6 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/04(木) 12:29:29 ID:2ihyE03g
10 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/04(木) 13:11:54 ID:n4ZJHCkb
11 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/04(木) 13:12:34 ID:fBSCVp4d
13 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/04(木) 14:30:58 ID:umiimJjw
「マイミク募集中!!」の文字
20 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/04(木) 14:45:09 ID:kr+5yvpy
23 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/04(木) 14:56:06 ID:Qo2e0Y8o
24 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/04(木) 15:01:50 ID:3A3aelPY
25 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/04(木) 15:04:55 ID:y/PQiapI
26 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/04(木) 15:09:12 ID:KrZM7WJM
・夕日
・穏やかな川の流れ
・千と千尋の終わりの方
29 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/04(木) 15:48:54 ID:4HmoSGY8
30 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/04(木) 16:06:58 ID:FjCNxMnL
かつて活気のあったであろう廃墟
戦艦島とかテレビ・CM・サイトで紹介されると無性に寂しく
33 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/04(木) 16:20:24 ID:nbdd1ll2
34 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/04(木) 16:59:29 ID:HvY/E17O
そして、そのまま落ちた時。
38 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/04(木) 18:29:04 ID:BbxfzM2x
39 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/04(木) 18:34:43 ID:MoymY9JT
今まで男から相手にされた事ないうちの姉ちゃん。
40 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/04(木) 18:46:27 ID:nSivqFHO
41 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/04(木) 19:08:09 ID:jp1ER98O
44 名前: 北落師門 ◆t0w7bftXRo 投稿日:2007/10/04(木) 19:19:09 ID:3JfR1YUA
46 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/04(木) 19:27:28 ID:o3McF7dV
47 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/04(木) 19:30:14 ID:qYArIBbE
。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`) sabc
49 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/04(木) 19:59:52 ID:RYNCvyqF
51 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/04(木) 21:14:21 ID:RwVRuwMX
私はドラクエ4のアッテムトの曲が・・・
あとカラスヤサトシさんの4コマを読んでる時。
一読目はクスクス笑えるんだけど二読目以降は何故か寂しい気持ちに。
52 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/04(木) 21:22:22 ID:fE7dLzT+
独り暮らしにはこたえる。
53 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/04(木) 21:44:43 ID:09Sg8fzl
特に遊園地とか知ってる店の跡。
58 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/05(金) 00:54:43 ID:UxaEzgUX
自分が帰る方ならさみしくないんだけど
60 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/05(金) 01:08:20 ID:hhiGbPyq
前作の連中はもういないんだなと思うと寂しくなる。
さらに世界観が全く違うと余計に寂しさを増す。
64 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/05(金) 01:27:09 ID:MYKUVgER
71 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/05(金) 01:59:39 ID:7o4GgErr
わかるー!
一気にその当時にフラッシュバックして、たまらなく戻りたくなる。
これって年取ったって事? orz…
65 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/05(金) 01:34:08 ID:U8kX5y1D
田舎でも都会でもないどっかの街の夜景。
69 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/05(金) 01:50:56 ID:mtqkIzle
家族連れでにぎわってる土日のスーパーで、おじいちゃんが一人で買い物してる姿。
スーツの女性やおばあちゃんが買い物してたら平気なんだけどなあ。
72 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/05(金) 02:24:57 ID:3potfP2S
73 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/05(金) 02:34:54 ID:KbDpF4++
79 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/05(金) 03:03:12 ID:JgEO3BBt
81 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/05(金) 03:52:18 ID:iNzKic5z
乗り換え駅での
待ち時間
82 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/05(金) 04:18:44 ID:4jhwk1+8
83 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/05(金) 04:30:08 ID:Vs9GPBWv
84 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/05(金) 04:33:50 ID:JgEO3BBt
具の入ってないのは確かに寂しいかも。
「チャルメラ」のパッケージに描かれてる夜の街とか寂しい・・・。
94 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/05(金) 15:06:32 ID:Fr9BG1iM
棄てられ、人に忘れられて土に還りそうなホンダ・N360。
鼓膜が破れそうなほどのミンミンゼミの鳴き声。
突き抜けるような青空。
川に捨てられたホワイトリボンタイヤ。
子供の頃からあったものが、大人になった今でもそこにはある。
だけど、子供の頃のあの時間、空気、友達、親は確実に無くなった。
完全にその時のままじゃないんだよね。
130 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/06(土) 21:44:13 ID:ZAQlP/D2
廃車って、存在自体の寂しさもあるけど、ある日突然撤去されてた時の寂しさもこたえるね。
車の形に湿った地面に、同じ頃に棄てられたであろう空き缶が転がってたりすると
たまらなく寂しい気持ちになる。
133 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/06(土) 23:55:13 ID:oVc8swZU
うわぁ、なぜか泣きそうになる
それにアレなんだよね、触れば崩れそうなほどのぼろぼろの古い廃車を見ると
「今はこんなだけど 昔はたくさんの人の笑顔に囲まれて大切にされてたんだろうな」
って考えると切なくなる。
ある日、いきつけの解体屋(廃車から使えるパーツを売って、
