セリフ回しが良い漫画

スポンサードリンク
スポンサードリンク

セリフ回しが良い漫画

1 マロン名無しさん 投稿日:2007/03/29(木) 23:39:43 ID:???
福本作品と無限の住人が好き

5 マロン名無しさん 投稿日:2007/03/29(木) 23:47:37 ID:???
もて王とかカメレオンなど、
面白いギャグ漫画はセリフ回しが上手い
テンポがよいと思う あと、ワンピのギャグパートも

6 マロン名無しさん 投稿日:2007/03/29(木) 23:48:54 ID:???
カメレオンは凄いな
まさに天才

7 マロン名無しさん 投稿日:2007/03/29(木) 23:57:02 ID:HXVWf+SN
あれは素晴らしい>カメレオン
無尽蔵と思えるぐらい面白い台詞がボコボコ出てくる
あとは、AA化の定連、荒木、福本も良いね。
あと、ブッ拓の
「"不運"(ハードラック)と"踊"(ダンス)っちまった」
も良いな

9 マロン名無しさん 投稿日:2007/03/30(金) 00:03:08 ID:7hhOHzYa
ヘルシングとエアマスター

10 マロン名無しさん 投稿日:2007/03/30(金) 00:03:19 ID:???
古賀亮一のマンガ全般

11 マロン名無しさん 投稿日:2007/03/30(金) 00:05:05 ID:???
デビルチルドレン

12 マロン名無しさん 投稿日:2007/03/30(金) 00:05:46 ID:???
はいはいジョジョジョ(ry

13 マロン名無しさん 投稿日:2007/03/30(金) 00:17:48 ID:???
うしおととらかな

18 マロン名無しさん 投稿日:2007/03/30(金) 00:36:45 ID:???
木村太彦作品、美川べるの作品、藤子F作品の台詞回しが好き

19 マロン名無しさん 投稿日:2007/03/30(金) 00:40:59 ID:???
尾田はないだろ
ヨクサルかな

20 マロン名無しさん 投稿日:2007/03/30(金) 00:45:00 ID:???
ダイの大冒険とヘルシング
ジョジョの台詞は好きなんだけど、台詞回しがいいってのとはちょっと違う気が。

21 マロン名無しさん 投稿日:2007/03/30(金) 00:47:18 ID:???
尾田とB壱はないわ…
ジョジョはシーザー、ブチャラティなんかの素直にかっこいいのもあれば
ありんままポルポルとか憶康みたいなインパクト重視のが混在してるな。
どっちも好きだけど。

26 マロン名無しさん 投稿日:2007/03/30(金) 01:38:34 ID:???
岡崎京子のヘルタースケルターに一票。
「ぼくときみは前世である神父の同じ帽子の羽だった
 風が吹いて ひとつは残り ひとつはとばされた
 ただどっちがきみで どっちがぼくか わからない」
「そうね そうだった 結局のところ そうよねえ」
台詞回しだけなら女性向けの漫画が結構良作が多い。

27 マロン名無しさん 投稿日:2007/03/30(金) 01:46:21 ID:???
無限の住人
ちょっと芝居がかってるところもあるけど、
天津影久×乙橘槇絵の掛け合いが好きだ

28 マロン名無しさん 投稿日:2007/03/30(金) 02:09:24 ID:1VZwfv8B
たがみよしひさ『軽井沢シンドローム』

あの頃のたがみは神がかってた

30 マロン名無しさん 投稿日:2007/03/30(金) 03:14:36 ID:???
あだちとか
ちょっとくせえけど

31 マロン名無しさん 投稿日:2007/03/30(金) 03:59:44 ID:???
既に出てるが柴田ヨクサル

なーんか実際に言いそうでかっこいい台詞を書く漫画家NO1

34 マロン名無しさん 投稿日:2007/03/30(金) 06:53:32 ID:???
美川べるの

35 マロン名無しさん 投稿日:2007/03/30(金) 11:31:05 ID:???
銀魂

36 マロン名無しさん 投稿日:2007/03/30(金) 14:00:48 ID:???
ブリーチ ナルト 黒猫 ハルヒ 烈火

37 マロン名無しさん 投稿日:2007/03/30(金) 22:20:27 ID:???
北斗の拳
神聖モテモテ王国
ジョジョ
ヘルシング
覚悟のススメ
シグルイ
バキ

