4 名前は誰も知らない 2007/11/28(水) 11:59:27 ID:nhwYlXrgO
空気になりきれない
体調不良になる
リア充時代の友達に会いたいけど今の姿を見られたくない
5 名前は誰も知らない 2007/11/28(水) 12:27:37 ID:XkFYcDPoO
6 名前は誰も知らない 2007/11/28(水) 12:36:54 ID:vFYQEZcGO
彼女ができたことない奴に自慢したいんだろ
でも大抵みんな居たことあるからスルーされちゃう
9 名前は誰も知らない 2007/11/28(水) 17:16:25 ID:AKLcpktB0
12 名前は誰も知らない 2007/11/28(水) 18:00:06 ID:7tdfkZ0s0
15 名前は誰も知らない 2007/11/28(水) 21:04:33 ID:0Rye8XNjO
16 名前は誰も知らない 2007/11/28(水) 21:49:49 ID:bxrShlHpO
17 名前は誰も知らない 2007/11/29(木) 00:23:19 ID:dleoJ8H2O
うん。
死んだ魚の目みたいで無表情になっちゃった
18 名前は誰も知らない 2007/11/29(木) 00:30:53 ID:ZQH1/OsYO
本当は行きたいけど行かない
19 名前は誰も知らない 2007/11/29(木) 00:39:29 ID:yWB1qIwH0
実はただ単に空気の読めない子だった
20 名前は誰も知らない 2007/11/29(木) 01:22:57 ID:yHgl2J8C0
23 名前は誰も知らない 2007/11/29(木) 02:17:48 ID:pW6wKcIn0
24 名前は誰も知らない 2007/11/29(木) 03:00:54 ID:AVR5IUhd0
25 名前は誰も知らない 2007/11/29(木) 03:39:57 ID:SAUA4fBuO
あるあるwwww
自分が小学校の低学年の頃に同じクラスの奴に、集団リンチでボコボコにされた事とかwww
オレ、なんにも悪い事してないのに…
ほんと…ゆとりって怖い怖いwwwwwwww
26 名前は誰も知らない 2007/11/29(木) 04:07:14 ID:1YBV+1DVO
27 名前は誰も知らない 2007/11/29(木) 04:36:41 ID:bTPcVDtbO
29 名前は誰も知らない 2007/11/29(木) 07:23:40 ID:yGoCirlLO
30 名前は誰も知らない 2007/11/29(木) 08:36:51 ID:8sDCgg4ZO
34 名前は誰も知らない 2007/11/29(木) 16:35:16 ID:bvBmEkit0
マックに一人で入れない
62 名前は誰も知らない 2007/12/02(日) 17:01:42 ID:fiVni4RbO
65 通りすがり 2007/12/02(日) 20:26:40 ID:WRg4upKcO
67 名前は誰も知らない 2007/12/03(月) 01:15:41 ID:M26L2IekO
68 名前は誰も知らない 2007/12/03(月) 01:47:38 ID:4QQD2JyLO
説得力ないかもしれんが
70 名前は誰も知らない 2007/12/03(月) 18:57:08 ID:s3ZNQjKQ0
俺 高校生のとき一人で定食屋で飯食べてるの見つかって
翌日「一人で食えるなんてすげーな」って言われた
71 名前は誰も知らない 2007/12/03(月) 19:49:23 ID:MpUln2+aO
買い物も一人で行かないとか言うんだろうな。
男が複数で洋服屋で買い物しているの見ると気持ち悪い。
厳密に言えば、その行為自体が気持ち悪いわけではないが、その手の奴らは大体が気持ち悪い。
そう感じるの俺だけかな?
そういう奴は弱い闇の部分があるからこそのリア充。
弧と両用のリア充が一番スゴいんだろうな。
前者のリア充は全く憧れない、というか侮蔑するが、後者のタイプには憧れる。
72 名前は誰も知らない 2007/12/03(月) 20:19:28 ID:CtNOs7zQ0
マジかw
普通に美味しかったからという理由で勉強ついでに独りでファミレスに入ってく俺は異端だったのかwww
確かにちょっと居心地悪かったけど、躊躇して二の足踏むほどではなかったんだがw
俺ってやっぱ根っから独りもの属性なのかなぁ
78 通りすがり 2007/12/04(火) 22:49:45 ID:5lLQyK5TO
79 名前は誰も知らない 2007/12/05(水) 00:06:39 ID:8LqQlQa00
84 通りすがり 2007/12/05(水) 18:49:35 ID:qedGBWqIO
中学時代…小学校の頃からの友達がいて充実
↓
高校時代…中学の頃の友達と離れ離れになり孤独
ってことじゃないの?
90 名前は誰も知らない 2007/12/06(木) 00:00:21 ID:UNDm8DRFO
実は相手はただの知り合いだと思っていて、友達など一人もいない。
そのうち気付く
95 名前は誰も知らない 2007/12/11(火) 10:51:04 ID:FXGoHBp5O
オレはその逆パターンなんだが。
オレって冷たい奴だな。まぁ故に弧さ
91 名前は誰も知らない 2007/12/06(木) 16:00:51 ID:FP7G5qH70
部屋が3人の場合ジャンケンで負けたとかじゃなく
はずされる奴は孤独になる傾向がある
94 名前は誰も知らない 2007/12/11(火) 04:44:39 ID:Wwh/mbo60
102 名前は誰も知らない 2008/01/17(木) 08:13:52 ID:riAM7i580
105 名前は誰も知らない 2008/01/18(金) 00:34:53 ID:oB1F04D80
他者と微妙なギャップがあることに気付かなかったとか
106 名前は誰も知らない 2008/01/19(土) 17:48:00 ID:WFZlsOoL0
普通にグループ分けの段階でリア充側に行けるからな
まあその中でも多少浮くんだが
109 名前は誰も知らない 2008/01/26(土) 03:19:39 ID:RpOrrvzr0
自分のような人生送ってほしくないから
111 名前は誰も知らない 2008/01/26(土) 10:15:49 ID:RoxeZfo9O
恥知らず。だからギャーギャー騒げる。
128 名前は誰も知らない 2008/02/09(土) 23:03:08 ID:fG+COwY00
コメントの投稿