu ?PLT(12001) ポイント特典
199 白ロムさん[sage] 2010/03/23(火) 21:57:02 ID:Px7iPYRf0 (PC)
これ?
ttp://img146.imageshack.us/i/70818221.jpg/

943 白ロムさん[sage] 2010/03/30(火) 10:28:08 ID:/Cz/YNsw0 [1/2] (PC)
128 :名無しのXPERIA :2010/03/30(火) 10:22:14 [ qYeuNjB2 ]
auのアンドロイド来たよー
ピタで悪いが
001
これは…

944 白ロムさん[sage] 2010/03/30(火) 10:29:18 ID:b0RmOFZc0 [2/6] (PC)
>>943
おいおい散々ガセ扱いだったアレかよw

945 白ロムさん[] 2010/03/30(火) 10:30:18 ID:yUVQ3kiI0 [1/3] (PC)
これは…
ひどい…

947 白ロムさん[sage] 2010/03/30(火) 10:32:10 ID:6TbKy1ACP [3/4] (p2)
始まる前から試合終了ですかw

948 白ロムさん[sage] 2010/03/30(火) 10:32:15 ID:b0RmOFZc0 [3/6] (PC)
>>943
おいおい>>199じゃないかwwwwひでぇw

au by KDDI Android端末 by SHARP Part3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1268793109/

34 クレヨン(関西地方) 2010/03/30(火) 10:51:30.20 ID:3BgB7zYu ?PLT(12001)
>>1webソース
【速報】au新製品発表会、噂のAndroid携帯登場!
http://www.gizmodo.jp/2010/03/auandroid.html
002
左がAndroid OS搭載の「IS01」、右がWindows mobile搭載の「IS02」

噂のauスマートフォンが登場です!

5 ざる(東京都) 2010/03/30(火) 10:47:02.87 ID:RtB4W/11
ふーん。スマートフォ、え?ブック!?

7 ルーズリーフ(千葉県) 2010/03/30(火) 10:47:24.38 ID:sfaV8Ltp
携帯じゃねぇ・・・w

20 サインペン(catv?) 2010/03/30(火) 10:49:12.73 ID:pM+mFsoH
au信者がどうやってフォローするのか見てみたい
21 接着剤(愛媛県) 2010/03/30(火) 10:49:14.73 ID:K2VbYMQP
ヒント:今日発表の新機種は2つ

28 サインペン(catv?) 2010/03/30(火) 10:50:40.50 ID:pM+mFsoH
>>21
もいっこはWMだろ

24 モンドリ(愛知県) 2010/03/30(火) 10:49:59.17 ID:gdZOJCaC
ワンセグ対応って書いてあるけどいらねーだろw
こいつらワンセグつけないと死んでしまうのかな

29 メスピペット(東京都) 2010/03/30(火) 10:50:55.01 ID:J6iGNMXF
WM6.5も来ました
003

37 メスシリンダー(千葉県) 2010/03/30(火) 10:51:46.65 ID:uRr1MEJp
>>29
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

42 電卓(大阪府) 2010/03/30(火) 10:51:54.85 ID:RMSWi9sM
>>29
こっちはなかなかかな

47 接着剤(愛媛県) 2010/03/30(火) 10:52:22.57 ID:K2VbYMQP
>>28
右がWMのIS02
002

つかー逆だろこれwww

67 メスピペット(東京都) 2010/03/30(火) 10:54:37.74 ID:J6iGNMXF
>>47
普通ガワとOS逆だよなw ブック型でWMならシグマリオンの再来なのに

33 接着剤(愛媛県) 2010/03/30(火) 10:51:23.28 ID:K2VbYMQP
やだこれかっこいい。。
005

48 オシロスコープ(東京都) 2010/03/30(火) 10:52:24.68 ID:2R2rRvHH
解散

51 集魚灯(千葉県) 2010/03/30(火) 10:52:31.73 ID:z+ma6ZGi
オワタ\(^o^)/

71 クレヨン(関西地方) 2010/03/30(火) 10:55:09.46 ID:3BgB7zYu ?PLT(12001)

81 セラミック金網(愛知県) 2010/03/30(火) 10:55:57.52 ID:fu1W2gBn
>>71
>AndroidOS ver1.6

チェンジ

74 メスシリンダー(千葉県) 2010/03/30(火) 10:55:20.29 ID:uRr1MEJp
未だにCA41なんだけどもう機種変しなくていいかな・・・ここ数年ずっと糞でしょ英雄

75 サインペン(catv?) 2010/03/30(火) 10:55:21.82 ID:pM+mFsoH
WMって6.5でしょ。将来性のないプラットフォームで「スマフォだよー」とか言われても・・・

85 レーザーポインター(埼玉県) 2010/03/30(火) 10:56:21.62 ID:lroYWVeA
こんなにでかいのはあう使いの自分でもさすがに買わない

89 紙やすり(埼玉県) 2010/03/30(火) 10:57:00.09 ID:KpIJP7Eu
auはまじでこれ出せば人戻ってくると思ったのかよ

98 メスピペット(東京都) 2010/03/30(火) 10:57:38.10 ID:J6iGNMXF
ほんと東芝のがAndroidならウケたのになー

103 すりこぎ(北海道) 2010/03/30(火) 10:58:45.27 ID:FbvlDGkF
タッチパネルがあるならキーボードはいらないんじゃないの

でも有機ELはちょっと魅力的

109 スプリッター(京都府) 2010/03/30(火) 10:59:37.53 ID:B/oCCOfg
何でこんなに不評なの?

