【速報】新宿で謎の行列

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【速報】新宿で謎の行列

1 ライトボックス(東京都) 2010/01/23(土) 02:13:31.51 ID:otXPAm58● ?PLT(12000) ポイント特典

深夜2時ごろ
001


17 炊飯器(千葉県) 2010/01/23(土) 02:15:11.56 ID:6ggYii6L
オタってホント並ぶの好きだな

21 平天(東京都) 2010/01/23(土) 02:15:30.94 ID:rfUZtvx8
コマ劇場前か

24 紙(東京都) 2010/01/23(土) 02:16:17.01 ID:46wf1kgM
どうみてもなのは待ちです本当にありがとうございました

魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st 公式サイト
http://www.nanoha.com/

007

25 セロハンテープ(愛知県) 2010/01/23(土) 02:16:21.03 ID:OccAFhEo
初日のあいさつでもあんのか?

31 ペンチ(埼玉県) 2010/01/23(土) 02:17:16.40 ID:Prlt/ofj
舞台挨拶のチケは売り切れてるのだが

57 両面テープ(東京都) 2010/01/23(土) 02:19:17.21 ID:s7OzZpH1
これが派遣村か・・

60 吸引ビン(長崎県) 2010/01/23(土) 02:19:38.00 ID:hnVof2f3
      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \. リリカルなのはとやらを2話まで見たけど全然面白くない
   |    (__人__)    | 声優は豪華だったから声オタが騒いでただけか?
   \    ` ⌒´    /
   /              \

       二時間後
          ↓
       ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   フェイトちゃんとちゅっちゅしたいよぉ〜
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     / 

20 ガスクロマトグラフィー(三重県) 2010/01/23(土) 02:15:28.80 ID:JHmqPRID
前売り券買ってあるのに並ぶなよ

61 付箋(東京都) 2010/01/23(土) 02:19:39.64 ID:Ijpi3ZUF ?2BP(2224)
>>20
並んでいるのは、グッズの転売屋
特に新宿は、1回目と2回目は舞台挨拶の完全前売り指定だから、並ぶ必要は全くない。

おれは、舞台挨拶目当てで行くが。

62 ガラス管(アラビア) 2010/01/23(土) 02:19:53.62 ID:hmw7b9dr
>>1
看板
062-1
062-2


67 カッティングマット(福岡県) 2010/01/23(土) 02:21:01.03 ID:BxVhM6jb
これが雑魚街東京か

59 烏口(埼玉県) 2010/01/23(土) 02:19:23.95 ID:EqFfQRvd
深夜の新宿なんて怖くて近づけねーよ

70 ノギス(東京都) 2010/01/23(土) 02:21:09.17 ID:CRuE+eh7 ?PLT(12400)
>>59
いっつも人が大勢いるからむしろ安全

75 てこ(栃木県) 2010/01/23(土) 02:21:48.95 ID:07nKJuKP

85 二又アダプター(dion軍) 2010/01/23(土) 02:22:47.96 ID:Ma1BPg1+
まあなのはオタは妙に熱心だからな
ただそんなに数はいないからここ二日で終息するさ

87 ホールピペット(大阪府) 2010/01/23(土) 02:23:24.52 ID:+aKopcFY
徹夜してまで見るようなものかよw

95 梁(神奈川県) 2010/01/23(土) 02:23:52.52 ID:dL4n4GM0
封切り待ちか。
このくらいの寒さなら、まあ大丈夫だな。

仙台の初売り徹夜行列は、冬山登山レベル

98 ばくだん(アラバマ州) 2010/01/23(土) 02:24:18.38 ID:DrnS89ZT
001


かいじゅうに見下ろされてるのか

133 ボウル(dion軍) 2010/01/23(土) 02:27:39.74 ID:vyl95Gq0
>>98
ワロタw

106 オーブン(catv?) 2010/01/23(土) 02:25:30.36 ID:WRQaw5Da
これよりハルヒ消失のほうがすごそう

128 漁網(神奈川県) 2010/01/23(土) 02:27:22.08 ID:iwl2lL4A
モスで並ぶ程の美味い新製品でも出るのか?

