(例:偏と旁でできてる文字なら、偏より旁の幅を広く書く、とか、
全体的に僅かに末広がりの台形になるように書く、とか、他色々)
まずこれを覚えることだ。
書道教室に行きゃ教えてくれる。通信のペン字講座でもいい。
それを覚えた上で、時間をかけて丁寧に書くことを心がける。
…といっても、日常でそれをやるのは不可能に近いんだけどね。
会社の書類にいちいち時間かけてられないし、
板書をノートに丁寧に書き写してたら、先生にさっさと消されちゃうし。
15 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/07/26(木) 19:08:34 ID:1N/++UWE
16 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/07/26(木) 19:09:39 ID:jV3jRRjg
17 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/07/26(木) 21:42:25 ID:UhP9IlA7
18 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/07/26(木) 22:03:38 ID:BXs13M8v
19 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/07/26(木) 22:05:33 ID:UhP9IlA7
20 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/07/26(木) 22:08:18 ID:BXs13M8v
23 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/07/27(金) 16:50:35 ID:R3kyOKUs
正直、小指は紙にふれないほうがコツがつかめる。
紙にべったりつけるから文字が自由に書けない人が多いのです。
(汗っかきの人は特に顕著) あと、親指と中指ではさむことを心がければ劇的にうまくなりますよ。
筆圧が安定しない人(濃かったり薄かったり)→小指の問題
もじがにょろにょろ→親指、中指の問題
両方のひともいます
24 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/07/27(金) 16:51:53 ID:R3kyOKUs
親指は、中指よりだいぶ短いということ。これは重要です。
親指と中指ではさむといっても、長さがちがうので同じ場所をはさむと
動かしづらくなります。
中指がペン先から2cmあたりだとすると、親指はもっと上(4cmあたり)をもったほうが、実は安定します。
これは、親指と中指ではさんでいることが必須条件です。
はさんでいなければ、当然不安定になって、書きづらくなります。
逆にいうと、上記のような持ち方が自然とできている人は、基本がちゃんとできている
26 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/07/27(金) 16:56:46 ID:PGI0IW4n
実際それで読みやすくなってた
27 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/07/27(金) 17:10:47 ID:55Keugx6
書きやすいボールペン、なければ書きやすいシャーペンを探して字を書いてたら読める字になる…と、友達が言ってました。
事実、その友達は学校のノートとかの字が汚かったけど、
最近もらった手紙は見違えるほど読みやすい字になってた。
28 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/07/27(金) 17:17:36 ID:lvE4UMmC
文字自体も文字同士のバランスもね。漢字より平仮名は小さく書く…とか。
ペン習字とか習わなくても、自分の中での上手い字をいつも意識してれば自然と近づいていくと思うよ。
字上手いね。って言われるのって、やっぱりちょっと気分がいい。
31 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/07/30(月) 21:55:16 ID:BeELlajp
手本が綺麗ならそこそこ上手になるよ。
39 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/08/03(金) 21:57:19 ID:PKW56q/V
それを意識して書くと少しましになる。
44 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/08/05(日) 21:45:38 ID:zxxQQJ5m
書いています。
力が入らないから、必然的に丁寧に書かざるを得ないです。
でも、今後の人生、この書き方で生きていきます。
なんて素晴らしいスレなんだ!と正直感激した。
45 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/08/05(日) 23:09:24 ID:RWlNIwJ0
文房具板で晒してみようと、ちょっと字を書いたが
下手すぎてうpする気が萎えたくらい難しすぎる
58 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/08/19(日) 23:45:29 ID:0F0T0TUv
60 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/08/20(月) 00:49:15 ID:DgZHtNPz
しかし仕事はじめて客相手に文書作ったり、領収書一つにもコンプレックスあったんで