38 マロン名無しさん 投稿日:2007/03/31(土) 18:39:45 ID:???
福本の台詞回しは最高
読んだ事ないけどエアマスターも良いと思った

39 マロン名無しさん 投稿日:2007/04/01(日) 22:44:26 ID:???
ヨクサルはどこか中毒性がある

40 マロン名無しさん 投稿日:2007/04/03(火) 17:21:37 ID:???
覚悟のススメ
シグルイ

42 マロン名無しさん 投稿日:2007/04/07(土) 11:21:42 ID:???
意外と水島新司ってよくこなれた無駄のない台詞回しや文だなと思う時がある
30年以上やってりゃ当然な気はするけど。
センスとかじゃなくて綺麗な日本語って感じで。

44 マロン名無しさん 投稿日:2007/04/10(火) 01:56:57 ID:???
>>42
ドカベンのあの多種多様な言葉遊びと整合性は巧いといってよいね
ベタだが岩城の台詞やキャッチコピー好きだし
昔からだからキャリアというよりセンスだとオモ

43 マロン名無しさん 投稿日:2007/04/10(火) 01:49:17 ID:8kxLgCY7
伊藤明弘作品全般。特にワイルダネスかな

「俺は面倒を解決しようとしただけなんだ・・・・
 なのに、終わってみればいつも面倒が増えてる・・・」

第一話ラストのこの台詞は秀逸すぎる

47 マロン名無しさん 投稿日:2007/04/10(火) 02:41:32 ID:???
加瀬あつし
ヨクサル
倉島圭
古賀亮一

ここら辺はかなり同意

49 マロン名無しさん 投稿日:2007/04/10(火) 08:23:29 ID:???
ブラクラが上がってなくて安心した

50 マロン名無しさん 投稿日:2007/04/10(火) 19:55:10 ID:???
ブラックラグーン
月姫
ジョジョ

51 マロン名無しさん 投稿日:2007/04/11(水) 18:11:12 ID:???
月姫(笑)

52 マロン名無しさん 投稿日:2007/04/11(水) 19:24:50 ID:???
ブラクラ読んだ後にコブラ読むとセンスの差がよくわかる

54 マロン名無しさん 投稿日:2007/04/11(水) 23:10:14 ID:???
黙れ小僧! お前にあの娘の不幸が癒せるのか。
森を侵した人間が、わが牙を逃れるために投げて寄越した赤子がサンだ。
人間にもなれず、山犬にもなりきれぬ、哀れで醜い可愛い我が娘だ。
お前にサンを救えるか!

虫唾が走るぜ。神がかりの青二才の小娘め。
貴様をひきむしって辱めてやる。
その上で巨神兵をくれてやろう。ヒドラもお供につけてやる。
みんな清浄の地とやらに連れて行くがいい。
腐った土鬼の地も土民共もみんなくれてやる。
全部しょって這いずり回って世界を救って見せろ!


宮崎駿の台詞回しは神がかってる。

56 マロン名無しさん 投稿日:2007/04/17(火) 06:45:18 ID:???
ブラックラグーンは映画の字幕まんま
いいか悪いか以前に論外

57 マロン名無しさん 投稿日:2007/04/17(火) 20:28:25 ID:???
確かに戸田奈津子の失敗した字幕っぽいな

62 マロン名無しさん 投稿日:2007/04/19(木) 14:41:47 ID:???
コータローは印象に残るような台詞はないけど
掛け合いが全体的によく練られてて好き。
揚げ足取りの応酬でウザい時もあるが
ここまで細かい掛け合いにこだわる漫画は
他にお目にかからない

63 マロン名無しさん 投稿日:2007/04/19(木) 19:18:17 ID:???
コブラは台詞自体は今読むと確かにダサいがその場の空気にはあってる感じがしていい。