ドンガラになったらリサイクル業者に渡すおみせやさん)に行ったら、
片隅にケンメリスカイラインが放置されていた。
ライトは曇りガラスは割れ、シートからは草が生えていた。時の流れを物語っていた。
次に行ったときにはスカイラインはいなくなっていた。
だけど、そこにあった形跡は確かにある。
ボディの形に草が生えていない地面。タイヤのトレッド(溝)が残っている地面。
なぜかすごい寂しくなった。
95 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/05(金) 15:11:56 ID:7qn1JrgJ
96 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/05(金) 15:19:17 ID:GbHpJKbN
99 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/05(金) 15:48:40 ID:69hD4aJb
このスレ哀愁あってなんだかイイね
103 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/05(金) 19:46:27 ID:3potfP2S
通る人に尾を振っているのに無視されるところ
104 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/05(金) 21:02:56 ID:DIJSpHNv
。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`) sabc
田舎の小さなスーパー
105 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/05(金) 21:22:31 ID:Kte8PjhC
食べられる運命で生まれたのに誰の口にも入らずすてられてごめんね、と切なくなる。
106 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/05(金) 21:24:30 ID:LJAIhDc/
大学まで進ませてくれて本当に感謝してる。
立派な社会人になって親孝行したい。
115 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/05(金) 22:11:13 ID:zJhlBIGp
おまいのレス
昔のオレかと思った
111 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/05(金) 21:54:09 ID:yJ+QFt78
113 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/05(金) 22:02:25 ID:3A9gLl9Q
むしろ「狭いながらも楽しい我が家」みたいな印象を受けた。
112 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/05(金) 21:59:22 ID:Kte8PjhC
119 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/05(金) 23:56:46 ID:q1F+ysOh
「このままじゃ駄目だ、がんばらないと」
とか一杯書いてあった。
123 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/06(土) 16:15:33 ID:pPw2qSnL
125 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/06(土) 19:11:23 ID:JstsEAnB
126 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/06(土) 20:18:22 ID:rp2BGSn+
100円ショップ逝くのが好きなんだから仕方ねーよw
128 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/06(土) 20:20:44 ID:dWjgnWAF
135 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/07(日) 00:32:07 ID:Kx/4lcba
ダイニングで親父が一人酒しながら犬に話しかけてた時。
思わず肴作って晩酌に付き合ってしまった。
137 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/07(日) 00:42:27 ID:9gUKQvCR
急にシラフになって俺何してんだろ…
139 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/07(日) 00:45:52 ID:G8i7dI6q
誰もいないのにギラギラにライトアップしてる店とか何故か寂しい
人がいても存在感薄い
141 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/07(日) 00:54:21 ID:MYBRcbps
この人はどんな人生だったんだろうかと思うとつらくなる。
142 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/07(日) 00:58:40 ID:kUz/xxpM
なぜか哀愁が漂う。土曜日のお昼は特にそう
143 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/07(日) 01:07:18 ID:OGqzoS1O
154 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/07(日) 02:26:03 ID:7H+DaMqR
158 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/07(日) 07:59:55 ID:UsNCvw7E
検索にはひっかかるけど、観ようと思ったら削除されてることも多くて寂しくなる。
159 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/07(日) 08:00:58 ID:qgO0xP47
166 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/07(日) 11:09:08 ID:UTfX2926
隣の家から聞こえる「ただいまー」「おかえりー」
162 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/07(日) 10:21:11 ID:heiTUs3b
169 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/07(日) 12:00:17 ID:+D/n8cAO
ああー…
170 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/07(日) 12:16:44 ID:mld/RDCe
懐かしさもあり寂しさもあり切なさもあり
185 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/07(日) 17:19:01 ID:YWc1Tr0x
196 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/08(月) 00:49:16 ID:DJWTuxE8
ホームレスとか小さな店の主人とかの人生を
追いかけてるのを見ると寂しくてたまらなくなる。
197 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/08(月) 00:52:54 ID:XXa3ardy
208 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/08(月) 02:56:41 ID:+ZKmvN2y
しかし帰省の真の目的は、地元彼とのデート。
まだ親にはカミングアウトしてない彼なので、
親には何も言わずデートに出発、戻り予定も伝えず…
…深夜に帰宅。母は既に就寝。
「あ、○○(私の名)お帰り。アンタのサンマ、グリルに入ってるから」
グリルを開けると、焼かれて冷え切ったサンマ。冷蔵庫には、大根おろし。
…ごめんよ。
もっと自分に自信が持てたら、「自分はこの人のお嫁さんになるから」と
彼を紹介するから。
気が利かなくて、見た目の汚くなる病気も持ってて、さらに家事も下手で、
そんな私でもいいと言ってくれた、本当にいい人だから。
210 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/08(月) 03:18:22 ID:DJWTuxE8
ちょうど今頃だな、寂しい気持ちになるね。
夜中は大好きなんだけど。
211 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/08(月) 03:34:16 ID:SeY6lMBt
212 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/08(月) 04:05:01 ID:9hcd7lyD
これは来るw
216 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/08(月) 10:18:16 ID:lhPS1+72
先日、15年ぶりに家の横を通ってみたんだ。
家はリフォームされ、見違えるように綺麗になっていた。
ここには、もう父は住んでいないのだろうか?