148 ハンドニブラ(宮城県) 2010/01/23(土) 02:29:14.09 ID:61ynEGcZ
なのはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

150 ヌッチェ(広島県) 2010/01/23(土) 02:29:19.88 ID:Cd/2wU8F
ちょっと待て
マジレスして欲しいんだけどこういうやつって前売り券の指定席で購入してるんじゃないの?
なんでこんなに早くから並んでるの??
まさかとは思うけど当日券買うつもりじゃないよね?

169 スケッチブック(滋賀県) 2010/01/23(土) 02:32:58.94 ID:+ABxfTsO
ガチ信者とテンバイヤーの織り成す、大変気持ちの悪い空間ですね。

187 手枷(東京都) 2010/01/23(土) 02:35:03.52 ID:PmyO78Lm
モスだろ
俺もよく開店前に並ぶ

216 拘束衣(千葉県) 2010/01/23(土) 02:37:31.70 ID:mnf6qusr
確かFate/stay nightの映画も今日からじゃなかったか?
いや見ないけど

245 鑿(京都府) 2010/01/23(土) 02:45:23.93 ID:RBohkQw/
型月厨VSなのは厨・・・戦いの幕開けだ

240 セラミック金網(東京都) 2010/01/23(土) 02:44:32.18 ID:8AI2uvQK
お前らも、こんな風になるの?w
211


249 ろうと台(東京都) 2010/01/23(土) 02:45:57.13 ID:YFCI1cSG
>>240
エヴァでさえならなかったし大丈夫でしょ

250 画鋲(奈良県) 2010/01/23(土) 02:46:04.49 ID:ZjZSz8XD
>>240
凄い楽しそうだ
正直羨ましい

292 三脚(千葉県) 2010/01/23(土) 03:00:43.45 ID:Gm26U7xT
なのは信者は訓練されすぎだろ

293 鑢(東京都) 2010/01/23(土) 03:02:11.09 ID:x2UqM2jl
>>292
コミケとなると他のブースとはもう次元が違うから

316 クレパス(千葉県) 2010/01/23(土) 03:10:10.12 ID:fLHjyY+r
前売りとかで完売になっても劇場によってはキャンセル分で当日券として販売されることもあるし
その場合2000円じゃなく劇場での通常料金な。因みに前売券を持っていけばそのまま引き換えてくれる
ということもあるからな

それにしてもぴあのせいで転売厨が横行するからぴあは潰れて欲しいじょ

379 目打ち(北海道) 2010/01/23(土) 03:33:20.83 ID:0PxplGzi
劇場版 「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st」 初日舞台挨拶

◆新宿ミラノ1 
9:15の回(上映終了後)/ 13:00の回(上映開始前) 
田村ゆかり、水樹奈々、水橋かおり、桑谷夏子、高橋美佳子、五十嵐麗、浅野真澄 

◆MOVIXさいたま 
13:40の回(上映終了後)/ 17:10の回(上映開始前) 
田村ゆかり、水橋かおり 

◆109シネマズ川崎 
13:45の回(上映終了後)/ 16:55の回(上映開始前) 
水樹奈々、桑谷夏子、高橋美佳子 


365 シュレッダー(東京都) 2010/01/23(土) 03:28:43.10 ID:7z1UTZt7
まじでなんで並んでんのか調べてみたけど、舞台挨拶があるということわかったが全席指定で前売り完売だし
結局なんで並んでんのか意味わからん

370 封筒(東京都) 2010/01/23(土) 03:30:15.25 ID:6H6OMcuL
>>365
なんかオタクは深夜に並ばないといけないという一種の強迫観念があるんじゃないかとしか

