いまだにやってる伊藤家の食卓の裏技

スポンサードリンク


スポンサードリンク

いまだにやってる伊藤家の食卓の裏技

1 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/07/11(水) 22:31:47 ID:gj5ZYVaR
靴紐結ぶやつと
カレーを盛るときこぼれない裏技

2 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/07/11(水) 22:38:25 ID:ijpJJEgY
>>1
裏技の方法も書いてほしい。

3 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/07/11(水) 22:49:56 ID:/34ap8Ii
いまだにiPodとかじゃなくポータブルMDなんで、
イヤホンの先の方のワイヤーを
リモコンの裏のクリップに挟んでおくと絡まないってやつ。

4 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/07/11(水) 22:57:29 ID:r4LYoWht
ゆでたまごの頭と尻にひびを入れ、勢いよく水道の水を流し込むと
ツルリと皮がむける裏技は今でもよくやる。

5 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/07/11(水) 23:03:37 ID:gj5ZYVaR
>>1のカレー
一度普通にカレーをすくう→皿に盛る前に、お玉の底だけを一回カレーに沈める
→普通に盛る→こぼれない!

6 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/07/11(水) 23:07:57 ID:BfHD0iLD
久しぶりに押し入れから出したシルバーアクセサリーが黒く変色してたら
日焼け止め等のクリームをティッシュやコットンに染み込ませて変色したアクセサリーを拭く と言う裏ワザは未だにやる…。

7 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/07/11(水) 23:20:46 ID:LGjRtyrb
全部本になって売ってないんですか。
Tシャツを一瞬にしてたためるのを忘れた

10 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/07/11(水) 23:41:06 ID:F6QHVxYb
>7
それを書こうとしてきたお。


これを知ってからTシャツたたむの好きになった。

12 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/07/12(木) 00:12:18 ID:pmZoRNpr
>>7>>10
動画見て手持ちのTシャツを全部畳みなおしたw
とても楽しい。ありがとう。

8 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/07/11(水) 23:25:56 ID:2j9kRvD7
お餅を焼くときに餅のてっぺんに醤油を少し塗ると焼いたときに引っ付かない。
これはありがたかった。

9 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/07/11(水) 23:34:50 ID:9w4NI6fA
チューブ式の歯磨き粉とかマヨとかがなくなりかけの時、
口を下に向けて振ると下の方にたまって出しやすくなるってヤツ。

14 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/07/14(土) 11:59:03 ID:w6iEex9T
>>9
うちもやってるよ。
容器の口が下になるように袋に入れてブンブン振り回すと
遠心力で中身がキレイに口の方に行くんだよね。

11 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/07/12(木) 00:04:01 ID:qdlQTDnD
乾電池がきれたとき
両極をこする

ちょびっと復活(゚Д゚)

22 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/07/20(金) 10:49:29 ID:/3m1yXi8
なくなった歯磨き粉に、空気を入れて振り回す。

まだ歯磨き粉が出てくる。

23 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/07/20(金) 10:52:43 ID:VL0S0dlY
何回かでてるけど
やっぱり歯みがき粉膨らませて振るのだな
化粧品とかチューブ状のは絶対やる
他に物いらないしね

24 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/07/20(金) 11:02:34 ID:AwNJhdzh
TAXの簡単な出し方w
仕事上…

25 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/07/20(金) 11:36:08 ID:gAmgbKv1
カップめんに湯を入れる

お湯の入ったやかんをカップめんの上に乗せ三秒待つ

カップめんの蓋が閉じる!(めくれあがらない) これは今でもやる。紙容器だとひっつかないけど。

26 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/07/20(金) 13:44:00 ID:ff+bVqko
満員電車で吊革掴めないときにでもグラッとならない立ちかた。

38 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/07/25(水) 03:39:08 ID:ijhc5KDT
>>26
確か、電車の進行方向斜め45℃を向いて常時フラフラしてればいいんじゃなかったっけ
検証の映像が、集団でフラフラしてて異様な光景だったw


27 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/07/20(金) 13:47:47 ID:SVlvbJfw
肩凝った時バケツに水入れて振り回す。
実際にはバックとかでやってるけど。

28 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/07/20(金) 14:39:03 ID:ylUaHqTU
天ぷらの衣をサクッとさせる方法

天ぷら粉を溶かすとき、水ではなく焼酎をつかう。
アルコール度数の高い乙類のほうが良いらしいが、甲類でも大丈夫でした。



31 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/07/23(月) 15:27:18 ID:daHsQQbI
ミカンの缶詰のシロップを黒ずんだアルミ鍋に入れて
黒ずみの部分が浸るまで水を加えて15分沸騰させるとキレイになる裏技を
フルーツ入り杏仁豆腐のシロップで試してみたらうまくいったwww