そう思いながら、かつての自分の部屋を見ると、窓には15年前と同じステッカーが貼ってあった…
222 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/08(月) 10:49:53 ID:KGlnoO9x
お父さんは君だと思ってステッカー残してあるんだよ。
219 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/08(月) 10:32:38 ID:Jpl+828k
よくおかんに恥ずかしいから着るなって文句いってたけど、
死んだ今となると、箪笥の奥から出てきたジャージを見て、複雑な寂寥感。
220 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/08(月) 10:38:03 ID:V193/puQ
俺涙もろいんだからそんな書き込みやめて・・・・・(ノд;)
227 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/08(月) 12:01:55 ID:Fw2vIqcx
「いつかは終わるんだなぁ…」と寂しくなる。
194 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/07(日) 23:47:06 ID:kbf7Wzwk
試合の無い日のスタジアム、空いているそば屋のスーパーカブ。
230 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/08(月) 13:01:09 ID:ABeIe2Mn
寂しいけどとても愛しく感じるものばかりだ。
240 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/08(月) 22:06:32 ID:EUOlCHkz
特に遊びに行った帰りの電車を待っている時に聞くとすごく寂しい気持ちになる。
駅の地下街の店が営業時間が過ぎて閉まっているのもすごく寂しい。
241 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/09(火) 00:57:24 ID:h3fmmuBE
父は会社へ、私と弟は学校へ行き、独り家に残された母
都会の街角で独りで歩く、腰の曲がったおばあちゃん
バイバイって友と別れて独り家に向かう時
249 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/09(火) 02:58:40 ID:NRleDlNK
4時くらいにバテ出してみんな寝る。
店を出て徒歩組と別れて始発待ちしてる時のホーム。
定期的に聞こえてくるタッラーン(↑)タッラーン(↓)って感じの
チャイムみたいな音を聞いた時
254 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/09(火) 12:17:20 ID:m76rBvGP
必要以上に電車内でいちゃついてたりする風景。
257 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/09(火) 16:40:57 ID:tJbvJwdf
264 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/09(火) 17:50:26 ID:6VvZIOeH
きたぁ…。
265 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/09(火) 17:55:22 ID:0bGKjvcg
275 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/09(火) 19:35:28 ID:wDQmd2+x
278 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/09(火) 20:13:28 ID:uYTp251b
284 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/09(火) 20:45:53 ID:C+jEvejg
酔いが醒めてから見たとき。
298 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/09(火) 23:09:10 ID:U3imsf/4
303 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/09(火) 23:49:14 ID:9N4Zdj8u
手書きの笑顔
なぜかアレを見ると果てしなく悲しくなって泣きそうになって目を逸らしてしまう
16の夜
312 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/10(水) 01:07:22 ID:G/luXIml
終点まで行ってみたいと思ってしまう
313 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/10(水) 01:13:02 ID:arMsZY/P
夜に帰宅して、ドアを開けた瞬間。
暗い夜道から自分の家に明かりがついているの見えるが、何故かうれしい。
まるで孤独な一人暮らしが終わったかのに、錯覚してしまい、
少しワクワクしながらドアを開けたら、当然ながら誰もいない、いつもの部屋。
314 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/10(水) 01:14:07 ID:gUhaOZ9F
音だけ聞こえてくる。
みんな楽しかっただろう、よかったな…と思いつつ、寂しい。
311 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/10(水) 00:48:49 ID:C+zhtMGL
316 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/10(水) 01:30:29 ID:tQ/HPr5j
ノスタルジックな寂しさだよね
あとは秋の夕暮れが寂しい
秋は切なくて寂しくなる
夏の終わりの夕方も。
335 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/10(水) 12:05:50 ID:VBjPIx9o
「自分、どこの子や? お菓子食べるか?」
と、言われたとき。
336 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/10(水) 12:07:04 ID:zWodW8Bt
343 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/10(水) 17:09:33 ID:Yhk2aVWt
「晩ご飯はハンバァーグをつくって食べてください。
スープにぎうにうを入れるのを忘れないでね」
みたいなの
344 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/10(水) 17:16:49 ID:jZxIteIJ
あぁ・・・親だと特にね・・
357 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/10(水) 23:33:57 ID:c1wBhZ4a