120 セラミック金網(アラバマ州) 2010/03/30(火) 11:00:34.98 ID:kiuOF7DC
>>109
無意味にでけーものを持ち歩く気にならないだろw

123 そろばん(神奈川県) 2010/03/30(火) 11:00:56.30 ID:oEkKtbS8
>>109
Googleが発表会に来るっていうから
てっきりNexusOneが発表されると思ってたら、このありさまだから

115 セラミック金網(愛知県) 2010/03/30(火) 11:00:11.57 ID:fu1W2gBn
>>103
それ実質240x800の詐欺WVGAだぞ
Desireのような正式なWVGAなんかとは訳が違う
http://toadstool.blog.so-net.ne.jp/2008-11-26

119 分度器(アラバマ州) 2010/03/30(火) 11:00:28.00 ID:58nI5qix

004

127 両面テープ(千葉県) 2010/03/30(火) 11:01:36.41 ID:PxnH8NR5
Xperiaといいauといいなんで1.6なんだよ
その時点でカスだわ

131 そろばん(東京都) 2010/03/30(火) 11:02:17.82 ID:/B5imMuV
auは期待を裏切らなかったな
悪い意味で

138 蛍光ペン(西日本) 2010/03/30(火) 11:02:50.09 ID:77SV9qk2
また半端なもの作ったなぁ

145 カッター(長屋) 2010/03/30(火) 11:04:16.76 ID:Ox52wo0r
WILLCOM 03とおなじぐらいやらかしたな

148 ラベル(アラバマ州) 2010/03/30(火) 11:04:36.92 ID:NW9vxUYh
日本の技術力じゃキーボードレスでは作れないのか

157 飯盒(catv?) 2010/03/30(火) 11:05:13.72 ID:U4NDZden
スレタイのオワタを理解した
iPhone楽しいです^q^

165 クレヨン(神奈川県) 2010/03/30(火) 11:06:16.39 ID:lV5HaCWD
三社Android比較

画面サイズ au>docomo>SB
画素     docomo>au≧SB
OS     SB>>au・docomo
RAM    SB>docomo
大きさ   au>docomo>SB
重さ    au>docomo>SB
CPU    SB=docomo
液晶    SB≧docomo

184 電卓(京都府) 2010/03/30(火) 11:07:57.44 ID:oqw6YTCd
>>165
au圧勝じゃないか

169 クレヨン(dion軍) 2010/03/30(火) 11:06:26.72 ID:r6UcenRl
セカイカメラのAndroid版がAU先行か
http://au-is.jp/applications/pickup.html

170 蒸し器(愛知県) 2010/03/30(火) 11:06:27.80 ID:kXYkHQG8
スマートフォンを待ち望んでいたら、携帯ゲーム機が発表されたでござる の巻

173 サインペン(catv?) 2010/03/30(火) 11:06:55.54 ID:pM+mFsoH
iPhoneももう出ることないだろうし、みんなこれで安心して脱庭できるぞw

182 マイクロピペット(東京都) 2010/03/30(火) 11:07:44.80 ID:OJzKQw8T
携帯性が重要なのに
入力がでかいキーボードってバカなの?

191 てこ(中国地方) 2010/03/30(火) 11:09:10.18 ID:kEH+Bc7W

64 シャープペンシル(福島県)[] 2010/03/29(月) 23:04:11.15 ID:iPK/YdzU
2chであうあう言われ続けてもauを使ってきた
コンビニ払いが出来なくてもauを使ってきた
戸田企画端末で訳の分からないデザインの携帯が出まくってもauを使ってきた
転送量制限が始まってもauを使ってきた
「釣瓶もびっくりバビューン」とか訳の分からないCM見せられてもau使ってきた
iPhone、Xperiaと他社が絶対的なスマホを出してもauを使ってきた


明日は期待したい・・・

205 さつまあげ(関西地方) 2010/03/30(火) 11:10:58.19 ID:+wmZeZ+0
なんで東芝はWMなんだよ
ゲイシに原発で頭があがんないからか・・・・

210 フードプロセッサー(dion軍) 2010/03/30(火) 11:11:23.68 ID:Zo3Gci9H
明後日、Xperiaに機種変してくる・・・

224 ボンベ(東京都) 2010/03/30(火) 11:12:48.65 ID:a/qp8P8H
一応マルチタッチなんだな

228 夫婦茶碗(アラビア) 2010/03/30(火) 11:12:59.62 ID:Wpqw70KQ
DesireとXperiaが争う中みごとなブルーオーシャン戦略

236 集魚灯(千葉県) 2010/03/30(火) 11:13:57.26 ID:z+ma6ZGi
高橋「スマートフォンを単なるデバイスではなく、人と人が使えて誰でも使える、心地よいコミュニケーションツールにしたい。そのコンセプトを実現するのがIS series。私(I)が、私たち(Is)に出会う場所」 #aukddi

m9(^Д^)プギャー

247 指サック(アラバマ州) 2010/03/30(火) 11:14:28.62 ID:i3JCMGn5
>>236
やっぱコイツ駄目だわwww

249 原稿用紙(東京都) 2010/03/30(火) 11:14:44.84 ID:k2vCJTO4
このandroidのやつ電話出来るの?