64 マロン名無しさん 投稿日:2007/04/20(金) 02:15:51 ID:???
コータローよりも加瀬作品が神

65 マロン名無しさん 投稿日:2007/04/20(金) 18:45:48 ID:6DsY/7fc
「心配ご無用ゴム用品ですぞ」というフレーズとか好きだったな>コータロー

加瀬あつし漫画はどれも神だ。下ネタでなくても語呂が良すぎてトンチが効いてる。


67 マロン名無しさん 投稿日:2007/04/20(金) 19:38:37 ID:???

個人的にはやっぱベルスタアかなぁ。俺の聖典だ。
特にマクベイン。いまだに彼を越えるカッコいい男には出会えない。

「俺をコロラドと呼ぶんじゃねえ」

「目的が済んだら銃は捨てろ。屋根の下で死ねたガンマンはいない」

「軍隊だからなカーボ! 命令以外の殺しまで背負うことはねえ!」

「……前の戦争の時、あんた何してた?」
「ここにいたよ。バーテンやってた」

「何か言っておくことは?」
「聞くな」


たまらん

68 マロン名無しさん 投稿日:2007/04/20(金) 20:24:21 ID:???
ブラックラグーンは作者が自分のネームに酔ってる感じがする。
寺沢武一は不思議とそういう印象が無い。

駅前で独りよがりな弾き語りをしているのが前者なら、
ライブハウスで観客を意識した演奏をしているのが後者。
上手く言えないけど。


70 マロン名無しさん 投稿日:2007/04/20(金) 20:33:56 ID:???
>68 でもその弾き語りがウケちゃうんですよねェ・・・

71 マロン名無しさん 投稿日:2007/04/20(金) 20:43:11 ID:???
ダイの大冒険
ヘルシング

72 マロン名無しさん 投稿日:2007/04/20(金) 20:57:56 ID:???
ブラックラグーンはねぇよ。
あのかっこつけすぎて頭悪そうな台詞廻しはヤバイ

73 マロン名無しさん 投稿日:2007/04/20(金) 21:21:45 ID:???
なんだかんだで荒木の台詞回しは上手いと思う
>>68のたとえで言うと観客をまるっきり無視して変な演奏ばっかしてるんだけど、
なぜかすこぶる格好いいバンドってイメージ。わけわかんなくてスマソ

加瀬も好き。下ネタのセンスのよさは異常。
意外と難しいんだよな下ネタって。

74 マロン名無しさん 投稿日:2007/04/20(金) 21:52:45 ID:???
地味に桜場コハルのセリフ回し好きだ。テンポがいい

75 マロン名無しさん 投稿日:2007/04/20(金) 22:11:08 ID:???
コブラが上手いって釣りだよ・・な・・・・

76 マロン名無しさん 投稿日:2007/04/20(金) 22:23:27 ID:???
コハルは台詞のテンポがいいんじゃなくて、
「間」の使い方に独特な巧さがあるんだろう。
俺も好きだ。

77 マロン名無しさん 投稿日:2007/04/20(金) 22:45:36 ID:???
フジリュー作品は良いと思う

78 マロン名無しさん 投稿日:2007/04/20(金) 22:48:48 ID:???
ブラクラと同じ雑誌のドンパチ漫画のヨルムンガンドが好き。絵は垢抜けてないけど。
ブラクラは絵に負けまいとして台詞がんばって空回りしてるカンジ?

