9 トサミズキ(福岡県)2009/05/06(水) 20:54:00.39 ID:OwOpYgnJ
↑
これは思ったなw
路線とか乗り換えをペラペラ説明されて、なんかスゲェェェェ!って脅威を感じたわw
14 イブキジャコウソウ(神奈川県)2009/05/06(水) 20:54:49.55 ID:s6Hb+Fx1
田舎でこれやると、とんでもない目に会うからな
706 アマナ(東京都)2009/05/07(木) 00:09:56.41 ID:obxUEZzP
滅多にいませんよ、たぶん
23 エイザンスミレ(長屋)2009/05/06(水) 20:56:19.01 ID:aFGHihfT
乗り場で路線図見れば誰でもその場でわかるだろ
29 ハハコグサ(dion軍)2009/05/06(水) 20:57:15.48 ID:kXjQXV9x
渋谷から中目黒まであるけるとか。
42 アメリカヤマボウシ(東京都)2009/05/06(水) 20:58:27.19 ID:ABBTWKTl
あの辺は街が密集してるから分かるだろw
30 コブシ(アラバマ州)2009/05/06(水) 20:57:16.55 ID:cViy4L/8
31 菜の花(愛知県)2009/05/06(水) 20:57:28.62 ID:/fNSp9x8
このスキルは、マジですごい
33 ニリンソウ(鹿児島県)2009/05/06(水) 20:57:32.33 ID:fgWgKEtR
2ちゃん見てるだけでも「???」な店の名前出てくる
コンビニの種類とか豊富に知っててスゲーと思う
45 ケンタウレア・モンタナ(アラバマ州)2009/05/06(水) 20:58:37.80 ID:7HyXHiYZ
52 ニョイスミレ(千葉県)2009/05/06(水) 20:59:10.43 ID:TSMyePZX
元から住んでる人は、住んでる近辺&学校/会社までの道のりしかしらない人も多いと思うけど。
58 シロウマアサツキ(dion軍)2009/05/06(水) 21:00:18.91 ID:geI8Ce8x
通勤通学以外で電車なんか使わんのだが・・・
59 シロイヌナズナ(東京都)2009/05/06(水) 21:00:19.34 ID:rvFquW/k
免許はゴールドだけど総運転時間2時間くらい
96 ニリンソウ(鹿児島県)2009/05/06(水) 21:08:31.16 ID:fgWgKEtR
とーるとかもしらんかった
なんで大中小にしないんじゃばかっつらと思った
104 タンポポ(catv?)2009/05/06(水) 21:11:21.13 ID:ztm+C43E
106 カントウタンポポ(東京都)2009/05/06(水) 21:13:31.46 ID:qN2Hgkqg
田舎もんは路線図全部把握してると思ってんのかよ
120 西洋オダマキ(大分県)2009/05/06(水) 21:20:46.91 ID:Ym/qyhEp
126 モリシマアカシア(神奈川県)2009/05/06(水) 21:22:25.44 ID:trdUV8tj
204 モッコウバラ(東京都)2009/05/06(水) 21:42:20.27 ID:1ZObZ5BL
バスって料金前払いだからね
220 ペチュニア(コネチカット州)2009/05/06(水) 21:45:14.97 ID:giuX7mLb
ってるのに普通に答えるときはあー東京っ子なんだと思うな
245 コバノランタナ(catv?)2009/05/06(水) 21:54:19.98 ID:cZcrZs/G
1〜10全て当てはまりません。
256 アヤメ(静岡県)2009/05/06(水) 21:56:50.16 ID:WqXxUeQ+
都会人は靴に吸盤ついてる。
341 ハナズオウ(アラバマ州)2009/05/06(水) 22:20:17.78 ID:IZtLVkrb
3有名人を見ても騒がない
5ブランドの取り入れ方に品がある
6両親がおしゃれである
10車の免許を持っていない
これはねーよ
434 シャクヤク(東日本)2009/05/06(水) 22:45:40.76 ID:2zS0ZD+Q
俺、地方出身の人からいろんなスポットとか店教えてもらったし
東京タワーもそいつと初めて登ったわw
生まれた時から東京に住んでると意外と行かないもんだよ
467 コスミレ(千葉県)2009/05/06(水) 22:53:41.30 ID:F2kER2UB
あって東急ハンズとか
476 ビオラ(広島県)2009/05/06(水) 22:59:00.93 ID:9eMEYWlT
年月経てば一緒だと思うけど
477 シナノナデシコ(東京都)2009/05/06(水) 22:59:06.38 ID:L8niQ5/h
628 プリムラ・フロンドーサ(東日本)2009/05/06(水) 23:45:36.22 ID:HiUAVpaV
俺みたいに東京・神奈川・千葉を点々としている人間は電車ばかり。
東京ってバスが安くて本数も多いんだよな。
しかもジジババならただなんだっけ?(安いパスがあるんだっけ?)