田舎道がどんどん暗くなってあかりがぽつんぽつんと見え始める時間帯
364 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/11(木) 03:44:16 ID:KSP0aguf
エサをあげちゃ駄目って言われてたのに、
ついつい食べ物をあげてしまった幼い頃の自分。
390 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/11(木) 18:49:49 ID:a9N6UKU/
あっ!と一瞬うれしいけど、スーッと音もなく消えるのさびしい。
407 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/12(金) 17:38:43 ID:4oERIbZm
ビーーーーー…という低い冷蔵庫の音。
昨日まで犬が居た寝床。
車を乗り換えた時、オーディオなどを外された古い方の車。
411 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/12(金) 19:19:45 ID:pV6KU8Wl
412 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/12(金) 20:35:52 ID:6x1YHCQb
419 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/12(金) 23:55:36 ID:8BIZYtlk
422 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/13(土) 00:00:14 ID:pV6KU8Wl
420 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/12(金) 23:58:38 ID:pV6KU8Wl
477 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/14(日) 03:31:54 ID:7RE7LwpC
開店から一度も流行らず寂れていく様子
492 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 03:42:29 ID:X16Aa2lg
これはたまらなく鬱になるかんじだな
496 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 14:06:18 ID:Pn9jeC/S
暗くなった道を1人で帰っている時。
501 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 15:58:24 ID:MX1YMoOy
発情期がおさまったと感じる今、寂しくなる。
あの蒸し暑かった夏の日に帰りたい!!
553 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/17(水) 17:39:01 ID:1YWcv4Kt
もう間違えて呼ばなくなった時
555 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/17(水) 23:23:57 ID:cdeeymWW
おじいちゃんとおばあちゃん
最後に「○○さんは○○日にお亡くなりになりました」とテロップが出た。
593 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/20(土) 00:25:06 ID:VlJ+a8r/
一緒に64とかPS2とかで
遊んでた。
すると一階から、「もうー帰るよ〜!」との従兄弟の母の声。
この瞬間が寂しかったな。
んで帰りを見送る。
部屋に帰ってくる。
部屋にちらばっているコントローラー。一人でやっても
何故かおもしろくないし、片づける。
なんとなく寂しい。
598 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/20(土) 03:28:40 ID:NfplkYkt
二人プレイでポーズ中のままの画面が・・・
599 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/20(土) 05:14:53 ID:dvOnJnir
601 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/20(土) 07:20:33 ID:aLq/RBD8
そろそろ帰ろうと腰をあげると
「もう帰るのかい?」と寂しそうにして
なんてことないお煎餅やら果物のやらをお土産を
「持ってきな」と沢山渡され
最後に「これ少ないけど」と5000円札を渡される。
毎回この一連の流れが なんだか無性に寂しい。
604 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/20(土) 10:04:48 ID:+6aB5wFV
たまーに行くからだ
そういう時は遠くても毎日行くんだ
608 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/20(土) 22:54:45 ID:JxEt1DWg
627 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/21(日) 14:48:46 ID:BXjU2T0v
競馬のメインレースのファンファーレなんか、寂しさ絶頂
鉄腕DASHや大河ドラマの時間になると、あきらめがつく。
632 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/21(日) 16:18:29 ID:jrLqh2hR
スピリチュアルものとか妙なセールスとかには関わりたくないので そのまま疎遠になってしまうが
時々寂しくなる。これで良かったのかなあ…と。
でも無理して付き合っても この先絶対うまく行かなくなるから仕方ないんだろうなあ。
628 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/21(日) 14:59:36 ID:QVDgzaR3
639 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/21(日) 22:51:25 ID:qisRcUN8
想像だけでグっときた。
子供が親に怒られ泣きながら
それでもご飯をもごもご食べる様を想像してグっときた。
647 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/22(月) 09:59:59 ID:vErfVS9U
こちらには見向きもしないでがっつき始めた時
656 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/23(火) 00:21:13 ID:I2g8qabr
どんなに一生懸命可愛がってもわたしより母や姉のほうが好きそうだ
態度でわかる
667 おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/23(火) 12:05:06 ID:RDiC8b4A
いつもそこで寂しくなって、やめてしまう。
クリアしてないゲームがわりとある。
Sony Music Direct (2007/10/10)
売り上げランキング: 16257
コメントの投稿