小室哲哉「Jポップが幼児性を強めたのは自分とつんく♂の責任」

スポンサードリンク


スポンサードリンク

小室哲哉「Jポップが幼児性を強めたのは自分とつんく♂の責任」

1 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 20:51:08.79 0
ソースは小室の最新エッセー 要約するとこんな感じ

・お互いにわかりやすい音楽を追求するあまり
 ちょっと馬鹿にならないと書けないような歌詞やメロを
 量産してしまった。

・アサヤンで娘とあみが出てきた頃から顕著になった
 お互いこの方向性がやめられなくなった

・自分の仕事に関して言えば「みんなのうた」の世界に近くなった
 宇多田とかが「みんなのうた」に手を出したのは当然の流れ

2 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 20:52:11.51 0
自惚れるなあほ

5 名無し募集中。。。 2009/09/25(金) 20:53:25.30 0
けっこうぶっちゃけてるらしいから
読んでみようかな
つんくをどう評価してるんだろ
26 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 20:58:26.57 0
とりあえず小室が馬鹿になって作った曲をあげてくれよ

35 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 21:00:40.66 0
つんくがだめにしたんじゃなくて当時誰もつんくを越えられなかった事実がだめにしたんだ

52 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 21:03:23.78 0
みんなのうたの曲って逆に作るの難しそうだけどな
って言っても童謡みたいのを指してるわけじゃないか

58 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 21:04:35.40 0
>そんなわかりやすさを求める風潮に反旗をひるがえしてくれている代表格が、Mr.Childrenではないだろうか。
>彼らの曲は、聴く人に考える時間を求めてくる。
>彼らのような音楽は、誰にでも作れるものではない。誰がやっても成立するものでもない。
>シンガーとしても類まれな資質、素晴らしい声質、そして技を持っている桜井和寿くんだからできる。
>彼の声や歌に乗ると、考えさせられる歌詞やメロディであっても、スピード感を失わずに刺さるのだ。うらやましい。(p.83

70 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 21:07:18.37 0
宇多田のは「ぼくはクマ」のこと言ってんだろ

83 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 21:09:00.95 0
小室の曲の中には売れるべくして売れたみたいな感じのもあるが
つんくのはたまたま売れたような感じがしなくもない
これは本人の胡散臭さの影響だな

93 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 21:10:53.83 0
今更言うなよって気はするけどまぁ正論だよな

96 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 21:11:06.24 0
くだらねえモームスも鈴木あみも関係ねえ
曲を作りすぎたんだよどっちも

104 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 21:12:59.86 0
大量生産大量消費路線を突っ走ったエイベックソとハロカスが
邦楽没落の元凶だというのは世間一般の常識だけど
作ってる本人も自覚してたんだな

123 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 21:15:55.05 0
お祭りソングというかワイワイ盛り上がろうぜ的な曲はモームスブレイク以降邦楽全体で明らかに増えた
90年代はシリアスなマジメな曲が主流だった

126 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 21:16:31.45 P
まあ○○プロデュースが
ブランドみたいになってた風潮の戦犯ではあるけど

140 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 21:18:47.10 0
90年代なんて宣伝すればなんでも売れた情弱時代

155 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 21:20:52.22 O
我にかえったから小室は売れなくなったんだろ

175 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 21:23:31.58 0
寺田は芸術家じゃなくて商人だから
自分の作品がブックオフで50円で売られてるのを見ても屁とも思わないタイプ

187 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 21:25:20.82 P
寺田に関してはシャ乱Qを評価の対象にした方がいいかと

201 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 21:26:42.11 0
>>1
原文を書けよ
お前の読解力がどれほどか見極めてやるから

217 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 21:28:43.69 0
しょせん人間の才能には限界があるのに
人間を神のように持ち上げた大衆が悪い

259 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 21:32:59.29 0
小室から見たらレベルが低く見えるんだろうけどつんくは全力でやってたんだよ

289 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 21:35:45.24 O
小室のせいでも寺田のせいでもないよ

308 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 21:38:20.05 0
寺田は一流の二流だから
小室みたいな元一流とはわけが違う

320 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 21:39:24.23 0
大衆がそういう好みを志向したわけであって別に小室が衰退させたわけではない
小室がその流れにはまっただけ

323 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 21:39:38.71 0
自分や寺田のような1人のプロデューサーによって似たような音楽性のアーティストが大量に作られ
それらが毎週のようにCD出しまくって音楽シーンを独占したから大衆は音楽自体に飽きてしまったと
小室は言いたいんだよ

364 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 21:43:21.10 0
コマーシャルと宣伝力で売り上げが90%決まる邦楽で楽曲について語るとかアホくさすぎる

367 名無しの語り手 ◆2XSMEvSIr6 2009/09/25(金) 21:43:34.23 0
まるで小室がすべて大衆を動かしたような言い方だが大衆に小室が動かされてたんじゃないのか

388 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 21:46:35.60 0
一時期ってか今もいいものはいいからなあ

432 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 21:51:48.29 0
つんくも小室も今でも聞かれたり歌われたりする曲が
一部の人達だけのものだとしてもあるんだからそれで充分なんじゃないの

475 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 21:56:53.07 0
小室が幼児性ってのもその通りだが
責任があるのはミスチルとビーイング系だと思うが

488 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 21:58:32.71 0
二人とも「ああコムロだな」「ああつんくだな」って分かる個性を持ってるのが凄いと思う
好き嫌いはあるけど残るのはこういう人なんだろうなって思った
器用だけどよくある曲を作ってたら徹夜で仕事させられた挙句使い捨てられて終わっちゃう…

507 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 22:00:51.93 0
今のJ-POPも幼児性が強いのかね
例えば誰あたりが幼児っぽいのかしら

524 (^ー^ *bリえりりんりん(SR固定) ◆SLzxlG.QR2 2009/09/25(金) 22:02:09.98 0
小室のせいで普通にインターネットが悪いって答えが出せなくなってるな

542 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 22:03:45.40 0
小室はプロデュースした女を喰ってたんだからつんくというより秋元よりだよな

593 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 22:08:06.79 0
小室は後世に影響力があるじゃん
いまだとGNDとか小室路線と言っていい
寺田は過去の遺産を背負っているけど次の世代に繋がってる気がしない

601 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 22:09:25.88 0
お前ら、たのしくたのしくやさしくね

626 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 22:11:07.87 0
リズム天国プレイしてから文句を言いなさい
チェケラッチョ!

632 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 22:11:23.07 0
5年後には似たようなことをヤスタカが言われたりするのかなぁ

634 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 22:11:51.73 0
>>632
その人誰にも知られてないから大丈夫

639 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 22:12:16.12 0
ヤスタカはPerfumeだけの人って評価で終わりそう

679 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 22:15:43.47 0
むしろプロデューサーとしての騒がれ方とか中田ヤスタカぐらいが調度いいだろ
小室とか寺田が異常なんだよ

736 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 22:19:30.03 0
小室や寺田は安くて名前だけで売れるもんを早く作ってたから評価されてるんだよ
松屋みたいなもん

758 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 22:21:02.15 0
つんくの曲ってイメージしてるほど楽しくないよ
今聞き返すと結構普通

760 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 22:21:11.29 0
小室は金に目が眩んで幼稚な曲を書くようになったが
寺田はベタに幼稚な曲しか書けないからな

766 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 22:21:24.11 0
小室も鈴木あみは失敗作と認めてるのかw

784 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 22:22:33.34 O
小室はプロデュースする相手をちゃんと考えて曲作ってたからな
安室キャンユーセレブレイトも浜田の時にはおこせよムーブメントも
つんくは自分がボーカルで目立ちたがり屋だから曲書く相手の事なんて考えない

828 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 22:26:43.34 0
80年代〜90年代を上手に乗り越えたって意味ではサザンはやっぱ凄いと思う
この潮目で多くのアーティストが入れ替わった感じ
筒美京平ですら90年代はパッとしないし

901 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 22:34:00.28 0
桑田さんは小春は美人になるって褒めてたからいい人だよ

831 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 22:26:50.51 0
なんか刺激的な事を書いて本を売りたいんだろうな松浦に金返さなくちゃいけないだろうし

844 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 22:28:15.79 0
それに比べてカールスモーキー石井はつんく♂を評して
「きっと変態だよ!俺もそうだもん!作詞とかしてるのは何処か変態な所があるんだよ」

945 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 22:38:16.47 0
まあ音楽なんて人の好みなんだしさ
みんな穏やかに行こうよ

948 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 22:38:46.57 0
POPはバカでも理解できるようにわかり易くつくらないとダメだと思うの

964 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 22:39:46.83 O
音楽理解するのに頭の良さは必要ないだろ

961 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 22:39:36.66 0
全部取り巻きが悪いっていうオチじゃんダメになる理由は

967 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 22:40:09.21 0
今は青山テルマに端を発してJUJUやら西野カナやらあの辺が主流になってる気はする
総じて一発屋になりそうな感じが90年代前半に似てる

976 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 22:40:51.93 0
自称歌姫の、そばにいて抱いてキスしてしかない陳腐な歌よりは
小室や寺田は大衆を意識してた

995 名無し募集中。。。2009/09/25(金) 22:42:08.25 0
アニソンは叩かないの?

罪と音楽
罪と音楽
posted with amazlet at 09.09.28
小室 哲哉
幻冬舎
売り上げランキング: 89
おすすめ度の平均: 4.0
5 気持ちは十分に感じられました
4 ファンなら読んでおくべき一冊
4 かつてファンだった人にも何か感じさせうる本
3 レコード会社って
5 「あのとき」何を考えていたのか



カテゴリ:  雑談  音楽


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 15:57

1げっと

2.  Posted by     投稿日:2009年09月28日 15:58

2〜

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 15:58

初めてだ!

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 16:00

その結果がこの購買不振

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 16:00

自覚あったんだな

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 16:07

ひとけた

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 16:09

popsなんてわかりやすくていいじゃんか
CDバブルだったんだよあのときは

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 16:12

時間がたってロックやパンクですら陳腐化が進んでるわけだから、大衆音楽はいろいろ厳しそうだね

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 16:14

寺田、寺田って誰のことかと思ったら、つんくって本名は寺田っていうんだ
知らんかったw

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 16:19

あと1、2年もすれば
マジで誰か知らないってヤツ増えるだろうな……

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 16:22

今なら良い曲が作れそうだな。

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 16:30

>自称歌姫の、そばにいて抱いてキスしてしかない陳腐な歌

わらったっすw R&Bでそれやってんのきいたけど(知らない人)、小学生が聞くのかな。

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 16:32

聞いて楽しい
覚えやすい
歌って楽しい

戦隊物の主題歌みたいなテーマだけど、これはこれで悪くはないんだよな
これにすら届いてない曲を乱発したのはアレだけど、自覚はあったのか

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 16:32

アニソンなんて幼稚の極みだろ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 16:35

>アニソンなんて幼稚の極みだろ

じゃ、作って見ろよ

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 16:36

大衆音楽って具体的にどれを指すわけ?