39 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/07/25(水) 20:55:20 ID:oK14bZSS
巻き寿司を綺麗に切る方法。
ラップを巻いて、ラップのまま切る。

確かに潰れずに綺麗に切れるけど、ラップを一々外すのが少しメンドイ。


40 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/07/25(水) 21:10:25 ID:fEp2wqOl
Tシャツとかを裏返しのまま着る裏技。
戻すのすらめんどくさいものぐさな私のお気に入りです。

45 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/07/25(水) 23:04:57 ID:7wFapfAv
>40
やり方も書いてくれるとうれしい。

46 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/07/26(木) 09:48:37 ID:rj/upyX8
>>45
裏返しのまま首のところに頭入れて、下におろしてくる感じで腕を通して着る。
分かりにくくてすまん。

41 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/07/25(水) 21:17:26 ID:Ff5L6kPa
>>40
あんなのテレビで紹介するまでもないだろ…。
俺は普通にやってたよ。
ていうか以前発明将軍ダウンタウンでもやってたよ。
「Tシャツやトレーナーを裏返しの状態から着る方法を発明しました!」てな。
ダウンタウンのリアクションがものすごく薄かったのを覚えている。

42 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/07/25(水) 21:48:00 ID:dkyCOidQ
風呂の中で本を濡らさず読む裏技ってなかったっけ?

67 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/07/31(火) 14:51:34 ID:dK95/RUn
>>42
今さらだけど、ジップロックに開いた本と消しゴム入れるんだっけ?

43 名前: まさ 投稿日:2007/07/25(水) 22:01:07 ID:CPrUIsw6
納豆パックのフイルムをはがす時…
はがした後に一回転させれば多数の糸が一本になる。わかりにくいかな。orz

48 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/07/26(木) 12:38:34 ID:z8vzt1V/
ビニール袋を固結びして開かなくなってしまったときの対処。
結んだところの先をくるくるねじって棒状にして、
結び目にさすようにゆっくり入れていくと、結び目がゆるむ。
文字で表すって難しいな。

49 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/07/26(木) 13:28:21 ID:nfEbbAR7
>>48
あーそれ、やってるわ。そういえば伊藤家だったか。

51 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/07/27(金) 11:29:20 ID:3wUeYg7M
お玉一杯の水でゆで卵を作るってのは、いまでもやってる。

52 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/07/27(金) 11:44:47 ID:3wmJJLlt
方法も書けって言われてんだろが

54 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/07/27(金) 16:34:26 ID:3wUeYg7M
たっぷりの水を入れる変わりに、
お玉一杯の水を入れて蓋をして弱火にかけるだけだよ。茹で時間は普通のゆで卵と同じ。
お玉一杯ってのは目安だから、茹で上がるまでに水がなくならなければ、
もっと多くても少なくても大丈夫。ゆでるってより蒸すってイメージ。
よく無水鍋とか無水フライパンの広告に書いてあるけど、ガタガタの蓋じゃない限り、
普通の鍋で問題なく出来る。半熟も大丈夫。

55 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/07/27(金) 16:45:31 ID:TA90WNsf
焼そばに酒を少し入れて炒めるのはやったことある
うまい具合に麺がパラパラとなって、ソースもムラがなく仕上がってウマーッ!

56 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/07/27(金) 17:17:20 ID:sj7jOfQo
温泉玉子を割る時に何回か振ってから割ると
白身が殻にくっつかずに綺麗に出せるやつはやってる

57 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/07/27(金) 20:43:03 ID:ZAJI974k

お、それ知らなかった。さっそくやってみる!

自分は、「買物でもらったレシートで爪を磨くと光る」をいまだにやってます。

58 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/07/28(土) 01:32:37 ID:gQ9aD7pl
ドラエモンの声を





野沢雅子が担当していたことがある。

59 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/07/28(土) 01:39:52 ID:U3tl9rvJ
( ・∀・)ノシ∩へぇ〜へぇ〜


61 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/07/30(月) 01:26:47 ID:s76q3Kn5
スパゲッティを茹でるときは、スパゲッティを入れて沸騰したら火を止めて蓋をする。
スパゲッティの袋に書いてある茹で時間分待つ。
ちょうどいいアルデンテになるし、ガス代浮くし一石二鳥です。


62 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/07/30(月) 03:35:18 ID:xBUsxObU
>>61グラグラ沸かすことないんだよね。むしろ麺が絡まなくていい。
弱火でやってたけど、火は止めちゃっていいんだね。知らなかったよ

72 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/08/03(金) 22:00:50 ID:P06pNaLz
>>61って麺がくっつかない?

