昔は観光港にもあったのに今は売ってないのが残念
11 もぐもぐ名無しさん2008/03/27(木) 22:29:08
今の観光港って便数も減ってしまって、ちょっと寂しいですね。
>田口菓子舗のやせうま
コレですね?
http://www.yaseuma.com/setumei/index.html
普通のやせうまは、あの小麦粉のだんごの食感がちょっと苦手なのだが、
ここのは求肥で作ってるみたいだから全くの別物でおいしそうですね。
23 もぐもぐ名無しさん2008/04/01(火) 11:01:33
http://www.oitatv.com/ippin/index.php?id=97
28 もぐもぐ名無しさん2008/04/07(月) 12:36:42
昔鳥天ランキングやったとき3か4位にはいってたな
40 もぐもぐ名無しさん2008/04/10(木) 22:42:24
42 もぐもぐ名無しさん2008/04/11(金) 09:22:49
以前、民放でも取り上げられてたし
鳥カラも旨いけど、しつこくなるから鳥天の方をよく食うようになってきた
49 もぐもぐ名無しさん2008/04/11(金) 17:06:43
買って食べたけど美味かったよ。
50 もぐもぐ名無しさん2008/04/12(土) 11:55:46
大分大好きな熊本県民より
http://www.city-nakatsu.jp/contents/kankou/karaage/karaage.html
64 もぐもぐ名無しさん2008/04/15(火) 04:18:19
http://saikileaf.net/category/saiki-gomadasi.html
90 もぐもぐ名無しさん2008/04/24(木) 19:54:55
http://kawai.ftw.jp/u53212.html
91 もぐもぐ名無しさん2008/04/24(木) 21:06:59
106 もぐもぐ名無しさん2008/04/30(水) 19:34:22
別府店 ひさしぶりに行ってみよかな
113 もぐもぐ名無しさん2008/05/02(金) 20:36:14
114 もぐもぐ名無しさん2008/05/02(金) 23:35:15
138 もぐもぐ名無しさん2008/05/07(水) 20:58:22
146 もぐもぐ名無しさん2008/05/09(金) 10:24:33
168 もぐもぐ名無しさん2008/05/14(水) 15:20:13
http://www.tajimaya-roho.co.jp/kashi_teiban.html
169 もぐもぐ名無しさん2008/05/15(木) 14:51:19
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%91%A0%E7%95%B0%E6%B2%99
185 もぐもぐ名無しさん2008/05/20(火) 14:49:04
233 もぐもぐ名無しさん2008/05/28(水) 12:38:15
235 もぐもぐ名無しさん2008/05/29(木) 18:24:52
236 もぐもぐ名無しさん2008/05/29(木) 20:51:07
美味しいけど高いのが難点。
大盛りで1000円位かな
238 もぐもぐ名無しさん2008/05/30(金) 23:05:14
日田の田舎から関東まで進出しているのか〜 感動してしまった。
254 もぐもぐ名無しさん2008/06/14(土) 00:01:22
社会見学で工場見学したときのあのいいにおい
そしてもらったざびえる
うまかった
269 もぐもぐ名無しさん2008/06/15(日) 17:22:38
http://www.oitatv.com/ippin/index.php?id=60
271 もぐもぐ名無しさん2008/06/16(月) 14:46:51
http://www.usuki-fugu.com/
280 もぐもぐ名無しさん2008/06/18(水) 22:51:48
ラーメンや鍋じゃなくてカレーとかチャーハンみたいなのがいいです
296 もぐもぐ名無しさん2008/06/22(日) 14:46:03
299 もぐもぐ名無しさん2008/06/24(火) 08:57:34
そうそう、自分も辛いモノが欲しくなったとき、
胡月のビビン麺はよく食べにいくよ。
301 もぐもぐ名無しさん2008/06/27(金) 00:00:10
http://www.oitatv.com/chiiki/index.php?id=903
302 もぐもぐ名無しさん2008/06/27(金) 02:53:06
ろばのぱんのアーモンドカステラ
303 もぐもぐ名無しさん2008/06/27(金) 18:31:21
311 もぐもぐ名無しさん2008/07/10(木) 11:43:19
http://growing-syokutakubin.jp/SHOP/JA-035.html
314 もぐもぐ名無しさん2008/07/16(水) 21:41:27
クラッシュゼリーのこと?