79 マロン名無しさん 投稿日:2007/04/20(金) 22:58:11 ID:???
ブラクラは台詞「回し」自体は大して上手くないが
台詞自体は面白いのが多い
海外のブラックジョークをそのまま日本語変換など面白い趣向を凝らしてる

80 マロン名無しさん 投稿日:2007/04/20(金) 23:57:10 ID:???
ほとんどが滑ってて寒いけど時々変にツボにはまるのがあるんだよな>ブラクラ

81 マロン名無しさん 投稿日:2007/04/21(土) 00:01:06 ID:???
ブラクラは回し過ぎて一回転してる。

83 マロン名無しさん 投稿日:2007/04/21(土) 00:14:17 ID:???
よつばとの台詞のほのぼの感は異常

87 マロン名無しさん 投稿日:2007/04/21(土) 21:32:56 ID:???
木内一雅(原作)のくどい台詞が好き
2chでは絶対受けないんだろうが、「ギャンギャン」「バババ」の断末魔台詞は神クラス

さいとうたかをは普通に台詞回し上手いねえ
「死の翼触れるべし」とかタイトルもセンス良いし
ネタにされがちだが、ゴルゴの台詞回しはいい教科書だと思う

88 マロン名無しさん 投稿日:2007/04/21(土) 23:17:55 ID:???
>>87
ちょっと待てw
代紋の断末魔は北斗の拳の「ひでぶ」とか「あべし」を面白がるのと同じで
セリフとはちょっと違うだろw
まあ「アバババ」「ブゥ〜ウ」とかは普通思い付かんよなw

90 マロン名無しさん 投稿日:2007/04/23(月) 10:17:52 ID:???
ドラえもん


感動あり、毒のセンスあり、特にのび太のバカ台詞はまさに神w

91 マロン名無しさん 投稿日:2007/04/23(月) 16:36:43 ID:hAoN0oXr
ルパン三世

とくに次元のセリフが余裕を感じさせて好き

92 マロン名無しさん 投稿日:2007/04/23(月) 17:23:30 ID:???
村枝賢一

仮面ライダースピリッツとかREDでの熱い台詞回しは上手いと思う

93 マロン名無しさん 投稿日:2007/04/24(火) 02:44:35 ID:SjmHEJsE
「一人で飛行機に乗れないから一度日本からアメリカへ帰って一緒に日本へ行ってください」
をニアに言わせると→
「私は一人で飛行機等に乗る手続きをしたことがありません。
一度戻ってもらい一緒に日本へ」

95 マロン名無しさん 投稿日:2007/04/24(火) 03:11:46 ID:???
やっぱカイジの作者とカメレオンの作者

97 マロン名無しさん 投稿日:2007/04/25(水) 03:29:25 ID:STd62bYn
吉田聡
多々あるクサイくらいの熱い決め台詞も好きだが、
バカやってる時の独特なくだらない掛け合いがうまいと思う。

湘爆のスレなんかは台詞だけの書き込み多いしねえ。



苺ましまろ 5 (5)
苺ましまろ 5 (5)
posted with amazlet on 07.04.26
ばらスィー
角川(メディアワークス) (2007/04/27)
売り上げランキング: 6




  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 01:16

1?

2.  Posted by     投稿日:2007年04月26日 01:19

ナーバスヴィーナス。少女漫画だけど早稲田ちえのセリフまわしがすごく好き

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 01:29

1桁?

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 01:32

濱中アイは・・・ダメだろうか。
もしくは>>92と同じく村枝賢一関係かな。

5.  Posted by  別府でやれ   投稿日:2007年04月26日 01:46

エアマスター入ってて安心した
萌え漫画挙げてる奴は基地外

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 01:51

ドラえもん…というか藤子作品はガチ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 01:57

Landreaallとカルバニア物語

8.  Posted by     投稿日:2007年04月26日 02:12

ナルト ブリーチ 黒猫 とか上げてる奴は冗談で言ってるんだよな?
どれも陳腐すぎて気持ち悪い

9.  Posted by     投稿日:2007年04月26日 02:12

なんだかんだでブラクラ人気だな
読んでてさっぱりなとこ多いんだけどw

10.  Posted by     投稿日:2007年04月26日 02:15

>>8
だろうなw
ハルヒとかセリフがどうとか以前に漫画じゃないからな
あれは面白いこた面白いが回りくどいだけだろw

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 02:16

無限の住人はまぁ好きだけど特にセリフが良いとは思って見てなかった。
カイジとか覚悟のススメは名言集としても使える。ジョジョは基本。

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 02:18

シグルイが地味に人気

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 02:21

蟲師好きだなぁ。
かっこいいとかとは違うけど上手いと思う。

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 02:22

なら俺は武井先生と言っておくかな

15.  Posted by     投稿日:2007年04月26日 02:24

ブラックラグーンの台詞は好きだけど、文字じゃなく音になったら駄目そうだわ

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 02:31

>海外のブラックジョークをそのまま日本語変換など面白い趣向を凝らしてる
それだ!