73 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/08/03(金) 22:22:15 ID:AnLqBQnv
>>61最初に混ぜればくっつかないよ。
鍋に入れた時に、一瞬お湯の温度が下がるので、一旦沸かす
そのときにササッと混ぜればダイジョブス

>>42やってみたけど上手く行かなかった。
空気はどの程度入れたらいいんだろ。

63 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/07/30(月) 05:45:55 ID:M9cWEtEM
伊東家じゃないが知ってる
ゆで卵を作る時、鍋の湯が沸騰したら同じく火を止めて12分待つと
見事に出来てる。半熟が好みならもう少し短くてもよい。

64 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/07/31(火) 02:02:04 ID:qDLmIRC0
CO2削減にもなるからこの裏ワザは広めたほうがいいだろ。

65 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/07/31(火) 02:24:38 ID:qMWDT4Wm
パスタに限らずラーメン、素麺、そばうどん、あらゆる乾麺でやってるわw

66 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/07/31(火) 14:24:14 ID:eQ0PjbQ9
袖をまくったときに 落ちてこない裏技

小5の従兄弟が伊東家でしてたと教えてくれた

腕の内側の方の袖を内側に折ると落ちてきにくい

74 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/08/03(金) 22:42:17 ID:4dZbS3oN
鍋でお湯沸騰させてアルミホイルと塩入れてシルバーアクセサリーがキレイになるやつ。
75 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/08/04(土) 07:00:16 ID:W4qbcfID
ウォークマンのイヤホンが鞄の中で絡まらないってやつ
服に引っ掛けるためのクリップの部分にコードを畳んで挟むだけ。
最近は巻き取りタイプが主流なんだろうけど
未だにMD使ってるから重宝

76 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/08/04(土) 07:50:25 ID:XGLn3/Lv
中身がなくなりかけた歯磨き粉に空気を入れて尻をもって振れば中身が全部口にあつまるやつ。
あらゆるチューブに対してできるから重宝してる。

79 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/08/04(土) 09:27:45 ID:YZrOaTWR
掛け布団カバーを裏返しにのっけて、ひもを全部結んでからかぶせる方法。
裏ワザというより
最初からそうするように設計されてるんじゃないかと思うくらい理にかなってる。
カバーのパッケージに書いとけと思う。知らない奴がまだいるみたいだから。

81 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/08/04(土) 11:29:55 ID:aC1L7Oz9
>>79うあああ!そっかぁ....

84 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/08/04(土) 13:21:55 ID:N1OCwegg
>>79
ごめん
掛け布団カバーって、袋状になっていて、四隅に紐がついてるやつでもおけ?

85 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/08/04(土) 13:23:33 ID:YZrOaTWR
>>84
うん。それのこと。

88 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/08/04(土) 13:31:15 ID:ig6DZgeB
ポークソテーを作るときに片栗粉をまぶしてから焼く。
安物の肉でもふっくらジューシーになる。

90 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/08/04(土) 17:58:32 ID:wN4OYg2y
66と似た奴で、身体に巻いたバスタオルがおちてこない裏技。
胸の前で普通は内側に折り込むけど、それを逆にすればおちない。

92 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/08/05(日) 22:42:55 ID:A3edxo4X
スパゲティをゆでるさい塩のかわりにバターをまぜるとからまない

83 おさかなくわえた名無しさん投稿日:2007/08/04(土) 12:58:41 ID:K6YBVYZZ
http://www.ntv.co.jp/ito-ke/

いまさらなんなんですが、置いていきますね。



伊東家の食卓不滅の裏ワザ大全集BEST100!!―一家に一冊完全保存版

日本テレビ放送網 (2007/03)
売り上げランキング: 36517




  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 01:44

懐かしいw

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 01:45

こういうネタは最初の頃がピークだよな

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 01:47

あんまりやってないなー

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 01:48

何もやってないよww

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 01:49

ほとんど覚えてねー

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 01:49

⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 01:49

懐かしいw

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 01:55

Tシャツ懐かしいw

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 01:55

わさびで鼻がつーんとするのを早めに終わらせるのは未だにしてる。
息を鼻ですって口で吐けばおk

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 01:56

ハンバーガーを真っ二つにする裏ワザは今でもつかう

11.  Posted by     投稿日:2007年08月06日 01:56

懐かしいw
唯一>>92だけ未だにやってる。

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 02:01

刃物を使わずハンバンーガーを真っ二つにする方法は衝撃的だった

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 02:05

「スタンド使いをタバコの煙で見分ける」は既出?