261 三角架(埼玉県) 2010/03/30(火) 11:15:50.49 ID:11LgJtUR
あんどろいどのほう

 なお、通話は可能だが、ハンズフリー通話となり、音が外に聞こえてしまう。イヤホンマイクやBluetoothヘッドセットなどを使うことが想定されている。

って書いてあるから通話なしプラントとかなさそうだな。

268 墨(アラバマ州) 2010/03/30(火) 11:16:45.01 ID:3oWVRKH5
始まる前から終わってる
iPhoneどころかXperiaも超えられない

271 クレヨン(関西地方) 2010/03/30(火) 11:17:01.78 ID:dc/YrYxQ
なんかこう・・SHARPワープロ「書院」誕生!って感じだな

284 夫婦茶碗(アラビア) 2010/03/30(火) 11:17:59.56 ID:Wpqw70KQ
Xperiaが神端末に見えてきたよ

325 硯(宮崎県) 2010/03/30(火) 11:22:14.28 ID:M7xG7x07
D4かとおもった

ウィルコムの後追い自殺する気かよ

339 ドリルドライバー(アラバマ州) 2010/03/30(火) 11:23:05.35 ID:ZJq9+5SY
目の付け所がシャープすなぁw

394 鋸(福井県) 2010/03/30(火) 11:28:10.40 ID:9Y/mhUYE
2月に店員のおっさんがすごいスマートフォン作ってるからって言ったから脱庭しないでやったのに・・・



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 12:07

これは・・・

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 12:07

ダメだろこれはww

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 12:09

右のヤツとかもう開き直りすぎてiPhoneにしかみえん

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 12:10

お昼ご飯食べながら見てたんだけど、画面スクロールしていって、
実物の写真見てキンピラ吹き出した。

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 12:10

いらんな

6.  Posted by      投稿日:2010年03月30日 12:10

ズレてるなぁ…Googleのあれ持って来いよ!

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 12:11

(´・ω・`)なんだかなぁ

8.  Posted by     投稿日:2010年03月30日 12:13

なんかもう周りなんて関係ない
我が道を行くって感じだな

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 12:14

今回の発表会の進行・内容共のgdgdぶりときたらもうね

10.  Posted by  -   投稿日:2010年03月30日 12:14

英雄信者でも流石にこれはドン引きだろw

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 12:16

もういっそのことねん○ろいど作って出そうぜ。

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 12:17

いつから携帯スレはゲハスレみたいになっちゃったの?

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 12:18

管理人はXperia信者だな

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 12:21

確かにすげえよ!!流石au!!
マジで終わった…

15.  Posted by  工作員   投稿日:2010年03月30日 12:27

これをフォローするんすか……。

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 12:33

どの分野でも信者やアンチいるんだな
傍から見るとこんなにアホらしいものだとはw

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 12:34

ドコモ派ですから・・・・

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 12:36

携帯電話ではないですよね

まともな機種でないならもう解約したい

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 12:37

iPhoneに変えるわ

20.  Posted by  中の人   投稿日:2010年03月30日 12:40

中の人だけど、こっちだってつらいんだよw

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 12:40

ぶっちゃけもう、au信者なんていない。
惰性で使ってるか、家族がauとかそれだけの理由。

9年メインで使ってたけど、今メインはiPhoneで、auはただの彼女との通話用。
マジでここ数年のauはプランも機種も何もかも魅力が全然ない。
何一つとして魅力が無い。いや、マジで。

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 12:41

auスレがお通夜会場に・・・

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 12:43

ネット用と割り切ればは多少魅力あるかも知れんが
どっちにしろ携帯料金込み前提で携帯会社が出すモンではないわな
しかもあれ以上開かないっぽいから素では通話できん
せめてD4とかの形式には出来なかったのかね

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 12:45

フォローできねえw
携帯普及の最初期から使ってるが、古参ユーザーに対して魅力的なオプションがあるわけでもないし…。
auにこだわる意味?
別にないッスwww

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 12:46

※13
Xperiaと言うかアンドロイド自体には期待してんじゃね?
俺もそうだし。こういう的外れ出されると離れそうで困るが。

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 12:47

ここまでひでぇとはwww
基本料もドコモと大差ないし、端末は最低だし
あう使うメリットってないよなw

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 12:47

アニメに出てた巻物型の携帯作れよ。黒子が持ってたやつ。

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 12:49

サイトで確認した限りではデザインはアレだが使い勝手はよさそう
任天堂みたいなノリじゃないか

とりあえず次機待ちだな。

それまではiphoneに乗り換えるわwww

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 12:50

auじゃなくカシオが好きな俺にはどうでもいい

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 12:54

不憫・・・

31.  Posted by      投稿日:2010年03月30日 13:01

J-フォン→vodafone→SoftBank→auの俺涙目
キャリアメールが使えたりガラケー的アプローチは面白いけど、スマートフォンじゃなくてスマートブックじゃないかこれ。
2年縛りがあと1年あるし、その頃にはマトモなスマホ出してくれ。

32.  Posted by     投稿日:2010年03月30日 13:06

本当お前らミーハーだな

33.  Posted by  名無し   投稿日:2010年03月30日 13:06

俺もauだけどやっぱ惰性だよなぁ
メールと電話さえあれば良いからな

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 13:08

液晶ザウルス?