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 02:33

>海外のブラックジョークをそのまま日本語変換など面白い趣向を凝らしてる
それだ!

18.  Posted by  神西   投稿日:2007年04月26日 02:38

ジョジョだろw
何が起きても、説明口調で教えてくれるんだぜ

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 02:42

あずまんが大王。
シンプルだけどキャラの特徴がよく出てる。
リアリティがありつつネタとしても面白い。

20.  Posted by     投稿日:2007年04月26日 03:02

やっぱヨクサルかなぁ…。
セリフが上手いっていうより、コマとセリフの使い方が上手いってやつかもしれんけど。

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 03:03

「国民クイズ」知ってるヤツいる?

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 04:52

米21
持ってるぜ
面白いよな、色々と

出てないのだと冬目景作品とか皇国の守護者とか
個人的には好きなんだが

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 04:56

GS美神はどうかな?
俺は好きなんだけど

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 05:47

志村貴子

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 05:52

JINGが出てないな。
あの言葉遊び感が好きなんだが。

26.  Posted by  名無しクォリティ   投稿日:2007年04月26日 06:15

ブラクラはダメな方なのか…

あのベッタベタなセンスか好きなのに

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 06:32

ブラックラグーンはアニメ見たけどケツの穴言いすぎワロタ

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 07:26

銀魂

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 07:27

銀魂

30.  Posted by  ω   投稿日:2007年04月26日 07:38

どう考えても王ドロボウ

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 08:13

つフルーツバスケット

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 08:38

JINGがでてないのにがっかりした

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 08:56

軽シンは確かにヤヴァい。
たがみは神だと思っていた時期が私にもありました。

俺今年21歳だがなwwwww回り誰も知らないカナシスwww

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 09:54

ラストイニングがでてないんだが・・

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 10:14

ブラクラは
あの三流映画のような台詞こそが命

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 10:25

古賀亮一はあの長文をテンポよくまとめているから素敵
まるで一種の芸術作品のよう・・・中身は下ネタばっかだがwww
おまいら新ゲノム買ったよな?

37.  Posted by  ゆー   投稿日:2007年04月26日 10:36

きみはばかだなぁ

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 11:03

お前ら、好きなマンガを上げてるだろ
「セリフ回しが良い漫画」は無視か

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 11:21

これはあれか.自分だけが感動したと思うゲームのシーンとかでエンディングとか言っちゃうみたいな奴らの集まりか?(例え)

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 12:00

ヒラコウが抜けてるだろwww
ヘルシングの「諸君、私は戦争が好きだ(以下略)」はガチ

41.  Posted by     投稿日:2007年04月26日 12:07

封神演技は良かった。信用しているか?信頼している。みたいなとこが

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 12:12

セリフ回しってなんなの?イマイチわからんのだが。登場人物の一連の会話のこと?だったらジョジョがいいね、るろ剣も好き。

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 12:23

いつまでも記憶に残るやりとりを
普通に使う言葉でやってれば「台詞回しが上手い」と思うけど
新語や珍語を作っちゃったら違うだろ・・・

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 12:52

皇国の守護者が出てないことに失望した。

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 13:00

※39
日本語でおk

46.  Posted by     投稿日:2007年04月26日 13:01

俺もJINGは言いなと思う
ただ時たま難しい…

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 13:04

松本大洋とか

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 13:44

藤沢とおるってあんなネームでよくも通せるな。倒置法ばっかり使い過ぎててすごくウザい。

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 13:50

この手の評価は、単に好きな漫画嫌いな漫画を聞いた時の
信者とアンチの比率にほぼきっちり分かれるから聞いても無駄。
信者はなんでもいいと言うし、アンチはなんでもダメと言う。

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 14:04

口に気を付けろ。俺は怒りでヒートアップするクチだ。
だったかな。ひさしぶりにかっこいいなぁと思った

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 16:22

なんで斬がでてないんだ?

