ルイーダの酒場をイメージしたBARが1月28日六本木にオープン

スポンサードリンク


スポンサードリンク

ルイーダの酒場をイメージしたBARが1月28日六本木にオープン

1 ホッチキス(dion軍) 2010/01/08(金) 21:20:25.05 ID:U+AkNGYE● ?PLT(12010) ポイント特典
「ルイーダの酒場」をイメージしたオフィシャル・バーが1月28日にオープン

スクウェア・エニックスは,ニュートンが運営するカラオケ「パセラ」とのコラボレーションにより、人気RPG「ドラゴンクエスト」シリーズに登場する施設「ルイーダの酒場」をイメージしたオフィシャル・バー「LUIDA’S BAR(ルイーダの酒場)」を、ニンテンドーDS用ソフト「ドラゴンクエストVI 幻の大地」の発売日となる1月28日にオープンする。

同社のゲームをイメージした店舗がオープンするのは今回が初めてで、LUIDA’S BARではルイーダの酒場をイメージした落ち着いた雰囲気の中で食事が楽しめる。店内では,ドラクエシリーズにちなんだメニューが多数用意されているとのことだ。

また,1月28日の一般オープンに先立ち,「スクウェア・エニックス メンバーズサイト」において、1月23日から27日までの特別プレオープン期間にいち早く来店できる「『LUIDA’S BAR』へご招待」キャンペーンが実施されている。
キャンペーンに関する詳細は,下記キャンペーン告知ページにて確認してほしい。

001-1001-2


セクシービーム
001-3


パッションメラゾーマ
001-4


ヒャドクール
001-5


ギガンテスの棍棒
001-6


女神の果実
001-7


http://www.4gamer.net/games/098/G009882/20100108051/

2 マスキングテープ(神奈川県) 2010/01/08(金) 21:20:38.10 ID:XkimoIui
職がもらえるのか

4 モンキーレンチ(神奈川県) 2010/01/08(金) 21:21:32.87 ID:y3bq56Ns
イメージと違う
大衆酒場みたいなイメージ
6 マイクロシリンジ(アラバマ州) 2010/01/08(金) 21:22:02.12 ID:zwWoUgTH
賢者のぱふぱふが無いなら行かない

7 がんもどき(栃木県) 2010/01/08(金) 21:22:02.10 ID:WuyXRsHn ?PLT(12244)
007


12 串(catv?) 2010/01/08(金) 21:23:03.76 ID:PR3Q2Wwb
パセラならそれなりの飯になりそうだな

14 パイプレンチ(長野県) 2010/01/08(金) 21:23:33.34 ID:DQnZRUEN
こっちの立場は
http://www.louidas-bar.jp/

15 音叉(dion軍) 2010/01/08(金) 21:23:46.48 ID:64MZKA3C
知名度的にルイーダの酒場をチョイスするのは無難な選択だが
俺が求めてるのはアッサラームの酒場なんだよ
FC版の夜の風景がやたら青いあの雰囲気を再現してくれ

18 お玉(愛知県) 2010/01/08(金) 21:24:32.03 ID:uyhIU9hs
ダーマ神殿のウェブサイト見つけたぞ
http://www.hellowork.go.jp/

19 ホッチキス(dion軍) 2010/01/08(金) 21:24:33.78 ID:U+AkNGYE
今のはメラではない・・・パッションメラゾーマだ・・・・

21 モンキーレンチ(関西地方) 2010/01/08(金) 21:24:59.28 ID:bqNLrNoO
全然ちげーよ
昼間っから酒飲んでる奴がいっぱいいて木造で小汚い感じだろうが

22 セラミック金網(長屋) 2010/01/08(金) 21:25:16.52 ID:Us3OkMFH
セクシービーム下さいとか言うのか

24 撹拌棒(宮崎県) 2010/01/08(金) 21:25:23.91 ID:nANdwct8
中世な感じじゃなかったのか

25 彫刻刀(新潟県) 2010/01/08(金) 21:25:33.84 ID:PpLnrDMS
>>1
ギガンテスしょぼすぎわろた

26 スプリッター(沖縄県) 2010/01/08(金) 21:25:47.25 ID:LG8SZWKy
ギガンテスの棍棒をあそこの席に座ってる僧侶に・・・

31 スパナ(アラバマ州) 2010/01/08(金) 21:26:41.64 ID:kThSVTWf
何人のオッサンがぱふぱふひとつとか寒い事言うんだろう

32 下敷き(東日本) 2010/01/08(金) 21:26:48.36 ID:gzIo8Yi2
ロトより前の時代なのに
ルイーダ酒場にロトの紋章があるのはおかしい。