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 16:36

音楽なんて一過性であるべき。
長きにわたって好まれる音楽なんて存在するわけ無いよ。

逆に言えば小室やつんくはもう時の流れに置いて行かれたってことでしょ。
いつまでも売れ続けたいなら同じやり方だけ繰り返していてはダメ。
新しいモノを次々に生み出さなきゃ。

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 16:38

ガーっと使い捨てられてなんぼ、がPOPSのらしくて良いところかと。
逆に、それぐらいインパクトがないのは、ただの毒にもクスリにもならない音楽なだけ。
ぶっちゃけ、そういうのが一番疲れる気がする。

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 16:38

J-POPがって、小室とつんく系だけの話だろ
それも大金で作り上げた
なんで全体に影響を及ぼしたとか思ってんのか

詐欺師の恥知らずな誇大妄想

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 16:42

難しく成ったり
優しく成ったり
緻密に成ったり
粗雑に成ったり
新しい(珍しい)音を取り入れたり
昔ながらの音を取り入れたり

これにダンスを含めた映像が掛け合わされたり

この範疇であちこちに振れているだけだよ

21.  Posted by     投稿日:2009年09月28日 16:43

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

22.  Posted by     投稿日:2009年09月28日 16:44

avexはいまだに小室のにおいがするからすごいよな小室。

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 16:44

アニソン叩くにはまた別の頭のスイッチが必要だろ

24.  Posted by  .   投稿日:2009年09月28日 16:45

超営利目的にはなるなって、あれほど有識者逹は言ってたのに(=批判していた)。

金の亡者と同じだよ。
酒は呑んでも呑まれるな。金は使っても遣われるな。。

漸く、自分を確り見つめ直すようになったのなら、更なる高みを目指してほしい。目先の利益に囚われるのではなく、自慢の才能をフルに発揮してほしい。

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 16:47

アニソンが売れてるんじゃなくJPOPが死んでるだけだからな糞アニヲタ(爆笑)
アニソンが売れてるんじゃなくJPOPが死んでるだけだからな糞アニヲタ(爆笑)
アニソンが売れてるんじゃなくJPOPが死んでるだけだからな糞アニヲタ(爆笑)
アニソンが売れてるんじゃなくJPOPが死んでるだけだからな糞アニヲタ(爆笑)
アニソンが売れてるんじゃなくJPOPが死んでるだけだからな糞アニヲタ(爆笑)
アニソンが売れてるんじゃなくJPOPが死んでるだけだからな糞アニヲタ(爆笑)
アニソンが売れてるんじゃなくJPOPが死んでるだけだからな糞アニヲタ(爆笑)
アニソンが売れてるんじゃなくJPOPが死んでるだけだからな糞アニヲタ(爆笑)
アニソンが売れてるんじゃなくJPOPが死んでるだけだからな糞アニヲタ(爆笑)
アニソンが売れてるんじゃなくJPOPが死んでるだけだからな糞アニヲタ(爆笑)
アニソンが売れてるんじゃなくJPOPが死んでるだけだからな糞アニヲタ(爆笑)

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 16:47

鈴木あみ涙目すぎんだろw

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 16:47

筒美京平は洋楽パクってテクノ調に作り替えていただけ
やり方が遙かに上手いけど、菅野よう子がやっていることと同じだよ

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 16:48

米15

幼稚だから恥ずかしくて作れません

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 16:51

小室の曲は良いと思えるけどつんくの曲はラブマシーンくらいしか思い浮かばん。あとは一括してモー娘曲と脳内分類される

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 16:55

>今なら良い曲が作れそうだな。

無理でしょ
小室さんもつんくさんも、一生涯分の才能を
使いきった人
他人のプロデュースなんかしないで、自分と
自グループの為だけに才能小出しにしてれば、
息長く今も第一線で活躍できたかも(サザン
の桑田さんみたいに)
もう作曲者としては空だから、これから先
ヒットソングなんて生み出せない

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 16:55

そう考えるとPuffy作った奥田民生は神だな

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 16:56

狼のスレか 珍しいな

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 16:56

とりあえず地球ねこに謝れ。

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 16:57

音楽なんて人の好みなんて言っていいのはやっぱ大衆だけで、作ってる側が常に
目的意識というか業界に対して持論を持ってなきゃダメなんだよな
営利に走って何も考えてない大衆に迎合するからこんなふうになるんだろ
音楽はようわからんけど、売れればいいってのは短期的にはいいけど衰退は早い

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 16:58

聴く人間も聴き方も媒体も…みんな変わったからな。
iPodとか携帯音楽プレヤーが主流になったのも、その風潮なわけだし。
一人一人が好きな音楽を聴く時代になったんだよ。

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 17:01

あれだけの作詞作曲ができる分つんくは天才だよ
もっと原因はほかにあるはず

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 17:01

どう言おうが海外で歌マネ・ダンスする外人がでるくらいの
結果出してるんだからあの流れは大正解だったと思う。
俺もよく「こんなふざけたブーム」とか「最近の音楽は〜」とか
文句言ってるが後から見ればこれが文化的に大成功だったという
ケースがよくある。あまり閉鎖的な考えで否定するのは
文化の発展を害することにしかならないなと最近一定の理解が
できるようになった。

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 17:01

Puffyはビートルズのパクリ
最近パットしないって点では例外ではない

つんくのシャ乱Qの頃の局はモロに>>13だな

39.  Posted by     投稿日:2009年09月28日 17:03

>>964
こういう事は安易にいうもんじゃないと思う

JPopはJPop然としていればそれでいいんじゃないかな。ブームさえ殆ど起こらない今はひどいけど。
ちょっと音楽聞き始めた層を捕らえる音楽が浅過ぎるのが問題。9mmにしろラッドにしろ、ヤスタカにしろ
当方ヤスタカは凄く好きだけどね

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 17:08

小室は元々鈴木あみが好きじゃなかったって話をどこかで聞いた気がする

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 17:12

読んだけど宇多田とミスチルを絶賛してたな

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 17:13

とりあえず、
小室お前も「みんなのうた」に手ぇ出してただろうが!!
ttp://www.youtube.com/watch?v=asAhqpAZUC0

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 17:15

つまりなんだ?
小室氏とつんく♂がJPOPに
アタリショックを起こしちゃったってこと?

同じような意見がお笑い芸人やドラマからもそろそろ聞こえてきそうな予感がする・・・

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 17:16

ウタダが万民ウケっぽい曲出したのは初期のころだけだろ。
今はマイノリティ派な楽曲にも躊躇してないと思われ。
むしろミスチルは今も昔もわかりやすい曲しか出してないとおもうのだが……、どうよ?

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 17:23

90年代絶頂期の小室はカラオケで盛り上がれるってことを意識して10代向けの曲を量産したんだよ。それで80年代のTMで小室を知った世代の多くは離れてしまったんだよな。TRFの出始めの94年くらいまでは小室の音楽を聴いていたけどそれ以降は知らんわ。

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 17:24

どう考えても、つんくと秋元じゃないの?
でも、売れたって事はニーズがあったわけだよね?

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 17:24

小室の歌はどうしても安室のシャギーを思い出すから
古臭いと言う印象しかない

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 17:28

「オレが日本の音楽を変えてしまった」
ってか?
自惚れるなよカス

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 17:30

小室が過去を語るにはまだ10年は早くないか?
米44
ミスチル初期はトガってて野心的だった。今は万人受けというか惰性でgdgdの印象。

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 17:32

一方FFの植松伸夫は1ゲームに300曲くらい作っておくのだが、
最終的に100曲前後に絞られてしまうらしいww

一晩で50曲作った日もあるとか。ブログに書いてあった気がする。
そりゃ1曲のクオリティはゲームのちょっとした場面場面かもしれないが、
メロディがそうそう湧いてくるものではないだろうと。
聞いた俺は驚嘆した。サラリーマンは泣けるな。今は独立したんだっけか?

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 17:33

>自分の仕事に関して言えば「みんなのうた」の世界に近くなった

コムロの曲なんかとみんなのうたを一緒にしないで><

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 17:33

つんくの曲は前知識なし初聴でつんくってわかる。好きじゃないけど。
小室は小室だったりフォロワーだったりでよくわからん。
そういう意味ではつんくって唯一の存在なんだな。好きじゃないけど。
ポップスに演歌持ち込んだのはつんくしかいないって事なのか?

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 17:37

エレファントカシマシと音楽性(笑)について語り合ってみて欲しい。

参考
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1251895.html

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 17:45

昭和歌謡見ても分かるけど単純な曲のが受け入れやすいし聞きやすいよ、今聞いても飽きないし。
歌手がミュージシャンと言い勘違いしたのがアーティスト(芸術家)と自称する、凝った曲作ろうと頑張って失敗した結果でしょ。

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 17:49

全盛期はCDで曲を聴くって言うのがステータスだったが
それが自分で10円で焼けるようになってステータスではなくなった
だから所有欲が満たされない、それも大きな理由のひとつだと思う

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 17:51

音楽の購入ルートが「店で買う」しかなくて、音の情報の受け取りが「テレビで見る」「ラジオで聞く」しかなかった時代は、宣伝すればなんだって売れた。それこそ馬鹿でもオンチでも売れた。

今は選択肢が多すぎるから、昔とった杵柄は意味が無いよ

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 17:52

POPなんだから馬鹿がきいてもわかるようにしないとだめだろ。

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 17:52

米50
作曲家にはそういった逸話を持ってる人は結構いるよ
田中公平も1日50曲以上作ったことあるらしいし

59.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 17:57

ミスチルが考えるかっていうとどうだろうね。
タガタメみたいな社会派の歌詞はともかく、
楽曲そのものは別によくあるJ-プップって感じなんだが。

60.  Posted by  .   投稿日:2009年09月28日 18:03

つまり、奥田民生とミスチルの声って似てるよね。

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 18:03

米49
俺は逆かな、昔のはそれこそ誰でもカラオケで唄える様なもの
ばかりだったけど、今はそういうのを捨てて削って削って
言葉とメロディーが研ぎ澄まされてるって感じ。
カラオケで唄っても万人が盛り上がれないでしょ。

62.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 18:05

小室はJポップに複雑な打ち込みを取り入れてユーロビートを確立させたんだろ、
しかもたった一人で、小室一人で音楽業界を席巻して行く姿は十代だった僕には
圧倒的に輝いていた、まぁいまさらこんな事書いても「輝いていた(笑)」とか
言われちゃうだろうけど、十代の僕にはその姿は憧れだった。

小室の表現方法をパクリではなくわかり易く、大衆化、量産化させたのがつんくだろ、まぁあの売り方や音楽業界全体のやり方にも問題があったと思う。
当時の小室を見ていれば音楽性自体には本人が言うほど悪くはないよ。

63.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 18:07

こういうのは本しちゃうのが最も最悪だと思うんだが
そうコムロが思うなら、何も言わず自分を変えるべきだろ
俺は自分が駄目なところを分かってる(キリッ
って感じに見えてしまうぞ

64.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 18:08

昔の方がよかったと思ってる奴はいっぱいいる。
それでも昔のような曲作れない。
それは昔名曲を作ったプロでも起きてる。
音楽パターンが掘り尽くされたって事だろ。
誰のせいでもない。

65.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 18:09

ユーロビートが流行ったのは日本国内だけだしね

66.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 18:14

なんか一からやり直せる人間だからこそ言える、飛び道具的なズルさがある発言に思えるな。
今だって音楽に携わる人、クオリティにこだわる人なんてごまんといるよ。

全力でヒットを狙ってきた行為それ自体は必然で、たまたま今ヒットが無いだけ。それをあたかも自分の反省に重ねるなんて、楽な結果論に逃げてるだけだぜ。

67.  Posted by     投稿日:2009年09月28日 18:14

美空ひばりが死んで中森明菜がリスカして昭和歌謡が断絶した後、新時代を作ったのは小室だからね
自惚れってわけではないだろう

68.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 18:18

堕ちるとこまで堕ちたJ−POPが、アニソンをバカにはできないだろ。

作品としてはともかく、商売としてアニソンのほうがまだ成り立ってる。

商売としても成り立ってないJ−POPじゃあ何も言えないよ。

別にアニソンが良いってわけじゃなくてね。

69.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 18:22

>>67
ま、一時期だけとは言え日本の音楽界のトップに立ったんだからな
どちらにしろ、同じ人間が大量に生産しまくったのが原因だよな
詰る所、儲け主義に走り出すとゴミになる法則
インディーズからメジャーにデビューすると一気にゴミになる法則

70.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 18:23

他人に責任転嫁するのは楽ですね。何もしないで見てたのはお前も一緒だろ。50歩100歩に見える

71.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 18:24

※68
まぁ、アニメは凄いけどアニソンは糞だな

J−POP(笑)と同レベルの糞歌まみれw

72.  Posted by     投稿日:2009年09月28日 18:24

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

73.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 18:24

違うかもしれないけど、1枚のCDに
原曲
○○ ver.
△△ ver.
□□mix
という売り方を始めたのが小室という印象。
これだけで俺は何かイヤだった。

74.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 18:25

>>68
アイドルヲタ用のJPOP(笑)はまだ成り立ってるじゃん
アニヲタ用と同じようなタイプの商法だけど
要するに、ヲタにしかまともに商売が成り立ってないんだな
裏返してみればそんだけヲタがバカってことにもなるが

75.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 18:33

今なら言える
小室ファミリー全盛期で一番いい歌はトーコのふわふわふるる

76.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 18:39

同じクラスにいるAKB厨どうにかしてくれ

77.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 18:40

スレタイで笑ってしまった。
ちゃんと読んでみないと分からないけど、もうタレント本ですら
本人が書いてんのかどーかも怪しいよね。

78.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 18:43

何故、最近のアニソンはJ-POPに似たようなのが多いの?