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 02:05

すげぇw俺が普段やってる事が裏技であるww
自分を見直したwまぁ、セコイだけかもしれないけどw

夜中は夏厨がいないからゲッターいなくていいな。

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 02:13

何気に使えるのあるな

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 02:25

この番組にはお世話になってますww

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 02:29

赤ちゃん泣き止ます方法。ビニール袋クシャっとする
たまに外で泣いてる子にそれとなくやってる

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 02:49

トレーの半分に水入れて蓋して殻付きのゆで卵を中に入れて振ると殻が簡単にむける
って裏技あったけど単に全体にヒビ入れれば簡単にむけるってことであってトレーとか無くても簡単にむけるんだよね
トレー洗うのめんどくせえだろ

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 02:52

卵は薄皮剥けばツルツル向けるんだけどね

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 02:55

ガッテンのやつが混ざっていないか?

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 03:00

>>1の靴ひも結ぶのは今もやってるな
蝶々結びするとき、最後の輪っかに通すのを、一回転させてもう一回通す
……言葉で表すの難しいな

22.  Posted by      投稿日:2007年08月06日 03:16

ハンバーグ真っ二つってどうやんの?

23.  Posted by  名無しのケダモノ   投稿日:2007年08月06日 03:22

わさびを食い過ぎて頭がツーンとなるのを直す方法とか、よくやるwww

寿司にわさびこんもり

ツーンキター

鼻から息を吸い込んで口から出す

あらふしぎ、いたくなーい

試してみ

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 03:28

「リンカーンがアメリカンコーヒーを三杯飲んだ」で「鬱」の字が書ける

25.  Posted by  24   投稿日:2007年08月06日 03:29

リンカーン「は」だった…

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 03:31

パスタのやつはいつもやってる

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 03:33

ポテチの袋を立たせる奴は未だにやってる。

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 03:36

シルバーアクセは酸性の物ならなんでも奇麗になる。
窓拭きの液とかソースとかでも。
研磨剤が入ってる歯磨き粉が一番いい。

29.  Posted by      投稿日:2007年08月06日 03:40

どんなに大量のワサビ食っても、息を鼻から吸って口から出せば全く涙目にならないってのも重宝してる

30.  Posted by      投稿日:2007年08月06日 03:40

直前に書かれててわろた

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 04:14

くしゃみを途中で止める方法

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 04:27

わさびが鼻にきたら鼻から息を吸って口から息をはく。

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 04:49

わさび書かれまくっててワロタw
みんな重宝してるんだなw

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 05:00

わさびひつけぇ
書く前にちょっと前のレスくらい嫁

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 05:37

というか一般常識を裏技として載せるのはどうかと思うんだ・・・

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 05:39

>>90のは俺もやってる

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 06:11

ワサビ:鼻の奥で辛味知覚するから鼻から息吸って吐くと薄まる。
ハンバーグ:包装されたまま定規とかで押しつぶすと綺麗に切れる(応用多数)
あく取り:少しくしゃくしゃにして中心に穴を開けたアルミホイルを被せると良く取れる

消費税とかチューブで遠心力とかは元々やってる人多いだろうね。

38.  Posted by      投稿日:2007年08月06日 06:36

ヨーグルトを30分だったか一時間だったか冷凍庫に入れてから
表面だけ少し凍るから開けても蓋に着かなくて、なおかつそれを
ヨーグルトに混ぜてシャリシャリひんやりウマーというのを
覚えている。が、ヨーグルトは衝動的に食べたくなるので
未だにやったことはない。

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 06:39

Tシャツ畳むののyoutube消えてるがな…!(´・ω・`)
すっげえ興味あったのにナンテコッタイ\(^o^)/

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 07:01

味噌汁をお椀から鍋に戻す時とかに、
中身を空けたお椀を手前ではなく向こう側にくるっと一回転させると
汁がたれないってやつ。けっこう便利

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 07:09

!トリビアがまざってる!!

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 07:11

ゆでたまご毎日作るから今度トライしてみるよ

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 07:26

わさびで涙目になりそうなときは口から息吐けば回避できるぞ

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 07:27

米9 俺もやるw

米37 ハンバーガーじゃなかったっけ?

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 07:28

夏に駐車してた車の中がメチャ熱い時、
車内の熱い空気を追い出す裏ワザ。
1.運転席のドアを開ける
2.乗り込まずに、パワーウィンドウで左前左後ろの窓を開ける。
3.運転席のドアを5回、開け閉めする。
そのあと乗り込めばOK。

伊東家でこれ見てから、毎夏やってる。

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 07:48

バスタオルの端を掴んでブンブン振り回すやつと、
歯磨き粉のチューブのやつはやってる。

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 07:54

米35
同意。マッチでトイレの臭いを消す裏技が出たときはいろんな意味で驚愕した
あと実用的じゃない、今で言うトリビアみたいなこともやってたが、ありゃ面白くなかったな