ピーチとカボスもあるけど、やっぱりキウイが評判いいな
366 もぐもぐ名無しさん2008/08/20(水) 01:14:14
370 もぐもぐ名無しさん2008/08/20(水) 17:11:33
大分駅で帰省客に一番人気のお土産はザビエルだってさww
荒城の月は、曲が流れるトンネルの近くのお店の方が手広く商売やってるよな。
目立ってるからあっちがオリジナルだと思ってた。
371 もぐもぐ名無しさん2008/08/20(水) 17:15:46
自分もそっちの荒城の月しか知らなかった。
今度竹田に行ったら食べくらべしてみよっと。
450 もぐもぐ名無しさん2008/08/24(日) 08:19:23
452 もぐもぐ名無しさん2008/08/24(日) 08:49:39
やっぱ椎茸ばかりじゃ飽きるし物足りないだろ。
455 もぐもぐ名無しさん2008/08/24(日) 10:36:38
ギャル曽根が2位に選んだカレーだね。
番組みた直後にネットで探して、売ってるとこがなかったんで忘れてたけど、
今調べてみたらけっこう売ってるとこがあったんで注文してみたよ。
甘口らしいし(自分は極辛好き)、ネットでも「普通」って評判も多いから過度の期待はしてなくて、
旨味のつよいカレーぐらいな想像をしてるんだけど、どんなもんか楽しみ。
459 もぐもぐ名無しさん2008/08/24(日) 12:49:26
こっちの方が個人的には、ざびえるより好き
461 もぐもぐ名無しさん2008/08/24(日) 15:26:33
確かに、6年連続モンドセレクション金賞だもんな
499 もぐもぐ名無しさん2008/08/25(月) 20:24:45
500 もぐもぐ名無しさん2008/08/25(月) 20:38:46
502 もぐもぐ名無しさん2008/08/25(月) 22:08:43
604 もぐもぐ名無しさん2008/09/12(金) 21:27:24
500円と高いけど、他の加工品と全く違い、カボス本来の風味と香りが抜群!
504 もぐもぐ名無しさん2008/08/25(月) 22:48:28
ただペットボトルに描かれたタレントの絵がまずいと思うが。
507 もぐもぐ名無しさん2008/08/25(月) 23:56:41
508 もぐもぐ名無しさん2008/08/26(火) 00:04:19
535 もぐもぐ名無しさん2008/08/28(木) 17:36:08
http://www.b-net.kcv.jp/~y-mizue/
538 もぐもぐ名無しさん2008/08/29(金) 01:49:59
まあどんこやかぼすなどの特産品は県外にでていくし
540 もぐもぐ名無しさん2008/08/29(金) 09:50:51
544 もぐもぐ名無しさん2008/08/29(金) 20:50:38
特にイセエビの刺身、翌日のイセエビの頭の入った味噌汁超美味かったです!
549 もぐもぐ名無しさん2008/08/30(土) 14:12:03
漬物が付かなくなったのは不満
550 もぐもぐ名無しさん2008/08/30(土) 15:56:28
1食に3000円もだして食べるほど
大分県民は裕福じゃねえぞ
おいおいおいおいおいおいおい
http://www.oitarian.jp/guide/bungo_shokukaido.html
553 もぐもぐ名無しさん2008/08/30(土) 23:33:26
554 もぐもぐ名無しさん2008/08/31(日) 01:24:44
555 もぐもぐ名無しさん2008/08/31(日) 01:27:54
信濃屋は?
560 もぐもぐ名無しさん2008/08/31(日) 10:18:20
白泉社
星5つの人は音楽を聴かない人なんですね
下品なとか過激なネタとかじゃなくて
個人的には大嫌い
すごいですw
コメントの投稿