79.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 18:44

自分のせいで、こうなった。結局、武勇伝を語りたがるオヤジ

80.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 18:49

※71
いまだにそれなりに両方いろいろ聴いてるが、
eufoniusやkukuiを聴くと、信じられないことにアニソンの方が多様性がある

それがだめなんだ
タイアップしなくてもはみ出たジャンルを作らないといけない
おそらく会社がそれを許さない
平沢進がエレキギターを「パンク精神から思考の停止になって嫌いになった」ように
何も考えずに全曲エレキギターがジャーンになってしまった
ロックもヴィジュアルもバラードもラップもジャーン
じゃじゃーん

レコード会社爆発しろ

81.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 18:53

歌い手にも問題はあった
顔ばかり優先させるから、歌に込める情念は
これっぽっちも無いスカスカの歌しか無いと
6、70年代の歌謡曲歌手は凄かった

82.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 18:58

寺田は周りの編曲家の力あってこそ

83.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 19:04

そもそもJ-POPって高尚なものであるべきなのか?
所詮は大衆の文化だぞ。

84.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 19:06

アニソンを好きなオタクを視野が狭いとバカにする奴がいるが、なにもオタクが美少女系のものだけが好きなわけではない
SF、ファンタジー、ロボット、ミリタリーなど世界観に幅がある

それに対して糞J-POPは現代日本を舞台にした恋愛物がほとんどじゃねぇか
狭い世界観だよな

85.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 19:09

ミスチルがわかりやすい楽曲風潮に反旗を翻してるだとか
考える時間を与えてくれるだとか
一体どのへんでそう思うんだよ
安心しろ大差ないわ

それよりみんなのうたバカにすんなし

86.  Posted by  (´・ω・`)   投稿日:2009年09月28日 19:12

原文にあたらず勝手な講釈を垂れてるクズが多い事にびっくりだよ

87.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 19:17

>>68
狙いを定めた客層に売れるものを売るのが商売だと思うが如何
ヲタがバカかどうかはともかく

88.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 19:17

Jpopもアニソンもたいして違わないと思うけどな
どっちのジャンルにも良いのもあれば酷すぎるのもあるし。

どっちがどうこう言ってるやつは一体何と戦ってるんだ?

89.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 19:18

失敬
※74様でした

90.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 19:20

みんなのうたで流れてる曲のほうが、昔から良かったりするしな
あとビジュアルを大事にしすぎて、歌唱力をおろそかにしたのもあるだろうなぁ
実際、悪いがルックスはいけてないけど、歌は思わず唸るほどうまい人いっぱいいるしな

91.  Posted by     投稿日:2009年09月28日 19:25

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

92.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 19:29

アニソンは叩かないの?じゃクラシックは?洋楽はryメタルryロキnry
最後に余計なレス突っ込んだせいでコメ欄が荒れて台無しだなこの編集

93.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 19:34

>>92
アニソン全てが良いとは言わんが、80年代の洋楽は今のアニソンと似たようなものだったぞ

94.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 19:36

「サカナクション」最高だよ。

「Jeepta」もかなりいい。聞いてみてくれ。

95.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 19:39

芸術関連の創作物に対して個々人の価値観でもって、幼稚だの高尚だの言っても仕方ないだろ。自分が好きならそれでいいじゃない。
なんでわざわざカテゴライズして、どっちが上だのどっちが下だの言いたがるんだろうね。

これだって、要は小室哲哉が自分の作った曲は幼稚だって自分で認めただけの話だろw

96.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 19:42

みんなのうた舐めんなよ

97.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 19:43

スレのレスもコメも自称評論家みたいなのが多いですね^^
もっと幼児性を強めた方がいいのかもね^^

98.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 19:54

ここで「無責任な発言だ!」とか真面目に言っちゃう人何なの?

少しでも内容を過激にしないと本が売れないんだからさ〜

99.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 20:03

ミスチルは大人って事でいいのですね?

100.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 20:07

ヤスタカをPerfumeだけの人とか言ってる奴等に音楽語られたくないわー
売り上げありきで語るんなら、アーティストやプロデューサじゃなく
広告代理店やレコード会社を比較したらどうだ!

101.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 20:13

フジロック行って、後ろで大学生が「アニコレ」貸そうか、って話してて
一瞬「アニソンコレクション?」と思ったが
よくよく考えてみたら、「アニマルコレクティブ」だった・・・。
アニソンやJ−POPなんて括りすらどうかと思うけどね。

102.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 20:13

小室はすごかったけど、先を開拓する奴がいなかった。
才能が枯渇するまで作りすぎたな。

103.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 20:14

それでもキンキキッズよりはましだから許すw

104.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 20:26

ヤスタカなんて海外のクラブシーンから音引っ張ってきてガムシロップ振りかけまくっただけじゃねえか

105.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 20:27

35が激しくカッコイイ

106.  Posted by  名無し   投稿日:2009年09月28日 20:29

なんだやっぱりこいつらって自覚してるんだ
でもまあ幼稚な曲って、=わかりやすいってことでもあるから
たまにちょっと聴くくらいはいいんだよな
今はそういう曲ばっかりで溢れかえりすぎなんだよ
あと、糞みたいな事務所や会社がでかい顔しすぎ
所属してる事務所や会社の力が一番って感じで、個人の実力は二の次状態なのをなんとかしろよ

107.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 20:31

さすがにジャニーズは叩けなかったのか…

108.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 20:32

原文を読んでないから解らないけど

>・自分の仕事に関して言えば「みんなのうた」の世界に近くなった
> 宇多田とかが「みんなのうた」に手を出したのは当然の流れ

これはどういう意味?

109.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 20:39

じゃーん
な訳があるか
それはもともと
げよーん
だったんだ
じゃーん
というわかりやすい形にしやがったのは他のヤツラだ、それを始めた人らじゃない
まあクラシックもじゃーんばっかりだがな

110.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 20:45

アニソンは子供用の歌なんだからむしろ幼稚さが求められるだろ

111.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 20:48

プリミティブな感動と言うべきじゃないかそう言う場合はさ

112.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 20:56

例えば卑怯なくらいなドラムやパーッカションとか?食い下がるギターとか?
昔のアニメソングのイントロみたいな?
だどんどぅ!だどんどぅ!みたいに?
ちゃららら!ちゃらるら!ちゃちゃーちゃーんちゃちゃっ ちゃっちゃーちゃー どんどこどん!とか

伊福部昭はあれはもう卑怯の塊です荒れ狂うぐりっさんど次々に襲い来るおすてぃなーと

113.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 20:57

だめな音楽って何なの?
好きな音楽聴いてたらそれでいいじゃん。

114.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 21:05

寺田寺田言う奴キモいです

115.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 21:09

ミスチルだって幼稚だろ・・・

116.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 21:11

Jpopに限らず本当に何も考えずに慣れ仕事で作ってるんだなっていう物は何かうんざりする
いやクオリティとは関係ないから苦労して作る必要はないんだけどあまりに透けて見えると・・・

117.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 21:13

>>107
ジャニーズはアーティストとは別路線だからじゃない?
音なんかはプロがしっかり作ってるから水準以上だし
歌唱力はアレだが・・・

118.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 21:21

JPOPのメロなんてほとんどが洋楽のパクリだし価値なし!
こんなくだらないのに金払ってるヤツは哀れに思うぜ
本物聞けよって感じだ
最近の洋楽もパクリが多くなってきているので注意が必要だけどなw
有名無名問わず昔の洋楽聞きまくってみろJPOPなんて二度と聞けないぜ

119.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 21:22

洋楽厨ってどうして邦楽否定しなきゃアイデンティティ保てないかなー

120.  Posted by  本は全く読んでないが   投稿日:2009年09月28日 21:23

本当はあと2、3年はゆっくりすべきだなと思うんだ。借金とかあるし、じっとしてらんないとは思うけど
俺はミスチルよりは小室さんが断然好きだぜ!肩の力を抜いてゆっくり自分に向かい合って欲しい

121.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 21:29

俺はまた小室にアニソン作って欲しい

122.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 21:30

単純に使い捨ての曲ばっかなんだよな
売れなきゃ商売にならんし
とはいえ売れる事だけをプロが意識してしまった結果、
リスナーのレベルが下がりまくったことこそが問題

音楽って喰えないよ、マジで

123.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 21:36

昔、対談で坂本龍一に言われてたことだよね。
日本の音楽を教育してますよ、あなたは。っていう。

それが引っかかって出た言葉じゃないかなぁ。
J-POPなんていう言葉が出始めたのもその辺り。

小室の音楽から派生した日本の音楽は数知れないと思う。
ただ、単純に飽きられた。これに尽きる。

今CDが売れないのは色々要因があるが、同じような曲ばかりで
聴衆が飽きてしまっているのもあると思う。

124.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 21:38

こっちの分析の方が的確

僕が見聞きしているところはすごい狭いところかもしれませんが、見知った日本の若いバンドはだいたい「ミスチル」(Mr.Children)とかを目指してやっているんですね。でも、そこで終わっているような気がする。ミスチルは、例えば、エルビス・コステロとか、元になっているネタがいろいろあるわけですが、どうもそこまで想像力が及ばないんじゃないかなと、そう見える感じがします。映画でも、もしかすると文学でも、ずっと過去の引用の積み重ねになってますよね。

坂本龍一

125.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 21:38

げっとわいるどとゆあそんぐ(吸血鬼ハンターD、あとそのサントラ)しか知らないなあ
げっわいはともかく、ユアソングは何これと思った

126.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 21:41

音楽だけで売り出すのはもう厳しい時代なのかも知れない
映画とかドラマとか歌舞伎とかバレエとかの音楽監督みたいな感じでいったらどうなるか少し興味ある
ミュージシャンは歌しか作らないって云うのはさぁ、面白くないと思わないか?
自分に力があると信じているなら、色々な可能性を試すべき

127.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 21:42

※119
馬鹿で中二病だからですよ^^
あと海外コンプでもあるのか

128.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 21:44

J-POぴやりたい奴はジャズでも聴けばいいんじゃねえの?


引用って言えばアイアンマンってロボコップと同じシチュありすぎだw
まあわざと(オマージュ)だってわかるけどね、そういう絵になる必然性って無いから

129.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 21:45

米126
そこでニコニコ動画ですよ!か?