35.  Posted by  名無しケータイ   投稿日:2010年03月30日 13:14

EZフラットの頃が懐かしい…

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 13:16

もうね呆れて何も言えねぇ

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 13:18

いやいやもうこれ信者アンチ論争とかで済むレベルじゃない
機種板のスレ見てきてみ。iPhoneがいいだXperiaがすごいだAndroid VS ガラケーだとかそういう話の次元じゃなかった

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 13:19

右の女の子が好みです。

39.  Posted by  ななし   投稿日:2010年03月30日 13:20

ストレート携帯だしてくれau。
W63kみたいなやつ

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 13:20

あう八年使ってるけど…
これはないわ…

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 13:22

>>12
昔から
スマートフォンが出てから余計にそうなったが

と言うかこれスマートフォン以上に電話機じゃないだろ
まあアイフォーンのパクリみたいな機種よりはいいんじゃないの?

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 13:22

俺ずっとauだわ。変えるのが面倒くさいからという理由で。
でもすごくiPhoneが欲しい。さすがに発表された機種は大きすぎる。

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 13:24

使ってない奴より、使ってる奴の方が文句言うのが今のあう
もはや惰性を越えて意地になって使ってるようなもんだ

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 13:25

どうみてもWillcomD4の再来です。本当に(ry

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 13:29

街でこんなサイズのもんを耳にあてて喋ってる奴いたら、
一瞬マジで頭が可哀想な人かと思っちゃうぞ

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 13:32

初めて買った41caをずっと使い続けてるから、スマートフォンやXperia、アンドロイドって何の事かわからない。
わざと携帯を水没させて修理に出した方が1万で安く済むし、使い慣れてる機種だからいいかもしれないな。

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 13:33

あうも昔はもっとできる子だったのに、どうしてこうなった…

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 13:33

IS01はセカンドとしてしか考えてないんだよね。だからあの外観、あのスペック。
メインにふさわしい端末を用意してこなかった辺りでトップの脳死具合が伺えるとしか…。

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 13:36

>>43
Nゲージよりはマシ

D4はフルスペックのウィンドウズビスタとHDD搭載とか言う斜め上のせいだろ

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 13:37

おまえ等今までスマートフォンなんて使ったこともない奴らが
群がってアンドロイドばっか注目しててキモいぜ。
だいたいシャープって時点で期待するのは間違い。
むしろ本命は東芝のWMだろ。かなりサクサクらしいぞ。
xperiaはないから、desireか、東芝のどっちかだな。

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 13:38

スマートノートですね。

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 13:38

Gzoneだからauってのもあるけど、やっぱ惰性だな
メルアド変更すら面倒

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 13:39

こういったものがどうやって作られたのか、
企画開始から製品発表までの流れを追って、
何がダメなのか知りたい。

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 13:39

電話じゃねええええええええええええ

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 13:41

そろそろauは目を覚ましてください
独自路線はいいけど、さすがに「IS01」はないです
いや・・あの・・・ホントお願いします

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 13:41

※50
半年後には捨てられることが決まっている進化しないOS、
サードパーティ製アプリも期待できないのに、どこが本命なんだよ。w

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 13:46

auってKDDI時代から斜め上の商品だしてたよ。

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 13:47

auってKDDI時代から斜め上の商品だしてたよ。

59.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 13:52

このアンドロイドを待ち望んでauのまま使い続けたのに・・・
ガラケースマホでau完全大勝利のはずだったのに・・・
流石のau信者の俺でも泣きたくなってきたわ

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 13:53

specに搭載cpuが載っていないんだが、自分としてはそこが1番大事なとこなのに

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 13:53

au信者の俺でもこれはない・・・。
真面目にキャリア変更を考える時期が来たか・・・。

62.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 13:55

iPhone使いが腹を抱えて笑ってるよ。

63.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 13:57

Nexus Oneが来ると思ってたのに・・・!
ここからauの逆転が始まると思ってたのに・・・!
もう笑うしかねえ。

64.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 13:58

これは何がどうなの?なんで騒いでるのかわからん

65.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 13:58

携帯というよりもニンテンドーDSみたいな形だなw
これで電話するとかありえない…何台売れるんだか。

66.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 13:58

IS02良さそうじゃん。

67.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 14:01

期待していた俺涙目・・・
どうすんのこれ?

68.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 14:03

WMの方が気になるけど疑似WVGAが残念

69.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 14:08

あうって正直言っておもちゃみたいでダサいよね^^;

70.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 14:13

いや待てお前ら!
auはスマートフォンを売る気がないんじゃね!?
きっとauユーザーは携帯電話を買って使えって事なんだよ!

71.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 14:15

Xperiaも爆死の流れだしAndroid大丈夫か
auのせいで2chではAndroid(笑)の印象が決定的になってしまったな

72.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 14:15

これってどう考えてもネットブッ(ry

73.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 14:18

曙が持てば違和感ない

74.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 14:21

119ワロタwww
画像で笑ったの久しぶりだわw

75.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 14:27

こんなデカイの耳につけて電話するの?
恥ずかしくね?

76.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 14:29

レクサスが来ると思ったらヒュンダイだった

77.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 14:31

261をよく見ろ。

"通話は可能だが、ハンズフリー通話となり、音が外に聞こえてしまう。イヤホンマイクやBluetoothヘッドセットなどを使うことが想定されている。"

つまり耳につけて電話なんて選択肢はないんだよ!