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 08:39

米45 俺もw

あとバスタオルを巻いて上の部分を外側にひねる奴もやってる

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 08:42

必殺技はないのか

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 08:53

米47
k、kwsk・・・

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 09:03

柑桔系の果物の皮を絞って、ぷしゅっと出た汁を腕や首に塗る→蚊避けになる。


親戚がこの時期、夏みかんを大量に送ってくるので有り難く毎年やってる。

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 09:11

伊藤家にはちょっと前まで世話になったなwwwwww
ゆで卵、皿から垂れない醤油、ワサビ、カレーは習慣として身についてしまった。
遠心力関係は普通にやるけどなあ。

53.  Posted by     投稿日:2007年08月06日 09:11

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 09:26

Tシャツのたたみ方貼っておきますね
http://www.youtube.com/watch?v=gK1nGpvaHno&NR=1

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 09:36

腰にバスタオルを巻くときにはずれない方法はずっとやってるんだけどなぁ
みんな使わないのか

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 09:43

フライパンの底にコゲついた食べ物をとる方法
コゲが熱いうちにコゲ全体に塩をまんべんまくまぶす
その上から水をひたひたにそそぐ
しばらくすると、コゲがつるりと剥がれる

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 09:43

消しゴムの紙の部分の角を切り取ると、消してる時に消しゴムがもげないやつ。
トンボとかが市販品で採用したときに、伊藤家に出すより特許取った方が良かったんじゃないかって思った。

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 09:47

米45はトイレでも使える。
ウンコ臭が大分消える。

59.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 09:51

>>56俺もやってる。

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 09:54

>>56俺もやってる。

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 09:55

>>56俺もやってる。

62.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 10:07

米54
サンクス!!すげー見てみたかったから助かった!!

63.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 10:08

>>63の、ゆでたまご茹でるやつやってみた!ちゃんと出来てた〜!!
火の心配しなくていいから、タイマーセットしたあとは
思う存分部屋でだらだらできる。ちょう楽!

64.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 10:30

くしゃみでそうなときに鼻の下をおさえつけるとでないってヤツはイイ!
考え事してる風にやるとバレない!!

65.  Posted by  恋加ミントブルー   投稿日:2007年08月06日 11:25

料理 家事一般苦手なんで あの番組はつまらん! 私は家事一般できる 彼氏募集中!

66.  Posted by     投稿日:2007年08月06日 11:30

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

67.  Posted by  ユウキ   投稿日:2007年08月06日 11:37

ギョウザの皮を使う料理はマジ 今でも使ってます。料理は楽しい!

68.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 11:53

歯磨き粉とかのチューブ類の口を閉めて、尻の方持って降るのは常識だろ…
これを裏技と紹介したやつおかしいんじゃないか?

69.  Posted by  同感   投稿日:2007年08月06日 12:49

↑俺も今こう書き込もうとした。

70.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 12:50

米68
誰しも、生まれたときから知っていたわけではない、お前もな!

71.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 12:53

「裏伊東家の食卓」が好きだった俺が通りますよ

あと、「伊“東”家の食卓」な。
伊東四郎さんの本名は「伊“藤”」だけど。

72.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 13:38

*71
「助手席に彼女を乗せてドライブしている時にウンコを漏らしても、バキュームカーに全速で衝突することでバレずに済む裏技」
って書こうと思った俺が来ましたよ

73.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 13:41

ダウンタウンの発明将軍も忘れないでください

74.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 14:06

リアルタイムで見た時にできなかった
Tシャツたたみが今できた!嬉しい。

75.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 14:12

>>12がカワイイ。

76.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 14:13

>>9>>14は未だにやってるな

77.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 14:18

靴紐の裏技詳しく教えてくれ
伊藤家の公式HPのは再生されないんだ

78.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 14:19

Tシャツのたたみ方がどうしても思い出せない
何度もやったはずなのにっ!

79.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 14:20

魚を焼いたあとの汚れたグリルを綺麗にする方法もあったよね。
片栗粉いれるんだっけ・・
使ってないからわからないけど。

80.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 14:26

>>米54
スゲー! サンクス!

俺は一升瓶の中身を早く出す裏技を、2ℓペットボトルで使ってる。
中の水が渦を巻くように振ってから、ふた開けて逆さまにすると、凄い勢いでザーっと流れていく。普通に逆さまにしたときと違ってあっちこっちに跳ね散らかしたりもしないし。

あと個人的に、裏技と言えるかどうかだが、納豆のフィルムに煩わされない方法を愛用してる。
単に、ふた開けて、からしと汁を取り除いて、フィルムを開けたふたの内側に貼り付けるように移動させるだけだけど。
この方法が一番早くて面倒くさくなくて、指に糸もつかない。

81.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 14:32

電灯の紐でシャドーボクシングしている人に、もっと楽しいエクササイズを紹介しよう。

用意するもの:コンビニやスーパーの、手で下げられる袋(小さめのが望ましい)

方法:蹴り上げる。床に落ちないように蹴りまくる。要するにハイキックのみのリフティングだな。とても楽しい。

82.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 14:37

*81
面白いよな
落ちるの遅いからヒール使ったりして気分はファンタジスタだぜ

83.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 14:47

物干しハンガーのピンチを結束バンドで吊ると、下に引っ張るだけで洗濯物がはずれるてのは禿げしく便利!