130.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 21:48

>>122
俺も全くの同意見だ。
リスナーがアホばっかになったせいで当然アーティストもバカばかり売れていって、昔ながらのアーティストが何故か日掛けになってしまっている。

幸田とかEXILEとかの曲に中身があるか?ってんだ、脳みそ空っぽな曲に何も中身なんか無いわ、100均のスポンジのがまだ中身詰まってるし。

それと、リスナーにアーティストが歌わされてるようにしか思えん。
もっと歌いたい事があるはずなのに口を開けばバカリスナーの喜ぶ愛だの恋だの・・

だから、俺は聞くんじゃなくて感じ取れる洋楽が好き。

131.  Posted by     投稿日:2009年09月28日 21:50

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

132.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 21:53

>>130
歌詞の意味がわからない事を肯定する良い言い訳だw

133.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 21:54

get wild
恋しさと せつなさと 心強さと
CRAZY GONNA CRAZY

の三つはガチ

134.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 21:56

寺田って誰?

135.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 22:01

とりあえずJPOP嫌いの洋楽厨は日本から出てけ
1曲に同じメロディ繰り返しまくる洋楽のどこが
クオリティ高いんだよ
残念ながら飽きやすい日本人には受けないからwww

136.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 22:01

201って何なんだよ

137.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 22:14

※81
美空ひばりとかの古株ファンか?
いくら歌唱力あっても声質ダメじゃん
吉田美和やSuperFlyの方がレベル高い

138.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 22:15

アホみたいな歌詞は秋元なんちゃらじゃないの?

139.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 22:25

まあ2chの連中の意見よかよっぽど説得力があるがな

140.  Posted by     投稿日:2009年09月28日 22:32

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

141.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 22:33

さっさと自己破産して黙ってろよ。おっさん

142.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 22:34

※113
自分がダメだと思う音楽

143.  Posted by  米126です。   投稿日:2009年09月28日 22:36

ん。まあニコニコでもいいと思う。アマチュアじゃないし、もっと大きな規模のものをやって欲しいけど
とにかく才能があるっていうなら、その想像力と創造力を見せつけてほしいっていうこと。そして、俺達を嫉妬心を超えた歓喜で満たしてくれぇ!っつうこと!

144.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 22:45

※130
>幸田とかEXILEとかの曲に中身があるか?ってんだ、脳みそ空っぽな曲に何も中身なんか無いわ、100均のスポンジのがまだ中身詰まってるし。
それはそれこれはこれ。
お前みたいに小難しく考えながら曲聴きたい奴もいれば、空っぽの頭に響く曲が聴きたい奴もいる。
後者の曲を、さも小難しい曲であるかのように語ってる奴らが痛々しいってだけ。

>それと、リスナーにアーティストが歌わされてるようにしか思えん。
>もっと歌いたい事があるはずなのに口を開けばバカリスナーの喜ぶ愛だの恋だの・・
売れそうな歌を歌うのは当然だろ。それでマンマ食ってるんだから。
プロになるってことはそういうことだし、それが嫌ならアマチュアの範囲で留めとけよ。

>だから、俺は聞くんじゃなくて感じ取れる洋楽が好き。
よう、中二の俺。

145.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 23:01

誰のせいでもない。時代の流れ。ここ10年でJPOPという
ジャンルそのものがの大幅にスケールダウンしたと思う。
実際に音楽が流行する範囲が

 大衆一般→一部のファン

に変わってるだろ?

146.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 23:04

洋楽聞いてる俺かっこいいな^^

147.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 23:12

日本の音楽シーンは一つのジャンルに偏るから、
ロック聞こうと思ったらもう日本には
選択肢ほとんどないからなぁ。
どうしても洋楽になってしまう。
洋楽は型破りな曲が多くていいぞ。
てか日本で最近良いなと思った曲がアニソンばかりって
どういうことだよ。

148.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 23:14

聖飢魔IIとかTMN以降は終わったと思っていますから
何をいまさらって感じだなw

149.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 23:28

つーかモー娘売れた半分くらいはダンス☆マンのおかげじゃん

150.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 23:30

20年前のある人の言葉
見慣れた聞き慣れた、が好きな服と好きな曲
良い服良い曲、が好きな服と好きな曲ではない

151.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月28日 23:32

自覚してやがった・・・・・

152.  Posted by     投稿日:2009年09月29日 00:08

何が悪いかって、他人の曲やアーティストをバカにする奴。
最近こういう奴ばっかしじゃん

153.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 00:14

>>134
つんくこと寺田光男

154.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 00:18

小室の歌は今でも結構好きなの多いんだけどなぁ
ちょっと残念だ

155.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 00:20

つんくも小室も自ら卑下する必要はないよ。
どちらも日本の一般リスナーを十分楽しませてくれた。
日本の商業音楽は戦前の創成期から洋楽のパクリだよ。
でも日本人としてはそういうものも楽しめる。

156.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 00:31

バイバイありがとう、さようなら

157.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 00:31

否定ありきの批評はただの小言だ
ネットは小言で溢れかえっている
あー、頭が痛い

158.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 00:43

つまりそれに答えた国民がタダの馬鹿だったってことだろw

※147
セールスの枠に囚われずにやってるアニソンの方が自由でマッチングがよければ採用されるんだろうね しかも安くも使えたろうから一石二鳥
ところが逆に有名どころがCDの売り上げ上がらないものでアニメにお参りに来る始末
ほんと情けねえな

159.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 01:13

こんなの簡単な話
ヒットチャートを好む層が単に音楽に大した思い入れが無いってだけ
馬鹿とかそういう話じゃなくて、深い部分には興味が無いんだよ
ノリの良さ、話題性、カラオケで盛り上がれる、TVやラジオで頻繁に聴く
それらを満たしてれば何だって良い
ただそれだけ

160.  Posted by     投稿日:2009年09月29日 01:13

一部にしか受けない曲はそれに近しい人以外は食いつかない。けどそういう奴は大衆音楽をあまり聴かなくなる。
最近は今まで大衆音楽に食いついてた奴が細分化した結果廃れたようにも思えるね。

161.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 01:17

日本人は基本演歌なんだよ
どう足掻いたってロック、ポップスのリズムには乗りきれないんだよ
体がそうなってる

業界も早いとこ昔の歌謡曲調に戻した方がいいぞ

162.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 01:24

(金の為に)わかりやすい音楽を追求したんだろ?

163.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 01:37

これ、今の日本のポップスはボクなしには有り得なかったという自慢だな。もう需要はないけど

164.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 01:57

日本で求められてるのはカラオケが人気なのからして
「歌いやすい歌」なんだよな。それとアイドルとかの歌。
うまさとかはあんまり売り上げに直結しないんだと思う。

165.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 02:05

誰がなんと言おうと

小室ファミリーの曲は当時も今も変わらず好きだ
globeとかtrfとか安室とかの当時の曲今でも好きでたまに聴いてる
アニソンにも通じるけど小室の曲は歌ってて楽しいんだとにかく
歌詞も曲もわかりやすくて誰もが歌える、耳に残る

その「わかりやすさ」が「邦楽を駄目にした」と言われてるのが納得いかない
わかりやすい曲が難解で深い曲にどうして劣っていると言われるのだろう
どちらも別物でそれでいいじゃないかと思う

166.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 02:09

ミスチルはむしろビーイング勢を駆逐した立役者。
94〜96年くらいのミスチルのキレキレっぷりは凄かった。
ミスチルの台頭がバンドブームを生んだからこそ
スピッツもシャ乱Qもウルフルズもブレイクした。
ただバンドブームはその後のV系ブームや
メロコアパンクブームに繋がってしまうという悪影響も。

あと90年代のシリアスな曲調はドラマタイアップありきの時代だったから。

167.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 02:13

つんくの歌詞のわかりにくさはトップクラスだと思うけどなあ

168.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 02:31

ミスチルは深海〜Qあたりまではかなり尖ってたと思うなぁ
なんか最近は歳のせいかgdgdでどうしようもない歌が多いけど
それまでのミスチルって大衆とか追っかけみたいなファンを
敵視する様なギスギスした感じがあった気がする

それがなくなって今のクソみたいな歌しか書いてない訳だが…

169.  Posted by      投稿日:2009年09月29日 02:50

事実小室が一時期時代を作ったのは確かだろ…
今でこそ狭いコミュニティ内で右倣えな風潮だがその当時は日本全体だからな

170.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 02:51

globeの一部の曲は文句無しに名曲だと思うけど。
ただ華原のたのしく〜、あたりの曲はあぁ完全に小室終わったんだなって当時でも思ったくらい酷い

171.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 03:06

今はタイアップ先がアニメばっかりだからアニソンもJ-POPも同じだし。
小室もブレイクのきっかけはアニメだし。

TMRもアニメから今もアニメばっかり。
Puffyもアニメ多し。
つんく系もアニメ。どころか主役級の声優までやって棒読み。
海外のアニソンイベントに呼ばれたり。

コナンはビーイング。avexも色々。

90年代以降売れててアニメに関わってない人のほうが少ないんじゃないの。

172.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 03:12

小室の影響で言うとP時代よりTM時代のほうが大きいと思う。
P時代は曲は売れてたけど後に残った物は少ない。
TM時代は音楽作ってる側に影響与えてる。
小室見て打ち込みで音楽始めたって人が相当いる。

173.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 03:14

ミスチルはもうアルバム曲でしか
尖ったもん出さないのかな……。
それっぽいシングルはせいぜいフェイクぐらいだし。

174.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 03:33

イージードゥダンス!ポゥ!とか
アーイムプラーウド♪とか
いとーしさとーせつーなーさとー♪とか
どこまでもぉ〜♪とか
小室全盛期にリア工だったので今でも彼の曲は良いと思ってしまう

邦楽をだめにしたわけじゃなくて
時代が移り変わって流行りも変わっていく中で
小室、つんくに続く強い流行を生み出せる人が現れてないだけだよ

175.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 03:38

日本では特定のジャンルが成熟した後は、縮小再生産に入って衰退するのがパターン。
新しい物好きの遺伝子が少なめと聞いたが、そこら辺も関係するかもね

176.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 03:42

小室が落ちぶれるきっかけってMr.ChildrenじゃなくDragon Ashじゃないか?
本人含めみんなミスチルやつんくとばかり比べるが、本当の没落の始まりは
ヒップホップに小室を聴いてたような、ダンスやったりクラブ行ったりしてた
連中がみんなあっちに乗換えたからで、テクノに固執してた小室が置いてかれたんだと思う

幼児性云々が問題なのではなくクラブ行ってる連中が離れたのが
小室の本当の没落の原因に思えて仕方ないんだが

177.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 04:49

クラブ行く人間は君の思っているよりはるかに少ないから

178.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 04:52

アニソンはそもそも音楽業界に影響を与えてない
というか商品のジャンル自体が違う

CDではなくただのファングッズ

179.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 05:14

本読んでから、小室のことあれこれ言おうな

180.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 05:39

残る曲ってのは親が子に伝える曲、
ファンが20年30年聴き続ける曲。

181.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 05:43

うぬぼれがあると思う
2000年度以降小室さんがJPOP界に与えた影響は些細なもんだろ

182.  Posted by     投稿日:2009年09月29日 05:59

幼児性じゃなく単にカラオケで歌いやすい曲や歌詞が売れただけだろ
深く考えようとして未だに迷走してるな小室

183.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 06:18

Popsなんて大量生産大量消費でいいんだから問題ないじゃん。
妙な責任感なんて、感じるのは自由だが表明する必要なんてあるのか?
何かアピールして新たなマーケットでも獲得したいだけなんだろw

184.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 07:06

ミュージシャンをアーティストと称するようになって、
ミュージシャンやシンガーもそれを違和感なく受け入れているような風潮も悪い気がする。
ミュージシャンとアーティストのどっちが偉いのかは知らないが、
現在アーティストを名乗っている奴らのほとんどがそれを名乗る資格のないヤツだと思っている。

185.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 07:32

寺田と小室を同列にしてる奴って
どうかんがえても信者乙だよなw

186.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 07:54

寺田って誰?
有名な人?