375 印章(千葉県) 2010/01/23(土) 03:31:42.06 ID:4vv6MlfN
>>370
×オタクは
○なのはオタは

378 封筒(東京都) 2010/01/23(土) 03:32:46.78 ID:6H6OMcuL
>>375
いや、コミケとかでペナルティ食らうとわかって並ぶやついるじゃん
そういうのを意識してオタクはって書いてた。

382 ルアー(USA) 2010/01/23(土) 03:35:40.47 ID:ZZ6wnybi
>>378
コミケの徹夜組は並ぶために来てる奴らも多いからな
朝まで並んで開場前に引き上げちゃう奴とかいるし

385 印章(千葉県) 2010/01/23(土) 03:37:06.29 ID:4vv6MlfN
>>382
それ誰得www

389 封筒(東京都) 2010/01/23(土) 03:38:46.61 ID:6H6OMcuL
>>382
それもう様式美を味わうだけになってるな
基地外じみてる

402 ゴボ天(東京都) 2010/01/23(土) 03:52:10.02 ID:7OOefwu+
あぁそうか、なのは舞台挨拶はミラノ座か。
うっかりバルト9行く所だったww


507 てこ(広島県) 2010/01/23(土) 05:47:22.20 ID:oISdduN9

※ 特典を揃えるには5回見る必要があります
507


527 指サック(東京都) 2010/01/23(土) 06:22:16.42 ID:aukLwA0k
5回だろ。ポートレート貰ったらスタンプカード回収かよw

528 漁網(東京都) 2010/01/23(土) 06:25:05.27 ID:mPbJ6Qvp
>>507
なんで回収されてしまうんですかああああああ

530 釣り針(埼玉県) 2010/01/23(土) 06:28:39.28 ID:5ULl+pTj
>>527
揉めそう・・・
ハンコとか穴開けて返さないと
オレとフェイトちゃんの絆を返せ!とか言い出すぞ

533 指サック(東京都) 2010/01/23(土) 06:35:19.69 ID:aukLwA0k
>>529 スタンプカードより3回目特典のフィルム欲しさで何十回も通うんじゃないかw

537 鉛筆(東京都) 2010/01/23(土) 06:38:02.69 ID:RK6m3qVd
ワロタ
2回目見たらグッズももらえるのかと思ったらカードと引換かよ


543 コンニャク(東京都) 2010/01/23(土) 06:59:18.21 ID:HjCmWxkh
5回とか良心的な商売だな もう少しぼったくらんと市場がなくなる
だけのような気がするが

557 綴じ紐(アラバマ州) 2010/01/23(土) 07:38:40.93 ID:8A4nOJc+
今並んでるよー
早く来ないと物販全部なくなっちゃうよー

557


558 ジムロート冷却器(アラバマ州) 2010/01/23(土) 07:41:20.03 ID:qUwQt5Wz
>>557
ぶわあああああああってぶわああああああああああああ

561 オープナー(東京都) 2010/01/23(土) 07:46:06.46 ID://MWUTfY
>>557
黒率高すぎだろ

562 拘束衣(dion軍) 2010/01/23(土) 07:47:27.36 ID:OurD+1lo
>>557
おどろきの黒率

577 電子レンジ(東京都) 2010/01/23(土) 08:22:47.28 ID:K+lWqWlp
なのはの底力半端ないな
ハルヒとどっちが強いんだろ

604 時計皿(catv?) 2010/01/23(土) 08:58:01.63 ID:W6XPcH3o
コミケよりひどい

622 ガラス管(アラビア) 2010/01/23(土) 09:42:08.57 ID:hmw7b9dr
名古屋
622-1
622-3
622-2


623 ろう石(catv?) 2010/01/23(土) 09:42:31.21 ID:tBqIdlQU
そういえば今日からなのはとFate公開だったなwwwwwwwwww