84.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 14:58

昔っから(伊東家始まる前から)母親が当然のようにやってることがうじゃうじゃと…

85.  Posted by     投稿日:2007年08月06日 15:07

>>22
これはたしか8年前だ
友達に教えてもらった

86.  Posted by     投稿日:2007年08月06日 15:09

↑米85間違えた

>>22じゃなくて>>11

87.  Posted by     投稿日:2007年08月06日 15:09

百均の商品でまかなえるところ気に入りました。
単身赴任になっても一人で ご飯つくれそ!

かみさん愛してるよ〜

88.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 15:19

※79
片栗粉と水を入れてしばらくおくと、片栗粉の作用でグリルの油とかがゼリー状に固まるから、それをするっと外すだけで綺麗になる
まぁ、分量が絶妙でないと固まらないのと、結局ゼリーが少し残るからちょっとは洗わないといけないがなんとなく便利

89.  Posted by  カズキ   投稿日:2007年08月06日 15:23

料理好きな女子が俺の近所に住んでる。

マジスゲ可愛いい!
多分 ハーフです。
父親はアメリカ人⇒大学教授らしい。

毎週 庭でパーティしている! 可愛いいその娘は イタリア語みたいな言葉!?

セレブで可愛いい料理好きな女子!最高!

しかし彼氏…いるわなぁ…料理好きな女子が俺の理想!

90.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 15:37

Tシャツを一瞬で畳む裏技すげぇwww
服屋で働いてるから、もうちょっと早く知りたかったww
しかも後ろにして畳む→前にして畳むっていう工程がないから、
皺がよりにくく綺麗に畳めるんだなwww
店の服無意味に畳みなおしまくったwwww

91.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 15:44

納豆の糸は箸を味噌汁につけた部分の所につけると
簡単に切れる。

92.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 15:54

くしゃみは出そうになったら、あえておもいっきり息を吸い込む
これによりすっきりくしゃみをする事ができる

人が気づかない所に気づく、それが俺のクオリティ

93.  Posted by  神西   投稿日:2007年08月06日 16:38

無理やりなオモチャを作るコーナーは誰も期待していない裏技

94.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 16:50

納豆のフィルムを割り箸で巻き取る奴。
上げた後に割り箸回すと糸が一本になって汚れないのよね。

あとアルミ缶に斜めの筋入れて捻って小さくするやつ。
癖でどこでもやっちゃう・・・。

95.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 17:15

こういういまだに記憶に残ってる裏技が真?の裏わざと言えるわな
靴紐とかは未だにやってる

96.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 17:33

なんかもう既にネタ切れ感が凄い

97.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 18:14

米82
余裕があれば、ワンツーを織り交ぜたコンビネーションブローを入れてもいいな。

98.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 18:17

Tシャツやってみたけどできねえ

99.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 18:30

スパゲティの裏技はお世話になってます
沸騰した鍋にパスタ投入して1分で火を止めて
あとはゆで時間よりも1分長く鍋に放置
これでしっかり茹で上がる!

100.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 18:55

>>79は普通に考えてそうするだろ

101.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 19:01

靴紐は蝶結びで普通1回のところ2回やるやつだっけ?
俺もやるわwwwww

けど、友達とかに見られた時「何やってんの?」ってよく言われるorz

102.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 19:26

ペットボトルの中身を早く出す裏技。
出す時に逆さにして底をグルグル回して渦を作る。
便利かは知らないがダバー!っと一気に出てくるのは快感。

103.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 20:05

※54
GJ!!

104.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 20:22

ゆで卵を作るとき沸騰してから卵を入れると殻がむきやすい

105.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 20:24

たまにどうでもいいことを紹介していますね。
最近その傾向が大きいような。

106.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 20:28

わさび食ったあと、鼻で息して口から吐けば
ツーンとくるのが軽減されるのは既出?

107.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 20:39

米45
それこの時期はめちゃくちゃ便利だよな。

108.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 20:54

左手の薬指を痛くない程度に刺激すると緊張が和らぐ。

これは結構世話になってる。

109.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 21:05

わさびはツーンとするのがたまらないのに!