187.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 08:00

寺田光男

188.  Posted by  名無し   投稿日:2009年09月29日 08:13

前々からいたにはいたけど確かにあの辺から糞アーティスト共がみんなうたを浸蝕しだしてうんざりした…

189.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 08:19

お前ら洋楽、いちばん有名なビートルズでいいよ

ビートルズのアルバム対訳付きで買って、その歌詞をまじまじと眺めて邦楽と比べてみろよ


例えば「リボルバー」なら、
一曲目のタックスマンは税制糾弾の曲
二曲目のエリナー・リグビーは誰からも相手にされない神父と身よりのない老婆の悲哀の物語
三曲目のアイムオンリースリーピングは時間に追われる現代人に疑問を呈す曲だ

こういう批評性のある曲を作るから、アーティスト=芸術家なんじゃないの?
少なくても馬鹿の一つ覚えのような道徳の教科書ソングで商売できると思ってるクズな日本人ミュージシャンと、それにのる俺らはどうかしてるよ。日本人大衆は頭が悪いのかとさえ思ってしまう。


190.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 08:30

俺は好きな作曲家がいれば洋楽やら邦楽やらバンドやら技術やらはどうでもいいや
とりあえず平沢進と麻枝はガチ
まぁどちらも普通のひとが聞いたら癖があるとかいって受けないんだろうけど
多くの人が四拍子に縛られてる風習をどうにかしたほうがいいと思う
そりゃ似たようなメロばっかになるっつーの

191.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 08:43

米189
>こういう批評性のある曲を作るから、アーティスト=芸術家なんじゃないの?


ないわ。社会批評=アーティストとかイタすぎ。
自己表現の形なんてラブソングだろうがバカお祭りソングだろうが
童謡だろうが何でも良いんだよ。

192.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 08:47

※191
ラブソングって社会批評だよ
正直な愛や恋を歌うのが社会批評でなくて何なんだ?
「あの人が好きです」ってのが、社会や人間以外の何に対峙してるわけ?

定型化している(心から思ってもいないのに、テンプレートにそって作られてる)ラブソングが多すぎるからお前みたいなどうしようもない認識に陥る人間が多いだけ。
本当に素晴らしい(というか心から出る)ラブソングは複雑怪奇な感情を歌ってしまえる。ビートルズならシー・ラヴズ・ユーとか。

もう少し考えてみたほうがいい

193.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 09:10

>>507
稲葉の歌詞なんか、中学生の言葉づかいそのまんま。

194.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 09:12

聞くほうが幼児化してるってのもあるよな

195.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 09:23

音楽に幼児も大人もあるかよカス

196.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 09:30

アニソンを駄目にしたのがこいつらということは確か

197.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 09:59

まぁ、つんくはぶっちゃけ愛の種とかのモー娘。初期しか曲書いてない

ラブマシーンなんかはコード譜だけダンスマンに渡して作曲からアレンジまで全部ダンスマンにやらせたっていうのは業界では有名 
でも、作曲はつんく・アレンジはダンスマンの表記だから実際つんくの個性はほぼ死んでる曲が中盤から終盤は多い

198.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 10:01

俺は普通にアニオタのせいだと思う。

199.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 10:18

>>184
芸能の世界においてアーティストという言葉はそんなに大そうな意味はないと思います。
アーティストは表舞台に立つ人で、コンサートでスタッフでも観客でもない人の事。
音楽活動するアイドルにアーティストを自称する人が多いのは、
自分にミュージシャンを名乗る資格がないと思ってるから。

200.  Posted by     投稿日:2009年09月29日 10:39

小室氏、自分でいいと思った曲作れ。音楽は自由だ。

201.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 10:58

子供向けの産業が肥大化しすぎ。
そりゃ大人になれない人間が増加するわ。

202.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 11:06

若手でかっこいいロックバンドが出てこないからなぁ
見た目じゃなくてね

203.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 11:21

>>197
まぁ小室も倉庫に防音コンテナ8つぐらいぶち込んで若手囲って
90年代は刑務所みたいなとこで曲書かせてた時期があったから一緒
プロデューサーって名乗りだした頃かな
画家でいうとレンブラントみたいな手法でほんと企業体質だったわ

204.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 11:53

現場では拒否権なし
糞楽曲でも「ありがたく思え」ってなオーラで
押し付けられた

歌いづらいし、薄っぺらだし
売れるなんて思ってねーよ

205.  Posted by     投稿日:2009年09月29日 13:15

そんなに質の良い音楽聴きたいなら、クラシックとか聴いてるよ
皆、ただ単に自分が良いと感じた音楽聴いてるだけ
それなのに、劣化や幼児化ってそもそも基準は何?誰が幼児化って決めたの?
レベル高い歌って何?複雑なコード?一流の歌い手?難しい言葉の羅列?

206.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 13:16

小室=スイーツ(笑)と馬鹿女を爆釣りした教祖
つんく=アイドルオタを爆釣りした教祖(後にアニソンへと及ぶ)

こんな感じか?

207.  Posted by     投稿日:2009年09月29日 13:22

国際化で洋楽に流れたから。やはり世界レベルで認められてるアーティストと国内組とを比較すると洋楽に流れるのは必然的。
日本の歌詞がワンパターン、日本語と英語が混じり奇妙、歌い手のレベルが微妙、日本語そのものにも限界が感じられ頭打ち状態、日本語に適した歌は演歌。

そりゃあ洋楽にいきますよ。小室が90年代風の歌を作っても今じゃ1万枚ぐらいしか売れない。歌い手が見つからないだろうけど。
ジャニーズ旋風も90年代と今とでは、やはり落ち目を迎えてる。

208.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 13:43

Sugizoも言ってたな
Luna Seaが売れてから、似たようなバンドは色々と出てきたのでライブハウスに足を運んだけど、見よう見まねばかりで終わってしまってて、そこからさらにLuna Seaを乗り越えるようなバンドはひとつとしてなかった

坂本龍一の影響を受けているのもあるだろうけど

209.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 14:04

乗ってる神輿がスピード上がりすぎて降りれなくなったんだな

210.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 14:41

いまならヘキサゴンファミリーとかがそうだな。

211.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 14:41

↑画でイメージしたらふいたw

212.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 15:03

それを言うなら、昔にピンクレディーやらアイドル性の強いミュージシャン(って言うのか?アレ)達がお茶の間のメインストリームになった時点でもう終わってたろ
後は洋楽シーンの模倣と大衆受けを狙って同じ事の繰り返し

213.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 15:07

レコード会社が小銭稼ぎを狙って適当なアーティストを連発し過ぎ。
CDTVとか見てても「これ、別の奴が歌っても同じじゃね?」ってのばかり。
特に2004、5年辺りからは顕著だな。
ベッ糞とかその先駆け臭いけど。

214.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 15:09

単にテレビの影響力が弱まっただけだろ
あの当時はテレビが右を向けと言えばみんな右を向いた時代だからな

215.  Posted by  wWw   投稿日:2009年09月29日 15:18

その結果がカバー曲しかない現状か

自分で詩を書ける奴マジでいねえ

216.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 15:23

音楽を通して大衆の本質が暴かれてるだけ。
そんなのは遥か昔からあった事で、自分のせいとか小室は思い上がりすぎだろ。

あと、現在の音楽はファーストフードみたいなもんじゃね?
でもファーストフードこそが大好物だったり、ファーストフードしか知らない奴にとっては、それが食の全てでそれだけ食ってても不満は感じないんだよな。
80年代以前を見れば、洋も邦もお宝はごろごろころがってる。

217.  Posted by     投稿日:2009年09月29日 15:27

当時から小室やつんくの曲や不細工だらけのアイドルグループを嫌うやつもたくさんいただろ
くだらない曲作ってまるで世間を動かしたみたいな言い草すんなカス
大人しくファンにだけ媚び売っとけよ

218.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 15:31

オーディションからオリコン一位までっていう
過程をオープンにして、リスナーと共有したの
がこの人たちの新しかったところじゃないかね?
リスナーすべてが「この子はわしが育てた」みたいな
親ばか気分でCD買ってたんだろ、きっと。
楽曲なんてぶっちゃけなんでもよかったんじゃないか?

219.  Posted by     投稿日:2009年09月29日 15:36

歴史が認めてきた良い曲を少しでも知ってればハロプロ(笑)の曲とか聴くにたえないレベルだと感じるはずだが…
友達とウケ狙いでカラオケで歌う意外利用価値はない 買ってまで聴いてたやつの気が知れない…あ それも金使ったウケ狙いだったのか…?
その証拠に今でも聴いてるやつなんかほとんどいないだろ
所詮は底辺レベルの流行。

220.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 15:44

小室の言ってる事は、客観的にみて正しく見える・・・。

1980年代以降のヒットチャートの潮流って、
結局「わかりやすさ」の追求でしかないんだよな。
小室やつんくの時期に、そのネタが全部で尽くして、
CDが売れなくなっていっただけの話。
最近の音楽なんか、
J-popとは別の初音ミクやアイマスや東方の流れも含めて、
目新しさなんか一つも無いじゃない?
功績的にみて、世間に影響力を持てたミュージシャンって、
つんくたちの世代で終了してるでしょ?
その先の世代で、まともな奴を見たことがないんだが?

221.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 15:46

>219
音楽をレベルで語る奴は、大抵わかってない奴だけどなwww

222.  Posted by  音馬鹿   投稿日:2009年09月29日 16:01

ヤスタカがプロデュースした、鈴木あみの曲は神。プロデューサー次第だな曲は。あっ、ゴメンお前ら愚民は聴いたことないか(笑)wwwwwwwwww

223.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 17:07

所詮JPOPは百均レベル
いやちがうな百均に申し訳ないな
なんだろ・・・・ゴミ?糞?
いやいやゴミや糞にも申し訳ないぞ
・・・・難しいな
とりあえずくだらなくていらないモノは確かなんだが
うーむ・・・・・・例えないほど酷いな

あっ後洋楽厨とか洋楽批判してるやつは洋楽少ししか聞いたことないだろwwwまるわかり
洋楽批判はそれを劣化コピーしてるJPOPはもっと酷いといってるようなもんだぞw
ワロスw

224.  Posted by  Kouji   投稿日:2009年09月29日 17:19

つーか、自分がやってきた事を否定しすぎてることにムカつく。なら復帰もすなっ。

225.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 17:19

○○プロデュースって別に悪くなくない?
USじゃ聴いたら誰が作った曲だ、って分かるくらいプロデューサーの色が濃いし、
むしろ誰が作ったかよく分からん、そして誰が歌っても変わらんような曲ばかりのJ-POPの方が問題じゃないの?

226.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 17:24

90年代と言えばオダテツとかのBEINGカンパニー

批判してる奴らは百人一首でもしてろよ

227.  Posted by      投稿日:2009年09月29日 17:32

やっぱ作ってる本人って自覚してるのか

ワロス

228.  Posted by     投稿日:2009年09月29日 17:58

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

229.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 18:47

桜井の歌詞は自分を正当化する系が多い気がする。
目線も高いよな。神様視点というか。
稲葉の歌詞は自分を卑下しまくる。
あれだけ万能完璧超人なのに、自己批判ばかりしてる。

230.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 18:48

ほらほら、どれもこれもダメでしょ?
これからは我らがインストの時代クルーーーーーー

231.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 19:24

どいつもこいつもバカヅラばっか・・・
このままじゃお前ら一生負け続けるな

負けるって言ったのは騙されるって意味だ!
お前らこのままだと一生騙され続けるぞ!