本屋で字の練習する参考書買った。300円ぐらいの薄いやつ。
仕事直結で一所懸命だったから毎日30分〜1時間ぐらいやってたら1週間ぐらいで効果出て来たし、
何度も何度も繰り返しやったら3ヶ月で自画自賛レベルになったよ。
字がきれいと言われる事もあるし、25過ぎてからでも十分見に付くよ。
61 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/08/20(月) 20:01:49 ID:02rbkxeS
62 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/08/20(月) 20:24:39 ID:oElH5Sjg
そのままのスピードで写さないと、ノート作れない講義がいくつかあって
そうこうしてるうちに、字が書き順滅茶苦茶&下手になった。
日なんて字は□書いて横棒だし、殴り書き。でも60さんみたいな人も
居るから頑張ろうと思う。
69 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/08/26(日) 17:55:54 ID:M5yaxV5k
俺はノート二冊使ってたな
一冊は講義の内容を殴り書きして、家に帰ってからもう一冊に綺麗に書き直してた
70 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/08/26(日) 18:33:31 ID:gm2eZqzd
アラ不思議、上手く見えるよw
75 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/08/29(水) 22:41:34 ID:JNSZObkn
いわゆる丸文字の走りだったので(年がばれるな)
それで筆順が無茶苦茶になっていたため、
それこそ「上下」「左右」という字から正しい筆順を叩きこんだ。
それだけで、大分字が変わったし、早く書いてもあまり酷い字にはならなくなった。
黙っていると、「習字を相当やった人」と思われる。
学生の時、習字の点数(国文科で必修だった)凄まじく悪かったんだけど。
77 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/08/29(水) 22:51:56 ID:ph08Y7+v
略さない
ひらがなを漢字より小さめに
とめはね払いに気をつける
これだけでかなり違うかなと思われ
79 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/08/29(水) 22:55:25 ID:Vu4n0d1H
80 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/08/30(木) 00:20:33 ID:cXB0CyMF
丁寧に書いても綺麗にみえない人にオススメ。
自分の悪い所をわかってから練習した方が上達が早いからね。
ノート半分位に丁寧に文章を書いたものを用意する。
縦書きと横書き両方用意するといいかも。
それを8倍位に拡大コピーする。できれば綺麗な字の人の分も一緒に。
自分が以前やった時は、汚い所が強調されてゾッ〜とした。
拡大して気付いたのは、まず線がまっすぐ引けてないorz
まっすぐ書いていたつもりが、〜←こんな感じになっていた。
その上、例えば「書く」と言う字の横線が平行じゃないし、間もまちまち。
更に、綺麗な字の人は急いで雑に書いた字。私のは丁寧に書いたのに
ヤッパリ綺麗な字の人のはパッと見た感じが綺麗。
その原因も拡大コピーで判明。
綺麗な人の字は、中心線を引いた上に書いたみたいに、
全ての文字が綺麗に揃って書かれていて、私のはガタガタ…
モチロン、字のサイズもバラバラ。
百聞は一見にしかずで、確認してみるのいいかも。
長文スマソ
83 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/08/30(木) 03:37:50 ID:tY48WV9y
だが、保険の手続きや銀行で住所氏名などを立ち書きとかだと10点以下。。
ミミズが走った字と人生で4、5回は言われた。
一番酷いのがレンタルなどの会員カードに書く名前。
プラスチックの上にボールペンでなんて書けねーよ。ツルツルして線がまっすぐ走らないし、止め跳ねも滑ってダメw
あと筆ペンは相当終わってる。画展などで記帳するとき筆ペンだったんだが、
見る人が見れば俺の筆字の方が芸術性高いんじゃないかと…
一般人にこう(俺みたいな字)書けと言う方が明らかに難しいレベルw
84 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/08/30(木) 09:57:24 ID:m7CoHxbX
あれに上手く書ける人ているんかね。
カード見るたびに鬱になるし、もっと考えて欲しい。
85 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/08/30(木) 10:56:48 ID:Kf/lY50c
だいたいカードにボールペンで書いたってすぐ消えてくるんだから
89 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/08/30(木) 20:30:08 ID:nWWAzi6X
益々漢字書けなくなって来たけどw
93 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/09/02(日) 02:04:22 ID:1gixo5N7
3本の指以外にペンを支える場所として人差し指の付け根あたりがあると思うんだけど
今までは第一関節の骨あたりで支えてたけど、第一関節と第二間接の間くらいで支えるほうが正しい?
