スポンサードリンク
スポンサードリンク

2019年01月

ビッグマムの幹部達って悪魔の実弱いのにめちゃくちゃ強いよなwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 04:51:15.984 ID:ID:Ee+2MT+S0.net
オーブン:ちょっと熱いだけ→温泉作れる
ペロスペロー(懸賞金7億):飴作るだけ→ジェルマ拘束
クラッカー(懸賞金8億6千万):ビスケット作るだけ→ウルージ撃退
スムージー(懸賞金9億3千万):ジュース作るだけ→ いやらしい
カタクリ(懸賞金10億):餅作るだけ→No2

カイドウ達が小物に見えてきた




引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1548618675/

横審・北村委員長「稀勢の里は立派な横綱だった。白鵬と鶴竜?衰えてきてんなって言われてるw」

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/29(火) 02:29:18.21 ID:ID:aCmIStkp0.net
横審が意見 白鵬と鶴竜「力が落ちてきた」
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190128-00000072-nnn-soci


大相撲初場所を終え、28日午後、横綱審議委員会が行われ、休場した白鵬・鶴竜に意見が出された。

28日、場所後、定例の横綱審議委員会が開かれ、北村委員長が今場所で引退した元横綱・稀勢の里をねぎらった。

北村委員長「立派な横綱だった」

また、ケガにより途中休場となった白鵬、鶴竜の両横綱については――

北村委員長「大ケガをしたように外から見えない。力が落ちてきたという意見はあります」




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1548696558/

【朗報】ドキュメンタルシーズン7メンバー発表、これガチで最高傑作不可避だろwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/29(火) 14:29:24.35 ID:BHKBcfqupNIKU.net
原西孝幸(FUJIWARA)
宮川大輔
礼二(中川家)
劇団ひとり
永野
後藤輝基(フットボールアワー)
西村瑞樹(バイきんぐ)
なかやまきんに君
ナダル(コロコロチキチキペッパーズ)
せいや(霜降り明星)




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1548739764/

【悲報】住宅用太陽光パネルで火災が多発!今すぐ点検を

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 20:54:33.87 ID:7CxeuJ3l0.net

住宅用の太陽光発電システムの火災が多発し、原因を調査していた消費者庁の消費者安全調査委員会(消費者事故調)は28日、施工不良や経年劣化などが原因との調査報告書を公表した。
所有者に応急点検を呼びかけるとともに、経済産業省に対策を講じるよう提言した。

 住宅用太陽光発電システムは全国で約237万棟に設置されており、2008年3月〜17年11月に127件の火災、発煙事故が発生した。
事故調が重大な火災になりかねなかった13件を抽出し、詳しく調査した。

 13件の原因の内訳は施工不良が6件、使用年数が7年以上で経年劣化が考えられるものが5件などだった。

 また、13件のうち住宅側に延焼した7件すべては発電装置の裏面に鋼板など燃えにくい素材が無い製品だった。
この型の発電装置は全国に約10万棟あり、経産省を通じて、業者に設計の見直しを要望した。

 一方、所有者へのインターネット調査では、回答数1500のうち7割は保守点検をしておらず、火災の危険性への認識も薄かった。

住宅用太陽光発電の火災多発、点検を呼びかけ 消費者事故調
https://mainichi.jp/articles/20190128/k00/00m/040/192000c




引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1548676473

【画像】女子小学生の「万字トレーニング」が話題にwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/29(火) 19:42:22.50 ID:ID:to/3N+l20NIKU.net
今日妹が国語のワークを忘れただけでこれさせられてた。
ここまでする必要ある?

確かに妹が忘れたのも悪いけどこんな事する必要がない。

ちゃんと勉強させた方がいいと思う。
訴えてぇぇえええ(_`Д´)_クッソォォオオ

#拡散希望RT

👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)



引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1548758542/

レオリオ「うす汚ェクルタ族とかの血を絶やしてやるぜ」 ← こいつ・・・


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/30(水) 06:20:04.56 ID:ID:acki3b5+0.net
それはダメだろ



引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1548796804/

ワイ、毒親に大学をやめさせられそう・・・


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/29(火) 15:57:32.72 ID:ID:GLh+rRxr6NIKU.net
二浪して私大に入ったんやが面倒臭くて前期2単位しか取れなかった
前から後期も頑張れなかったらやめさせると言ってて
でも後期も面倒臭くて1単位しかとれなさそう
お前の代わりにいとこに学費を払うとか言い始めてる
助けてクレメンス



引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1548745052/

【朗報】クレジットカードを手に入れたワイ、便利さに驚くwwwww


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/30(水) 06:23:39.60 ID:ID:evR8cQZ2d.net
財布を持たない中国人の気持ちがわかったわ



引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1548797019/

アベノミクスおかげで景気回復!いざなみ景気を超え、戦後最長の景気到来!!