いいか、お前ら・・・社会にはルールがある。
その上で生きていかなくてはならない。
だがな・・・社会のルールってのはすべて頭の良い奴が作っている
つまりそれがどういうことかわかるか・・・
そのルールは頭の良い奴に都合のいいように作られてるんだ。
逆に都合の悪いところは分からないように隠してある。
それでも頭を働かせるやつはそこを見抜いてルールを上手に利用する。

例えば、小室・つんくに利用されている小学生・中坊・女子高生・・・

232.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 19:28

作ってる側だけの問題でもないでしょこれは

ロックが好きだからロックを聴く
クラブ系が好きだからクラブ系を聴く
popsが好きだからpopsを聴く

それはそれでいいんだけどさ
いい音楽はどのジャンルにでもあるって

メディアから足れ流れてきたものじゃなく
自分から求めて音楽を聴く姿勢が日本人は薄いよ

とりあえず俺の日本の足れ流れてくる音楽に対する文句は
なんでもかんでもオーケストラ&ピアノ使うんじゃねーよ糞が
耳が腐る

233.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 19:44

そんなことよりKORN聞こうぜ!

234.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 20:21

やっぱ相対性理論でしょ!

235.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 20:40

ボーカルがもうちょいうまけりゃなーw
ファーストこれでいいの?ぐらいの演奏力
セカンドはちとましになったよね全体的に

バンドのもつ世界観は嫌いじゃないよ

236.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 20:59

あれは音楽じゃないと言えるのは作った当人だけだと思う。
ヒット曲のAメロと他のヒット曲を組み合わせて妬き直す、これはミュージックではなく完全にテレビ番組の作り方。その証拠にテレビ番組の陳腐化が止まらない。音楽は、インパクトがあり、メッセージがあるから詠い継がれていく。パロディが本物以上にヒットしたら、天狗になるのが当然。で、結局ラブマシーンじゃなく、ビーナスやジンギスカンが今でも使われているって事が音楽面での失敗をあらわしている。

237.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 21:17

習慣的に音楽を聴く文化がないから日本のヒットチャートはなんかダサいんかね?

同じヒットチャートでも海外の方がなぜか良く見える不思議。。

本当にカッコイイ人はヒットチャートなんかには載らんとおもうけど、日本からも世界的に有名な人が一人ぐらい出て欲しい気もする。。
あとアニソン系はオリコンと戦うのちょっと辞めて欲しいwもう充分独創的で素敵ですからw

238.  Posted by  名無しクオリティキラ   投稿日:2009年09月29日 21:21

 小室哲哉 まだお前自身の禊ぎは

終わってないぞ、他人の批判発言は早すぎるぞ・・・

239.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 21:27

でも結局ふたりとも「演歌の手法」から抜けきってない。

というか「演歌の手法」を作曲からプロデュースまで活用しまくったのがつんく。

240.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 21:37

jpopも捨てたものじゃないと思うお
それぞれの時代の空気みたいなものを敏感に感じ取って象徴化する。
そのなかで良いものは残っていくし、忘れ去られていくものもあると。

jpopって今の日本人にとって心の拠り所的な面があると思うんだ。
栄養ドリンク的な。癒し的な。
歌詞見て励まされることって多いんじゃないかな


結局jpopしか聞かないのは視野が狭くなりやすいから、
古今東西いろんな音楽をきこうぜ!
音楽聴いて幸せを感じることができたらいいと思うよ。
それが一過性のものだとしてもね

241.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 22:18

本人も自覚してんのかよw

まあ、別に音楽業界が潰れても全く困らないのでどうでもいいが

242.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 22:55

つかまる前の小室のエレクトロニカが好きだったのに

243.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 23:19

音楽に限った話じゃないかもしれないけど、
嗜好が多チャンネル化してるから大きなブームってもう起きないんじゃない?
昭和の頃はメディアが限られてたから大衆の向く方向は限られてたのかなと。
いまではロックフェスが定着してたり、アニソン市場が肥大化してたり。
色んな方向である程度の規模のブームがある感じ。

244.  Posted by  名無し   投稿日:2009年09月29日 23:22

その功罪はYMOからだな

今はハードとソフトウェアの進歩で、楽器弾けなくても音大行かなくても、パソコンが有れば誰でも音楽が作れるし、ライブも出来る時代だ

245.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 23:29

技巧な曲ならなんでもいいです^q^

246.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月29日 23:44

別にJ-POPが幼稚化したんじゃなくて、
こいつらが幼稚な曲を作ってる裏で、注目はされなくても
DTMが日進月歩進化を続け、ニコニコみたいに手軽に曲を表に出せる
公共的なスペースがネット上に育ったことで、一気に表側の人気が失せた
だけの話じゃん。
アマチュア音楽はもう下手なプロよりクォリティは上回ってるし、
ごく一部の才能溢れるプロ以外は売れないのは当然でしょ。

今だって、日本には人を惹きつけてやまない音楽がある。
ただ、それはお前らが作ったものじゃないだけ。

247.  Posted by     投稿日:2009年09月29日 23:48

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

248.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月30日 00:44

小室やつんくだけに責任があるわけではないが、加担したのは事実だと思う。JPOPが幼児化したのも事実だし、テレビ、マスコミが乗っかって、当時の若い世代に少なからず悪影響だった。音楽とするか歌とするかで、多少、論点が変わるが、歌としてみた場合、あまりにも、安易、自由、自己中心を良しとする世界を創りすぎた。それはイコール幼児性に繋がるし、影響を受けた人は多いと思う。なぜその方向性に行ったのかは、売上、お金、商売を目的にしすぎたから。売れる物→わかり易いもの→簡単なもの→楽なもの→バカなもの。という風になって行ったのではないか。やはりアーティストは良いものを作り、結果として、売れることはあっても良いと思うが、自分がアーティストと思うならば、作品のクオリティや世の中に影響を与え、そして良い方向に変わるような、表現をすべきだと思う。
一時期の小室は、上の意見にも合ったが、ただの歌工場で、アートのかけらも無い。ただそれが、テレビ、マスコミを通すと影響力があるものだから始末が悪い。才能がある、エリートの人間は、自分を律し、凡人に良い影響を与える義務があると思う。

249.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月30日 00:46

小室やつんくだけに責任があるわけではないが、加担したのは事実だと思う。JPOPが幼児化したのも事実だし、テレビ、マスコミが乗っかって、当時の若い世代に少なからず悪影響だった。音楽とするか歌とするかで、多少、論点が変わるが、歌としてみた場合、あまりにも、安易、自由、自己中心を良しとする世界を創りすぎた。それはイコール幼児性に繋がるし、影響を受けた人は多いと思う。なぜその方向性に行ったのかは、売上、お金、商売を目的にしすぎたから。売れる物→わかり易いもの→簡単なもの→楽なもの→バカなもの。という風になって行ったのではないか。やはりアーティストは良いものを作り、結果として、売れることはあっても良いと思うが、自分がアーティストと思うならば、作品のクオリティや世の中に影響を与え、そして良い方向に変わるような、表現をすべきだと思う。
一時期の小室は、上の意見にも合ったが、ただの歌工場で、アートのかけらも無い。ただそれが、テレビ、マスコミを通すと影響力があるものだから始末が悪い。才能がある、エリートの人間は、自分を律し、凡人に良い影響を与える義務があると思う。

250.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月30日 00:50

ここ5年のミスチルバンプテルマやらの歌を聞いてると吐き気がする
だからといって全盛期のモームスやら聞いてもめまいがする

結局今聞いてるのはダブルやR&Bの安室だわ。歌詞が耳障りでないからいい

251.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月30日 00:57

小室やつんくがなにをしたかっていうより
ビジュアルメン>音楽性

みたいな流れを作ったメディアがらみの
責任が大きいように思う

ラジオで音楽だけ聞くと全然たいした事無い音楽
ばかりがチャート独占するようになった
ビジュアル込みだと結構面白いんだけど

音楽やってる奴の顔とかどうでもいいだろ

252.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月30日 01:05

ゴーストライターが書いてるんでね?

253.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月30日 01:09

邦楽でも洋楽でも批判してる奴らは趣味の違いが許せないだけなんだろうね

254.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月30日 01:15

幼児性強くても別にいいんじゃね?どんな素晴らしい曲だって聴いた人の人生の一部でしょ?

255.  Posted by      投稿日:2009年09月30日 01:17

羞恥心みたいなのがヒットするんだから消費者にも責任があると思う。
洋楽好きは音楽に対して高いレベルを求めてる消費者だと思う。

256.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月30日 01:22

セールス的には邦楽の終焉は2000年代入ってからだろうけど
実際には極端な商業思考が強まった92-3年頃だと思う
T-BOLANとかZARDとかWANDSとかがチャート賑わせてた頃
この頃から皆チャートだけを意識した平均点取れるような曲ばかり作るようになった
この時期の若者は、邦楽聴いてなかった、洋楽ヲタが多いのはこの世代
で、その閉塞状況の中小室がTRFを作り、当時はとても斬新だった
当時のディスコブームにも綺麗に乗っかって爆進と
でもその彼も、結局それ以上のムーブメントを作るだけの物は持ってはいなかった

257.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月30日 01:27

小室はともかくつんくはあざといよな

258.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月30日 01:34

結局、音楽に良い・悪いをつけるのは適切でない。
聞く人の心にどう響くかだ。
それが幼児性だろうが熟練されたものであろうが関係ない。
そして、それは普遍的でもないことに注意しなければならない。
今日の名曲が十年後の名曲である必要は必ずしもないのだ。
そういう意味では、大量生産・大量消費も巨悪とは言えない。

259.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月30日 01:47

責任とまで言うのは、世の中を支配してた自惚れもあるけど、
ヘビーローテーションやチャートとかの営業戦略に騙されて好きなものが何か分からず、流行りというだけで買ってた連中もダメにした一因だと思うけど。
マスコミが支配するとダメになる。やはりおまえら一般大衆が支配しないと。

260.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月30日 02:12

アニソンはよく聞くとプログレとかをネタにして
結構マニアックなことやってるんだけど
結局はメロディーしか目立たないという王道的J−POPなんだよね。
エイベックスからの流れを正当に受け継いでるように感じる。

意外と欧米のエンジニアにミックスさせたら普通の音楽好きでも
聞けるようになる気がする。

261.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月30日 02:50

つんくの気持ち悪くねちっこい曲は結構好きなんだけどなw
そういうのハロプロに歌わせて欲しかった

262.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月30日 03:18

作りたい曲と売れる曲の間でぎりぎりのバランスを取るべく模索するのが
ポップの本質。爆発的に売れてからの小室は、後者に傾きすぎた。
ヤスタカはその点、小室より良く分かっていると思う。

263.  Posted by  初心者   投稿日:2009年09月30日 04:01

あそこまでのし上がれたのはまちがいなく才能だよ。小室もつんくも。意見とか主張は勝手だけど、ここでしか言えないならやめときな。

264.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月30日 04:09

とにかくまた
ジュンってくる曲を作ってほすい

265.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月30日 07:07

ようやく認めたか

266.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月30日 09:45

小室は、鍵盤弾きとは思えないぐらい陳腐なメロディとコードしか作れず、その上にリズムセンスも酷かったが、口当たりのいい曲作りは得意だったな。
ま、それも才能か。

馬鹿がそれに簡単に騙されるものだから、J-POPもリスナーも質が急落したと。

267.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月30日 10:12

ぶっちゃけ、小室やつんく♂にはサザンやミスチルのような怖さはない

268.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月30日 10:15

日本人少子化万歳ニダ

269.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月30日 10:17

宇多田の「ぼくはクマ」はみんなのうた向けに作ったわけでなく、ネタで作ってみたら「みんなのうたに持っててみたらどうよ?」って流れになっただけらしい。

>>260
ここ10年くらいのアニソンはもろにエイベックス系のノリを受け継いでるよね。
売れた曲のメロディーは何度も再利用し、みんなが流行に前習えで曲を作ってる点なんかもエイベックスっぽい。
アニソンで仕事してるのってほとんど編曲家だけだろうなぁ。