34 モンキーレンチ(大阪府) 2010/01/08(金) 21:27:02.97 ID:fh0xgcBi
DQに出てくる名前使ってるだけやん

35 セラミック金網(大阪府) 2010/01/08(金) 21:27:24.32 ID:nmP3ifoM
ちょっと装備無しで逝ってくる

36 ドラフト(アラバマ州) 2010/01/08(金) 21:27:51.62 ID:ihZDGSjZ
昼間から酒を飲んでいる腕の上がらない人たちの居場所か

40 ドリルドライバー(アラバマ州) 2010/01/08(金) 21:28:50.25 ID:81uKeq2G
よく考えたら女魔法使い以外はみんな違ってみんないいってのは凄いことだよね

45 のり(大阪府) 2010/01/08(金) 21:29:47.28 ID:6C+UQWo4
おいおい入り口の扉は西部劇とかでよくあるウエスタン・ドアだろうが

46 ラジオメーター(東京都) 2010/01/08(金) 21:29:53.47 ID:ROThrPqO
>所在地 : 東京都港区六本木


おまえら六本木に着ていく服あるの?

50 シャープペンシル(宮城県) 2010/01/08(金) 21:31:00.13 ID:QBrkTcRm
仲間にした女僧侶の布の服を奪い取ることが出来るの?

54 裏漉し器(アラバマ州) 2010/01/08(金) 21:31:38.10 ID:UesEzOjc
DQ9のOPムービーに出てきたような感じでよかったのに

56 エビ巻き(北陸地方) 2010/01/08(金) 21:32:11.59 ID:VyKw6NRo
遊び人だらけになりそうだ

57 セラミック金網(大阪府) 2010/01/08(金) 21:32:14.08 ID:nmP3ifoM
60分コースで…
あっすいません。オプションで危ない水着お願いします

60 ハンドニブラ(岐阜県) 2010/01/08(金) 21:33:21.40 ID:fFNb4baa
あそびにんの俺を誰か仲間にしてくれ

61 カッティングマット(千葉県) 2010/01/08(金) 21:33:28.39 ID:lT3JVh+g
こんな感じだと思ったのに
061


66 シャープペンシル(長屋) 2010/01/08(金) 21:35:05.55 ID:vEUVeMVG
ギガンテスの棍棒じゃなくてロトの棍棒だな

67 製図ペン(アラバマ州) 2010/01/08(金) 21:35:16.61 ID:jVsmZE1S
当然登録所もあるんだろうな

69 印章(埼玉県) 2010/01/08(金) 21:36:03.92 ID:oEye9b1T
小洒落た感じで正解
これがキモオタでも入りやすい様相になると
勘違いして何も注文せず一人で延々DSやり続ける客で一杯になる

72 目打ち(アラバマ州) 2010/01/08(金) 21:37:09.82 ID:y2MerD6S
ハロワ 「明日から名称を ダーマの神殿 に変更します」

74 カッターナイフ(catv?) 2010/01/08(金) 21:37:43.18 ID:jyBlIWIX
もっとレトロな雰囲気にしろよ
世界観崩壊ってレベルじゃねえだろこれ
アホか

80 ドリルドライバー(福岡県) 2010/01/08(金) 21:40:49.82 ID:ZSYVJ9y1
もっと雑多な雰囲気だと思ってた
こんな落ち着いたバーじゃないだろう・・・

82 指サック(兵庫県) 2010/01/08(金) 21:41:37.60 ID:yhLUP4LB
>>1
何でギガンテスのこん棒にロトの紋章刻まれてんだよ
あとヒャドクールってダディクールみたいね

100 薬さじ(アラバマ州) 2010/01/08(金) 21:46:20.68 ID:LhJanX43
ギガンテスの棍棒
001-6


なんで安易にロトマークつけるのか
こういう企画はいつも適当で困る

106 スパナ(アラバマ州) 2010/01/08(金) 21:48:00.93 ID:kThSVTWf
>>100
同意過ぎる

114 便箋(長崎県) 2010/01/08(金) 21:51:44.45 ID:en95Ieb+
どのへんの層をターゲットにしてるのかわからん
まだ居酒屋とかのがよかったと思う