627 包装紙(山口県) 2010/01/23(土) 09:47:55.14 ID:L7Blvkgl
コスプレしてる猛者はいないのかw

659 虫ピン(埼玉県) 2010/01/23(土) 10:52:50.38 ID:zlttUzsk
朝一で整理券取りに行った奴が3時45分の上映に回されたってよ

680 封筒(中部地方) 2010/01/23(土) 11:54:00.09 ID:bJgYuqHK ?PLT(12212)
680-1
680-2
680-3
680-4

マジキチ

683 拘束衣(栃木県) 2010/01/23(土) 11:57:51.29 ID:/m675CxO
>>680
いかにも、って奴らばっかりだな

685 拘束衣(東京都) 2010/01/23(土) 12:01:14.64 ID:FsoMhXgM
>>680
ファッションセンスの欠片も無い奴ばっかだな

686 シール(愛媛県) 2010/01/23(土) 12:02:15.23 ID:Ahiqn/u0
>>680
見事に女は皆無ってのがまた・・・
赤ジャンぐらいか

703 拘束衣(埼玉県) 2010/01/23(土) 12:23:12.85 ID:q5BY3Nkt
地元の映画館観にいったのにやってなかったw
一体みんなどこで戦っているんだ

757 両面テープ(京都府) 2010/01/23(土) 13:31:59.51 ID:9Z1DC/1L
なのはって面白いのか
時間できたら見てみたいな

759 拘束衣(dion軍) 2010/01/23(土) 13:38:46.20 ID:VeOrPcjK
どうせ明日も同じくらい列作ってるんだろうな
平日行った方が良さそうだ。




カテゴリ:  アニメ  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 16:31

ひとけたゲッツ

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 16:38

尼はセイバーかw
たしかfateも同じ場所で上映してるらしいな

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 16:40

ほんと好きなんだな

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 16:41

5.  Posted by  名無し   投稿日:2010年01月23日 16:43

ひとけた?

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 16:43

>>朝まで並んで開場前に引き上げちゃう奴とかいるし
まんま俺の友人w

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 16:45

今日は、このネタだよね。

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 16:47

いかにも過ぎてワロタwwwww

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 16:47

ひとけたかな?

10.  Posted by     投稿日:2010年01月23日 16:47

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 16:53

全くこれだから、なのはオタは・・
ハヤテオタの俺を見習え

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 17:02

いい加減、開き直って恥さらしつづけるキモヲタ行動どうにからなんの?
周りの迷惑だろ。ふつうはそういう扱いにならないけど、キモヲタの場合はマジ周りの迷惑だよ

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 17:04

※12
開き直って恥さらしつづけるって言ってるけど
ただ並んでるだけじゃん。ハルヒダンスみたいなの踊っているわけでもあるまいに

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 17:10

>>13
並んでるだけ、ってその目的がキモイんでしょうに・・・。
人気BL作家のサイン会に並んでる腐女子にも同じことが言えるな。


釣りで言ってるんだったらひっかかったことになるが
本気で13みたいなこと言ってるんだったら終わってるぞ

15.  Posted by     投稿日:2010年01月23日 17:13

何故並ぶのか?
答えは意外と簡単で有る
初日ならば同類が沢山来るから恥ずかしく無いからだ
閑散とする終了間近にたった独りで行き
「リリカルなのは大人一枚」
これを言う勇気に比べれば怖くない
みんなで渡れば怖くない理論の実践で有る