52.  Posted by  .   投稿日:2007年04月26日 16:45

福本はセリフ回しは最悪。"…"使い過ぎて気持ち悪い。中身はいいのに、それを扱いきれてない。

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 16:50

原作に比べると劣化してるけど、僕と未来屋の夏はイイ(・∀・)!

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 16:53

ブラックラグーンはわざとだろ・・・常識的に考えて・・・・・・

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 16:55

セリフだけは、ブリーチに勝る漫画はないと思う

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 17:17

あえてジョジョ

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 17:19

ラブやんとか神聖モテモテ王国とかは…?

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 17:19

ドラゴンボールは地味にいい
よく読んでると気づく

59.  Posted by     投稿日:2007年04月26日 18:01

銀魂はガチ

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 18:02

もて王のどこがいいんだよ
ありえん

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 18:06

ここであえて俺はよしながふみをあげておく
BL作品とかも多いが、それ以上に台詞と間合いの取り方が絶妙すぐる

62.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 18:08

加瀬あつしの漫画には同意
中々良いセンス持ってるよ

63.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 18:23

臭い米欄だな。

64.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 18:24

もて王はねぇよwwwwwwww

古賀亮一漫画全般は同意

65.  Posted by     投稿日:2007年04月26日 18:30

ブラクラのあれはわざとだと思ってた


コブラは良い
何が良いのか上手く言えないが良い

66.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 18:43

ワンピのギャグだけは有り得ないわ
ギャグの質もテンポも最悪

67.  Posted by  --   投稿日:2007年04月26日 18:49

ぼのぼの

68.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 18:56

ドギばく。

69.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 19:24

Gヒコロウが出てないようだが

70.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 19:38

マサル

71.  Posted by  ( ゚Д゚)y─~~プハー   投稿日:2007年04月26日 19:40

トライガンはよい

72.  Posted by     投稿日:2007年04月26日 19:47

パヤオはなんだかんだでやっぱり凄いな

73.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 20:20

覚悟、トライガン、ベルセルクが好きだ

74.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 20:20

ブラックラグーンはきれいな絵を楽しむマンガ

75.  Posted by     投稿日:2007年04月26日 20:28

>>36はネタだよな

76.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 20:58

サムライジ

77.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 21:43

てかブラクラの洋画劇場クオリティはあれ意図的にそうしてるんだと言ってたぞ作者。
「あの妙につながらない台詞回しとか漫画でやったら面白いんじゃないか」みたいな。

78.  Posted by  777   投稿日:2007年04月26日 21:59

久米田作品。
いつの間にか自分の中に浸透していってる。

79.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 22:39

それじゃ俺からはヒストリエ

ある一言で空気を一気に持っていく
あれ、言葉には力があると感じる漫画だわ

80.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 22:44

久米田作品はいいな。
あとギャグマンガ日和も結構いいと思う。

81.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 23:04

吉田聡は一時期ほんとに神憑ってた
「純ブライド」「スローニン」のあたりとか特に

82.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月26日 23:07

へ・・・?”刃森”が出てないなんて嘘だよね・・・?