121 ブンゼンバーナー(福井県) 2010/01/08(金) 21:52:47.27 ID:enL8tH3m
ハッサンのセクシービーム
とか
チャモロのひのきの棒テリーのホワイトソース和えとかにしろよ

122 はんぺん(東京都) 2010/01/08(金) 21:52:56.82 ID:woCG4UYu
ルイーダの酒場ができるなら、
ローラ姫と一夜を共にできる
『きのうはおたのしみでしたね宿屋』も同時オープンしろ

125 マイクロピペット(埼玉県) 2010/01/08(金) 21:53:08.10 ID:iHMIyPws
こんだけオシャレだと、
完全にこれリア充大学生のたまり場になるな。

そこかしこで
「ドラクエで女神の果実ってのは・・・」
「えーすごーい!私もやって見たーい」
「じゃあこれからみんなでウチ来る?wiiもあるから!」
「いーね!!じゃ途中ドンキで酒とお菓子買っていこー!!」
みたいな男女グループの楽しそうな会話が聞こえてくるだろう。


127 メスピペット(香川県) 2010/01/08(金) 21:53:36.29 ID:hPDTyg6M
店内は3の街のテーマが延々と流れてるんだな

130 パステル(大阪府) 2010/01/08(金) 21:54:25.45 ID:cg72B/aO
ルイーダの酒場って名前付けただけのただのお洒落なバーですね

131 手帳(北海道) 2010/01/08(金) 21:55:04.79 ID:7v7HUUCk
薬草とか言ってただのサラダが800円とかで商品にあったらメダパニ起こしていいよ

135 ラジオペンチ(神奈川県) 2010/01/08(金) 21:55:29.12 ID:3LLJe7df
おもろいハロワができたなっ! ここで仕事紹介してくれるんだろ?

139 手帳(北海道) 2010/01/08(金) 21:57:35.57 ID:7v7HUUCk
酒場の定義から勉強しなおせ
経営に行き詰まってポーションとかエリクサー売りかねん

156 巻き簀(dion軍) 2010/01/08(金) 22:05:02.60 ID:8h8szFQA
ルイーダの酒場はこういうのじゃないだろ・・・

164 アルバム(アラバマ州) 2010/01/08(金) 22:06:57.41 ID:/LSObJPD
お洒落すぎて入りづらいわ

180 乳棒(長屋) 2010/01/08(金) 22:14:43.57 ID:XkmSVHi1
パッションメラゾーマってひどいな

235 画鋲(岡山県) 2010/01/08(金) 22:54:10.22 ID:a3ea8RvT
全然イメージと違った

241 ドラフト(埼玉県) 2010/01/08(金) 23:00:57.43 ID:J/wRTI86
樽とか壷置いて中にやくそうとか木の実入れとけば完璧だったな

250 串(東京都) 2010/01/08(金) 23:09:08.28 ID:FGRkDYOV
ロトの紋章軽々しく使うな

254 ガムテープ(兵庫県) 2010/01/08(金) 23:11:26.66 ID:1BnM+zgL
結構かっけーなw

260 漁網(埼玉県) 2010/01/08(金) 23:17:51.68 ID:02ecTjIr
六本木でバーか
さぞかしリア充が殺到することだろうな…

267 カッター(東京都) 2010/01/08(金) 23:34:51.29 ID:UEp89l0E
六本木にルイーダの酒場って合わなくね?
ごろつきが集まるような場所じゃないと強いやついないだろ
遊び人ばっかじゃ話にならん

281 丸天(神奈川県) 2010/01/09(土) 00:20:19.76 ID:ltMtcWlA
僕にも、仲間が出来るんでしょうか・・・

290 しらたき(静岡県) 2010/01/09(土) 00:43:27.44 ID:uIvxRDmo
秋葉のルイーダの酒場との格差に泣いた
290-1
290-2



291 輪ゴム(東京都) 2010/01/09(土) 00:56:40.97 ID:WAG2LlDA
勇者が行くのは六本木

302 両面テープ(熊本県) 2010/01/09(土) 02:10:45.69 ID:xUFOMD3g
全然ルイーダっぽくない上に名前もいちいち注文しづらい
もっと荒くれ者が葡萄酒で乾杯みたいな雰囲気で行くべき

321 蛸壺(福岡県) 2010/01/09(土) 04:25:03.92 ID:jA/CAU/X
なんか惜しいな
よくドラクエの二次創作に出てくるような素朴なコミュニティの店に興味持ってる奴少なくないと思うんだけど

332 ガラス管(愛知県) 2010/01/09(土) 07:42:34.62 ID:dHzn4pot
イメージと違うよ
ぶらりと一人旅の人が食事も酒もひるまっから飲める雰囲気で
もっと大衆的かつバニーちゃんがいないと

343 偏光フィルター(長屋) 2010/01/09(土) 17:27:01.14 ID:oOWARYeu
※一生賢者になれない遊び人しか居ません




  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月09日 19:40

1?