78.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 14:32

電話ハンズフリーで音が周囲に聞こえるとかwww
ねーよwwwww

79.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 14:39

AUはアホの子なの?

80.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 14:45

Desireが本命か
完全に出遅れたな

81.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 14:49

キーボード入力できる携帯好きだけどこれはいらんわwww

82.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 14:55

これとアイフォンを比べてる奴いるけど別物だろ。
SB信者きもい

83.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 14:58

携帯とかどうでもいいわw

84.  Posted by  48 49 50歳のお兄さん   投稿日:2010年03月30日 15:00

私に エッチしてもいいよ〜 中に出してもいいからね コンドームつけないでよ 48 49 50歳のお兄さん達 抱いて

85.  Posted by  48 49 50歳のお兄さん   投稿日:2010年03月30日 15:01

私 非処女だから

86.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 15:02

イーモバイル携帯&ネットブックが最強でFA

87.  Posted by  48 49 50歳のお兄さん達   投稿日:2010年03月30日 15:10

私とやりたいでしょ? 絶対 やらせてあげる 日本じゃないところでだけどね(笑)

88.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 15:10

Iponもそうだけど、こう言った大きい携帯端末はイヤホン使って会話するんだろう
そこら辺指摘してクダクダ言うんはどうかと思うぞ

89.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 15:14

あうあうあー

90.  Posted by  48 49 50歳のお兄さん達   投稿日:2010年03月30日 15:16

私に ディープキスしてもいいよ〜

91.  Posted by  熊田曜子   投稿日:2010年03月30日 15:16

熊田曜子

92.  Posted by  熊田曜子   投稿日:2010年03月30日 15:18

熊田曜子

93.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 15:18

ミニミニネットブックだな
ネットブックとして使うと小さすぎて使いづらそうだけど…

94.  Posted by  熊田曜子   投稿日:2010年03月30日 15:19

熊田曜子

95.  Posted by  48 49 50歳のお兄さん   投稿日:2010年03月30日 15:21

私 妊娠したら 中絶する

96.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 15:24

今時Bluetoothヘッドセットも持ってない奴なんているの?
ソニーのDR-BT140QPとかDRC-BT30とか一つくらい持ってるだろ。
通話については特に問題ない。

だがIS01。てめーはダメだ。何もかもダメだ。

97.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 15:30

禿のgoogleケータイ発表でホントに泣きたいのはあうでしたとさwwww

98.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 15:32

「スマートブック」って書いてあるもんなぁ。

ブック・・・なんだね。

99.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 15:32

もうあう捨ててiPhoneに…

と思ったら6月にiPhone HDが出るっていう噂のせいで手が…orz

100.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 15:42

ほしい

101.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 15:43

Android2.2が使用できてi-modeメールも使えるXperiaの勝ちだな。

102.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 15:45

電子辞書みたい

103.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 15:55

W44kを未だに使い続けてるし、今迄ずっとauユーザーだったけど
次は機種変しようかな…

104.  Posted by  名無し   投稿日:2010年03月30日 16:06

auは完全に空気
泣いた

105.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 16:07

170の「〜でござる の巻」ってよく見かけるけど
元ネタでもあるの?ハットリ君?

106.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 16:08

ガラパゴス化はじめました

107.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 16:11

iPhoneとデザイアでる禿大勝利の流れか

108.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 16:14

>>88
いや、そもそもヘッドフォン前提な大きさで出てくる事自体
おかしいから仕方なくね。

109.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 16:24

iphoneにしてよかったと本気で思った・・・

110.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 16:36

IS02ってEzWebとCメールに対応してないって
MNPつかってキャリア移った方がいいだろこれ
(Cメールは対応予定なようだが)

IS01は単独では常にハンズフリー状態で周りに聞こえまくりとか電話舐めてるの??

111.  Posted by     投稿日:2010年03月30日 16:40

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

112.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 16:41

イーモバイルの携帯電話+ネットブック+iPod touch+PSPw

113.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 16:41

※105
だいたいあってる

114.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 16:41

バカだろAU

115.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 16:45

まだしばらくW51SAか…

116.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 16:45

というかネット用と割り切ればとかぬかしてる奴いるが
コレ買うくらいならipadのほうがよくね?w

117.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 16:48

イーモバイルの携帯電話+スマートフォン対応無線LAN+iPod touch

これが一番おしゃれだな。

118.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 16:51

今だにW21CA使ってるけど
友達に最新機種見せて貰ったけど携帯って5年前からあんまり進化してないよね
いまのでも解像度240×400、PCサイトビューワー、200万画素カメラ充分
ほとんどの中高生が携帯の機能使いこなしてないのに携帯について語る時点で馬鹿みたい
写メの解像度も300万画素相当で撮ればいいのに小さいQVGAの時点で高解像度のカメラこいつらにいらないだろと毎回思う
スマートフォンなんて中高生からしたら高価なおもちゃだろ

119.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 16:51

>>117
それって、ipod touchがネットにつながるまでどれくらい時間かかるの?

120.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 16:54

119
高速モデム+無線LANだから早いと思うよ。
机上の上でのネタだけどイーモバイル他と比べてめちゃ安いし…

121.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 17:00

2回以上断るのはマナー違反だろ
何考えてんだ

122.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 17:00

先にSBの発表がなければもうちょいマシな扱いだったろうに……

123.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 17:02

AU信者だが これは支持しないぞ だって携帯とはよべんだろ。

124.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 17:11

エクシリーム携帯とネットブックを使うのが一番いいな。
アンドロイドって馬鹿なの?