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 17:17

※14
目的にキモいもキモくないもあるのか?
アニメ鑑賞なんてただの趣味じゃん
人気ラーメン店に並ぶのと変わらん

それにグッズをゲットするには
普段ヒキコモリがちのオタクも並ばざるをえないから仕方ない

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 17:19

マクロスは意外というか客層がばらばらだったが
こっちはほとんどオタクっぽいのだな

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 17:19

黒は体を引き締めて見せる効果があるっちゅ♪

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 17:24

※14
好きな映画くらい見させてやれよ
お前何様なんだよ。

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 17:27

完全にモスの新商品かと思った

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 17:31

※14
お前のような奴の感性に合わせても何も得るものはないからな
好きな事をやったほうが良い

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 17:32

存在がキモイだけでやってることは普通だろ
改札やレジで並ぶのと変わらん

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 17:39

なんか尊敬さえしてしまいそうだ

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 17:41

友達がいってちょっと見てきたけど
池袋は最初だけ並んでただったみたいだよ
三時くらいのときはもう行列なくなってた

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 17:44

何故モスにと一瞬思ったが、映画館の方だったのか。

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 17:45

まあまあ

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 18:18

ヲタ同士が罵り合ってどうすんだよwwwww
おまえら仲良くしろwwwww

28.  Posted by     投稿日:2010年01月23日 18:22

行きたくても、女だと気色悪くて並べない気がする。

29.  Posted by  7時   投稿日:2010年01月23日 18:22

映画館で並んでるくらいでキモいだの迷惑だのとか言って叩いている奴らってさ、地球人じゃなくてメトロン星人だろ?これ程度で叩くオマエラのほうこそ存在そのものが気持ち悪いからメトロン星にでも帰ってくんないかな?かな?

30.  Posted by  7時   投稿日:2010年01月23日 18:28

もしくは、独裁者かカルトの教祖にでもなれよ。並んでる連中叩いている奴言ってることおかしいぞ。

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 18:30

キモイってのは認めろよw
大人が深夜2時から外で魔法少女(笑)待ってんだぞw

それも5回見るとかマジキチ。

別に並ぶのは構わんが
これでキモイ言うなというのは酷過ぎる。

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 18:30

こういうの叩いてる奴は現実どころかネットにすら居場所のない子だから仕方がない


こいつらみたいに趣味はアニメでありながらリア充してるのが羨ましくて死にそうなんだろうw

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 18:33

俺は自分が気持ち悪いと自覚しながら新宿で並んだ

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 18:37

ここまでやれるってのは、ちょっと羨ましいかもしれん。
並びたくはないけど。

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 18:39

なのはそんなに面白いのか行ってみるかなー

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 18:40

だから並ぶのは販売グッズ目当てだって言ってンだろがw

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 18:49

川崎行ったけど、思ったより魔方陣パーカーの人少なくてがっかりだった。今日着ないでいつ着るんだよ。

38.  Posted by  7時   投稿日:2010年01月23日 18:54

悪い、少し言い過ぎた。こんなどうでもいいことでボロクソ叩く奴見ると気持ち悪くてイラッてくる性分なんで。でも別に構わんだろ、自分の好きな映画観るくらいはさ。行列叩くそこのお前もいいトシこいた大人なんだからさ、これくらいスルーしろよ。

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 18:55

おいおい信者沸きすぎだろ

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 18:59

おいおい、ナノタ湧きすぎだろw
こんなところで自己の正当性を主張するなw

糞オタなんて叩く気さらさら無いが、叩きに反応すると信者叩き厨が湧いてくるぞ?w
確かに叩きに反応するオタが一番キモいからなw
そろそろその辺学習した方が良いんじゃないか?w

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 19:00

なのはって大人以外で見てる人いるの?
深夜放送なんだから子供が知ってるほうがおかしいと思うんだけど。

42.  Posted by  774   投稿日:2010年01月23日 19:04

今日池袋まで行ったがあまりの人多さに帰ってきたwww


何より映画館入り口が臭かったwwww

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 19:07

なのは好きなのってだいたい30以上のおっさんだろ
80年代の要素が散りばめられてるからだとか何とか

44.  Posted by  フェイトちゃんとちゅっちゅしたいよお〜   投稿日:2010年01月23日 19:08

なのは好きだけとStSを経た都築が作った1stのリメイク劇場版なんて怖くて見れない
とらハも散々だったのに…

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 19:14

キモヲタがさっそく発狂しててワロタw
良い歳した奴が深夜アニメの映画で行列つくれば普通は気持ち悪いと思うわw
第一深夜アニメを観ている時点で一般人とは隔絶されてるのにw