納豆はフィルムを蓋の内側に貼り付けて混ぜてれば糸きえる
ごはんにかけるときは蓋を取って蓋側から納豆を落そう
ちゃんと蓋を取る切り取り線がついてる
蓋側からじゃないとたまにボンドの味がする

110.  Posted by     投稿日:2007年08月06日 22:06

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

111.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 22:08

途中から方向性かわったなぁこれ

112.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 23:04

古新聞の束を簡単に縛る裏技は今でも使ってる。
が、ビニール紐を余計に使ってるようでちょっと勿体無い気が。

ちなみに方法は、

1.先に紐で輪っかを3重ぐらいのを作る(あえて乱雑に作る方がいい)
2.その輪に古新聞をくぐらせる
3.紐の両端を一気に引く
(紐が余るので、直行方向に一周廻して縛っておくと持ちやすい)

後で紐が緩まないし、両端を引くのがちょっと楽しいw

113.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 23:11

伊東家か発明将軍ダウンタウンか忘れたけど、
風呂入った時、風呂場の鏡に石鹸(もしくはボディソープ)塗るのは今でもやってるな
そうすると、しばらくは(少なくとも5分ぐらい)は曇らない。

114.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 23:21

Tシャツの、1/4ってのが何の1/4なのかが分からない

115.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月06日 23:23

Tシャツたたむやつができない・・・不器用なのだろうか・・・

116.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月07日 00:00

*114、115
100万回動画を見るんだ

洗濯物は立ってたたむから使ったことないな
バスタオル巻きと車の熱抜きは使う
熱抜きって車でなく部屋でもできるのかな

117.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月07日 00:04

俺もTシャツの畳み方が理解できないw

なんか持つところは分かるんだが、その後の動作が速すぎて
ついていけない。

118.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月07日 00:13

アルミ缶の裏技はリサイクルに不向きです。やめましょう。

119.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月07日 00:23

*117
たぶんシャツの向きと左右手の問題

120.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月07日 00:25

スズランテープ素手で切る方法は伊東家だっけか?

121.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月07日 01:57

>>米117
んじゃ持ったところから。
目の前には、襟を右、裾を左向きにして床に置いたTシャツがある。
右手が襟をつまんでる方の手な。

・左手は動かさず、右手は襟をつまんだまま裾も一緒につまむ。
(腕は交差状態になる。左手は服地の中に見えなくなる)

・隠れている左手を、服地をつまんだまま引っ張り出す。
(腕の交差は解ける。そのまま持ち上げると、左袖が下にだらしなく出ている状態になる)

・Tシャツの左袖を隠すように折り曲げながら床に横たえる。

122.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月07日 02:31

氷の上で缶ビールを回して高速冷凍

123.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月07日 02:47

昔伊藤家で見たとっておきの裏技を。



風呂場とかで髪の毛が張り付いた石けんの毛を簡単に取る方法。
 ↓
石けんをケツでこする
 ↓
なぜか毛がとれる!

124.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月07日 09:46

米118
詳しく

125.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月07日 11:22

※123
そしてケツが毛だらけになる

126.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月07日 12:08

Tシャツやってみたがやはりできない
縦2つ折りロール巻きになれちまったからかなぁ…

127.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月07日 13:21

米126
動画早いからな。
止めながら見てみると分かりやすいよ。
あと4分の1ってのもあまりきにしなくていいかも。

128.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月07日 17:36

※102
電気ポットに水入れるとき使ってる それを見た客人はみな驚く

チューブ物の中身が少なくなったとき空気入れてとんとんしたり、容器をふるのは当たり前の事だと思ってた そんなわけで裏技として驚かれる方が驚く

129.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月07日 19:58

インクが出なくなったボールペンのインクを出すやつ。
インクが途切れてるやつに有効。

130.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月07日 20:13

伊藤家で見た実用的な裏技

妹の部屋で大便すると、旧・日本兵の格好をした男にバカヤローと叫ばれる。

131.  Posted by  -   投稿日:2007年08月07日 21:43

わさび喰ってキた時に、鼻から空気吸って口から吐くとツーンとしないやつ

132.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月07日 22:22

※54です
私が始めにやったときは、Tシャツの奥から四分の一というのを手前から四分の一と勘違いしててうまくいきませんでした。
※121さんが詳しく書いてくださってますが、もしかしたら私と同じところで間違えてる方がおられるかもと思ったので追記しておきます。

133.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月07日 22:51

みんなわさび書きすぎワロタ
ちなみに鼻から吸って口から吐く以外にも、コーラを飲めばツーンとするのが治まるってのもあったよな

134.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月07日 23:07

お前ら伊東家好きだなww

135.  Posted by     投稿日:2007年08月07日 23:54

伊藤家に出てたかは分からないが…激辛カレー食べてキツい時は激甘カフェオレで相殺出来る

希ガス

136.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月08日 02:53

米読まないくらいならいいが
スレさえも読んでねえのかわさび書きまくってる奴ら
わかったからもう

137.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月08日 03:22

マッチでトイレの匂い消すやつってどうやるんだ?