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月09日 19:41

遊び人はむしろ賢者だろ
ふぅ・・・

3.  Posted by      投稿日:2010年01月09日 19:41

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月09日 19:44

どうせ俺レベルは仲間にして直ぐ布の服脱がされてお別れだから

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月09日 19:47

賢者(モード)と魔法使いはお断りですか?

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月09日 19:54

たしかに素敵なバーだけど、
どうみても"バー"なんだよな・・・
酒場って雰囲気じゃないし

332 ガラス管(愛知県) 2010/01/09(土) 07:42:34.62 ID:dHzn4pot
イメージと違うよ
ぶらりと一人旅の人が食事も酒もひるまっから飲める雰囲気で
もっと大衆的かつバニーちゃんがいないと

バニーはともかく、このレスと同じ意見だわ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月09日 19:57

ひとけた

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月09日 19:57

>>61の詳細キボンヌ

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月09日 20:02

パセラじゃこれでも仕方あるまい…

10.  Posted by     投稿日:2010年01月09日 20:02

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月09日 20:03

酒場というより墓場

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月09日 20:09

まさにリア充大学生とかがターゲットなんだろ
ロトの紋章は安易に使うなとか言ってるキモオタのオッサンはお呼びじゃないんだよ

13.  Posted by      投稿日:2010年01月09日 20:12

カンガンスが来るぞー!!

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月09日 20:16

なぜケツイwww

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月09日 20:24

またファンを裏切ったなスクエニ
リア充大学生みたいのだけをターゲットにしたほうが儲かるとでも思ってんのかよ?!???!!!!






まあ正解だが

16.  Posted by     投稿日:2010年01月09日 20:26

バイオレットギガブレイク一杯下さい

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月09日 20:30

DS片手にすれ違いしようと入ったヲタを
リア充たちが待ち構えてるんだな

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月09日 20:31

ちょっと近代的すぎるだろ
イギリスの中流層が来るようなパブにしろよ
ソニービルのパブの方がまだマシ

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月09日 20:39

コアなDQファン
もとい
貧乏人相手に商売しても意味無いでしょ

金持っているにわかDQファンを
アミューズメント目的にこさせるほうが賢い

20.  Posted by  Qスケ   投稿日:2010年01月09日 20:41

バギムーチョもヒドかったけどヒャドクールやパッションメラゾーマも無いわ…

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月09日 20:42

まったく解って無いな

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月09日 20:45

マーニャの踊り娘ショーの有無が最重要だ

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月09日 20:48

ダーマの神殿をイメージしたハローワーク

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月09日 20:51

無職お断りの看板くらい出るだろ。

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月09日 21:06

わかってない店だな
3やったことないような奴しか行かなそう

26.  Posted by     投稿日:2010年01月09日 21:12

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月09日 21:16

ロト紋をモンスターの武器に付けるとかアホか

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月09日 21:22

なんだかんだで行きたいぃぃぃぃ

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月09日 21:22

バニーガールがいないルイーダの酒場なんて

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月09日 21:23

素直にドラクエバーに改名しろよ
ドラクエ要素あるけどイーダ要素一切ないんだから

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月09日 21:28

※19
その通りだから反論しようがないな。
俺らには行く服すらないから問題ない

32.  Posted by     投稿日:2010年01月09日 21:44

企画した奴は大してドラクエ好きでもないんだろうな、ということは分かった

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月09日 21:52

木造中世ヨーロッパ風の酒場の居酒屋があったら週一通う

34.  Posted by  .   投稿日:2010年01月09日 22:30

これ職業と適当なステータス登録して、一緒に飲む相手探すとかだと面白いかもな。
「魔法使い」男の需要はなさそうだけどw

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月09日 23:19

すいません、ドランゴ引換券一つ下さい

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月09日 23:52

メガンテの予感

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月10日 00:09

決めた!!!!!