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 19:15

※40
オタクはバカだから駄目っていっても反応するからな

47.  Posted by     投稿日:2010年01月23日 19:17

本人たちは満足なんだからいいんじゃね
指さされるくらい慣れてるだろう

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 19:26

きんもーっ☆

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 19:30

Fate見たいな、なのははいいやw

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 19:33

オタクってネットだとやけに偉そうだから笑える

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 19:36

もたついてると、フィルムなくなる
マクロスは3日で無くなった
純粋に見たいやつは構わんだろうけど、グッズは土日でほぼ壊滅だろうなぁ…

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 19:54

なのはは1期古参+にわかの構成だろ
ハルヒ(笑)の名前が出てくるあたりにわかしかいねぇ

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 19:55

残念ながらもはやモスには行列つくるほどの美味い製品を作る力がない
サクラを雇う体力すらない

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 19:59

マイマイ新子 千年の魔法
も地味に連夜満員っぽい。
テレビアニメより都市圏の劇場のほうが儲かるのでは?

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 20:01

おかしいな
>>680の写真に俺が写ってない

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 20:06

なのはヲタがキモい事はコミケで通った道
今更どうこう言う気ないわ

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 20:11

*45
煽るしかできない悲惨なうんこ製造機

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 20:14

並んでみたい

59.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 20:15

Strikersは残念なアニメだった

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 20:23

※41
小学生の親子いたよ

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 20:43

※57
いい歳してアニメみてるキモヲタがさっそく反応してきたかw

62.  Posted by     投稿日:2010年01月23日 20:54

今日コマ劇広場の前通ったが人大杉ワロタ
なんか走り抜けてきたオタとぶつかりかけたし…

あとFATEの紙袋持ちもたくさんいたね

63.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 21:05

馬鹿グッズの転売だよ
冬コミ限定の公式ジャンパーが一体いくらでオクで売れたと思ってるんだ
なのは信者と東方信者は超美味しいです。

64.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 21:11

型月の行列はないのか?
あいつらこそ黒尽くめっぽいよな

65.  Posted by     投稿日:2010年01月23日 21:19

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

66.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 21:22

日本人?

67.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 21:23

これはキモい…
(;´・ω・`)

68.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 21:43

福岡で見に行ったが一番早くて朝五時から待っている奴もおり、
7時間ならんでやっとグッズ買えた

69.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 21:48

コミケのCDについてたチケット
キラキラして綺麗で勿体ないから普通券を買って見てきた

70.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 21:55

うわー

くさそうwww

71.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 21:56

*68
俺も明日観に行こうと思ってるけど7時間って・・・

72.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 21:59

コマ劇周辺ってホストに女が群がってるとこか
それに比べてお前らときたら

73.  Posted by     投稿日:2010年01月23日 22:15

映画版のなのはとフェイトのfigmaもやばそうだな。ってかこの様子だと確実に高騰するか
2月くらいに東方の霊夢figmaも出るし、転売ヤー大忙しだな

初音ミクfigmaを買い占めた奴ら許さない絶対にだ

74.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 22:21

今日2ヶ所回った。新宿は型月のグッズを持ってる奴がちらほら。
あと、駅でたらアドトレーラーは必見な。
次の渋谷は穴場だった。グッズすんなり変えた。
おまえら、上映最後にちゃんと拍手喝采したか?・・・w

75.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 22:46

オタク擁護じゃなくて、
オタク叩くことで自尊心保ってる最底辺層を
叩いてるんだよ。嘲笑を込めて。

76.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 22:47

モスバーガーの並んでんのかと思った

77.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 23:02

そういや
なのはとFateは同日から公開か
DVDの売り上げは確かFateの方が上なんだっけ?