138.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月08日 05:55

ドアノブ等を張り手みたいに手全体で触ると静電気が起きない
重宝してます

139.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月08日 10:02

Tシャツ初めて見たがすげえな感動した

140.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月08日 10:28

*135
辛いものに牛乳は定番。

141.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月08日 10:32

>>137
確かトイレの後
マッチに火を点けて消すだけ
煙に消臭効果があるんだったと思う

142.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月08日 13:43

温泉卵と掛け布団カバーのは今度やってみよう

143.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月08日 16:01

最終回のときに、風見しんごが「娘がこの番組が大好きだった」と言っていたのを思い出した・・・

144.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月08日 19:43

22もはや裏技と意識せずにやってた
ビデオテープのプラパッケージ三角形に切ったヘラは今でも役立ってる
(カレー鍋洗う前にヘラでキレーに取れる)

145.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月08日 22:00

ヨーグルトを1時間冷凍庫に入れとくと蓋にヨーグルトがつかないという裏技

146.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月09日 00:20

79の方法を知らなかったリカコがかわいそうだった。。。
あの紐はそのためにあるんだから裏技でもなんでもないだろww

147.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月09日 01:13

どの裏技の時か忘れたけど
“どこの家庭にもあるビデオカメラ”発言には
殺意と嫉妬を覚えた(笑)

148.  Posted by     投稿日:2007年08月09日 01:26

車の中に煙草の煙がこもらないやつ便利だよね

149.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月09日 02:03

飴が袋からこぼれて散らばらないようにする方法
開け口を内側に折り込むだけ
これで逆さにしても飴が出てこない

150.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月09日 02:45

偏頭痛の時、痛いところ周辺の髪を軽く引っ張って頭皮を持ち上げ10秒そのまま
そうすると偏頭痛が治る、ってのは結構治るので今でも使ってるな

151.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月09日 03:00

>煙に消臭効果があるんだったと思う

米141
ちがう。
トイレ後の臭さの正体はガス。
火をつけるとガスが燃える。

152.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月09日 15:33

小さくなった石けんをレンジでチンすると大きくなって使いやすいってのがあった

自分でやったこと無いから、何分チンするかとか、どのくらい大きくなるのかとかわからないけど

153.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月09日 21:34

伊藤家の食卓って最初の頃は
婆ちゃんの小技って感じのばかりだから結構好きだった

154.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月09日 22:15

程よいウェットティッシュの作り方

半分だけ水をつけて折りたたむ。

155.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月09日 22:37

マシュマロをレンジで温める新感覚

156.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月10日 02:20

>米151
それも違う。
部屋に充満してるガスが燃えるわけないだろw

ヒントつ「硫黄」

157.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月10日 02:22

>米156
あ、「濃度の低い」を書き忘れてた。
大爆発起こしちゃうじゃんww

158.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月10日 04:59

車の中に煙草の煙がこもらないやつ便利だよね

詳細きぼんぬ。普通に窓あけてればいいじゃねーの

159.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月10日 05:56

車の中に煙草の煙がこもらないやつ便利だよね

詳細きぼんぬ。普通に窓あけてればいいじゃねーの

160.  Posted by     投稿日:2007年08月10日 17:00

誰か【カチカチに固まった洗濯洗剤】がパラパラになる方法を
知っていませんか?

161.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月10日 21:45

カキ氷やアイス食って、キーンときたら水を一口飲む。
即効でなおる。お試しあれ。

162.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月11日 00:28

煙草の煙がこもらないってのは、対角線の位置にある窓を少しだけ開けるんだったと思う。運転席の窓と、後部左の窓とか。他の窓を空けると対流が起こりにくくなって煙が出ていかない。

163.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月12日 19:14

米160
電子レンジでチン

砂糖も塩もこれでおk

164.  Posted by     投稿日:2007年08月13日 21:19

なるほど……電子レンジでしたか!
教えてくれてどうもありがとう!
感謝(=゚ω゚)ノ

165.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月15日 07:36

昔YouTubeに伊藤家ネタが色々うpされてて外人にも受けてたんだけど殆ど削除されてるな

166.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月20日 04:14

歯磨き粉チューブだけは今でも使ってるな。
道具要らないし、すぐにできるから。

167.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月26日 17:47

>>9の歯磨き粉チューブのやってると
いつも蓋開いて中身飛び散って悲惨なことになる・・・。

168.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年08月28日 19:54

肝心なやり方を書かないやつ何なの

169.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年09月17日 01:40

米読まないで何回も出てるネタ書き込むやつ何なの

コメントの投稿