83.  Posted by  ソーヤーは俺の嫁   投稿日:2007年04月26日 23:27

ブラクラの台詞回しはわざとだって掲載誌でコメントしてたよ

84.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月27日 00:28

>>83
その通り。
ブラクラは理解できるギリギリのところで台詞回せるのが凄い。
一歩間違えたら何言ってるのか全然わからんようになるだろうからな。

85.  Posted by      投稿日:2007年04月27日 00:30

ヨクサルが以外に多くてわろたw

まあ台詞回しもなんだろうけど
ヨクサルの真髄は演出だろ
だから叫んでるだけでもグッとくるんだ

86.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月27日 00:55

ブラクラはマンガはいいんだけどやっぱ声つけると駄目だわ。アニメ見れなかった最大の原因。洋画ならすんなり見れるんだけどね。

87.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月27日 01:01

エクセルサーガ
漫画も凄いがアニメ版の
英会話をマスターして10億人と友達になって残りの50億とケンカしよう
みたいなセリフには吹いた

88.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月27日 01:43

空知英秋「銀魂」
高橋慶太郎「ヨルムンガンド」
岩明 均「ヒストリエ」
なるしまゆり「少年魔法士」

伊藤明弘と広江礼威は同系列だな

89.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月27日 02:25

ここまでで蒼天航路が出てきてないのが不思議

90.  Posted by      投稿日:2007年04月27日 05:12

何故西森の作品が出てこないんだ?今日俺とか最高じゃねぇか。

91.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月27日 05:23

ブラクラはどうみても意図的だから全然おk。
むしろあのベタさがないと面白くない
ブリーチとか言ってる奴はどうかと思う

92.  Posted by     投稿日:2007年04月27日 07:10

くそみそテクニックが何故無いんだい?

93.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月27日 09:59

モテモテ王国は言葉遊びがうまい

94.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月27日 11:53

斬、ガチで

95.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月27日 12:15

皆川亮二作品。ちょっと臭いとこもあるが好きだね。

96.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月27日 14:04

ヨクサルは只の文型オタクには思いつかないかっこよさとリアルさをもった言い回しするね

97.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月27日 16:07

銀魂を推す

98.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月27日 19:14

太臓面白いのになあ

99.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月27日 19:36

島本和彦作品。熱いです。

100.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月27日 20:14

ゆで・・たまご・・・?

101.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月27日 20:42

べるのが出ていて凄くうれしい、有名になったもんだ。

でも、ギャグ漫画はセリフ回し、ではなくて間とテンポだろ。

102.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月27日 22:03

エアマスターは最高。

同じヨクサルでも、
ハチワンダイバーは×。

103.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月27日 22:18

  / ̄\  
  レo―oJ  音速丸さんの台詞回しは神懸っていますね。
  |  ̄ ̄ |    むしろ紙一枚隔てた紙一重の方ですが。
  入_イ 

104.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月28日 02:17

銀魂はセリフ回しの神でござあまさわに。

105.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月28日 12:17

「くけけけけけけけ」

106.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月28日 23:49

ブラックラグーン好きだけどなぁ。
JINGは良い。

107.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月29日 10:02

銀魂はいいぞ

108.  Posted by     投稿日:2007年04月29日 15:10

良い台詞ってのは寒いのと紙一重だよね。
銀魂の台詞は好きだが、たまに目も当てられない部分がある。

109.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月29日 21:47

新井英樹に一票

110.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月30日 01:32

トライガンマキシマム。

111.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月30日 01:55

ZIPANG。男のロマンを感じる。かな?なんか熱いよな。セリフ。
毎週木曜日立ち読みっす。っふ

112.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月30日 15:21

「アイドルの藪沢君」
を言うだけに見開き三枚使うヨクサルが大好きです。

113.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年04月30日 18:02

銀魂は日本語の使い方うまいなって思う
クサイ台詞もたまにあるけど好きだ

読んだことのある漫画が少ないからこれ以外に思い浮かばない
太臓は好きだけど旨いとは思わないな

114.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2007年05月09日 01:46

ブラックラグーンとか銀魂(特にアニメ)とか
一周回って楽しめるってか寒すぎて暖まる
最初はすげー引いたけど
今はどっちも同じように楽しんでるよ

115.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年12月30日 02:57

ランドリオールもなかなか
一人一人ちゃんと好き勝手喋ってる感じが好きだ

116.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年08月19日 04:00

カメレオンは下ネタ寄りだけど面白いよなぁ
シリアスもギャグもセリフに味が出てて好きだわ

117.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2012年02月18日 15:51

ポッポッポ ハトポッポ
豆はいらんが 少しだけ眠らせてくれ

コメントの投稿