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/30(水) 01:00:34.85 ID:ID:gTiz0O330.net
政府はいまの景気回復が連続で6年2か月続き、戦後最長の長さになった可能性が高いと発表しました。

 「今月で74か月、戦後最長になったとみられます」(茂木敏充 経済再生相)

 
政府によりますと、アベノミクスとともに2012年12月から始まったいまの景気回復は、今月で連続6年2か月となりました。
これで、2002年2月から6年1か月続いた「いざなみ景気」を超え、その「期間」は戦後最長になった可能性が高いということです。

就業者数もバブル期並に増加し、企業収益は過去最高になったとしています。

 しかし、経済成長率自体は実質1.2%で、一般家庭では実感に乏しい現状があります。また、米中貿易摩擦を背景に中国向けの輸出が
伸び悩んでいるほか、10月には消費税の増税も控えるなど、今後、この景気回復をどこまで維持できるか注目されます。

https://news.nifty.com/article/economy/economyall/12198-176193/



引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1548777634/

【悲報】ワイ、昼夜逆転を治そうと2時からおめめ瞑るも未だ寝れず・・・


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/30(水) 06:08:34.72 ID:ID:l2PhkQoMx.net
どうしたらええんや…



引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1548796114/

サッカーって二人で胸と胸でボール挟んでゴールに突っ込めばいいじゃん・・・


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/29(火) 19:02:17.45 ID:ID:tUY92N9/0NIKU.net
得点し放題やん



引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1548756137/

ワイ大学二年生、勉強以外の活動をまるでせずに春休みを迎える・・・


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/29(火) 11:32:00.02 ID:ID:zoby4Umwr.net
今日もスマホポチポチで午前終わったわ
1年次の記憶は鮮明だけど、2年次は何やってたかマジで覚えとらん
酒飲んで試験勉強して終わったンゴ



引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1548729120/

大野くん「釣りしてるときに明日の仕事のことが頭をよぎる」


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/30(水) 05:25:57.68 ID:ID:PkuaB3Hl0.net
こんな理由で活動休止なのに何で持て囃されてんだ



引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1548793557/

【画像】ホークスの帽子、クソダサい広告が入ってしまうwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/29(火) 18:09:26.79 ID:ID:zNbFCrnn0NIKU.net
ええんか…



引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1548752966/

数日前に引っ越したんだが引っ越し先がやばかった・・・


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/29(火) 22:14:14.316 ID:ID:DpKmwa5f0NIKU.net
大家がクリーニング代をケチった結果鳥肌が立ってる



引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1548767654/

元カノの誕生日にお祝いラインを送った結果wwwww


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/27(日) 13:32:12.981 ID:ID:P4Tv8xhsr.net
思いの外やり取り続いて最高に幸せなんたが



引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1548563532/

女さん「旦那のゲーム依存に困っていたので勝手にアプリを削除した。」


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/27(日) 23:56:06.42 ID:ID:FDyw4d050.net
237: 名無しの心子知らず 2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:cg5B6M+v
相談良いですか?
旦那のゲーム依存に困っています。

半年前から旦那がスマホゲームにハマり子ども(2歳)と出かけている最中もやっています。
子どもと居る時に旦那がゲームをしていると私が注意する→その一瞬はやめるけどまた始めるの繰り返しです。

ある日あまりにも酷いので、アプリを削除しました(前々から警告していた)
本人的にはその行為は超えちゃいけないラインで、人としておかしいとまで言われました。
正直携帯ゲーム如きで…と私は思うのですが、激務で唯一の趣味で課金もしてないし、まぁ私も悪かったかなと思う反面私も譲れない所があるので先日旦那と話し合いました。

続きます



引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1548600966/

20代宮崎で過ごす羽目になって人生終わったんだけど・・・


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/29(火) 19:45:55.614 ID:ID:rHeiGWiH0NIKU.net
必死こいて勉強しまあまあの大学に行けた
それで憧れの東京に上京できて調子乗ってたら
就職でまさかの宮崎に配属された
せっかく大企業入ったのに縁も所縁もないクソ田舎に配属とか意味なさすぎて
少なくとも20代のうちは宮崎から出られない
転職した方がいいのだろうか
てかなんの嫌がらせ?俺って嫌われてるの



引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1548758755/

【画像】斎藤工さん「邦画によくある人物がブロッコリーみたいに皆載ってるポスターやめろ」

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/29(火) 07:38:56.66 ID:ID:ULcvPrZR0.net
「○回泣けます」は見る気なくす




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1548715136/

ポケモンGO界隈には「公園リーダー」なる存在がいるらしいwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/29(火) 09:26:32.12 ID:ID:08XboWJ50.net
twitter
今日は割と大きめの公園でレイドをした時に
ポケGO初心者の家族に話かけられた!