270.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月30日 10:17

つんくは曲を作るのが上手いんじゃなくて過去にあった曲を組み込ませるが上手いんだよDJ適なね。

271.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月30日 10:38

別に馬鹿曲そのものが悪いとは思わないけどな。

どんなものであれ一回人気が出ると、ひたすら飽きるまでしゃぶりつくす作曲側の浅ましさと、飽きるまで延々飛び付き続ける低脳購買者とが問題なだけで。

272.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月30日 10:46

ここに書いてる奴らツッコミどころが多すぎてワロタ。
まさか、ここの議論の低レベルっぷりは半端ないな。
音楽をロクに勉強燃した事無い癖によくいうよねwwww

直近の書き込みだけでも突っ込みどころ満載なんだが?wwwwwwww

>262
本に書いてありそうな受け売り乙。
やってることの本質が理解できていないなw

>266
音楽の知識ゼロ丸出しな書き込みで批評すんなw
まるで、俺だけは騙されてないと思い込んでいるwww
滑稽ですなwww

>267
それは、全く楽曲を理解するセンスが乏しいのを露呈しているなw


悪いが、洋楽にしろ邦楽にしろ、もうネタは出尽くしてんだよ。
居酒屋の会話以下ですげぇ笑わせてもらったわwwwwww

273.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月30日 12:37

NHKみんなのうたに出てくる るるるのうた は秀逸

274.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月30日 12:50

小室に限らずラジオやレコード誕生以来の問題だろ。音響情報がバッサリ切られたラジオで口ずさみやすいメロディが強調される3分の歌を聴いてレコード買い、家で飽きるほど聴く。で、飽きたら次。の繰り返しはドレスアップしてホールまで出向かなきゃ聴くことが出来なかった音楽を激しく幼児化させた。


って誰か言ってた。

275.  Posted by     投稿日:2009年09月30日 13:33

一言コメントに対して議論レベル求めてたんだ(笑)

随分レベル低い議論の場なこと

276.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月30日 13:53

仮に幼児化してるとすれば20〜30代じゃね
それもミュージシャン
今の10代は、小室の曲聞いて育ってないし
それなのにCDが売れないとなればその層が作る音楽に問題があるということになる

277.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月30日 14:23

>246
正直、ちゃんとDTM勉強すれば、
音楽の無い才能無くても
普通にいいクオリティのもの作れちゃうよ?

それがプロより優れているかどうかは微妙。

プロは、限られたリソースの中で最善を目指すけど、
アマは、無限なリソースの中で永遠に最高を追求できからな。
そもそも環境が全く違うよ。

278.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月30日 14:26

宇多田だってみんなの歌を超えてないと思うよ。
みんなの歌はものすごいハイレベルだからな。
EVAのEDの曲のよさも、EVAの作品に合っていたというだけで、宇多田の曲がいいってわけではないと思う。
そして小室はそれ以下。

279.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月30日 14:42

>・自分の仕事に関して言えば「みんなのうた」の世界に近くなった
> 宇多田とかが「みんなのうた」に手を出したのは当然の流れ

これ見て真っ先に地球ねこで検索したら既に書いてる>>33がいた

280.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月30日 14:55

あぁこの本は気になる
大量生産大量消費に俺も飲み込まれてる

281.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月30日 15:40

YOSHIKIと小室だとどっちが凄いの?

282.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月30日 16:05

でも、今更片手で弾ける小室ピアノを聞く気にならない。

283.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月30日 16:08

米171
小室自身のブレイクはMy Revolutionだろ

284.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月30日 16:29

※272
批判はすれど反論は皆無
中身空っぽが故にプライドだけが肥大化してるお馬鹿さんの典型じゃん

285.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月30日 16:31

ボーカル関係無しに曲と歌詞だけで売れる楽曲を作って、それで一時代が出来ちゃったのが問題だよね。
楽曲におけるボーカルの比重が軽くなってボーカルの個性が無くなっていった。

286.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月30日 16:43

みんなのうた馬鹿にすんな。

287.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月30日 16:47

※284
お前は、日本語読解能力は皆無なのか?

>洋楽にしろ邦楽にしろ、もうネタは出尽くしてんだよ。
って言ってるじゃないか。

要は、議論の前提に反論してる訳で、この議論自体が空虚と言ってるんだろ?

288.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月30日 18:04

音楽通多いわりに楽理的な話しが出てない件について

289.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月30日 18:29

マイスペで小室の曲聴いたけど
テクノ的にもクソかっこ悪いからね

290.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月30日 21:10

J-POPオタの派閥争いも訳分からないよな。

ビーイングもエイベックスもアニソンも時代がずれてるだけで
やってることはほとんど一緒なんだが。

素人でも簡単にカラオケで歌えるようにしたのがZARD。
ビーイングが編み出した一連のアイデアをパクッてさらに昇華させたのがエイベックスだと言われてる。
誰が歌っても一緒じゃん、機械に歌わせればいいんじゃね?
と常に言われてた事が技術の発展と共についに実現したのがボーカロイド。


エイベックス批判=ビーイング批判=アニソン批判=J-POPは糞

最後は結局こうなる。

291.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月30日 22:22

最近の邦楽は、歌の歌詞が聞き取れない
懐かしの英語のヒアリングテストを彷彿とさせてくれる

292.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月30日 23:49

※287
議論が空虚だと思うなら議論しなきゃいいじゃん。
このスレで断トツの馬鹿だな。

293.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月30日 23:53

分かりやすい曲(幼稚な曲)ってのは別にあってもいいと思うんだよ
より多くの人々を音楽の世界へと誘う巨大な看板として機能してくれればいい
俺は今、時代、地域、ジャンルを越えて様々な音楽を聴くほど音楽が大好きだが、初めて買ったCDは超売れ筋路線の女性アイドルのものだった
今ではそのアイドルの曲を聴くことは希少だけど、今でもそのアイドルは好きだ

ただ、巨大な看板が10個も100個も量産されて、隠れ家的な良い店の看板が隠れてしまったのが問題だった
多くの人は巨大看板の店を訪ねる内に音楽に飽き、音楽の世界から去ってしまった
音楽業界は音楽の世界を回らせるような戦略を取るべきかもね

294.  Posted by     投稿日:2009年10月01日 00:11

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

295.  Posted by  名無しさん   投稿日:2009年10月01日 06:27

噂じゃ何人か喰われたって話だしな。芸能界は変態多し。

296.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年10月01日 09:38

「ヒット曲になるコードを発見した」と豪語したのはYMO。
それを使ってヒット曲を作ったのは小室。
所詮、今のJPOPは洋楽ヲタクプロデューサーが味付けし
まとめてるんだから、何聴いてもパクリ曲に聞こえるんだよ。
歌詞に関しては、「あのひ、あのとき、あの場所」を使えば
より消費者に身近に感じておk。
ユーミンと小田和正の功罪かしら。
小田はあえて皮肉をこめてこれ使ってるところがw

297.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年10月01日 10:28

ミスチルで一番好きなのは「傘の下の君に捧ぐ」
ボレロの頃は本当に好きだった
少ないお小遣いとお年玉でCD買ってた

298.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年10月01日 11:15

※292
音楽を「レベル」で語るセンスの無さは異常だろ。

音楽自体、あくまで表現手法の一つでしかないし、
「多くの人が共感できる」というポピュラー音楽や
日本人特有の歌謡曲の概念っていうのは、
「わかりやすさ」を安易に追求しがちになってしまうし、
日本のエンターテイメント業界は、そもそもみんなそんな感じだろ?

一つの楽曲がリリースされるまでの運びの中で、
時間や人や条件の制約が多い中でやるわけだし、
プロは音楽をビジネスとしてやってる以上、
どうしても「求められるもの」と「表現したいもの」の
ギャップってのには、悩まされてしまうのは常なわけで・・・

プロデューサーといえども、クライアントや出資者の意向には
逆らえないし、そこに挑戦的な姿勢で自由にやれてる奴なんか、
滅多にいないよ。
リスクを負える業界人がいない事実が、
今の音楽市場の衰退を招いているだけで、
レベルが低いとか、そういう話ではない。

技術力や演奏能力や歌唱能力の話なら、
充分に世界に通用するレベルを醸造できているが、
そういう音楽を世界市場に捻じ込める奴がいないし、
そういう動きをしても金にならないのが現状。

その方が問題なんだよ。
初音ミクのPたちだって、もっと金を貰ってもいい立場に
なってる奴もいるのに、稼げてる話を全く聞かないし、
アメリカやヨーロッパのように夢のある世界じゃなくなってるのが、
一番問題であるわけで・・・小室やつんくはよくやっている方だったじゃないか?

だから、日本のミュージシャンの「レベル」を低いと評価するのは的外れ。

299.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年10月01日 11:38

ここも野暮なやつらばっかだな…

300.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年10月01日 12:20

もうわかった。
お前ら全員「暴力温泉芸者」を聞け。

301.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年10月01日 13:40

表に出てこれるレベルの人間一人二人“だけ”の責任ってこたぁないだろ。

広くは日本のホワイトカラー全般に言えることだけど、
「業界人」のノーブル気取り、「ビジネス」と「営利活動」と「拝金主義」の無分別が問題。

あとフォロー?してる人もいるけど
プロにしても、その辺の素人にしても、特定の僅かなジャンルを除けば
日本のミュージシャンのレベルは決して高くない。

しかしとりあえずh-jungle with tが素晴らしかったことは間違いない。

302.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年10月01日 17:40

※292
※284で図星を突かれて顔真っ赤にしちゃったんだよ

303.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年10月02日 00:34

※301
>日本のミュージシャンのレベルは決して高くない。
洋楽のどこがレベルが高いのか、
音楽理論や音響技術の具体的な例をだして書いてみろ。

正直、古典音楽以外は、大した差はない。

海外の音楽マーケターが作り出した「幻想」を、
もっともらしく語るのは、正直恥ずかしいぞ?

そういう意味で、海外の売り手は完全に日本よりレベルは上だけどな。
日本で上手くて優れているミュージシャンは売れないところに
大きな問題がある。

世界で売れているミュージシャンで日本人より下手な奴は、
めちゃくちゃいることに気付けないところが笑えるなw

日本のヒットチャートを聞いてレベルが低いとか言ってる奴は、
どんな音楽を聴いてきたか知れてるし、
音そのものじゃなくて、ブランドで音を聞いてるんだろ?w

304.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年10月02日 02:20

>>303
日本人でも世界レベルでうまい人がいるのは同意。
ただ洋楽のほうが絶対数が多いのだから全体のレベルは高くはあったと思う。とは言っても最近は聴いてないが洋楽も劣化しつつあると感じたけどな。あくまで感じだが。

ただ結局のところ邦洋問わず、いかに大衆が求めるものを作るのかが大衆音楽に求められることだから、劣化が生じていても別に問題とも思わん。
劣化した楽曲が求められている=歌いやすい曲が求められている時代ということだろ。振り返ってみてこの時代に何度も聴きたい曲がないなと思われることはあるかもしれないが、よく歌ったなぁと思える曲があったならいいじゃないかとは思う。

305.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年10月02日 02:26

「歌」と「音楽」と「ビジュアルを伴った総合的なもの」と全てを一緒に論ずるのは難しい。小室が幼児性を強めたと言っているのは、「歌」に関することでは無いでしょうか?
アートの場合は、オリジナリティが最も重要で、ただの物真似はアートとは言わないし、金を追うばかりに、安易な方向に走りすぎているところが、J−POPの現状。オリジナリティ度は、まだ、海外の方が高い気がする。  


「ビジュアルを伴った総合的なもの」という観点で言えばモー娘。は、日本では飽きられてしまったが、海外では多少行けるのでは?