劇場版はどっちが上なのかな

78.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 23:08

*61死ね

79.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 23:10

今日の9時頃、池袋へ映画のアバター見に行ったら
チケット窓口から100m近く並んでて
これは10時の上映見れないだろうなぁ…と思ったら
並んでる客の大半がリリカルなのはで
アバターは空席余裕で真ん中で見れたでござる。

並んでる間、傍の駐車場に痛車があったり
後ろの3人連れがフェイトちゃんフェイトちゃん
言っててなんか違和感あったんだ。

80.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 23:15

コスプレ一人いたぞ
ミラノ前の行列に

男がなのはのバリアジャケット着てたw


階段で並ばされたんだが、70ぐらいのおじいちゃんが最後尾の方に頑張って登ってったwww

81.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 23:16

俺なのはもFateもフツーに好きなんだけど、厨が本当に厨房臭いのばっかで肩身が狭いんだよなぁ。
まあ別に映画見に行くほど好きってわけでもないんだけど、たまに叩かれてるの見るとやるせない気持ちになる。

82.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 23:18

※71
明日見に行くなら始発を覚悟したほうがいい
映画館が小さいので、収容人数80人に対して立ち見が+20人ぐらい
今日が初日だったからかもしれないが、10時すぎの時点で当日券はすべて完売
7時間ならんでパンフは買えたが、フェイトのトートバッグやなのはのパーカーなどすでに売り切れで追加はあるかどうかわからない
しかも当日券を持っていてグッズを買おうとすると、2時間以上待ってもまだ列に並んでいて買えず、係員から「映画かグッズを買うかどちらかにしてくださーい」と言われている人もいた
いつまで公開しているかわからないが日を改めたほうが良いと思う
今日見れなかった奴は多分明日に集中するから
俺は平日に出なおす予定
調べてみたら終日公開未定だからあと一週間は大丈夫かも?


83.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 23:33

今日fateに朝並んできたけど、やっぱり客層はキモかったと思うよ。
オタクがキモイのは仕方ないことだよ。許して。

夜のなのはは完売してたwwwくそwwwww来週再出撃するwwww

84.  Posted by  名無し   投稿日:2010年01月23日 23:34

A'sまでは大好きだったがstsは肌に合わなくてファンを辞めた訳だが……端から見たら気持ち悪い事この上ないな
なのはオタとだけは逢いたくないわ

85.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 23:43

型月厨もなのは厨みたいに、凛ちゃん凛ちゃんとか独り言言ってる奴いないの?

あと
>>240みたいな状況にならんのか

86.  Posted by     投稿日:2010年01月23日 23:44

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

87.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 23:49

新宿ミラノのヱヴァ破は映画が終わった後に場内で拍手が起きたけどな。初日でもなかったのに。

88.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月24日 00:10

場内拍手なんてサクラがやるから伝染するだけでしょw

89.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月24日 00:11

みんな仲良く遊戯王観に行こうぜ

90.  Posted by     投稿日:2010年01月24日 00:28

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

91.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月24日 00:42

fateはみたいがなのはは興味なし

92.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月24日 01:18

どっちかというとFateを見たいが
観客込みだとなのはが見たいから今日はなのはを見に行ってFateはBDにするつもり

BDじゃ観客見れんし

93.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月24日 01:20

札幌物販1時間待ちとかしてたがやっぱりすげぇな・・・

94.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月24日 02:39

23日に封切りされた遊戯王さんディスってんの?

95.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月24日 08:53

去年の七月ごろ原画の仕事したなぁ。

96.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月24日 12:25

※14は周りの人の視線・評価ばかり気にするかわいそうな人ですね。

97.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月24日 12:49

ガンダムユニコーンの抽選外したけど何か?