家族『あの…この公園には公園リーダーさんの許可は必要でしょうか?』
私『は?公園リーダー?初耳ですw』
家族『地元ではリーダーの許可が出ないとレイドバトル出来ないんです』



ポケモンGOやばすぎやろ



引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1548721592/

俺が無気力ニートになった原因一覧・・・

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/29(火) 04:33:54.258 ID:ID:plttYRVa0.net
母子家庭
身長160センチ 
ニキビ面 ブサイク
勉強できない(中学の時塾に嫌々通わされていたが結局底辺高校)
見た目に自信がないのでコミュ障→仕事できない
友達がいない




引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1548704034/

【悲報】サイゼリヤ、終わる・・・

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/29(火) 01:43:00.589 ID:ID:Zv/TZUB30.net
トマトクリームスパゲッティ販売終了とか
一番好きなのが無くなっちまった




引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1548693780/

なぜモンスターファームは終了してしまったのか・・・

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/29(火) 09:59:54.415 ID:ID:ulaZdieY0.net
スマホアプリでいいから復活させろ




引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1548723594/

【悲報】若者の献血離れが深刻な模様・・・

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/29(火) 10:24:02.90 ID:ID:tcpUuv7H0.net

若者の「献血離れ」深刻 日赤が献血呼びかけ

若い世代の「献血離れ」が深刻だ。県内で30代以下の献血者数は、25年前の3割に減った。県赤十字血液センターは「将来、必要な血液量を確保できなくなる可能性がある」として、若者の間で献血の輪を広げようと懸命だ。

「16歳からご協力頂けます」。足を止める人はなかなかいない。

30分後、30代男性が呼びかけに応じ、駅前の献血ルームに足を運んだ。約40分かけて400ミリリットルの献血に協力した。職員は「若い人の理解はありがたい」と話した。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL2D32VQL2DUGTB001.html




引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1548725042/

出版業「描き下ろし原稿料、印税0円で漫画描いて」漫画家「え!?」「電子書籍は自由にしていいから」

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/29(火) 07:50:15.20 ID:ID:FZssjhTk0●.net

「本の印税」で得られる収入はいくら? これだけで生活していくのは可能か!?
https://www.rakumachi.jp/news/column/156230







引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1548715815/

運転が下手くそなやつの特徴がこちら・・・

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 08:37:08.84 ID:ID:6+3binaW0.net

交通事故による死亡者数は、1950年代から60年代にかけて自動車の普及とともに急増。
「交通戦争」とまで呼ばれるほどだった。1970年に最多の1万6765人を記録。
その後、歩行者を守るためのガードレールの設置、交通違反の厳罰化などで減少に転じた。

交通事故発生件数は自動車保有台数の増加とともに増え続け
、2004年には95万2720件を記録した。一方、1985年に高速道路などで、
92年には一般道で運転席・助手席のシートベルト着用が義務化されたほか、
1990年代半ば頃からエアバッグの普及が急速に進むなど安全対策が進み、
事故数と反比例するように死亡者数は減少。また、最近は衝突軽減ブレーキ、
車線はみ出し警報などの予防安全技術の搭載が進んでいることも奏功しているとみられる。

https://www.nippon.com/ja/features/h00368/




引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1548632228

【画像】西成に中華街構想に地元民戸惑い・・・

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/29(火) 08:13:54.33 ID:ID:FZssjhTk0●.net

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190128-00010001-kantele-l27



大阪・西成に「中華街」?
豚まんに、ラーメンなど…日本に居ながら中国の文化に触れ合うことのできる中華街。

神戸の元町、横浜、長崎が、「三大中華街」として知られていますが…

今、4つ目の「中華街」を作る構想が大阪・西成区で 浮上しているというのです。

■「華僑経営者」が構想打ち出すも…戸惑う地元商店街

【大阪華商会 林伝竜会長】
「中華街が出来たら、いい街じゃないかと考えています」

と意気込む人がいる一方で…

【街の人…】
「無理だと思います」
「別に中華街じゃなくてもいいんじゃないですかっていう」

との声も…

一体どんな構想なのでしょうか…



引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1548717234/

【画像あり】女子小学生に大人気 「おっちゃんプレハブ」

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/28(月) 17:48:06.61 ID:ID:u4kSqC5O0●.net
住宅街の一角。子どもたちが集まるプレハブは、この民家の片隅にあります。
ここ、小さな小さな図書館なんです。6畳半の部屋に、童話や絵本、図鑑など、およそ6,000冊。
「プレハブ文庫」と呼ばれて親しまれています。小学生を中心に、毎日およそ10人の子どもたちが思い思いに過ごします。
本を読みふける子。夏休みの宿題をする子。クーラーがない小屋は30度以上になりますが、子どもたちは気にしません。
「おっちゃん」と呼ばれる、この男性。「プレハブ文庫」のあるじ、辰巳秀盛(たつみ・ひでもり)さん、75歳です。地域に子どもたちの
場所がないと感じていたおっちゃん。いつでも遊びに来られる場所を作ろうと、仕事を退職した後、8年前に「文庫」を開きました。

(中略)

辰巳秀盛さん
「ひとり寂しそうにしている子もおります。あえて“どうしたの?”と言わんでも、ふだんどおりゲームしたり本読んだりしてると、にこやかに。
それでええんやと思ってます。そんなのの積み重ねですわ。いざというときに頼れるおっちゃんになったらええなと思うだけ。」

以上抜粋全文ソース
https://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/2017/08/0824.html








動画
おっちゃんのプレハブ文庫
https://www3.nhk.or.jp/news/cameramanseye/2017_0824.html






引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1548665286