自治体が金持ちってのはいいよね。
御茶ノ水駅界隈だけで総合病院がどれだけあるんだよ。
こんなの東京だけじゃね?
663 ツルハナシノブ(アラバマ州)2009/05/06(水) 23:55:08.84 ID:Ew5SoBFL
お上りさん連中の勝手な妄想もたいがいにせーよ。偏見にも程がある
667 シロウマアサツキ(千葉県)2009/05/06(水) 23:56:33.98 ID:Tckay7mx ?2BP(2863)
720 イワザクラ(関西地方)2009/05/07(木) 00:16:02.74 ID:Y0ZRsFE+
ジモティーは気合いれないから服装とか適当
726 アルストロメリア(北海道)2009/05/07(木) 00:18:43.31 ID:T13tZem1
771 ショウジョウバカマ(東京都)2009/05/07(木) 00:51:34.82 ID:TWRsxgQk
778 ミヤマアズマギク(dion軍)2009/05/07(木) 00:56:16.49 ID:HW8GlAEq
地下鉄2路線の始発駅が最寄り駅なので満員電車には何十年たっても慣れません。
795 オキザリス・アデノフィラ(東京都)2009/05/07(木) 01:12:13.47 ID:DlfiWwvw
841 ハンショウヅル(関東・甲信越)2009/05/07(木) 02:03:31.54 ID:mh3BS02O
地元から出ない理由は何の不便さもないから
863 オウバイ(東京都)2009/05/07(木) 04:10:59.11 ID:g9bAO4rW
目黒に三代続けて住んでる生粋の東京育ちだが
住宅地ばかりで娯楽がないから、そこそこ東京に詳しい自信がある。
ここによく書き込まれてる「地元から出ない云々」は育った環境に左右されるから
あんま関係ない気がする。
そもそも東京は公立の学校通ってない奴も多くて
地元に友達できないから地元で遊べない。
地元に友達いるやつがマジでうらやましいわ。子供生まれたら絶対公立通わせたい。
896 ラフレシア(神奈川県)2009/05/07(木) 10:30:20.83 ID:mzvfVTo6
実家目黒だけど東横線で横浜に出かけたりしてたわ。
844 クモマグサ(関東)2009/05/07(木) 02:05:56.88 ID:+aGgjkpW
848 シハイスミレ(コネチカット州)2009/05/07(木) 02:13:33.16 ID:luJzyS6d
849 ミヤマアズマギク(dion軍)2009/05/07(木) 02:17:47.65 ID:HW8GlAEq
>>1のランキングも東京では道路交通は必要ないっていう先入観が強すぎるし
道路に頭行かないあたりでそもそも差がついてる
860 ダイセノダマキ(東京都)2009/05/07(木) 03:11:53.65 ID:st7dzTwF
ダイエットのために一駅歩きましょうとか田舎じゃ通用しないから
867 プリムラ・マラコイデス(東京都)2009/05/07(木) 07:02:50.43 ID:2r5nU/Nl
都会人というか+金持ちなんだろうけど
あと先輩って言わないのは驚いた。
一年生が三年生を君付けで呼ぶなんてありえないんだけど
集英社
売り上げランキング: 15694
田舎暮らしを身近に考えるきっかけに
扉のホラティウスの風刺詩はいい感じ
アッパーミドルの田舎暮らしについて
コメントの投稿