ここの洗面所をゲロで堰き止めてやる。






ゲロを我慢できずにトイレじゃなくて洗面所でな。

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月10日 00:32

61の絵ヘタクソだなぁー。
なんであんなの自慢気に晒すんだろ。

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月10日 02:30

>61の絵ヘタクソだなぁー。
>なんであんなの自慢気に晒すんだろ。
他人の絵をなんで自慢げにはらなきゃならなんだ?

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月10日 02:55

パセラってドラクエに限らずゲームのタイアップ企画が多いな

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月10日 03:27

ルイーダ姐さんがいるなら行く

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月10日 03:34

アッテムトみたいに寂れるんじゃね

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月10日 04:26

赤羽に行けば昼からルイーダの酒場いっぱいあるよ

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月10日 04:57

まーたはじまった
どうせ馬鹿高いんだろうな

45.  Posted by  ろん   投稿日:2010年01月10日 09:23

5年以内にハウステンボスで同じやつするよ
HISに交渉したる
金はないけどな

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月10日 09:32

デザイン担当・野村哲也

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月10日 10:23

米38は甘え。

48.  Posted by  名無し   投稿日:2010年01月10日 12:05

>>スレタイ

で?
未だにドラクエがRPGで一番最強だとでも思い込んでんの?
オーケストラをゲーム曲に使ってるのに?
ドラクエ9とか完全にゲーム曲じゃなくなったし。
未だにドラクエは良作だとでも?
ルイーダがどうしたよ?

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月10日 12:28

ルイーダもダーマも職業斡旋所じゃねーよ
ルイーダは仲間探し、ダーマは転職の手伝いをするだけ
無職が行くのはせいぜい闘技場だろ

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月10日 15:13

ここ行ったら♀賢者か♀僧侶紹介してくれんのけ?

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月10日 17:04

単なるお洒落なバーじゃないかw

店の形態名が分からないんだけど
外国人とコミュニケーションできるためのコミュニケーションスペース+カフェみたいな場所、
一定料金払ってあとはドリンク代とスナック代くらいで
テーブルや椅子がおいてあるから適当に座って、
その場に居る人たちと英語や日本語で会話し
時に英語を教わったり日本語を教えたりってタイプの店。
こっちの方がルイーダの酒場のイメージに合うなー

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月10日 17:08

六本木とかアウェイすぎるだろwwww

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月10日 20:21

せめて新宿にしろよw

54.  Posted by     投稿日:2010年01月10日 20:38

作るだけムダ

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月11日 00:03

ほかにどんなメニューがあるか気になるしネタになるから一度は行くと思うが
マルチプレイやすれ違いが廃れてる今では何度も行くお店ではないだろうね…。悲しいけど。

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月11日 01:27

店内でナンパOKじゃないとルイーダとはいえないぞw

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月11日 12:15

ただし二階はハロワ

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月11日 17:50

リア充にもコアユーザーはたくさんいる。

でも、ゲーム内容との矛盾は感じつつも、こういうメニューを素直に楽しんで
語らったりできるんだよ。

その上ライトも取り込めるなら、一石二鳥じゃねーか。


つじつまをいちいち細かく指摘して、イメージ壊されたとか文句言っちゃう
ようなオタは、来るなってだけの事だ。

59.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月12日 09:23

鞄の中で邪魔になってる将来にわたって二度と使われることもないだろうアイテムを無期限に無償で預かってくれるのか?

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月12日 09:34

秋葉でやれ

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月12日 11:12

上でも誰か言ってるけど、このテのバーだと
キモオタがモンハンやるためのたまり場にしたりするので
高級感を出さざるを得ないんじゃないの。
(しかもキモオタは酒飲めないので売り上げも低い)

結局リア充のほうが金を落すという

62.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月15日 21:32

確かにこんなところに行くやつは勇者だなw

63.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年01月23日 02:36

オレ、飲食業に勤めている人間だけど…

結局これって企画系だから
稼ぐだけ稼いで、稼ぎきったら閉店っていうパターンだろ、たぶん。
おそらく、六本木に作ったのは厄介なガヤ(関西以外の人間はわかりにくいか、早い話が賑やかし)が集結されては商売の邪魔だからそうしたんじゃないの。

これはこれでやる側は賢い選択をしたように思える。ただずーっと店が存続できるとは到底思えんが、実際店で出しているものもコンビニのジャンクフードと何が変わるの?と思えるようなメニューやし。

64.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2010年03月27日 01:28

ルイーダの酒場を一番楽しめるのはドラクエ好きのオタ充だろうな。

コメントの投稿