125.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 17:11

>>120
俺もそれは考えたんだけど(ipad用に)、多分結構面倒だぞ。
ネットつなぐ前に、3G無線モデムのほうの電源も入れないといけないし。

iphoneのすごいところは、ノーパソとおなじくらい簡単に、
何も考えずにネットにつながる所だよね。
しかも、リモートで自宅のパソコンに繋げるから、iphone経由で
自宅のパソコンで仕事できるという…。

126.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 17:14

ubuntuの開発者さん携帯用OS作ってください

127.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 17:18

まあiPhone超えるスマフォなんて100%でないと思うけどね
Windowsみたいに政治力でシェアとるのは否定しないけど
OSとして見た場合ずっとMacの方が優れているし
スマフォの完成形であるiPhone使わない理由なんてないでしょ?
しかもどんどん高性能化して時代に取り残される心配もないし

128.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 17:19

auバカかよ
普通にこの大きさなら、最近0円で売っているネットブックとデータ端末買うよ
ただ、auのデータ通信速度遅すぎだからエリアの広いドコモかイーモバにするけどなw

129.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 17:23

※118みたく「スマートフォン=ちょっと高機能な携帯」みたいな認識してる疎い人が多いからイマイチ流行りきらんのだろうな。
メーカーのそこら辺のアピールが弱いせいだろうけど。

130.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 17:24

auってやってることが遅れてると言うか、逆ばっかりだよな
ドコモ以上にお役所的というか殿様商売
cdma出した頃の勢いはどうしたんだろ・・・

131.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 17:28

※125
クティオとか言う奴は
手のひらサイズのモバイルルータだけどそれ単体で1万5000円ぐらいする
iPodだけじゃなくてPSPとかでネトゲしたいならアリだろうけど
そういうマニアックな使い方する人は小型のネットブックでいいだろ…

マニアはイーモバイル携帯&ネットブックが最強でFAは本当
普通の人はiphoneじゃね?

132.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 17:33

iphone=情弱
イーモバネットブック=ヲタ
それ以外=パンピー

133.  Posted by  名無し   投稿日:2010年03月30日 17:37

ソニーの変なウォークマン携帯を日本で初めて出したりと、昔は良かった・・・
女性層を意識しすぎる余り、若い男性層を完全に無視しだしてからおかしくなった。

134.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 17:40

※131
おしゃれにクティオだろ

飲み会で魔法のような自慢が出来る

135.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 17:48

※134
最近はマックでもwifiが繋がる時代だから、全然魔法ともなんとも思われないんだけどな。
一般的な用途からしたら「iphoneでいんじゃね?」で終わる。

136.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 18:06

2台目需要を狙う前に1台目捨ててる

137.  Posted by  あうあうぁ   投稿日:2010年03月30日 18:45

ジョグダイヤルが好きでW53S使ってるが、後続機出ないしそろそろ潮時か…、
と思ったらSHARPから太陽電池パネル携帯出てワクテカしてた気分を
またぶち壊されたぜ…。

電話、メール、おサイフケータイ、PCサイトビューア、
500画像カメラ、バーコードリーダー、ラジオ。
この程度の機能を程よく詰んだ携帯出してくれ。

138.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 19:03

ようは手軽に持ち歩けるアクセスポイントか
iphone信者はちょっと涙目かもな
DSやPSPだって使える分けだし

139.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 19:09

これいつ発売?
ISO2のほうがかっこいいから発売日に買って自爆するわ

140.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 19:11

iphoneがいいのは分かるが、在日韓国企業なのがなあ…

でかい元々言ったらdsiLLなんか持ち歩いてるのが多いしな物は違うが

141.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 19:24

5インチとキーボードとトラックボールにサブカメラ
俺買うわ決定 ミニノート的にいい。

142.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 19:27

終わった・・・8年au使ってきたけど機種変するしかないのか・・・
iphoneがドコモでもauでも契約会社関係なく買えればなあ・・・

143.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 19:34

結局この話ざっと見た感じだと求めている物でないから叩くって感じだな

だいたい全く同じ機種だしたら出したで叩かれる運命

スイーツかスイーツでないか…

144.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 19:38

>ネットつなぐ前に、3G無線モデムのほうの電源も入れないといけないし。

電源入れるだけじゃないかw

145.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 19:42

auはやる気あんのか・・・

146.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 19:44

※144
そいつはつなぎっぱなしって発想がないだけ
ソフトバンクってイーモバと違って定額量高いんだっけ?

auは流石にもう止めた方がいいと思うぜ
ドコモは完全に論外

147.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 20:14

そもそもAUユーザーなんて故ツーカーユーザーと同じで
携帯端末なんて興味無いんじゃね。

148.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 20:15

※140
在日割なんてのを信じてるとしたら
2ch脳乙としかいえないぜ

つかあうの葬式はいつになったら終わるんだよ

149.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 20:16

今のところアンドロイドに注目している人って
自分でアプリ作ったりするコアユーザが多いイメージ。
オープンソースの利点はあるだろうけど、
まだブランド力ではiPhoneが強いな。

