14 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/02/24(土) 22:53:56 ID:hn/FlMuA0
24 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/02/24(土) 22:55:39 ID:hn/FlMuA0
あるある。
今でもポカリ飲むと風邪を引いた気がしてならない。
23 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/02/24(土) 22:55:39 ID:vvbK/BnuP
30 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/02/24(土) 22:56:28 ID:tWWfK07k0
33 (^▽^・)ヒロシデス ◆164/PWNJO. 投稿日:2007/02/24(土) 22:57:59 ID:xLCjXim90
36 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/02/24(土) 22:58:54 ID:lzM0/vOlO
鮭かごはんですよ!とのコンボ
39 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/02/24(土) 23:00:07 ID:Bkvfh7gW0
40 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/02/24(土) 23:00:17 ID:wWPEg5Qm0
41 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/02/24(土) 23:00:23 ID:cPt+wGIc0
43 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/02/24(土) 23:00:51 ID:hjsee4FUO
この前千引屋の果物食べたけどありゃお金持ちの食物だ
45 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/02/24(土) 23:01:35 ID:nWUtVpvf0
47 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/02/24(土) 23:02:30 ID:P+gqevTPO
48 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/02/24(土) 23:03:24 ID:8h7SL83Z0
おろし金でリンゴをおろしてくれて
スプーンで食べてたの思い出した。
56 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/02/24(土) 23:08:37 ID:iYTh/I9k0
うちもそれだった
それがまた妙に美味しかった
健康なときに食べたらそんなに美味しくなかった
52 ちびねこ 投稿日:2007/02/24(土) 23:07:11 ID:gUhwIWFs0
小さいときからの習慣になってる… 病院逝くお金無いから、ずっと耐えてる…
61 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/02/24(土) 23:11:18 ID:Ni5+LfDX0
65 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/02/24(土) 23:13:47 ID:hhD0eSWM0
66 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/02/24(土) 23:14:33 ID:7MsW6SEZ0
70 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/02/24(土) 23:18:39 ID:Rcn5J4q80
72 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/02/24(土) 23:20:23 ID:pXUlPoJW0
74 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/02/24(土) 23:23:39 ID:hhD0eSWM0
電通の仕業じゃないの
71 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/02/24(土) 23:18:53 ID:8sCtFoMMO
母ちゃんがよく作ってくれた
75 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/02/24(土) 23:24:29 ID:sSGfLKZG0
ああああああああ、記憶の扉が開いた。
葛湯もどきな、あれはうまかった。
76 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/02/24(土) 23:24:49 ID:W1Nk+dET0
あ〜うちもだ
葛湯の簡易的なものかな?
腹からあったまるんだよな。大してうまくないけどなんかなつかしい
77 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/02/24(土) 23:25:42 ID:0WfzQv/O0
セイシュンの食卓を見て作ったらうまかった。胃にもやさしい。
80 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/02/24(土) 23:39:28 ID:2RaTzevMO
84 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/02/24(土) 23:50:45 ID:LWp9LxK40
86 ◆65537KeAAA 投稿日:2007/02/24(土) 23:53:21 ID:AY0115YO0
91 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/02/24(土) 23:54:43 ID:sSGfLKZG0
2000円弱のユンケルを同時一気飲みでおおよそ回復するわけだが。
93 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/02/24(土) 23:56:55 ID:cRAXAW7b0
この前から風邪ひいてつらいけど、葛湯もどきでも作ろうかな。
95 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/02/24(土) 23:58:21 ID:YWZQnveC0
俺が子供の頃はハーゲンなんかが普通に売ってなかった時代なので
不二家のアイスが高級アイスだった
98 ちびねこ 投稿日:2007/02/25(日) 00:01:36 ID:cDvLin8A0
うちは、レディボーデンでした…
99 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/02/25(日) 00:01:39 ID:g5SNbf/P0
カップヌードルを食ったらすごくうまく感じられて体調が良くなった覚えがある。
105 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/02/25(日) 00:07:11 ID:+tE0k3TU0
108 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/02/25(日) 00:08:55 ID:xI1JFKbR0
子供でも飲めるのに。
119 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/02/25(日) 01:03:24 ID:IroW7i9c0
あと、風邪ひいたときは無性にポカリスエットが飲みたくなる。
130 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/02/25(日) 01:21:53 ID:cg6LdaOjO ?2BP(1040)
132 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/02/25(日) 01:22:18 ID:dBF1ai/Y0
後なぜか体に良いものとされるものを片っ端食ってさらにドリンク剤飲んで
そしたらなぜか腹まで痛くなるんだが、俺って変か?
138 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/02/25(日) 01:27:35 ID:yyYxs+zCO
148 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/02/25(日) 01:38:41 ID:6/jvX7YA0
152 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/02/25(日) 01:41:32 ID:jN3UALJJ0
ママが買ってきてくれたアイスは最強
168 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/02/25(日) 01:59:55 ID:aBHh9Ny30 ?2BP(555)
普段は好きでよく食すが病気の時だけはありえないw
188 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/02/25(日) 02:22:13 ID:IYqT87Lv0
230 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/02/25(日) 10:16:14 ID:N5oDm4BPO ?2BP(5160)
グレープフルーツを半分に切って断面に砂糖をまぶした奴
ガキの時に扁桃腺で熱出した時の定番だった
サンマーク出版 (2007/01)
売り上げランキング: 137
有益な本です。
今回も素晴らしい出来
コメントの投稿