306.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年10月02日 02:33

>>303
幼虫に何を言っても無駄さ〜
珍走族みたいに馬鹿デカい音で騒音流しながら街を自慢のレンタカー(笑)で走ってるじゃないかww

洋楽でも邦楽でもアニソンでも演歌でもクラシックでも
自己主張が強すぎると馬鹿にされるぞw
昔、授業中に洋楽とかジャニーズとか流す馬鹿(教授)がいたからな
うるせえよ(まぁ激しいのは無かったからまだマシだったが)
真面目に良いことをしてあげたって気になってるんだろうな・・

307.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年10月02日 02:40

>>304
言っていることは、正しいが、「歌」「音楽」の劣化が、あれだけマスコミで連日、連夜流され、しかも小室がスターダムに取り上げられると、凡人は馬鹿なので、勘違いしてしまい、多くの人の思想や、行動に悪影響を与える。

やはりスターや、エリートは凡人の夢や目標となり、社会全体を上に引っ張り上げるような行動が求められる。
小室やつんくはそのような立場にあったにも関わらず・・・もったいないな、金に目がくらんだな、ということ。

歌や音楽で世界を変える!大衆に夢や希望を与え、良い社会を作る!
という意思がアーティストには欲しい。
ただそれが出来るのは、一握りの選ばれた人だけなので、誰もができるわけでは無い。いろんな人がいるのは当たり前だが、上にいる人は、自分の立場を良く考えて欲しい。


308.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年10月02日 14:28

平沢進さえいれば他はどうでもいい。

309.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年10月02日 15:05

J-POPなんかはしょせん日本人の[血]ではないのだから、そんなに肩肘張って小難しく考える必要はないと思いますよ。

310.  Posted by      投稿日:2009年10月03日 04:26

JPOPが衰退して、アニソンがちょっと沸いただけでランクインするようになって、
そんじゃちょっと洋楽でも聴いてみようかねえと思ったらドラフォばんにゃあああいとかだからなw
(いやドラフォ好きだけどね)

パイの取り合いならまだしも、自分の力が及ばない次元でパイがガンガン縮んでいくのは
大多数の必死でやってるアーティストにはたまらんだろうな

311.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年10月03日 12:51

ポピュラーミュージックって、その時に売れてナンボのカテゴリーなんだから音楽性がどうのって関係なくね?音楽的、技術的に見るべき物が無くても売れれば偉いジャンルなんだから。今現在売れない方々の実力不足なだけでしょ。

312.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年10月03日 18:02

確かに大手レコード会社が本気を出せば、死ぬほど実力のないような人でもある程度はアーチストとして売れるのでしょうが、権力の発信する音楽がJ-POPのすべてではないのだから、そこまで観念的になる必要はないと思いますよ。

313.  Posted by  安田岩男   投稿日:2009年10月03日 18:25

大阪では日雇い労働者が路上でカラオケショーとかやってたりしますけど、アレ=小室、つんく♂だとは僕は思わない… うん、思わない。

314.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年10月03日 19:13

当たり前じゃんwww

315.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年10月03日 20:06

※300
彼は小室哲哉が原因で改名したんだよねwwww

邦楽は糞だと一絡げに言う洋楽好きは
邦楽は勿論洋楽もちゃんと聴いてないで悦に入ってるだけだと思う

316.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年10月03日 22:05

都会に住んでると、音楽を無理矢理強制的に聞かされる機会がホント多いんですけど、そこから自分の部屋に帰って邦楽、洋楽を問わず、音楽をちゃんと聴けと言われてもな… 正直、しんどいです。

317.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年10月03日 22:18

音楽のコンピューター化は別に構わないんですけど、音楽そのものをコンピューター大将が支配するということになって来ると、またお話は変わって来ます。だってコンピューター大将には感情がないんですから…

318.  Posted by  コードはドーコでーすかー?   投稿日:2009年10月04日 01:54

いくらなんでもそんなの有り得ないですよ。

319.  Posted by  ()   投稿日:2009年10月04日 02:56

あの事件について反省してるなら芸能界辞めろよ。
一辺底辺の仕事経験してみろよ。
自分が作った歌をバカにするなよ。
それを励みにしているヤツもいるのに…

320.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年10月04日 06:34

ミスチルの桜井が言ってたのは「Q」までは自分たちの作りたい曲を作って聞いてもらおうって考えて活動してたみたいだけど、それ以降はファンが満足するような曲を作るべきなのかもしれないと考えるようになったと、何かのインタビューであった。
見方次第では媚びだよね。ただ、自分らが求めるもの作っても、それでファンを満足させられないのってどうなんだろう、という葛藤はあったらしい。
彼ら自身にとっては傑作だったらしい「Q」の売り上げが伸びなくてそんなふうに考えるようになったんだと。
だから※168は鋭いと思った。

まぁ、たしかにつまんねーよな、今のミスチル。

321.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年10月06日 10:18

音楽の良し悪しなんて関係ないよ
音楽の売上なんて結局は宣伝力だから。
昨今音楽の売上が落ちているのは、音楽のレベルが落ちたからじゃなく、宣伝力が弱くなったから。
昔はテレビの一極集中時代だったから、テレビで宣伝さえしていれば、大衆はホイホイついてきたけど
ネットの登場によって、テレビの影響力の低下&大衆の趣味が多様化して、宣伝が難しくなった。
これが音楽売上低迷の原因だろ。

322.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年10月06日 11:25

小室哲哉の話なのなら同時期にTKコンビと言われてたもう一人についてはおまいら的にどうなの?
ミスチルにくっついてる小林武史。


323.  Posted by  .   投稿日:2009年10月06日 19:54

さりげにみんなのうた馬鹿にしてて腹立つわ
ガキの頃の印象だけで語ってるんだろうな

324.  Posted by  .   投稿日:2009年10月07日 14:05

その前に小室が書いた歌詞ほど
意味が分からない歌詞ってないと思うんだが…

こねっとの歌詞だけを読んでみると
何がいいたいのかよくわからねえ

325.  Posted by      投稿日:2009年10月08日 07:31

時間がたつとクオリティの高い音楽はアンダーグラウンドに移行するんだよ
ジャズ、ブルース、パンクとかいい例

326.  Posted by      投稿日:2009年10月08日 07:33

みんなのうたって過度に大衆向けってことじゃないの

327.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年10月08日 17:09

幼稚 で真っ先にクレイジーケンバンドが思い浮かんだ

328.  Posted by     投稿日:2009年10月09日 03:46

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

329.  Posted by     投稿日:2009年10月09日 05:36


ぼくはくまの歌詞は
淋しいぞ
あれは親が教育を放棄しているうた
子供が必死にお母さんにアピールしているうただとおもう
くまを子供だとおもってきくとなんともいえない

330.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年10月09日 20:18

アンジェラの歌詞は幼児性が高い

331.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年10月10日 08:14

どんな曲作ろうが売れたもん勝ち

332.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年10月10日 16:24

確かに一昔前、やったもの勝ち、早いもの勝ち、みたいなノリが大流行しましたけど… 今はもうそこから移行しようとしている時代です。

333.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年10月11日 21:37

ぶっちゃけ論理的に陳腐な楽曲を説明できるやつっていんの?
良くも悪くも今売れる歌を俺はあんま好きではないが好きな物もある
何が悪いか聞かれたら説明できん。ありきたりなコード進行とか歌詞は
何故いけないかが解らん
音楽って全部が高尚なもんでなくてもいいだろ

海外の話だが高尚な音楽に反旗を翻したgreen dayは
やたら叩かれるけどある意味すげーパンクだと思った

334.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年10月11日 23:18

>アサヤンで娘とあみが出てきた

最初時東ぁみが頭に浮かびました

335.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年10月12日 15:24

最近のアニソン90年代くらいのJPOPっぽい
キャッチー

336.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年10月14日 01:41

あまりにも浅い論ばかり
デリカシーがないし

337.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年10月16日 14:51

>>336
ということを、随分後に書いてしまう浅はかさに気付くべきだろうな。

338.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年10月19日 19:25

自分が作ってきたヘンテコな英語の曲に嫌気がさした。
最後は薬に手を出してもう金さえ儲かりゃいいやという人の発言っぽくて、そういう意味では本音っぽくていいじゃない。

愛だ恋だのそれっぽいJポップは有線で聞いてても痛々しいのが多いとは思うけどね。
あと意味わからんタレントCD。
こんなもんばっか垂れ流すんだったら別に音楽である必要ないし。
トレーニングも受けてないのがアテレコするようなもん。
見た目・知名度重視のカスカスした雑音なんかに金出すぐらいなら
自分で歌ったほうが気持ちがいい。

339.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年10月26日 17:11

もう変なこと言うなよ!!
GジェネやスパロボのBGMで
「BEYOND THE TIME 〜メビウスの宇宙を越えて〜」
が聞けなくなるじゃないか!!

340.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年11月15日 17:11

339のようなオタクっぽい書き込みで最後の米になるのがいやだ。(釣りなんでしょうが) 
小室やつんくもミスチルも分かりくい歌詞や曲を作ってると言う意見もあるけど
やっぱビジネスマンに完全になりきれないから分かりやすい歌詞や曲を作り続けてもたまにそう言う分かりにくい曲を作りたくなったり織り込んだりし
たいんじゃないのか?  J−POPとか大衆曲作ってる人なんかは昔からそうだと思うよ。

341.  Posted by  あい   投稿日:2009年11月30日 21:11

ばかにしてる、犯罪者のくせに

342.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年09月27日 12:15

大衆の耳が肥えていたら、幼稚な音楽は流行らない。




343.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年12月26日 04:31

小室とつんくは個性があるだけマシだろ
人の曲をコピーしたようなオリジナリティのない曲が増え過ぎ

344.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年01月18日 23:38

この記事だって早くも3年前になるのか。
3年前に比べても邦楽業界は悪化してるようにしか見えないし、もう見る影もないな。

345.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年03月11日 00:48

小室とつんくはシーンのトップに立つ器でなかった。大量消費という点ではビーイングのが先だけど、この2人がその程度にしか自分の責任を考えてなかったからバ極度に大量消費が進んだ。でもそれはある意味単なる通過点のようなもので、悪いことではない。CDが売れなくなったのはデジタル化が進んでmp3で大体の奴が満足できたから。それと好みの細分化がすすんだから。でもこれはいいことだよ。本当に必要なものじゃないと買わなくなったんなら、本当にやりたいことを本当に必要としている相手に届ければいいわけだし。

346.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年08月30日 21:09

西野カナ見たけど浜崎と変わらねーじゃん
10年進歩ない商品、甘えたDQNに特化したオタ商品

347.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年09月17日 19:41

まあちゃんとした人は自分で自分の曲探すよね。売れてる売れてない関係なく。作る側がおかしくなったらそら駄目になるよね。
でもなんだかんだで小室は良い曲ちょいちょい書いてるんだよね。
つんくはパクリっぽい曲が多い。最近ではつんつべなんていう女の子のキャットファイトを舞台でみせて稼ぐなんて事に堕ちてる。もう音楽関係ない。

348.  Posted by  名無しクオリティー   投稿日:2012年09月19日 02:38

小室バブルを体感した人には懐メロとして需要があるんだろうけど、体感してない人間からすると小室の曲ってちょっと古臭いんだよね
小室の曲は時代を越えない

349.  Posted by  西野カナは   投稿日:2013年09月01日 01:55

鼻頭 あぶらとりザブロウに酷似な豚饅頭 おしくら 鍋ふた

コメントの投稿