しかしauは基本的に戦略が間違っている。
ユーザがスマートフォンに何を求めているかを考えれば、
こんなデザインには成らないわな。

150.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 20:27

何か通話しにくそうだな。
PCの機能>携帯の機能になっちゃ本末転倒な気が。

151.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 20:32

高校から使ってたが、auはもうダメだな…
ここ数年の低迷も、いつかに期待して我慢してたのに

しかし一回使ってみたドコモはiモードが使いにくくてアウト、
ソフトバンクが回線がクソという代物
willcomも自宅に電波が届かない
これはもう携帯持つなと言うことなのか

152.  Posted by  信者   投稿日:2010年03月30日 20:40

デザインが強味だったau。
レゴとコラボしたら神なのにな。
卓上ホルダーから何から買ってやるのに。

153.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 20:45

※151
>ソフトバンクが回線がクソという代物
>willcomも自宅に電波が届かない

そんな僻地なんか住んでないで日本に引っ越した方がいいよwwwww

154.  Posted by       投稿日:2010年03月30日 21:06

iPhoneがソフトバンクからじゃなくて、
ドコモからだったら買ってたのになぁ・・・。

ソフトバンクはなぁ、あんまり評判よくないよね。
あと、iPodは爆発したりしたよね?

155.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 21:11

auはツーカー路線を順調に進んでますなぁ

156.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 21:14

auを離れる決心が付いたという点では評価できる

157.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 21:19

電話にはブルートゥース必須とか激しくクールだな
しかもあえて虚飾を排してAndroid1.6でおkときたか
どんなスーパーハカーが買うんだよ
やばすぎ
街中で見たら失禁するかもしれん・・

158.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 21:23

ええ、でかいの不評なのか。
けっこう好きだけどな。
そりゃ片手で使えないけど、ネットブック買うより楽しそうじゃん。
通話だってBluetooth使えば出きるんでしょ。

そういう俺はiPhoneだけど、日本語入力がねぇ…

159.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 21:35

au終わったな

160.  Posted by  ああ   投稿日:2010年03月30日 21:36

老害が凄すぎau
大昔はあんなに若くて一番輝いてたのにねぇ
もう完全に終わりだな、待つほど人生長くないし

161.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 21:36

メガネケースワロスwwww

162.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 21:39

米154
仮にドコモからiPhoneでても、MMS非対応だから携帯メール使えない。

163.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 21:41

赤外線が付いたのはいいがデカイよ

164.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 21:47

>>158
携帯電話の代わりにこれだぞ?
外では常にこれ付けなきゃいけないんだぞ?
http://kakaku.com/item/01621110139/

165.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 22:02

期待して機種変我慢してたのになんという裏切られよう…ハードとOSが逆だよ逆!
ハードが IS02 で OS が Android だったら即機種変してもよかったのに。。。orz
これじゃ電話として使えないじゃないか…IS01
ゲイツOSなんて死んでもゴメンだし…IS02
IDO の頃からのユーザでメールアドレスも名字そのままのだったから
キャリア変更しないでいたのにもうダメだな iPhone にするかなぁ。

166.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 22:03

IS02、どうみても俺のSH-04Aと同じなのだがwww

167.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 22:05

>>165
何その俺と同じ状況。俺はAU歴10年ぽっちだが。
明日iphoneにしてくるよ、一緒にしようぜ

168.  Posted by  165   投稿日:2010年03月30日 22:18

>>167
(・∀・)人(T-T)←オレ

169.  Posted by     投稿日:2010年03月30日 22:19

Infobarに始まりパケット定額〜W4xシリーズまでだったんだなauの黄金期は

あの頃だけだな改革に燃え
タブーに挑み
僅かながらもドコモのシェアを吸収したのは

その後怠り過ぎだろ
いい加減切れるわ

170.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 22:35

※165,167
俺も一緒に行くよ…
さすがにもう擁護出来んわ…

171.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 22:41

>>29
K01のauモデルだ、
CPU1GHz搭載のハードウェアキーのWM6.5アプリ
他社からK01モデル出さなきゃWM6.5系
の神気にはなるな、こっちの方がビックニュースだ。

172.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 22:48

時流を読めずにユーザーの囲い込みに必死過ぎたな
KCP+、WI-FI接続有料しかも必ずauの鯖通すという糞過ぎる仕様
全て戸田っていう文系糞女のせい

173.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 22:50

まぁ今までのガラパゴス囲い込みのauからすりゃ
好感は持てるよな、レベル2 SIMロックやめなきゃ乗り換えないけど。

174.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 22:51

>>164
それくらいなら平気だけど…
>>172読んで旋律もとい戦慄が走った。
無理だわコレ。

175.  Posted by     投稿日:2010年03月30日 23:07

かといってドコモはネットのレンダリングがみょーに遅いし

176.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 23:17

逆に考えるんだ
「ザウルスの再来」
そう考えるんだ

177.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 23:19

※148
でかでかと新聞の広告に出てるの見たことないのか?

178.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 23:44

良かった!
一緒にしちゃならんが、これでSH006を買う決心がついた!
ありがとう!