97 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/09/02(日) 11:59:31 ID:xQpuvlJu
自分も第一関節のところで支えてる。それよりずらすとペンが立ちすぎて書きにくい。
以前はもっとペンを寝かせてたのを矯正したんだけど、
今も、力みすぎなのかペンを押し付けている部分にシワがよるほどだから、まだ持ち方ヘンなんだろうな。
持ち方の解説では第一関節と第二間接の間になってるね。
94 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/09/02(日) 02:56:16 ID:zFOCoGSd
106 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/09/04(火) 19:27:35 ID:vNieO3RW
・その中からはみ出さないよう、尚且つ、あまり隙間が出来ないよう気をつけて字を配置する
・例えば『目』だったら線はなるべくまっすぐ、お互い平行になるように
・お手本はPCとかで印字されたものでおK
・毎日10分でも、5分でもいいからペンを握る
以上、癖があるけどそれなりに読みやすいといわれる字を書く私の練習の仕方です。
ペンの持ち方は我流なのでわかりません…
説明下手でゴメンナサイ
108 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/09/05(水) 14:32:06 ID:IZ7bXpZU
今はPCが普及してるから場によるかもしれないけど
事務の仕事などをしている人は字を書く機会が多くなるので
必然と字がうまくなっていくらしい
って今日おかんに言われた。
110 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/09/05(水) 17:24:50 ID:fWVAb8bp
・手首をこねくりまわして書くな、線が歪む。縦線も横線も
手首は小指が紙面に触れる程度の形に固定して、ヒジも
軽く浮き気味にして、肩から書け。
・リズムに乗って書け。うまい人はリズミカルに書いてる。
だって。
112 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/09/05(水) 18:06:21 ID:6rKvfVVV
すぐ肩が疲れてプルプルしてくるよ・・・
116 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/09/07(金) 09:58:31 ID:BtV3JCay
俺もそう。腕、手首、小指全部べったり机につけないと書けない。
もちろん超へたくそ!
手首から先をコネコネ動かして書く感じ。
学生の頃原稿用紙に書こうものなら小指の外側、手のひらの側面、腕、と鉛筆で
書いた文の上に乗せて右から左へ進むから黒くなってたよ。
夏場は汗で紙に吸いつきふやけるし。
習字以外で手首を宙に浮かして書くなんてできるのか?
今試しにやってみたが、腕は疲れるし小回り利かなく小さい文字書けないし全然ダメ。
もちろん超へたくそ!
手首浮かしてプラスチックの会員カードにボールペンで名前書こうものなら、
ひらがな覚えだした幼稚園児と変わらん字になるだろう。
127 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/09/08(土) 14:58:39 ID:HXHQ8c3x
鉛筆とか、ボールペンでも水性ボールペンとかに比べて、
同一人物の文字とは思えないほど拙くなってしまう。
なんでボールペンってあんな書きにくいんだ?
128 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/09/08(土) 19:42:25 ID:82qD5NNK
あるある!シャーペンだと一見ウマっぽい字が書けるんだが、ボールペン字はヘタレ。
線が細いからごまかしにくいのかなぁ
132 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/09/09(日) 07:15:29 ID:2wI5Xa1l
ボールペンは柔らかい下敷きを使わないと紙の上を滑ってしまう。
シャーペンほど書くノウハウがないのが上手くかけない原因。
213 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/10/03(水) 20:52:52 ID:T9rEnQMc
2.ゆっくりで綺麗な字を書けるようになる
3.速記で書けるようになる
1が一番センス必要。なぜ綺麗な形に見えるのかを考える
小中高といろんな人の字を見るたび真似してたりした
「間」って字は形が二転三転した
歳とると他人の字を見る機会が少ないよな
4.書いてて形をミスっても補完し、1字としては綺麗に見えるようにできる
221 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/10/06(土) 15:39:58 ID:EYEElq6X
正しい持ち方になるって小学校で習った気がするな。
字の下手な人って、字を自分で作ってることが多いと思う。
2本引くべき線を3本とかではなく、正しい配列で書いていないというか。
例えば、「多」の字を、「タ」は上下に並べて書くべきものなんだが、
左右に並べて書いてる。「タタ」みたいに。
だから、お手本で、正しい配列をいま一度認識するのは
結構上達に有効なんじゃないだろうかと思う。
222 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/10/06(土) 20:53:40 ID:BmMtCvt5
3日で治ったよ(・ω・)
でも字が汚くなった
224 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/10/06(土) 23:05:51 ID:y0CR4c3F
(書記みたいな事するくらい)きっとその人、正しい持ち方にしたら
字が崩れる気がする。
225 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/10/07(日) 01:36:03 ID:aTIwXSQu
指よりも手首から腕を使って字書いてるんじゃないかな?