98.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月24日 15:00

彼女(ゆかりん似)と並んでたら、ものすごいジェラシーの視線で睨まれたぜwww
寒かったけど、二人で手をつないで体を寄せ合っていたから、あったかかったww
おひとりさまのキモオタども残念wwww

99.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月24日 15:22

昨日並んできたけど池袋がひどかったよ
新宿は立ち見がかわいそうだった

100.  Posted by     投稿日:2010年01月24日 19:03

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

101.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月24日 19:06

っていうか、相変わらず型月厨の工作員が酷いな
「自分の所の作品が注目されない」から
「他所の作品のスレで暴れて宣伝する」って手法を
もうずっと繰り返してるよね

102.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月24日 21:13

黒服率たけえw

103.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月24日 22:05

抽出されてないけどこのスレ無関係なハルヒ叩きまくってたな


なんでだろーね。

104.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月24日 23:21

※85
Fateの方は今日見てきた、なんかクラナドの幻想世界みたいにグリグリ動きまくってた
観客は半分以上オタクっぽいが、普通の映画みたいに終始静かに視聴していたな(となりの女が泣いていたが)
そして以外にカップルが何組かいて、女も結構いた
あとはレールガンの袋を持ったリア充みたいな奴が居たり
ハゲたおっさんが女子高生みたいなのを二人連れてたりして(親子かもしれん)
なんか変わった客層だった

105.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月24日 23:26

※103
映画公開するのが近いから
アンチの人はとにかく叩きたかったんだろう

106.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月25日 00:25

型月は空の境界でも女は自分含めそこそこいたよ
月姫もらっきょも純愛物で男キャラかっこいいから女受けはいい
個人的にfateは長すぎて挫折したが……

107.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月25日 01:14

なのはの観客はイケメンいたけど女性は皆無だったぜ

108.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月25日 01:45

※15にすげー納得した
木を隠すなら森の中だもんな

でも深夜から並ばなくても…

109.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月25日 02:02

日曜日はfate見た後にすぐなのは見ようと思って行ったけど

昼に行ったのにfateの券が取れたのは夜でしかも立ち見
そのあとすぐに今日の分は完売
見積もりが完璧に甘かった

一応fateは見たけど疲れたから、同じくらい人気のなのはは時期をみて見よう

110.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月25日 13:36

Fateの舞台挨拶ワロタ。
ここは「なのはじゃありませんよ、いいですか?」
って。

111.  Posted by     投稿日:2010年01月25日 13:45

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

112.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月25日 14:30

米110
アーチャーの声優の人のかw
「フェイト言うても、奈々ちゃん出てくるわけじゃないからな」とか言ってたなw

113.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月25日 14:40

元々、なのはとFateは作者同士で仲が良いから
何度かコラボ企画もしてるし

あと、なのはの観客も
>>240みたいに別に立ち上がって大声出したりする奴はいなかったぞ
独り言をブツブツ言ってる奴がいたり、女性客が全然いないっていうのは本当だったが

114.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月26日 00:56

初日名古屋の物販、販売開始から8時間半待った
>>680の写真の列は物販の列なんだが
二枚目に写っている列の最後尾の人が購入できたのが17時半ごろだった

115.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月26日 01:13

※15
>初日ならば同類が沢山来るから恥ずかしく無いからだ
そうか?まぁそれが一般論だろうけどw

俺はたった一人でチケットを呼称して購入する恥ずかしさよりも、
欲しい物が売り切れになる方が怖かったが。
初日ならグッズの売り切れの心配しなくていいし、売り切れてても諦めがつく

116.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月27日 12:21

横浜の劇場なら携帯で前夜予約で余裕で見れたなぁ。
俺は彼女連れで行ったし女性客も他にも居たけどまあ割合は少なかったな。

117.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月30日 22:25

 何故かカップルがいてビックリした。
 あと劇場内ですすり泣きの声が…どんだけww

118.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年02月01日 21:01

本スレ>>240のセンスに脱帽

コメントの投稿