179.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 23:48

IS02ってbiblioだろこれw
スマートフォンになった代わりにキーが劣化してるぞw

180.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月30日 23:56

Zaurus再来と思えば外観はまだ何とか我慢できる
だが何で後発のくせしてOSが1.6なんだよ

181.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月31日 00:18

キノコに寝返るしかないのか…

182.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月31日 03:11

IS02・・・なんで今出すのに終わったOSで出すん?
Windows Mobile 7のおかげで短命だろこれ。

183.  Posted by  決心ついた!   投稿日:2010年03月31日 03:23

今週末にアイフォンに乗り換えに行くよ。もう我慢ならない。ダサダサ役所的企業のauさん、サヨナラ。もう戻ることはないでしょう。

184.  Posted by  待ってた俺が最悪よ   投稿日:2010年03月31日 03:26

古い価値観にガチガチな日本とau。まあ昔、一時の夢を見させて貰いましたがね、ボダフォン時代。

185.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月31日 05:40

>>118
自分もW21CA使いだわ。CAが好きだったが当時2chもあまりみないで
A3012CAが壊れて1年以上たっていて急いで更新した機種だったんだがまさかここまで使うとは思わなかった。
2012年だったかの停波まで使うつもり。
一番はもっさりしない機種を望みたい。

186.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月31日 08:50

俺は時代の先を行ってイーモバイルにするぜ
いつでも書い足せるところが魅力
携帯代が恐ろしく安いし、携帯代払ってる時は基本使用量タダみたいだし…

187.  Posted by     投稿日:2010年03月31日 09:04

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

188.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月31日 09:24

アップルがドコモで出してくれれば・・・
家はずっとドコモなんで・・・

189.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月31日 09:59

まさかのネットブックキターーー!(゚Д゚)

これが小型でアドエスみたいに普通に電話できるような仕様だったらありだったのに。やってもうたな。toshibaの方はあり。しかしwmの時点で今年中に終了の予感だが

190.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月31日 10:15

なんだよこれ・・

auは、禿に買収されちまえ!!!

191.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月31日 10:23

携帯とか何でもいいだろ。話せてメールできて写真撮れれば。機能なんて8割がた使いこなせてない俺の意見です。EXILIMのやつ。

192.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月31日 11:09

>>191
つwillcom

193.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月31日 11:23

>>189
内蔵マイクとスピーカーで無理矢理通話可能らしいぞ
音声だだ漏れになりますが・・・って注意書きがあった

194.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月31日 12:08

深澤直人も終わりかな。

195.  Posted by  74   投稿日:2010年03月31日 12:14

ちくしょぉおぉ、クズ出して無いでiフォン連れてこいよおぉおおぉ!

196.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月31日 12:49

みんなが言うほどアイフォン欲しいとは思わない。自由度から言うとアンドロイドの方が可能性があると思う。

しかし、

IS01とIS02はOSが逆!電話機としてまだ使い物になりそうなIS02に将来性のあるアンドロイドを採用して欲しかったお

197.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月31日 13:31

まぁフルキーボードになるなら↓みたいの期待してたよね、、開けないと通話できないなんて、、、

http://www.kaketa.jp/2007/07/nokia_e90_communicator.html

198.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月31日 14:20

なるほどw
あぅの小野寺社長が言ってた「日本人にスマートフォンはまだ早い(キリ」はこういうのを出したかったからなのかwww
しかしこれは売れないぞww何がしたいのか全く理解できないwww
片手でミニノートを開きながら耳の近くに持っていって電話するとか画的にシュールすぎるだろww

199.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月31日 15:26

左の子、超タイプ。

200.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月01日 00:36

惰性で10年粘ってINFOBAR2までたどり着いたけど、次どうするかな・・・

201.  Posted by     投稿日:2010年04月01日 02:25

Windows Mobile 7って奴の何が悪いわけ?
そういうのちんぷんかんぷんでわけ分からん
教えてオタクの人達!

202.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月01日 06:13

※201
WMの次期OSであるWM7はWM6.5以前を切り捨ててまったく別物になる。
なのになぜ今の時期にWM6.5なのよって事かと。

203.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月01日 07:00

これって携帯電話なの?

204.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月01日 22:34

携帯って考えるから駄目なんじゃない?小さいなんかに携帯が付いてる的な心持で。

205.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月02日 00:45

携帯のカメラの画素数に意味はないとなんど言ったら・・・

206.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月02日 02:27

まあauにスマートフォンが無かった前よりはいいんじゃないか
選べる幅ひろがるし

207.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月03日 02:39

前からひそかにスマートフォンあったのに・・・まったく知られてないau・・・

とりあえずあれだ、うん、auってほんとに恥ずかしいキャリアだなwww
あんどろいども、どうせすぐ0円で叩き売りするんでしょ?

208.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年04月14日 23:35

俺は電子辞書サイズの端末が前から欲しかったからアリだけど、実売前から次モデルの伏線張るのって、本当無能がネクタイ締めてんなよ、とW

209.  Posted by     投稿日:2010年05月20日 02:49

あうユーザの俺だが ポメラの代わりになるんだったら嬉しいぞ。
キーボードの方が打ちやすいからなあ

210.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年09月04日 03:16

好きなの使えよ。

211.  Posted by  アーウー   投稿日:2010年09月27日 15:08

フォロー不可!

SBに鞍替えっすわ

212.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年12月25日 12:40

それぞれのユーザーの意見だから
自由だよねぇ

言葉巧みに批判してっけど・・・

開発能力は0なやつらばかりな訳で・・・
直接、企業に意見する力も無いやつらばかりな訳で・・・
ただの・・・だぁーだの一般人なやつらな訳で・・・

相手を蹴落として優越感に浸る・・・弱者な訳で・・・

2chって見苦しくて楽しいなァ(=゚ω゚)

まぁ・・・好きなのを使いなよ・・・

コメントの投稿