230 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/10/07(日) 15:40:04 ID:ctFQyLxR
上手に字が書けるほうが良い持ち方。
233 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/10/08(月) 06:36:31 ID:Bn8a0lGV
これによると、中国古典の「きれいな字」を分析して発見した原則は
1.右に6度上げる
2.右下に重心をかける
3.等間隔にする
の3つで、ひらがな・カタカナにも応用できるそうだ。
参考までに。
242 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/10/10(水) 21:02:01 ID:KRv/mhm0
243 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/10/10(水) 23:52:10 ID:/gzxjXZu
俺もほしい。
244 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/10/11(木) 17:01:34 ID:SW35ROAM
こういうのはもうあるのだろうか
252 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/10/17(水) 01:41:03 ID:3AxuixIU
他の名前でだしてるのかな?
http://japan.gamespot.com/ds/screenshots/common/pictures/0,3800075481,10294266p,00.htm
253 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/10/17(水) 19:53:15 ID:tWDKePNg
おお、これほしい
301 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/10/30(火) 15:08:51 ID:EVgSVNRf
多分、漢字ってかけないぞ(苦笑
あと困ったのが、市役所の窓口に行って各証書を発行して貰ったときに
理由を書かなくちゃならないんだが、提出とか購入って漢字出てこなくてオワタ。
漢字練習帳でも買わないとヤバいな
303 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/10/30(火) 20:30:09 ID:xpWhALNz
漢字部分をカタカナで書いて無駄な抵抗してみたりw
よく間違うんで直せるようにシャーペンで書いてみたりして、バカっぽさをアップでしかないよなww
字の練習とか漢字の練習しようかな
307 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/10/31(水) 04:00:54 ID:1C9a+mLe
紙などに書く字はきれいに書けるのですが、クレジットカードのような材質にはきれいに書けません。
何か言い方法あったら教えてください
308 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/10/31(水) 06:43:22 ID:ZXN4gmoD
サインの類は真似されにくい字のほうがいいんでない?
英字でザァーっと書けば?私はそうしてる。
312 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/11/02(金) 23:10:37 ID:n0/s+UxJ
握力じゃないんだな字って
313 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/11/03(土) 00:13:15 ID:uvnLAFGx
315 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/11/03(土) 03:16:14 ID:LvEYs7NT
知り合いに握力が75kgで達筆な奴がいるので
握力の強弱は関係ないと思う。
316 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/11/03(土) 05:01:30 ID:zo/rxCvi
すごくきれいだな。っていう日もあれば、丸文字だったり、カクカクのつまんない字だったり。
下手糞っていう字の時もある。
355 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/11/10(土) 23:03:22 ID:93AOC3NI
371 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/11/11(日) 23:00:06 ID:lW3GKZsL
絵というより、直線と曲線のまじわりなんだよ。
373 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/11/12(月) 19:49:44 ID:hswHUTqA
汚い字になる最大の原因だと思うわ
374 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/11/12(月) 21:53:11 ID:ga+8ynp2
字ってこんなに難しいとは
380 プロガー(栃木県) 投稿日:2007/11/13(火) 16:06:33 ID:7O3Pg8do
縦線・横線を意識して平行に書く練習から始めると、綺麗に書けるような気がする。
ベストセラーズ (2002/07)
売り上げランキング: 32260
本当に1日10分で上手くなる。
コメントの投稿